18/04/11(水)22:50:32 感想タ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/11(水)22:50:32 No.497085461
感想ターイム! &おかわり選考するならそれも
1 18/04/11(水)22:50:45 No.497085533
最強すぎる…
2 18/04/11(水)22:50:47 No.497085548
いい映画だった…
3 18/04/11(水)22:51:00 No.497085612
名作すぎる…
4 18/04/11(水)22:51:05 No.497085634
これ人が死ぬ映画じゃねぇからな!
5 18/04/11(水)22:51:07 No.497085647
俺こくじんの良さがわかった!
6 18/04/11(水)22:51:10 No.497085659
いや久しぶりに見たけどやっぱ超面白いわ
7 18/04/11(水)22:51:11 No.497085663
フランス映画のしっとりした終わり方いいよね…
8 18/04/11(水)22:51:13 No.497085672
隠れた名作だったね…
9 18/04/11(水)22:51:14 No.497085680
マジいいシーンの連続だった
10 18/04/11(水)22:51:18 No.497085713
余韻に浸りたい
11 18/04/11(水)22:51:18 No.497085714
最強だった…
12 18/04/11(水)22:51:19 No.497085723
隠れた名作ってやつか・・・
13 18/04/11(水)22:51:20 No.497085725
障害者のナチス!
14 18/04/11(水)22:51:22 No.497085731
ダンケルクってフランスがドイツに最後の抵抗して負けたとこだよね…? ヒトラーギャグめっちゃブラックじゃない!?
15 18/04/11(水)22:51:23 No.497085733
気持ちのいい映画だった!
16 18/04/11(水)22:51:27 No.497085759
>フランス映画のしっとりした終わり方いいよね… これに関しちゃえらい爽やかでもあっていい…
17 18/04/11(水)22:51:28 No.497085762
明るくてしんみりするいい映画だった… 何度見てもいい映画だな
18 18/04/11(水)22:51:32 No.497085786
障碍者ジョークがキレッキレすぎた
19 18/04/11(水)22:51:35 No.497085809
お代わり何時から? 23:00?
20 18/04/11(水)22:51:38 No.497085828
最高の邦題だわ
21 18/04/11(水)22:51:40 No.497085838
いやー 想像してたのと違ったけど めっちゃ面白かった
22 18/04/11(水)22:51:40 No.497085841
フィリップ死んでこくじん逮捕されるような終わりかと思ってたのでびくびくしてたよ
23 18/04/11(水)22:51:45 No.497085881
互いに影響されてるのいいよね…
24 18/04/11(水)22:51:46 No.497085889
改造車椅子でナチスで障害者がおもちゃにされる映画
25 18/04/11(水)22:51:46 No.497085891
あんまりこういう映画見ないけど面白かった 風呂から上がって外の空気を吸いにいくぜ
26 18/04/11(水)22:51:46 No.497085892
21ジャンプストリートみたいな感じだと思ったら 全然違った・・・いい映画だった
27 18/04/11(水)22:51:51 No.497085929
>隠れた名作ってやつか・・・ 全然隠れてねーぞ!
28 18/04/11(水)22:51:53 No.497085942
ダンケルクで締める障害者のナチス
29 18/04/11(水)22:51:55 No.497085948
最強のふたりが評価されて俺も肌が黒いよ…
30 18/04/11(水)22:51:56 No.497085952
面白かった
31 18/04/11(水)22:52:03 No.497085986
アースウィンドアンドファイアーもいいけどサントラもいいね
32 18/04/11(水)22:52:04 No.497085997
最強のふたりだった
33 18/04/11(水)22:52:05 No.497086003
しんみり感動系なのかとおもったらさわやか友情映画だった
34 18/04/11(水)22:52:06 No.497086007
実話を基にしてたの・・・
35 18/04/11(水)22:52:06 No.497086012
上質なフランス映画を見たような後味ってこういうの…?
36 18/04/11(水)22:52:08 No.497086023
あっという間の2時間だった
37 18/04/11(水)22:52:12 No.497086042
恥を知りなさいッ!
38 18/04/11(水)22:52:13 No.497086046
いい笑顔になれた 少し泣いた 大名作で見て良かった…
39 18/04/11(水)22:52:17 No.497086068
感動したって言うかひたすら楽しかったわ そのうちもう一回見よう
40 18/04/11(水)22:52:21 No.497086082
>最強のふたりが評価されて俺も肌が黒いよ… 後方介護人面やめろや!
41 18/04/11(水)22:52:25 No.497086093
真面目な人に悪い遊び教えるの楽しいよね
42 18/04/11(水)22:52:26 No.497086098
いい映画だった
43 18/04/11(水)22:52:26 No.497086103
まさに隠れた名作だね
44 18/04/11(水)22:52:28 No.497086116
最強のふたりクソ喰らえ
45 18/04/11(水)22:52:30 No.497086133
私実話物の最後で本人出てくるの好き!
46 18/04/11(水)22:52:32 No.497086146
>互いに影響されてるのいいよね… いい……
47 18/04/11(水)22:52:36 No.497086175
いい映画だ 見たいとは思っててもタイミングが無くて見れてなかったからありがたい
48 18/04/11(水)22:52:37 No.497086178
面白かったこういう隠れた名作はどんどんリクエストして欲しい
49 18/04/11(水)22:52:40 No.497086194
>上質なフランス映画を見たような後味ってこういうの…? 上質なフランス映画だよう!
50 18/04/11(水)22:52:41 No.497086204
すごい面白かった…
51 18/04/11(水)22:52:44 No.497086220
パッケージも最高だな
52 18/04/11(水)22:52:49 No.497086244
文通相手が絵画を全部盗んじゃうんでしょう?
53 18/04/11(水)22:52:49 No.497086245
24時間テレビの枠で放映すべき映画だった
54 18/04/11(水)22:52:52 No.497086258
途中からお揃いのピアスしてるんだな…
55 18/04/11(水)22:52:53 No.497086261
じゃあおかわりは23:00選考 23:10開始で!
56 18/04/11(水)22:52:53 No.497086264
>あんまりこういう映画見ないけど面白かった >風呂から上がって外の空気を吸いにいくぜ ネクタイ忘れんなよ
57 18/04/11(水)22:53:05 No.497086319
時間も短めで平日にやさしい
58 18/04/11(水)22:53:06 No.497086325
改造車椅子が超面白そうだった
59 18/04/11(水)22:53:09 No.497086343
アブデルさんも見た目で分かりづらいけど北アフリカ系の人だそうだ サッカーのジダンとかと同じらしい
60 18/04/11(水)22:53:10 No.497086349
挿入歌や劇伴がほんとにいいんだ…
61 18/04/11(水)22:53:10 No.497086350
改めてパッケージ見ると良すぎる…
62 18/04/11(水)22:53:22 No.497086416
>>あんまりこういう映画見ないけど面白かった >>風呂から上がって外の空気を吸いにいくぜ >ネクタイ忘れんなよ かつらもな
63 18/04/11(水)22:53:23 No.497086421
おくりびとと合わせて駄コラつくろうぜ!
64 18/04/11(水)22:53:24 No.497086426
フランス映画つながりでタイピストとか見たいけどちょっと長いかな
65 18/04/11(水)22:53:29 No.497086463
こんな良い映画だったんだ・・・
66 18/04/11(水)22:53:29 No.497086469
日テレかテレ朝で普通に放送して欲しい映画すぎる… あとNHKBSでは普通に放送してたな…
67 18/04/11(水)22:53:32 No.497086484
最後そういう方向に持ってくとは思わなかった
68 18/04/11(水)22:53:36 No.497086500
下にドキュメンタリー版あるな
69 18/04/11(水)22:53:49 No.497086594
ねえ ドキュメンタリー:最強のふたりってのをアマプラが勧めてくるんだけど……
70 18/04/11(水)22:53:49 No.497086599
ちょっと前地上波でやってなかったっけ
71 18/04/11(水)22:53:50 No.497086605
ここできっとうまくいく取って2時頃寝させてもらう!
72 18/04/11(水)22:53:52 No.497086619
この映画に感動したのならサンバという映画でクズになってるこくじんを見よう
73 18/04/11(水)22:53:54 No.497086630
最期爽やかなのがすごくいいよね…
74 18/04/11(水)22:53:54 No.497086631
ビターエンドかなって思ったらめっちゃハッピーエンドだった そうそうこう言うのでいいんだよ
75 18/04/11(水)22:53:56 No.497086640
フィリップとドリスが警官隊蜂の巣にするシーンは最高だった
76 18/04/11(水)22:53:56 No.497086643
夜も遅いし軽いやつ行こうな!
77 18/04/11(水)22:54:08 No.497086714
マリファナとナチジョークが最高だった
78 18/04/11(水)22:54:09 No.497086722
車椅子を押してる写真は二人で悪さをして笑いながら逃げるところだと思ってたよ…
79 18/04/11(水)22:54:09 No.497086728
耳いじってもらえよ・・・
80 18/04/11(水)22:54:10 No.497086729
わかったペンギン!
81 18/04/11(水)22:54:13 No.497086751
遅刻したからオープニングから見直してるけどカーチェイスしながらダンケルグに行ったの!?
82 18/04/11(水)22:54:13 No.497086756
これ国内でも興行収入16億だからめっちゃ強い
83 18/04/11(水)22:54:29 No.497086857
>文通相手が絵画を全部盗んじゃうんでしょう? やめやめろ!
84 18/04/11(水)22:54:30 No.497086866
>遅刻したからオープニングから見直してるけどカーチェイスしながらダンケルグに行ったの!? 全部そのまま見ろよな!
85 18/04/11(水)22:54:31 No.497086871
>フランス映画つながりでタイピストとか見たいけどちょっと長いかな 2時間いってないから短い方じゃない?
86 18/04/11(水)22:54:34 No.497086892
>フィリップとドリスが警官隊蜂の巣にするシーンは最高だった 改造車椅子すごかったね…
87 18/04/11(水)22:54:38 No.497086909
ドキュメンタリー版の存在は知らなかった…
88 18/04/11(水)22:54:38 No.497086910
アメリカ映画だったらラストどうなってたのか割と想像つく
89 18/04/11(水)22:54:42 No.497086934
字幕でもう一回見るかな
90 18/04/11(水)22:54:44 No.497086946
おかわりは 23:00選考 23:10開始
91 18/04/11(水)22:54:44 No.497086952
年取ってから友情築けるの本当にいい…
92 18/04/11(水)22:55:03 No.497087069
>年取ってから友情築けるの本当にいい… いい…
93 18/04/11(水)22:55:07 No.497087095
>改造車椅子すごかったね… 時速120km出してたからな…
94 18/04/11(水)22:55:15 No.497087131
介護医はクソだな
95 18/04/11(水)22:55:18 No.497087149
新しい介護士さんから車いすで立ち去るシーンがめっちゃ速くて駄目だった
96 18/04/11(水)22:55:20 No.497087163
なんでこんな名作が隠れているんです?
97 18/04/11(水)22:55:21 No.497087165
>フィリップとドリスが警官隊蜂の巣にするシーンは最高だった 改造車椅子すごかったね… めっちゃ追い越してたな!
98 18/04/11(水)22:55:25 No.497087181
>遅刻したからオープニングから見直してるけどカーチェイスしながらダンケルグに行ったの!? 左様 しかもボサボサのヒゲ剃ったらナチの障害者だ
99 18/04/11(水)22:55:33 No.497087224
フィリップ余命幾ばくとかそういう下らない予想しててすまない…ってなった
100 18/04/11(水)22:55:48 No.497087297
>なんでこんな名作が隠れているんです? 全然隠れてないよ!
101 18/04/11(水)22:55:53 No.497087334
>じゃあおかわりは23:00選考 >23:10開始で! オッケー
102 18/04/11(水)22:55:59 No.497087360
>なんでこんな名作が隠れているんです? 名作は隠れるもんだし…
103 18/04/11(水)22:56:14 No.497087422
どんな名作でも隠してしまうのはもう「」の異能力なのでは
104 18/04/11(水)22:56:16 No.497087441
やはりいもげロードショーは隠れた名作の宝庫だな…
105 18/04/11(水)22:56:18 No.497087454
>2時間いってないから短い方じゃない? 日付跨ぐと自分が参加できないからなぁ… でも「」達とベタベタのラブコメロマンス仏映画見たいわ…
106 18/04/11(水)22:56:22 No.497087477
ふたりの衝突とかもなくめっちゃ仲よしなのがいいね…
107 18/04/11(水)22:56:25 No.497087497
ちなみにフィリップは今67歳でちょうげんき
108 18/04/11(水)22:56:26 No.497087503
ロッキークラスでも隠れた名作だから有名作となると難しいな…
109 18/04/11(水)22:56:31 No.497087529
もっとやっすい感動に持っていくと思ったけど 全然そんなんじゃなくてすげー好き
110 18/04/11(水)22:56:37 No.497087573
あの改造車椅子があったら 子供の時でも乗り回したくなるすぎる…
111 18/04/11(水)22:56:43 No.497087610
半年間も昼間っからぶらぶらして!
112 18/04/11(水)22:56:46 No.497087620
改造車椅子繋り…
113 18/04/11(水)22:56:49 No.497087638
フィリップですらウンコをドリスに取ってもらうのに「」と来たら…
114 18/04/11(水)22:57:02 No.497087692
文通相手とリアルで会えました! ハッピーエンドなんてそんなもんでいいんだよ…
115 18/04/11(水)22:57:07 No.497087712
>ちなみにフィリップは今67歳でちょうげんき リッチな障害者だな
116 18/04/11(水)22:57:08 No.497087716
最後にこくじんおまえー!おまえなー!ってちょっと泣く
117 18/04/11(水)22:57:15 No.497087748
>フィリップですらウンコをドリスに取ってもらうのに「」と来たら… 「」にはまだ早い...
118 18/04/11(水)22:57:16 No.497087757
車椅子であんなにたくさん轢くとは…
119 18/04/11(水)22:57:20 No.497087786
時刻合わせ http://www.nict.go.jp/JST/JST5.html
120 18/04/11(水)22:57:20 No.497087787
昼に英国王のスピーチみたけどあっちも最強のふたりだった 今日はいい一日だ
121 18/04/11(水)22:57:23 No.497087803
>ちなみにフィリップは今67歳でちょうげんき あと三年の命か…
122 18/04/11(水)22:57:23 No.497087804
http://www.nict.go.jp/JST/JST5.html 時間あわせ
123 18/04/11(水)22:57:30 No.497087830
>なんでこんな名作が隠れているんです? テレビですごい勢いで放映されないと隠れちゃうからな…
124 18/04/11(水)22:57:39 No.497087867
>ふたりの衝突とかもなくめっちゃ仲よしなのがいいね… 所々あっただろ!
125 18/04/11(水)22:57:40 No.497087878
>フィリップとドリスが警官隊蜂の巣にするシーンは最高だった >改造車椅子すごかったね… 車椅子で轢くぞ!いいよね
126 18/04/11(水)22:57:42 No.497087885
バーリヤー
127 18/04/11(水)22:57:46 No.497087899
隠れた名作っていえばロッキーの2以降も見ていきたい
128 18/04/11(水)22:57:50 No.497087925
アマプラには隠れた名作が多いな…
129 18/04/11(水)22:57:50 No.497087927
黒人がイケメンムーブしすぎだわこれ そら社長になれる器だわ
130 18/04/11(水)22:58:01 No.497087983
劇場やテレビで放送されなかったからといって 名作じゃないってのは早計だぜ
131 18/04/11(水)22:58:01 No.497087984
「」にとっての隠れてない名作ってなんなんだろ?
132 18/04/11(水)22:58:10 No.497088015
>隠れた名作っていえばロッキーの2以降も見ていきたい 5だけ無言になる「」が怖い
133 18/04/11(水)22:58:10 No.497088016
娘を車椅子でひいたのはドン引きしたよ…
134 18/04/11(水)22:58:11 No.497088022
昔見た時は勝手にお涙頂戴物語だと思ってたからこれで終わり!?って感想だったけど改めて見ると爽やかでめっちゃ良かった… ここのスレないと見返す事もなかっただろうからほんとありがたい
135 18/04/11(水)22:58:17 No.497088052
>「」にとっての隠れてない名作ってなんなんだろ? ナウシカかな…
136 18/04/11(水)22:58:23 No.497088082
>「」にとっての隠れてない名作ってなんなんだろ? まじぽかとか…?
137 18/04/11(水)22:58:30 No.497088110
あとほかに面白いフランス映画といえば タイピストやオーケストラ!にシェフ三ツ星レストランとかかな?
138 18/04/11(水)22:58:42 No.497088175
>「」にとっての隠れてない名作ってなんなんだろ? 釣りバカ日誌…?
139 18/04/11(水)22:58:46 No.497088189
>「」にとっての隠れてない名作ってなんなんだろ? シャークネイド!
140 18/04/11(水)22:58:51 No.497088212
視聴不可能なレベルにまで回線速度が落ち込んで断念せざるを得なかった… 見れた部分だけでも面白かったからまた改めて見よう
141 18/04/11(水)22:59:01 No.497088267
聞いたことある曲
142 18/04/11(水)22:59:02 No.497088268
>「」にとっての隠れてない名作ってなんなんだろ? デビルマン!
143 18/04/11(水)22:59:02 No.497088271
>「」にとっての隠れてない名作ってなんなんだろ? アナと雪の女王
144 18/04/11(水)22:59:03 No.497088274
>「」にとっての隠れてない名作ってなんなんだろ? ダイハード2
145 18/04/11(水)22:59:05 No.497088288
>「」にとっての隠れてない名作ってなんなんだろ? おくりびと
146 18/04/11(水)22:59:11 No.497088337
なんか今日に限ってはおかわりはいいや! このいい気分で寝よう
147 18/04/11(水)22:59:29 No.497088429
>三ツ星レストランとかかな? これはもうやった?
148 18/04/11(水)22:59:34 No.497088457
>「」にとっての隠れてない名作ってなんなんだろ? 寅さん
149 18/04/11(水)22:59:37 No.497088469
>聞いたことある曲 CMで!
150 18/04/11(水)22:59:42 No.497088497
宮川はマジで生理的に無理なとこあるよな
151 18/04/11(水)22:59:55 No.497088551
途中で寝て見逃した 疲れ溜まってたのかな
152 18/04/11(水)22:59:55 No.497088553
>「」にとっての隠れてない名作ってなんなんだろ? BTTFとかアクション映画とか まあ基本的に午後のロードショーか金曜ロードショーに日曜洋画劇場かな?
153 18/04/11(水)22:59:58 No.497088573
ミリオンダラーベイビー
154 18/04/11(水)22:59:59 No.497088579
残穢【ざんえ】―住んではいけない部屋―
155 18/04/11(水)22:59:59 No.497088580
特攻野郎Aチーム
156 18/04/11(水)22:59:59 No.497088583
モーレツ宇宙海賊亜空の深淵
157 18/04/11(水)22:59:59 No.497088584
仮面ライダーW 運命のガイアメモリ
158 18/04/11(水)22:59:59 No.497088586
フィニアスとファーブ/ザ・ムービー
159 18/04/11(水)22:59:59 No.497088587
南極カチコチ大冒険
160 18/04/11(水)23:00:00 No.497088588
ファーゴ
161 18/04/11(水)23:00:00 No.497088589
アキハバラ電脳組 第一話
162 18/04/11(水)23:00:00 No.497088590
セブン
163 18/04/11(水)23:00:00 No.497088591
スカイライン-征服-
164 18/04/11(水)23:00:00 No.497088592
仁義なき戦い
165 18/04/11(水)23:00:00 No.497088595
ガルパン アンツィオ戦
166 18/04/11(水)23:00:00 No.497088596
おくりびと
167 18/04/11(水)23:00:00 No.497088597
ブループラネット 1話
168 18/04/11(水)23:00:00 No.497088598
ホームアローン
169 18/04/11(水)23:00:00 No.497088600
空飛ぶゆうれい船
170 18/04/11(水)23:00:00 No.497088601
大家さんは思春期!
171 18/04/11(水)23:00:00 No.497088602
ゾンビーワールドへようこそ
172 18/04/11(水)23:00:00 No.497088603
ハングオーバー! 吹き替え
173 18/04/11(水)23:00:00 No.497088604
白雪姫と鏡の女王
174 18/04/11(水)23:00:00 No.497088605
イエスマン
175 18/04/11(水)23:00:00 No.497088606
仮面ライダーオーズ 将軍と21のコアメダル
176 18/04/11(水)23:00:00 No.497088607
劇場版仮面ライダー555
177 18/04/11(水)23:00:00 No.497088609
ロリータ
178 18/04/11(水)23:00:00 No.497088610
ラストベガス
179 18/04/11(水)23:00:00 No.497088611
水戸黄門漫遊記 人喰い狒々
180 18/04/11(水)23:00:00 No.497088612
劇場版トライガン
181 18/04/11(水)23:00:00 No.497088613
トレインスポッティング
182 18/04/11(水)23:00:00 No.497088614
ロボコップ
183 18/04/11(水)23:00:01 No.497088618
世界一キライなあなたに
184 18/04/11(水)23:00:01 No.497088621
セント・オブ・ウーマン
185 18/04/11(水)23:00:01 No.497088622
フライングジョーズ
186 18/04/11(水)23:00:01 No.497088623
グラントリノ
187 18/04/11(水)23:00:01 No.497088625
雨あがる
188 18/04/11(水)23:00:01 No.497088626
サカサマのパテマ
189 18/04/11(水)23:00:02 No.497088627
ハングオーバー
190 18/04/11(水)23:00:04 No.497088636
隠し剣鬼の爪
191 18/04/11(水)23:00:06 No.497088645
ロードオブウォー
192 18/04/11(水)23:00:11 No.497088672
タクシー
193 18/04/11(水)23:00:20 No.497088738
イエスマン
194 18/04/11(水)23:00:22 No.497088745
決まるの早すぎる…
195 18/04/11(水)23:00:22 No.497088752
>ファーゴ
196 18/04/11(水)23:00:30 No.497088782
>ファーゴ これか
197 18/04/11(水)23:00:30 No.497088784
>No.497088588 >ファーゴ これかな?
198 18/04/11(水)23:00:37 No.497088806
一発かよ!
199 18/04/11(水)23:00:39 No.497088827
1レス目か…
200 18/04/11(水)23:00:39 No.497088830
聞いたことがないな…どんなだ
201 18/04/11(水)23:00:40 No.497088833
ノーチャンスすぎる…
202 18/04/11(水)23:00:44 No.497088853
この時間でもこの数か…
203 18/04/11(水)23:00:44 No.497088858
ここでファーゴかー
204 18/04/11(水)23:00:45 No.497088865
>159 18/04/11(水)22:59:59 No.497088587 del + >南極カチコチ大冒険 >…160 18/04/11(水)23:00:00 No.497088588 del そうだねx20 >ファーゴ 00秒の1レス目には勝てない
205 18/04/11(水)23:00:47 No.497088876
というか一発目がゾロ目かろ
206 18/04/11(水)23:00:48 No.497088879
早撃ち過ぎる…
207 18/04/11(水)23:00:48 No.497088881
また実話のやつじゃん!
208 18/04/11(水)23:00:52 No.497088910
1レス目か…
209 18/04/11(水)23:00:56 No.497088933
あと一瞬遅ければ取れてた!
210 18/04/11(水)23:01:03 No.497088983
今日はずいぶんと決まるのが早いな…
211 18/04/11(水)23:01:04 No.497088985
>決まるの早すぎる… ぞろ目は0コンマの世界だからな...
212 18/04/11(水)23:01:06 No.497088994
一番乗りでかっさらっていった!
213 18/04/11(水)23:01:17 No.497089064
ドラマ版しか見たことないな
214 18/04/11(水)23:01:18 No.497089072
ファーゴのwikiあらすじから漂う面白感すごい
215 18/04/11(水)23:01:23 No.497089105
吹き替えがない!
216 18/04/11(水)23:01:24 No.497089111
クライムサスペンスきたな
217 18/04/11(水)23:01:24 No.497089113
のび太かってぐらいの早打ちだ
218 18/04/11(水)23:01:38 No.497089182
なんかジャケ絵からもう物騒っぽいんだけど…
219 18/04/11(水)23:01:42 No.497089208
クールファズか
220 18/04/11(水)23:01:46 No.497089234
>水戸黄門漫遊記 人喰い狒々 これはこれで気になる…
221 18/04/11(水)23:02:04 No.497089366
吹替版は有料?
222 18/04/11(水)23:02:16 No.497089431
1時間9分と時間もいい
223 18/04/11(水)23:02:22 No.497089459
2つあるけどどっちだ
224 18/04/11(水)23:02:24 No.497089470
ファーゴも曲いいよね…
225 18/04/11(水)23:02:30 No.497089501
過去ログサイトなくなったから後日スレ見ながら一人で見るのもできねえのか
226 18/04/11(水)23:02:34 No.497089531
ブシェミ出てるのか
227 18/04/11(水)23:02:44 No.497089592
また実話モノか
228 18/04/11(水)23:02:56 No.497089664
メインがアメリカ人向けだからか字幕ばっかりだよねアマプラ
229 18/04/11(水)23:02:58 No.497089672
無邪気な偽造誘拐から予期せぬ冷酷な殺人事件へ。凶悪犯を追う妊婦の警察署長マージが見た衝撃の結末とは!?
230 18/04/11(水)23:03:05 No.497089712
>1時間9分と時間もいい 俺の見てるファーゴと違う…
231 18/04/11(水)23:03:09 No.497089738
>過去ログサイトなくなったから後日スレ見ながら一人で見るのもできねえのか 教えちゃだめだけどいろいろあるよ…
232 18/04/11(水)23:03:16 No.497089769
こないだの見る限り東映水戸黄門は少なくとも殺陣は大丈夫そうなので たまに当たれば良いな
233 18/04/11(水)23:03:29 No.497089841
これドラマのやつか
234 18/04/11(水)23:03:35 No.497089863
妊婦の警察署長ってなかなか見ないワード
235 18/04/11(水)23:03:39 No.497089883
ファーゴって有名なコーエン兄弟の作品かな 見たことなかった
236 18/04/11(水)23:03:53 No.497089948
一度見た切りだわ
237 18/04/11(水)23:03:55 No.497089960
吹き替え有料じゃねーか!
238 18/04/11(水)23:03:58 No.497089969
>2つあるけどどっちだ 映画の方です ドラマは完全に続き物だから1話だけだとぬっく…ってなっちゃう
239 18/04/11(水)23:04:12 No.497090028
ドラマじゃなくてこれやんな https://www.amazon.co.jp/dp/B016E46DMY/
240 18/04/11(水)23:04:12 No.497090029
>教えちゃだめだけどいろいろあるよ… 色々調べます...
241 18/04/11(水)23:04:17 No.497090050
ファーゴか 隠れた名作だな
242 18/04/11(水)23:04:24 No.497090080
>ジャンルとしてはコメディに分類される。 信じていいんですね?
243 18/04/11(水)23:04:28 No.497090103
>ドラマは完全に続き物だから1話だけだとぬっく…ってなっちゃう 全部見ればいいじゃない!!
244 18/04/11(水)23:04:47 No.497090186
面白そうだけど眠たくなってきた
245 18/04/11(水)23:04:51 No.497090206
最近洋ドラ映画のリメイク多すぎ問題 12モンキーズはドラマ有料だから間違わないけどこっちはどっちも入ってるから絶対間違える「」出てくる
246 18/04/11(水)23:04:55 No.497090228
>過去ログサイトなくなったから後日スレ見ながら一人で見るのもできねえのか 知らない間にどこか潰れたのかと思ったら糞箱死んでたんだな
247 18/04/11(水)23:05:01 No.497090252
また隠れた名作か!
248 18/04/11(水)23:05:16 No.497090318
隠れた名作の事情通来たな…
249 18/04/11(水)23:05:18 No.497090326
コーエン兄弟の作品は、映画評論家がよく名前だしてた記憶ある
250 18/04/11(水)23:05:21 No.497090337
最強のふたりは参加し損ねた人悔しがりそうだ
251 18/04/11(水)23:05:28 No.497090369
この世は隠れた名作だらけだ…
252 18/04/11(水)23:05:28 No.497090373
ちょっと隠しすぎじゃないかな…
253 18/04/11(水)23:05:40 No.497090419
きっとうまくいくとかこれとかハリウッドリメイクを隠れて作ってるんだっけ
254 18/04/11(水)23:05:48 No.497090460
今改めてSEPTEMBER聴いてパーリラしてる
255 18/04/11(水)23:05:55 No.497090498
字幕みるのしんどいんだよなあ…
256 18/04/11(水)23:06:16 No.497090600
「」はまじぽかレベルの名作じゃないと知らないから…
257 18/04/11(水)23:06:16 No.497090601
隠れすぎた名作ロードショー
258 18/04/11(水)23:06:24 No.497090634
アカデミー賞2部門受賞か… 隠れた名作っぽいな
259 18/04/11(水)23:06:56 No.497090784
>>水戸黄門漫遊記 人喰い狒々 >これはこれで気になる… 時系列的には怪猫乱舞のあとでご隠居様が女装したり杖一本で化物と殴り合ったりするのでオススメ
260 18/04/11(水)23:07:12 No.497090854
>「」はまじぽかレベルの名作じゃないと知らないから… 迷作かな…
261 18/04/11(水)23:07:23 No.497090890
隠れた名作という言葉の意味が変質しだしている… これも全て地上波の映画日照りの仕業なんだ
262 18/04/11(水)23:07:30 No.497090915
いやー最強のふたりいい映画でしたね! それではまた次回の映画もお楽しみに! さよなら!さよなら!さよなら! su2339225.webm
263 18/04/11(水)23:07:46 No.497090991
まぁ実際こういう機会がないと映画を観ないんだから隠れた名作であるのには間違いない
264 18/04/11(水)23:08:04 No.497091077
杖の立ち回りは怪猫乱舞でもちょろっとやってたなご隠居… ビシッと決まってかっこよかった
265 18/04/11(水)23:09:05 No.497091348
ヒの書き込み下画面に流してるTV番組あるけどあんな感じに実況できないものか…
266 18/04/11(水)23:09:19 No.497091417
多分練られなくなるからまたね…
267 18/04/11(水)23:09:26 No.497091450
最近テレビでやらない映画は全部隠れてるよ きっと最近の若い奴はロッキー知らないのも結構いると思う
268 18/04/11(水)23:10:06 No.497091641
がおんぬ
269 18/04/11(水)23:10:08 No.497091653
また
270 18/04/11(水)23:10:08 No.497091654
がおんぬ
271 18/04/11(水)23:10:11 No.497091664
ごろにゃーん
272 18/04/11(水)23:10:12 No.497091666
>最近テレビでやらない映画は全部隠れてるよ >きっと最近の若い奴はロッキー知らないのも結構いると思う BSなら色々やってるんだけどね…
273 18/04/11(水)23:10:12 No.497091670
がおんぬ
274 18/04/11(水)23:10:14 No.497091683
そういえば最強のふたり狙ってた「」はやっとゾロ目とれたんだな 96時間狙ってる「」もいるけど
275 18/04/11(水)23:10:22 No.497091721
がおんぬ
276 18/04/11(水)23:10:34 No.497091784
なんとかしてロード・オブ・ザ・リング取りたい
277 18/04/11(水)23:10:35 No.497091790
がおんぬ
278 18/04/11(水)23:10:41 No.497091828
実話を基にした映画かぁ…
279 18/04/11(水)23:10:53 No.497091892
また実話だ!
280 18/04/11(水)23:10:59 No.497091916
つまりボッピ
281 18/04/11(水)23:11:03 No.497091938
開幕不穏な文章あるんだけど
282 18/04/11(水)23:11:05 No.497091950
主演女優さんは今年もアカデミー賞取ったね
283 18/04/11(水)23:11:10 No.497091975
実話をもとにした…最近そんな映画を見た気がする…
284 18/04/11(水)23:11:15 No.497091998
>BSなら色々やってるんだけどね… 西部劇がよく溜まっていっこうに消化できない
285 18/04/11(水)23:11:35 No.497092095
ブシェミ!
286 18/04/11(水)23:11:40 No.497092111
>BSなら色々やってるんだけどね… ロッキーはBS11で連続放送 http://www.bs11.jp/movie/
287 18/04/11(水)23:12:05 No.497092229
最近見た映画の監督名で検索したらなぜか出てきた奴だわ… 後で調べたら本業役者で見た奴がその人の初監督作品だったらしかったけど
288 18/04/11(水)23:12:39 No.497092378
白い
289 18/04/11(水)23:13:02 No.497092475
>最近テレビでやらない映画は全部隠れてるよ >きっと最近の若い奴はロッキー知らないのも結構いると思う ロッキーは丁度BSでやるからその時見るつもりだ 楽しみ
290 18/04/11(水)23:13:12 No.497092514
アメリカのクソ田舎ノースダコダ
291 18/04/11(水)23:13:35 No.497092600
情けない顔させたら天下一品の男
292 18/04/11(水)23:13:42 No.497092635
公共の利益
293 18/04/11(水)23:13:45 No.497092656
ハギスおじさん
294 18/04/11(水)23:14:01 No.497092714
3回も
295 18/04/11(水)23:14:06 No.497092730
オシッコマン3
296 18/04/11(水)23:15:03 No.497092982
それから…
297 18/04/11(水)23:15:18 No.497093038
ぐだぐだだ
298 18/04/11(水)23:15:45 No.497093144
ええ…
299 18/04/11(水)23:15:50 No.497093166
いきなり話こじれてる!
300 18/04/11(水)23:16:00 No.497093212
ファッキンワイフ
301 18/04/11(水)23:16:03 No.497093227
ファッキンワイフ
302 18/04/11(水)23:16:04 No.497093231
直接頼めば?
303 18/04/11(水)23:16:12 No.497093261
かみさんのこと英語でなんて言ってた?
304 18/04/11(水)23:16:39 No.497093365
ちんぴらにあきれられてる
305 18/04/11(水)23:17:05 No.497093464
偽装誘拐といえば娘と相場は決まってるけど…
306 18/04/11(水)23:17:37 No.497093563
マクダナルは美味いからな…
307 18/04/11(水)23:17:46 No.497093600
いいのよ
308 18/04/11(水)23:17:51 No.497093619
ハンバーガー食ってハンバーガー食いに行くのか
309 18/04/11(水)23:17:52 No.497093623
ハンバーグ食ってマクドナルド行くのか…
310 18/04/11(水)23:17:54 No.497093632
飲むのはシェイクじゃないぞ 間違いない
311 18/04/11(水)23:17:55 No.497093638
アルマゲドンで見たことある俳優
312 18/04/11(水)23:18:29 No.497093782
パンケーキ食うとか乙女か!
313 18/04/11(水)23:18:43 No.497093828
お前は知らんがな
314 18/04/11(水)23:18:43 No.497093830
あれこいつろくでもないのでは?
315 18/04/11(水)23:18:44 No.497093831
つらい
316 18/04/11(水)23:19:05 No.497093914
朝も食ったのか…
317 18/04/11(水)23:19:26 No.497094008
それならいい
318 18/04/11(水)23:19:38 No.497094067
おれはパンケーキが食いてえんだ
319 18/04/11(水)23:20:13 No.497094206
最低だ…
320 18/04/11(水)23:20:27 No.497094280
そりゃ怒るわ
321 18/04/11(水)23:20:51 No.497094376
書き込みをした人によって削除されました
322 18/04/11(水)23:21:10 No.497094461
きこりの銅像ってアメリカはきこり銅像にするほど何かしら名士がいるのかな
323 18/04/11(水)23:21:26 No.497094525
ファッキン嘘つき!
324 18/04/11(水)23:21:48 No.497094615
むっ!
325 18/04/11(水)23:21:49 No.497094624
むっ!
326 18/04/11(水)23:21:50 No.497094629
むう…
327 18/04/11(水)23:21:51 No.497094630
むっ!
328 18/04/11(水)23:21:52 No.497094633
うるせえ!
329 18/04/11(水)23:21:52 No.497094638
>きこりの銅像ってアメリカはきこり銅像にするほど何かしら名士がいるのかな 巨人のポールバニヤンじゃない?
330 18/04/11(水)23:21:55 No.497094651
「」の仕事場での風景
331 18/04/11(水)23:21:56 No.497094654
真横でヤルのはちょっと…
332 18/04/11(水)23:21:56 No.497094657
セックス!
333 18/04/11(水)23:22:06 No.497094703
むっ!
334 18/04/11(水)23:22:10 No.497094721
デビルマン視聴中
335 18/04/11(水)23:22:36 No.497094846
この奥さんターミネーターかなんかで見たような
336 18/04/11(水)23:22:54 No.497094911
汚い言葉を使うな
337 18/04/11(水)23:23:05 No.497094968
どいつもファッキン言い過ぎだろ
338 18/04/11(水)23:23:08 No.497094990
この映画ふぁっくふぁっく言い過ぎでは?
339 18/04/11(水)23:23:25 No.497095073
返事も聞かず切る
340 18/04/11(水)23:23:43 No.497095158
誘拐は…?
341 18/04/11(水)23:24:07 No.497095263
オオオ イイイ
342 18/04/11(水)23:24:07 No.497095266
中止!中止です!
343 18/04/11(水)23:24:16 No.497095307
ぐだぐだ
344 18/04/11(水)23:24:31 No.497095376
キャンセルで!!
345 18/04/11(水)23:24:50 No.497095467
あんまり仲良くないなこのコンビ!
346 18/04/11(水)23:25:04 No.497095531
悪者の集まりでこんなに仲良くなくて気まずい空気なのはじめてかも
347 18/04/11(水)23:25:06 No.497095546
nope
348 18/04/11(水)23:25:07 No.497095548
ンノッ
349 18/04/11(水)23:25:09 No.497095560
ブルースウィリスに似てる!
350 18/04/11(水)23:25:19 No.497095600
だそ けん
351 18/04/11(水)23:25:30 No.497095649
>ブルースウィリスに似てる! わかる
352 18/04/11(水)23:25:59 No.497095762
この最強の2人ダメそうだな…
353 18/04/11(水)23:26:04 No.497095778
ジョークは面白い
354 18/04/11(水)23:26:11 No.497095811
毛があるから別人
355 18/04/11(水)23:26:20 No.497095847
お喋りブシェミ
356 18/04/11(水)23:26:47 No.497095950
ランディガードくんダメ感が凄いな
357 18/04/11(水)23:26:54 No.497095980
仕事できなさすぎじゃない…?
358 18/04/11(水)23:26:56 No.497095985
こいつ着服かなんかしてるわ…
359 18/04/11(水)23:26:58 No.497095997
空契約じゃないことの証明のために
360 18/04/11(水)23:27:09 No.497096045
このおっさん駄目すぎる…
361 18/04/11(水)23:27:22 No.497096095
空契約して着服してミスの分を相殺してんのかね
362 18/04/11(水)23:27:25 No.497096110
こいつ…
363 18/04/11(水)23:27:28 No.497096126
ノノノノゥ
364 18/04/11(水)23:27:32 No.497096139
おいおい
365 18/04/11(水)23:27:48 No.497096199
嬉しくないm時開脚
366 18/04/11(水)23:28:06 No.497096290
「」ンディガードくん…
367 18/04/11(水)23:28:07 No.497096296
やべーぞ!
368 18/04/11(水)23:28:12 No.497096308
わかりやすい!
369 18/04/11(水)23:28:13 No.497096314
やべーぞ!
370 18/04/11(水)23:28:15 No.497096320
なんか来た
371 18/04/11(水)23:28:17 No.497096327
え
372 18/04/11(水)23:28:20 No.497096339
バールのようなもの
373 18/04/11(水)23:28:23 No.497096351
!?
374 18/04/11(水)23:28:24 No.497096357
やべーぞ!?
375 18/04/11(水)23:28:30 No.497096386
いやいや
376 18/04/11(水)23:28:36 No.497096418
はよ逃げろや!
377 18/04/11(水)23:28:37 No.497096422
むぅ…
378 18/04/11(水)23:28:52 No.497096466
窓割る意味は!?
379 18/04/11(水)23:28:54 No.497096471
いきなり失敗仕掛けてる
380 18/04/11(水)23:28:56 No.497096480
意外と強い
381 18/04/11(水)23:28:58 No.497096485
お客様だよ!される
382 18/04/11(水)23:29:07 No.497096528
鼻水
383 18/04/11(水)23:29:07 No.497096529
奥さんの演技すげえな
384 18/04/11(水)23:29:18 No.497096579
めっちゃ堂々としてる…
385 18/04/11(水)23:29:25 No.497096609
え...もしかしてこれって
386 18/04/11(水)23:29:35 No.497096648
脱いでる…
387 18/04/11(水)23:29:43 No.497096672
傷薬さがしてんじゃねーよ!
388 18/04/11(水)23:29:49 No.497096697
傷薬ないな…
389 18/04/11(水)23:30:03 No.497096761
指紋残していいのか
390 18/04/11(水)23:30:05 No.497096773
オオオ イイイ
391 18/04/11(水)23:30:19 No.497096825
し、死んでる…
392 18/04/11(水)23:30:20 No.497096828
あれ?
393 18/04/11(水)23:30:21 No.497096837
し…死んでる…
394 18/04/11(水)23:30:24 No.497096850
死んでる?
395 18/04/11(水)23:30:24 No.497096854
し、死んでる…
396 18/04/11(水)23:30:25 No.497096857
オオオ イイイ
397 18/04/11(水)23:30:31 No.497096883
勝手に大人しくなった…
398 18/04/11(水)23:30:38 No.497096913
強盗して拉致しようとした上に階段から突き落とすなんてなんてひどい犯人だ!!
399 18/04/11(水)23:30:40 No.497096928
おれじゃない
400 18/04/11(水)23:30:44 No.497096943
仕事が雑!
401 18/04/11(水)23:30:46 No.497096951
お あ し す
402 18/04/11(水)23:30:50 No.497096972
…ハァ?
403 18/04/11(水)23:31:15 No.497097066
嘘だろ…?
404 18/04/11(水)23:31:25 No.497097093
フフフフ
405 18/04/11(水)23:31:33 No.497097116
我々に投資させて独り占め??
406 18/04/11(水)23:32:03 No.497097228
誰がポンと75万ドルだす??
407 18/04/11(水)23:32:25 No.497097323
おっしゃる通りで
408 18/04/11(水)23:32:44 No.497097391
んもー欲張るからー
409 18/04/11(水)23:32:49 No.497097405
もういい我々がそっくりいただく
410 18/04/11(水)23:32:59 No.497097443
風俗リスト!
411 18/04/11(水)23:33:07 No.497097479
その話は実在してるので…
412 18/04/11(水)23:33:20 No.497097529
鬼気迫るものあるな
413 18/04/11(水)23:33:33 No.497097584
作戦失敗! 作戦失敗!
414 18/04/11(水)23:33:33 No.497097586
けおおおおおおおおおおおお!!!!!
415 18/04/11(水)23:33:38 No.497097607
「」ンディガードくんはもうだめだ…
416 18/04/11(水)23:33:44 No.497097640
けおおおおおおお
417 18/04/11(水)23:34:12 No.497097767
あんな作業が必要なのか 雪が降らない地域だからわからない
418 18/04/11(水)23:34:27 No.497097822
……
419 18/04/11(水)23:34:36 No.497097853
>あんな作業が必要なのか >雪が降らない地域だからわからない ガラス凍ってるから前見えんのよ
420 18/04/11(水)23:35:06 No.497097984
練習中
421 18/04/11(水)23:35:08 No.497097987
リハ
422 18/04/11(水)23:35:08 No.497097989
演技の練習かよ!
423 18/04/11(水)23:35:09 No.497097995
練習してんじゃねーよ!
424 18/04/11(水)23:35:09 No.497097996
練習
425 18/04/11(水)23:35:10 No.497097997
小芝居!
426 18/04/11(水)23:35:16 No.497098022
練習してる場合か!
427 18/04/11(水)23:35:18 No.497098029
トイレの雑誌置き…
428 18/04/11(水)23:35:19 No.497098036
まず警察だろ!?
429 18/04/11(水)23:35:29 No.497098079
なんで妻がなにかに巻き込まれたと?
430 18/04/11(水)23:35:34 No.497098109
ヒッ
431 18/04/11(水)23:35:36 No.497098115
きこり怖いな!
432 18/04/11(水)23:35:42 No.497098152
犯人からの要求も無いのになぜ誘拐と…?
433 18/04/11(水)23:35:51 No.497098184
ポール・バニヤンは赤チェックだったのか…
434 18/04/11(水)23:35:51 No.497098186
実話なんすよね、これ...
435 18/04/11(水)23:35:57 No.497098212
はよ救急車呼べや!
436 18/04/11(水)23:35:57 No.497098213
生きてた…
437 18/04/11(水)23:35:57 No.497098218
あのポール・バニヤンの!?
438 18/04/11(水)23:35:59 No.497098219
生きてた
439 18/04/11(水)23:35:59 No.497098227
生きてた!
440 18/04/11(水)23:36:03 No.497098242
生きてたんかい
441 18/04/11(水)23:36:07 No.497098255
バニヤンなのかよ!
442 18/04/11(水)23:36:16 No.497098293
ははーんポール・バニヤンの
443 18/04/11(水)23:36:30 No.497098347
アホか
444 18/04/11(水)23:36:32 No.497098353
ドジっ子か
445 18/04/11(水)23:36:39 No.497098380
そりゃ止められる…
446 18/04/11(水)23:37:02 No.497098481
ふつうにぐだぐだで逆にドキドキする
447 18/04/11(水)23:37:20 No.497098552
このサイコパートナー怖い…
448 18/04/11(水)23:37:30 No.497098602
このブルースウィリス怖くね?
449 18/04/11(水)23:38:24 No.497098818
アメリカの警察マジ大変だな
450 18/04/11(水)23:38:33 No.497098855
賄賂
451 18/04/11(水)23:38:48 No.497098926
あやしい…
452 18/04/11(水)23:38:54 No.497098952
全員ぐだぐだだな!
453 18/04/11(水)23:38:54 No.497098954
ジャスティス!
454 18/04/11(水)23:39:05 No.497098998
バーン
455 18/04/11(水)23:39:10 No.497099015
バーンドサッ
456 18/04/11(水)23:39:12 No.497099026
バァン
457 18/04/11(水)23:39:22 No.497099059
シャタファクアップ
458 18/04/11(水)23:39:28 No.497099094
オオオ イイイ
459 18/04/11(水)23:39:28 No.497099096
ピュッ♥ピュッ♥
460 18/04/11(水)23:39:29 No.497099099
このサイコパートナーなにかやるわ
461 18/04/11(水)23:39:36 No.497099135
えぇ…?
462 18/04/11(水)23:39:38 No.497099141
ドン引きしてる!
463 18/04/11(水)23:39:41 No.497099153
ウワーオ
464 18/04/11(水)23:39:49 No.497099186
(ドン引き)
465 18/04/11(水)23:39:54 No.497099215
ブルースウィリスこええええ
466 18/04/11(水)23:39:55 No.497099216
小悪党が気の毒になってきた
467 18/04/11(水)23:40:11 No.497099276
やっべーぞ!!!!これ!!!
468 18/04/11(水)23:40:24 No.497099319
何が心配するなだお前がかたずけろ
469 18/04/11(水)23:40:32 No.497099358
はくじんはこくじんと違って非力だな
470 18/04/11(水)23:40:36 No.497099369
オオオ イイイ
471 18/04/11(水)23:40:41 No.497099385
あっ
472 18/04/11(水)23:40:51 No.497099436
オオオ イイイ
473 18/04/11(水)23:40:54 No.497099448
どんどん事件がでかくなっていく……
474 18/04/11(水)23:40:55 No.497099454
デブ!
475 18/04/11(水)23:40:56 No.497099467
めっちゃ見られてる
476 18/04/11(水)23:41:05 No.497099513
目撃者はころす
477 18/04/11(水)23:41:16 No.497099557
オオオ イイイ
478 18/04/11(水)23:41:31 No.497099629
サイコウィリス
479 18/04/11(水)23:41:46 No.497099692
こんなの目撃しちゃったら怖すぎる
480 18/04/11(水)23:41:58 No.497099751
人質の口をふさいでない ナンバープレートを付け忘れる 警察を射殺後もたもたして目撃される
481 18/04/11(水)23:42:03 No.497099767
予想外のトラブル起こりまくってて笑ってしまう
482 18/04/11(水)23:42:04 No.497099768
し、死んでる…
483 18/04/11(水)23:42:04 No.497099770
事故ってるー!?
484 18/04/11(水)23:42:10 No.497099797
子供が...子供が...
485 18/04/11(水)23:42:14 No.497099813
なんでひっくり返った
486 18/04/11(水)23:42:25 No.497099856
(実話)
487 18/04/11(水)23:42:29 No.497099873
路面凍結ですべるからね
488 18/04/11(水)23:42:29 No.497099875
バーンドサッ
489 18/04/11(水)23:42:44 No.497099943
とりあえず全員殺しとけば安心
490 18/04/11(水)23:42:53 No.497099983
ぐっだぐだすぎる…
491 18/04/11(水)23:42:56 No.497100000
オオオ イイイ
492 18/04/11(水)23:43:00 No.497100020
ブルースウィリスサイコ過ぎる…
493 18/04/11(水)23:43:02 No.497100037
警官殺しに子供殺し…
494 18/04/11(水)23:43:04 No.497100039
大丈夫?大ごとになってない?
495 18/04/11(水)23:43:06 No.497100051
>人質の口をふさいでない >ナンバープレートを付け忘れる >警察を射殺後もたもたして目撃される これを脚本したやつどうなってるんだ!! え?実話......?
496 18/04/11(水)23:43:08 No.497100060
ぐだぐだは死体を増やす
497 18/04/11(水)23:43:10 No.497100063
ジェリー最低だな
498 18/04/11(水)23:43:10 No.497100068
実話怖いな…
499 18/04/11(水)23:43:14 No.497100082
まあなかなか計画的な犯行って出来ないよね…
500 18/04/11(水)23:43:16 No.497100091
ヒリ!
501 18/04/11(水)23:43:38 No.497100170
>警官殺しに子供殺し… デブはいいのかよ!?
502 18/04/11(水)23:43:39 No.497100181
そういや実話だったねこれ… ほんとに実話!?
503 18/04/11(水)23:44:03 No.497100290
オゥジーザス
504 18/04/11(水)23:44:11 No.497100342
あのデブも銃を持ってたら死んでなかった
505 18/04/11(水)23:44:29 No.497100418
行くのか?
506 18/04/11(水)23:44:49 No.497100501
朝飯は重要
507 18/04/11(水)23:44:51 No.497100513
卵を焼いてやる
508 18/04/11(水)23:44:53 No.497100519
カァーッペッ
509 18/04/11(水)23:44:54 No.497100530
ハニーユーキャンスリ^プ
510 18/04/11(水)23:44:54 No.497100534
>あのデブも銃を持ってたら死んでなかった おいライフル協会
511 18/04/11(水)23:45:11 No.497100621
正義の妊婦保安官
512 18/04/11(水)23:45:18 No.497100653
主人公登場!
513 18/04/11(水)23:45:25 No.497100673
食卓狭っ
514 18/04/11(水)23:45:32 No.497100714
サイコウィリアムスは死体を隠さない
515 18/04/11(水)23:45:32 No.497100716
モグモグ
516 18/04/11(水)23:45:58 No.497100835
バッテリー充電して
517 18/04/11(水)23:46:01 No.497100853
充電?
518 18/04/11(水)23:46:16 No.497100932
機械には弱い
519 18/04/11(水)23:46:16 No.497100933
アメリカなんかに住みたくねぇ...
520 18/04/11(水)23:46:18 No.497100940
車のバッテリー上がってたの?
521 18/04/11(水)23:46:18 No.497100941
おばちゃん警官なんだ
522 18/04/11(水)23:46:29 No.497100990
遺体そのままかよ
523 18/04/11(水)23:46:35 No.497101017
(デブはいいか…)
524 18/04/11(水)23:46:45 No.497101071
鑑識いないけど踏み荒らしていいの?
525 18/04/11(水)23:46:48 No.497101084
雰囲気悪い家庭と雰囲気悪い悪党でなんかこっちがとても新鮮だ
526 18/04/11(水)23:46:59 No.497101131
身を守ろうとしたのよ
527 18/04/11(水)23:47:05 No.497101156
3人死んだけど大した事件じゃないから2人で調べるね…
528 18/04/11(水)23:47:17 No.497101201
なんて洞察力だ…あたってる…
529 18/04/11(水)23:47:29 No.497101250
サクサク当てていく
530 18/04/11(水)23:47:35 No.497101274
つわり
531 18/04/11(水)23:47:37 No.497101287
つわり?
532 18/04/11(水)23:47:52 No.497101346
妊婦かよ!!
533 18/04/11(水)23:47:57 No.497101363
クソ田舎だから人員もいない
534 18/04/11(水)23:48:11 No.497101426
人が死んでんねんで!
535 18/04/11(水)23:48:20 No.497101458
洞察力がすごい
536 18/04/11(水)23:48:25 No.497101478
飲み物係
537 18/04/11(水)23:48:32 No.497101503
このおっさんヤーしか言わねえな
538 18/04/11(水)23:48:32 No.497101507
バスバス当ててく
539 18/04/11(水)23:49:29 No.497101737
なるほど…
540 18/04/11(水)23:49:39 No.497101770
相棒が相棒すぎる…
541 18/04/11(水)23:49:46 No.497101793
名探偵だな
542 18/04/11(水)23:49:52 No.497101813
この推理力…新一!?