虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 初期の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/11(水)23:08:48 No.497091272

    初期のナルトいいよね・・・

    1 18/04/11(水)23:09:32 No.497091476

    業が深すぎる…

    2 18/04/11(水)23:11:22 No.497092026

    スーツ姿のYAKUZAとか居たような気がする

    3 18/04/11(水)23:11:42 No.497092122

    再不斬さんいいよね…

    4 18/04/11(水)23:11:58 No.497092198

    中忍試験が始まる前は掲載順位が後ろのほうだったから 打ち切りなのかなって思ってた

    5 18/04/11(水)23:12:23 No.497092309

    言われてみると無限の住人っぽい

    6 18/04/11(水)23:12:26 No.497092322

    忍界大戦で穢土転生されても強キャラ扱いだったね

    7 18/04/11(水)23:12:31 No.497092342

    ちゃんと顔の高さ合わせてくれるだら先はいいやつだな…

    8 18/04/11(水)23:12:55 No.497092435

    ホモよ!!!!

    9 18/04/11(水)23:12:58 No.497092456

    こいつらなんで抜け忍になったんだっけ?

    10 18/04/11(水)23:13:13 No.497092520

    生きてるうちに言ってやれや!

    11 18/04/11(水)23:13:17 No.497092533

    序盤から強い敵をバンバン出してくる流れは鬼滅にも引き継がれてると思う

    12 18/04/11(水)23:13:36 No.497092609

    丁寧に曇らせにくる

    13 18/04/11(水)23:14:00 No.497092711

    波の国編は〆方まで凄く綺麗なのでいつか映画化してほしい

    14 18/04/11(水)23:14:09 No.497092746

    >こいつらなんで抜け忍になったんだっけ? 水影暗殺失敗とかだった気がする

    15 18/04/11(水)23:14:22 No.497092803

    写輪眼で印コピーして同時に術出すとかいいよね

    16 18/04/11(水)23:14:34 No.497092861

    序盤の敵が超強い純愛ホモって結構尖ってる気がする

    17 18/04/11(水)23:15:22 No.497093055

    この二人そんな強かったっけ?

    18 18/04/11(水)23:15:26 No.497093068

    だら先が普通に再不斬に捕まったとこでオイオイオイってなった

    19 18/04/11(水)23:16:04 No.497093232

    ナルトとサスケのキスシーンもあったしもしや岸影様あっちの気が…

    20 18/04/11(水)23:16:06 No.497093236

    >水影暗殺失敗とかだった気がする 水影ってあのオバサンだろ? チンポで負けたのか

    21 18/04/11(水)23:16:19 No.497093276

    >この二人そんな強かったっけ? 1人血継限界1人暁の一員と同じレベル(多分)

    22 18/04/11(水)23:16:36 No.497093353

    血継限界やばいってなったけど序盤故の奴だった

    23 18/04/11(水)23:16:37 No.497093358

    エドテンで蘇った白にザブザのやつお前が死んだ後泣いたんだぜ!って教えてあげるのいいよね… カブトさんありがとう

    24 18/04/11(水)23:16:46 No.497093402

    我愛羅対ナルト辺りのワクワクいいよね

    25 18/04/11(水)23:16:51 No.497093417

    >>この二人そんな強かったっけ? >1人血継限界1人暁の一員と同じレベル(多分) 強すぎる…

    26 18/04/11(水)23:16:53 No.497093423

    >水影ってあのオバサンだろ? >チンポで負けたのか その前の代だろ

    27 18/04/11(水)23:16:55 No.497093432

    ごっつい下駄にペディキュアの美少年はちょっとフェチすぎる…

    28 18/04/11(水)23:17:25 No.497093527

    >血継限界 ってなんだっけレベルに意味なくなっちゃったね 白眼が割と雑魚

    29 18/04/11(水)23:17:30 No.497093543

    岸本は自覚なしってのが人気の秘訣かなーって

    30 18/04/11(水)23:17:48 No.497093607

    終盤復活怪人化しても格が落ちなくてすごく良かった

    31 18/04/11(水)23:17:59 No.497093661

    白はナイスデザインだったよね

    32 18/04/11(水)23:18:02 No.497093677

    仮面してるからどうせ見えないのにばっちり化粧してるとこにフェチを感じる

    33 18/04/11(水)23:18:56 No.497093885

    >ってなんだっけレベルに意味なくなっちゃったね >白眼が割と雑魚 使える属性3倍とかになるんだから普通に強いと思う

    34 18/04/11(水)23:19:16 No.497093973

    このへんとか忍術がかっこよかった

    35 18/04/11(水)23:20:10 No.497094188

    大規模すぎない忍術で戦ってたころが一番好きだったかもしれない

    36 18/04/11(水)23:20:15 No.497094218

    初期からして滅茶苦茶大ヒットしたのも納得出来る面白さ

    37 18/04/11(水)23:20:25 No.497094270

    まだちゃんと印結んでたから良かった

    38 18/04/11(水)23:20:28 No.497094281

    白のへにゃっとした笑顔が拾ってきてすぐのチビの頃と一緒なのがいい…

    39 18/04/11(水)23:20:57 No.497094405

    岸本はもう漫画は書かないつもりなのかな…

    40 18/04/11(水)23:21:07 No.497094444

    印組むって話が基本的にどーでもよくなってたたな

    41 18/04/11(水)23:21:36 No.497094573

    ナルトより若くてカカシより強い奴はどこで何やってたんだろうな…

    42 18/04/11(水)23:22:07 No.497094706

    よく勝てたなって思う

    43 18/04/11(水)23:22:07 No.497094709

    こんなに可愛くていい子の遺体を蹴るやつがいるらしい

    44 18/04/11(水)23:22:11 No.497094731

    仮面のデザインとかごちゃごちゃした街並みの描き込みとかこの頃からやばい

    45 18/04/11(水)23:22:57 No.497094930

    >岸本はもう漫画は書かないつもりなのかな… 超大型タイトル描ききってしまうと その後の作品に内外色々影響出るから大変だと思う

    46 18/04/11(水)23:23:02 No.497094952

    先代水影って話だけだと最強レベルだよね…

    47 18/04/11(水)23:23:02 No.497094954

    岸影様の構想はここまでなんだよね 以降は初代担当と一緒に毎週話考えながら中忍試験まで乗り切った

    48 18/04/11(水)23:23:43 No.497095161

    >岸影様の構想はここまでなんだよね >以降は初代担当と一緒に毎週話考えながら中忍試験まで乗り切った すげぇなそれ

    49 18/04/11(水)23:24:09 No.497095280

    銃なんてダッセーよなー!手裏剣しようぜ!

    50 18/04/11(水)23:24:18 No.497095324

    >岸影様の構想はここまでなんだよね >以降は初代担当と一緒に毎週話考えながら中忍試験まで乗り切った 知らなかった…やっぱりもっとクレジットして欲しいなぁ

    51 18/04/11(水)23:25:00 No.497095510

    編集も優秀なんやな

    52 18/04/11(水)23:25:11 No.497095571

    やっぱり中忍試験って当時やってたハンター試験の影響だったんだ…

    53 18/04/11(水)23:25:17 No.497095595

    >仮面のデザインとかごちゃごちゃした街並みの描き込みとかこの頃からやばい 額当てとかサンダルとかアイテムも設定めっちゃ細かいよね

    54 18/04/11(水)23:25:28 No.497095638

    初代担当の功績はデカイよね… ザブザも岸影様の案では名前桃太郎だったし我愛羅に至っては小太郎だったからな…

    55 18/04/11(水)23:25:30 No.497095650

    >ごちゃごちゃした街並みの描き込み これすげえ好き

    56 18/04/11(水)23:26:40 No.497095921

    >ザブザも岸影様の案では名前桃太郎だったし我愛羅に至っては小太郎だったからな… ひどいセンスだ

    57 18/04/11(水)23:26:48 No.497095953

    >やっぱり中忍試験って当時やってたハンター試験の影響だったんだ… この時期のハンタとナルトは編集同じだったからね… 2本とも大ヒットした結果晴れて栄転して担当外れちゃったけど

    58 18/04/11(水)23:26:56 No.497095989

    >やっぱり中忍試験って当時やってたハンター試験の影響だったんだ… 選挙編もめだかボックスと被ってた記憶があるんだけどなんなのそういうものなの

    59 18/04/11(水)23:27:16 No.497096072

    >ひどいセンスだ 桃太郎はともかく小太郎はいいだろ! サスケとかいるんだから!

    60 18/04/11(水)23:28:16 No.497096324

    中忍試験以降見てるとシカマルとシノ周りの戦闘は編集が話考えてたんじゃ疑惑が割とある

    61 18/04/11(水)23:29:58 No.497096738

    我愛羅のおじさんもいいよね…

    62 18/04/11(水)23:30:18 No.497096820

    圧底はいてるのにすげえ身長差があって驚く

    63 18/04/11(水)23:30:26 No.497096861

    なんか武士みたいな傭兵みたいななのもいたような ナルトに一蹴されたけど

    64 18/04/11(水)23:30:32 No.497096889

    木の葉の里の人らの妙なネーミングは編集にアドバイスうけてやったんだろうか

    65 18/04/11(水)23:30:38 No.497096915

    >中忍試験以降見てるとシカマルとシノ周りの戦闘は編集が話考えてたんじゃ疑惑が割とある 憧れていた忍空リスペクト要素だな(編集がネタ出し)

    66 18/04/11(水)23:31:09 No.497097044

    マシンガンとか拳銃もってるオッサンとか普通に出てきた

    67 18/04/11(水)23:31:25 No.497097094

    あいつはお前の事好きだったんだぞ!ってナチュラルに言うナルトは腐女子のネタにされても文句は言えない

    68 18/04/11(水)23:31:56 No.497097205

    結局の所使う奴次第だからな

    69 18/04/11(水)23:32:37 No.497097364

    桃地再不斬って名前には微妙に桃太郎の名残があるんだな

    70 18/04/11(水)23:32:38 No.497097367

    鬼鮫さんと同格と考えると強い

    71 18/04/11(水)23:32:56 No.497097424

    「」達がのび太と恐竜の池の中で恐竜と遭遇するシーンの画像で 「F先生の本気めっちゃ怖い…」「さすがはF先生だ」と言い合ってたけどアシ作画なんだよねあれ そんな感じで担当の手柄とかめっちゃあるんだろうな…

    72 18/04/11(水)23:33:18 No.497097521

    こういう忍者残酷絵巻路線でも岸影様は大成したと思う

    73 18/04/11(水)23:33:24 No.497097544

    まあ遊戯王でも城之内くん…大好きだ…とか言ってたしこの時代は作者は腐を意識してなかったと思う ラッキーマンは地味にネタにしてたけど

    74 18/04/11(水)23:34:06 No.497097740

    鳴門大橋のあたりは上手いなって思ったよ

    75 18/04/11(水)23:35:42 No.497098151

    何作も連載するような時代じゃないもんね今は・・・違うジャンルの漫画でもいいのでジャンプに帰ってきてほしい

    76 18/04/11(水)23:35:43 No.497098158

    きさめさんに小僧扱いされてるから弱いのかと思ったらきさめと同格なの!?

    77 18/04/11(水)23:35:59 No.497098221

    しかし我愛羅って名前出す担当もすげーな

    78 18/04/11(水)23:36:26 No.497098328

    インペルダウンあたりのワンピの敏腕若手編集って今何担当してるの

    79 18/04/11(水)23:36:35 No.497098365

    >「」達がのび太と恐竜の池の中で恐竜と遭遇するシーンの画像で >「F先生の本気めっちゃ怖い…」「さすがはF先生だ」と言い合ってたけどアシ作画なんだよねあれ メインキャラの顔以外は基本アシ作画なんだよね藤子作品 まぁ下書きの段階でほぼ出来上がってるみたいだし間の取り方の上手さが何よりの特徴だから作画の比重はそんなに高くないはず

    80 18/04/11(水)23:37:02 No.497098477

    鬼鮫さんが盛られすぎるだけでザブザさんもやばいかんな

    81 18/04/11(水)23:37:06 No.497098496

    >しかし我愛羅って名前出す担当もすげーな 担当が出したかは知らんけど小太郎とかアホかって言われて数度のリテイクの末に我愛羅で決定

    82 18/04/11(水)23:37:19 No.497098544

    初期の絵の方が好きだったな…

    83 18/04/11(水)23:37:58 No.497098706

    >あいつはお前の事好きだったんだぞ!ってナチュラルに言うナルトは腐女子のネタにされても文句は言えない でも誰が見てもこいつ再不斬のことめっちゃ好きじゃん…ってなると思う

    84 18/04/11(水)23:38:27 No.497098834

    >何作も連載するような時代じゃないもんね今は・・・違うジャンルの漫画でもいいのでジャンプに帰ってきてほしい 元々岸本は少年漫画書くつもりじゃなかったので

    85 18/04/11(水)23:38:28 No.497098838

    ナルトの最初の敵がこいつらで良かったとかだら先が言ってたけどナルトがサスケキチになったの割とこいつらの影響でかいよね

    86 18/04/11(水)23:38:33 No.497098856

    すったもんだで我愛羅って名前にしたお陰で 名前に関するいいエピソードがかなり増えたよね我愛羅は

    87 18/04/11(水)23:38:43 No.497098900

    そこら辺の話は最初のガイドブックとか単行本収録の自分語りで読めるんだけど 再不斬の初期のキャラデザが名前は桃太郎なのに金太郎みたいな見た目でひどい

    88 18/04/11(水)23:39:30 No.497099104

    サクラちゃんはヒロインキャラにするつもりはあったんだろうか

    89 18/04/11(水)23:39:37 No.497099137

    シノカンクロウ戦大好きです

    90 18/04/11(水)23:40:24 No.497099318

    というか女の子でも良かったよねハク普通に

    91 18/04/11(水)23:40:43 No.497099399

    >サクラちゃんはヒロインキャラにするつもりはあったんだろうか 最初の担当の意向で三角関係推していけって言われてたそうな 最後まで頑張ってたけど多分アニ影の攻勢に折れた

    92 18/04/11(水)23:41:57 No.497099742

    侍漫画連載描こうと思ってたら無限の住人始まってこりゃ勝てねえ→忍者漫画

    93 18/04/11(水)23:42:49 No.497099963

    美人設定なサクラより公式で美人な白

    94 18/04/11(水)23:43:25 No.497100119

    >鬼鮫さんが盛られすぎるだけでザブザさんもやばいかんな そんなヤバい連中の先代を一人で7人の内3人だか4人を殺して残りも半殺しと廃人にしたっていうガイの親父

    95 18/04/11(水)23:43:52 No.497100238

    ちょっと前にここらへん読み返してたけど やっぱり義父ちゃんの件はエグすぎる……

    96 18/04/11(水)23:44:04 No.497100295

    白がサクラより可愛い宣言しちゃった時点でヒロインサクラはないなって…

    97 18/04/11(水)23:45:34 No.497100723

    >そんなヤバい連中の先代を一人で7人の内3人だか4人を殺して残りも半殺しと廃人にしたっていうガイの親父 あの家系狂ってるよ…

    98 18/04/11(水)23:46:13 No.497100919

    岸影様はマフィア漫画描きたい人なんだっけ…

    99 18/04/11(水)23:46:21 No.497100950

    サクラちゃん可愛くないしおっぱいないし性格悪いしの三重苦だったからなー 最終的にはいい女になったけど

    100 18/04/11(水)23:46:43 No.497101062

    >ファンタジー漫画連載描こうと思ってたらバスタードもうあんだろと編集に言われる→忍者漫画

    101 18/04/11(水)23:47:05 No.497101157

    >岸影様はマフィア漫画描きたい人なんだっけ… 波の国編を見ての通り任侠ものが大好きらしい

    102 18/04/11(水)23:47:41 No.497101303

    サクラはおろちんぽ様にガチビビリしておしっこ漏らすところだけ良かった

    103 18/04/11(水)23:48:03 No.497101397

    後期の方が上手いんだろうけどやっぱり前期の絵の方が好きだわ

    104 18/04/11(水)23:48:39 No.497101529

    >後期の方が上手いんだろうけどやっぱり前期の絵の方が好きだわ サスケ奪還編辺りが一番好きだな

    105 18/04/11(水)23:48:46 No.497101570

    >>そんなヤバい連中の先代を一人で7人の内3人だか4人を殺して残りも半殺しと廃人にしたっていうガイの親父 >あの家系狂ってるよ… 身体だけは最高だから

    106 18/04/11(水)23:49:18 No.497101690

    忍者にミリタリー物ちょっと足した感じ結構好き水球レーダーとかマガジンラック風巻物入れとか

    107 18/04/11(水)23:49:28 No.497101731

    七人衆はもう一人ショタホモいるし別の意味でもヤバイ

    108 18/04/11(水)23:49:28 No.497101734

    >サクラちゃん可愛くないしおっぱいないし性格悪いしの三重苦だったからなー >最終的にはいい女になったけど 初期のちょっと性格悪いとこはリアル女子感すごかっただった

    109 18/04/11(水)23:49:50 No.497101807

    >鬼鮫さんと同格と考えると強い 鬼鮫曰くザブザのガキとか呼んでたから一枚落ちる感じっぽいけどそれでも最終決戦で敵として現れたらそこらの雑魚なら余裕で一蹴出来る強さだからね…

    110 18/04/11(水)23:49:59 No.497101845

    >サクラはおろちんぽ様にガチビビリしておしっこ漏らすところだけ良かった かわいい面だとそこしかないな… まぁ最後とか人妻になったあとはかっこいいんだけど

    111 18/04/11(水)23:50:55 No.497102087

    >>岸影様はマフィア漫画描きたい人なんだっけ… >波の国編を見ての通り任侠ものが大好きらしい 尾田もストロングワールド見てのとおり任侠もの好きらしい

    112 18/04/11(水)23:51:52 No.497102284

    サクラちゃんは本編終わってBORUTOのアニメ始まったら急にシコれるようになったよ

    113 18/04/11(水)23:51:53 No.497102290

    鬼鮫がちょっとチャクラおかしいせいで常時有利ゾーン展開できるからな… でも色々でてきた固有技見るに白は火力以外作中でも上位だと思う 氷遁で氷は分かるけど光速移動ってお前…

    114 18/04/11(水)23:51:59 No.497102310

    スリーマンセルなのにバトルでそんなに活躍したイメージないしね初期サクラちゃん 最終的には怪力覚えたけど

    115 18/04/11(水)23:52:04 No.497102337

    再不斬のガキ(26)

    116 18/04/11(水)23:52:17 No.497102380

    尾田っちの任侠もの好きは乗るなエース!で悪い方に作用してしまった感じだ

    117 18/04/11(水)23:53:26 No.497102637

    >尾田もストロングワールド見てのとおり任侠もの好きらしい SWどころか海軍幹部勢があからさまに任侠物の俳優だからね 落語や伝統芸能も大好きだけどどうせみんな興味ないんでしょってSBSで拗ねてたけど

    118 18/04/11(水)23:54:43 No.497102973

    ゾロとかが主人公ならまだしも天真爛漫で海賊のゴム人間で出来るわけ無いでしょ

    119 18/04/11(水)23:56:12 No.497103351

    >サクラちゃんは本編終わってBORUTOのアニメ始まったら急にシコれるようになったよ NARUTO世界は熟女がエロいって波の国編くらいから既にそうだったような

    120 18/04/11(水)23:56:35 No.497103438

    すきあれば海軍大将やガーディアンズとかでヤクザやマフィアだしてくるからな尾田っち ワノ国編楽しみだ

    121 18/04/11(水)23:56:42 No.497103471

    でもサクラちゃんのお漏らしですごい抜いたし…

    122 18/04/11(水)23:57:12 No.497103587

    綱手様がセックスシンボルだからな…

    123 18/04/12(木)00:01:40 No.497104626

    岸影は熟女好きだよね…

    124 18/04/12(木)00:03:26 No.497105085

    だけえええええええ だけえええええええ