18/04/11(水)22:30:15 先月か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/11(水)22:30:15 No.497078946
先月からの仕事の引き継ぎが終わらない… 貯まった振替休日使ってどっか旅行に行きたい… 近所のビジホに一泊でもいい…
1 18/04/11(水)22:31:26 No.497079384
家に帰らずそのままビジホでよかったのでは…?
2 18/04/11(水)22:32:47 No.497079796
一泊して即仕事とか旅行感まるでないじゃん…
3 18/04/11(水)22:34:24 No.497080340
ビジホにとまって非日常いいよね
4 18/04/11(水)22:35:32 No.497080706
大浴場あると非日常感グッと増すよね
5 18/04/11(水)22:36:49 No.497081077
コンビニで買い込んで部屋で豪遊いいよね
6 18/04/11(水)22:37:17 No.497081204
お高いけどドーミーインに泊まってホテル周辺でほろ酔いになるまで飲んで ホテルで夜鳴き蕎麦食べて大浴場入ってマッサージ受けるのが最高に好き
7 18/04/11(水)22:41:06 No.497082342
ホテル周辺で呑むの大好きだけど近所は嫌だな… 知らない街で呑みたい
8 18/04/11(水)22:41:10 No.497082376
近々長野の善光寺行くんだけど近くにいいビジホないかしら
9 18/04/11(水)22:42:08 No.497082669
松本にスーパーホテルあったな
10 18/04/11(水)22:44:03 No.497083238
>近々長野の善光寺行くんだけど近くにいいビジホないかしら 長野駅か上田駅辺りで探すのがよさそうかね
11 18/04/11(水)22:44:08 No.497083266
と思ったら善光寺と松本ってすごい離れてるな
12 18/04/11(水)22:44:24 No.497083339
旅館とかも行ってみたいけど一人だとなんか断られたことあって使いにくい
13 18/04/11(水)22:45:07 No.497083581
>長野駅か上田駅辺りで探すのがよさそうかね そのへんで探してみるありがとうー >と思ったら善光寺と松本ってすごい離れてるな ありがとういろいろ見てみる
14 18/04/11(水)22:46:20 No.497083952
>旅館とかも行ってみたいけど一人だとなんか断られたことあって使いにくい 一人旅館したことあるけど腫れもの触る扱いされたな
15 18/04/11(水)22:46:38 No.497084043
サービス省略化したビジホ的な旅館もけっこう増えてきたな 伊豆の戸田に行ったときの旅館は綺麗で朝食付き7千円くらいで良かった
16 18/04/11(水)22:46:42 No.497084066
善光寺なら長野駅周辺でいいんじゃないか 上田も結構離れてるぞ
17 18/04/11(水)22:46:45 No.497084077
>>近々長野の善光寺行くんだけど近くにいいビジホないかしら >長野駅か上田駅辺りで探すのがよさそうかね 長野第一ホテルの最上階の大浴場は 眼下に長野駅が見えて露出性癖じみた体験も出来てなかなか良かったよ http://www.nagano-daiichi.jp/amenity/bath/
18 18/04/11(水)22:47:26 No.497084308
ビジホは駅から離れた高速インター近くの所もあったりするので電車旅する時は気をつけないとだ
19 18/04/11(水)22:48:39 No.497084726
旅館はいいものだけど基本一人で泊まれないからな
20 18/04/11(水)22:49:37 No.497085083
話変わるけどビジホのベッドの茶色い帯の役割って何?
21 18/04/11(水)22:49:39 No.497085104
>長野第一ホテルの最上階の大浴場は >眼下に長野駅が見えて露出性癖じみた体験も出来てなかなか良かったよ >http://www.nagano-daiichi.jp/amenity/bath/ そんな楽しみもできるのか…
22 18/04/11(水)22:51:24 No.497085742
>話変わるけどビジホのベッドの茶色い帯の役割って何? 靴はいたままよいしょっと寝っ転がってもお布団汚れないようにするやつ
23 18/04/11(水)22:51:49 No.497085915
>靴はいたままよいしょっと寝っ転がってもお布団汚れないようにするやつ マジかよ
24 18/04/11(水)22:52:06 No.497086006
でもビジホだと朝食がバイキングだからな 旅館だと魚の干物定食くらいだし
25 18/04/11(水)22:53:00 No.497086297
>ビジホにとまって非日常いいよね 恥ずかしいから誰にも言えない趣味だけど20そこそこの頃に宮部みゆきのミステリー小説にドはまりしてね ビジネスホテルに滞在してずっと部屋に籠ったり挙動不審にキョロキョロ見回す素振りをして 逃亡犯の心境を味わう遊びをしてた・・・今もたまにやる
26 18/04/11(水)22:53:27 No.497086450
ホテルの飯に多くは求めてないから東横出張で泊まって無料券たまったら遊びに行ってるな
27 18/04/11(水)22:54:13 No.497086749
ビジホのベッドに全裸で転がってimgみるのが楽しい
28 18/04/11(水)22:54:29 No.497086853
>一人旅館したことあるけど腫れもの触る扱いされたな 一昔前は自殺とかが横行したからどこも警戒するらしい
29 18/04/11(水)22:55:27 No.497087187
ビジホじゃないけどウェルシーズン浜名湖とか行ってみたい…
30 18/04/11(水)22:55:55 No.497087342
小説の舞台へ行って主人公の動きをトレースする遊びいいよね・・・
31 18/04/11(水)22:56:15 No.497087436
レストランが併設されてるビジホはルームサービス頼めたりすることがあるからそういうときは必ず頼む ジェームズボンドが高級ホテル泊まってキャビアとシャンパン注文するのにすごい憧れててさ…
32 18/04/11(水)22:56:56 No.497087672
>レストランが併設されてるビジホはルームサービス頼めたりすることがあるからそういうときは必ず頼む >ジェームズボンドが高級ホテル泊まってキャビアとシャンパン注文するのにすごい憧れててさ… なっちまえばいいじゃんジェームズ・ボンドに
33 18/04/11(水)22:57:17 No.497087773
>ビジホのベッドに全裸で転がってimgみるのが楽しい わかる… やってることいつもと一緒なんだけど…
34 18/04/11(水)22:57:47 No.497087901
今時一人で腫物とか無いよ どれだけ高くてお1人様向けじゃない所に
35 18/04/11(水)22:59:13 No.497088343
俺はビジホでは必ず風呂に湯を張り 上がったらピスタチオを食うんだ
36 18/04/11(水)22:59:26 No.497088417
部屋の風呂場がなんだか苦手 できるだけ大浴場がある所に泊まりたい
37 18/04/11(水)22:59:34 No.497088455
>ビジホのベッドに全裸で転がってimgみるのが楽しい ルパンダイブしたりイスにPC置いてベッドに寝転んで酒飲みながらimg見たりしてた 家でやったら確実に殺されるよコレ
38 18/04/11(水)22:59:42 No.497088495
コンビニでいろいろ買って帰ってきて部屋でいつも飲まないようなお酒のんじゃうんだ…
39 18/04/11(水)23:00:04 No.497088635
旅行はいいよね…お手軽に非日常
40 18/04/11(水)23:00:41 No.497088839
出張でよくビジネスホテルに泊まるんだけど なんか普段の2倍くらいムラムラするんだよね・・・コンビニでエッチな本とかつい買ってしまう
41 18/04/11(水)23:01:05 No.497088992
>旅行はいいよね…お手軽に非日常 広縁でお酒飲んでウトウトするのすき…
42 18/04/11(水)23:01:10 No.497089027
見慣れないTV番組が好き スーパーでお菓子買ってきて寝転びながら見る
43 18/04/11(水)23:01:36 No.497089170
ビジホのマッサージ試したことないなそういえば
44 18/04/11(水)23:01:38 No.497089183
ビジホ楽しいよね… 有料チャンネルのエロが充実してれば飲みつつシコる 非エロが充実してれば飲みつつ1人映画マラソン開始
45 18/04/11(水)23:02:25 No.497089475
メンタルやられた時にミドル~ハイクラスの旅館に連泊してひらすらボーっとしながら温泉入ったのが一番楽しかった
46 18/04/11(水)23:02:46 No.497089601
>>一人旅館したことあるけど腫れもの触る扱いされたな >一昔前は自殺とかが横行したからどこも警戒するらしい むしろ今はお一人様を取り込もうとしてる所が増えてるよ 旅行雑誌とか見てるとお一人様特集やらお一人様プランだのやってる所が有る
47 18/04/11(水)23:03:12 No.497089756
机とは別にイスとテーブルある部屋だと寛げて嬉しい
48 18/04/11(水)23:03:27 No.497089827
温泉良いよね…
49 18/04/11(水)23:03:43 No.497089903
>むしろ今はお一人様を取り込もうとしてる所が増えてるよ >旅行雑誌とか見てるとお一人様特集やらお一人様プランだのやってる所が有る 旅館もやっぱりそういうの取り込まないと厳しくなってきたのかな…それならいろいろ探してみようかな旅館で一人でのんびりしたい
50 18/04/11(水)23:03:48 No.497089931
1500円位の朝食バイキングってめっちゃ良いよね
51 18/04/11(水)23:03:49 No.497089934
コンビニで沢山お菓子とジュース買う ガキか俺は
52 18/04/11(水)23:04:04 No.497089996
>なんか普段の2倍くらいムラムラするんだよね・・・コンビニでエッチな本とかつい買ってしまう 旅の恥はカキ捨てってそういう…
53 18/04/11(水)23:04:08 No.497090019
一人旅お断りの旅館多いよな 吉野山なんか一人旅OKの宿一軒しか無かったよ
54 18/04/11(水)23:04:34 No.497090130
>非エロが充実してれば飲みつつ1人映画マラソン開始 子供向けじゃないアニメないかな…と探すとクローズくらいしか無い所とかかなしくなっちゃう
55 18/04/11(水)23:05:07 No.497090281
地方住まいだから東京のビジホ泊まると地上波でアニメやっててすごい新鮮
56 18/04/11(水)23:05:34 No.497090394
お総菜やお菓子を食い切れないくらい買っちゃうよね アイスも買っちゃえ
57 18/04/11(水)23:06:07 No.497090546
旅館に限らないけどちょっとグレード高いところは予約2人からってとこ多い
58 18/04/11(水)23:06:35 No.497090688
生まれて初めての出張でドキドキしながら千円札握り締めて例のカードを買って Hな番組を見る前に肩慣らしで見たパイレーツオブカリビアンがめっちゃ面白かったので前作マラソンして結局Hな番組を一切見ずに終わった18の夜
59 18/04/11(水)23:06:44 No.497090728
列車二時間バス二時間山道徒歩三時間の温泉が楽しくて 大変だったのにまた行きたい…
60 18/04/11(水)23:06:47 No.497090742
と言うかまぁもう一人旅でググれば歓迎してる旅館はすぐ分かるね
61 18/04/11(水)23:07:28 No.497090907
予約サイトで一人プランが無くても 電話で聞いたときに上手くかみ合えばいいって所も多い 部屋遊ばせるよりは入れたいだろうし
62 18/04/11(水)23:07:39 No.497090953
ビジホの非日常いい…旅館の非日常もいい…
63 18/04/11(水)23:08:03 No.497091070
銀山温泉はあんまり一人O宿なかったなあ
64 18/04/11(水)23:08:19 No.497091143
だいたい健康ランドみたいなとこ使うからたまに泊まるとめっちゃ新鮮 かばんその辺に転がしておいても大丈夫なとことかすごい贅沢感
65 18/04/11(水)23:09:34 No.497091480
旅行中毒だ…3か月に1回はしたい
66 18/04/11(水)23:10:21 No.497091720
星野リゾートの界に一人で泊まったがあそこは6万出す価値ある宿じゃ無いな…基本リノベだから小汚いし
67 18/04/11(水)23:11:09 No.497091969
>星野リゾートの界に一人で泊まったがあそこは6万出す価値ある宿じゃ無いな…基本リノベだから小汚いし 界は3万前後じゃね?
68 18/04/11(水)23:11:27 No.497092046
荷物を開いてひとっぷろ浴びる前に取りあえずテレビつけて再放送のキテレツとかワンピース見るのいいよね
69 18/04/11(水)23:11:39 No.497092109
星野はリッチだねえ ホスピタリティは良くなかったのかい
70 18/04/11(水)23:12:03 No.497092219
>界は3万前後じゃね? 遠州で客室露天付きだと一人利用一室6万だよ
71 18/04/11(水)23:12:38 No.497092375
奥湯河原とかちょっと離れた所が好きだ静かで
72 18/04/11(水)23:13:13 No.497092519
山奥の温泉行きたい…
73 18/04/11(水)23:13:42 No.497092637
温泉は川棚と嬉野が良かったな
74 18/04/11(水)23:14:08 No.497092739
ビジホに泊まって近くの風俗行くのいいよね
75 18/04/11(水)23:14:33 No.497092847
軽井沢のアンシェントが結構良かったなあ
76 18/04/11(水)23:16:06 No.497093242
>ホスピタリティは良くなかったのかい 星野は悪くはないんだけどあまりにマニュアル通りな点がちょっととは思う
77 18/04/11(水)23:17:15 No.497093494
>遠州で客室露天付きだと一人利用一室6万だよ 一休だったらセールかも知れないけど3万4000でいけたよ ただ遠州は部屋暗すぎるし外見がボロいし微妙だよね…… 湯上がり処には冷酒とかシャーベット置いてるのは良かったけど
78 18/04/11(水)23:18:19 No.497093743
浜名湖なんて大したものないのによく来たな
79 18/04/11(水)23:19:31 No.497094034
久々にビジホに泊まったら疲れきっててそのまま寝ちまってもったいなかった ただ夕食カレーセルフサービス食べ放題はありがたかった
80 18/04/11(水)23:19:31 No.497094038
じゃらんで都内の宿検索するとカプセルばかり出てきてゲンナリする
81 18/04/11(水)23:19:50 No.497094118
リッチな宿は羨ましいなあ
82 18/04/11(水)23:20:04 No.497094170
大人になってコンビニでアイス買えるから 旅館で風呂上りにハーゲンダッツ食べる喜びが少し減ってしまった
83 18/04/11(水)23:20:06 No.497094174
東京からだと浜名湖の眺めは結構いいものだったぞ客室露天入ってる時ロープウエーから俺の裸見えるのでは?とも思ったが
84 18/04/11(水)23:21:37 No.497094575
旅先でカヤック体験したけどハマりそうだ
85 18/04/11(水)23:21:44 No.497094599
北海道のドーミイン一周とかしてみたい
86 18/04/11(水)23:22:28 No.497094812
時間かけて遠くに行きたい 小笠原行きたい
87 18/04/11(水)23:23:06 No.497094978
ロフト付きの部屋に泊まれるとちょっとうれしい
88 18/04/11(水)23:23:43 No.497095156
最近旅行雑誌を読むのが趣味になってる…
89 18/04/11(水)23:23:46 No.497095169
シーズンオフのリゾートホテルはいいぞ 安い上に広いホテルに俺以外いない感がある
90 18/04/11(水)23:24:28 No.497095362
貸別荘もいいよ 安いし食材好きに持ち込んでお外で一人で肉焼く
91 18/04/11(水)23:24:30 No.497095374
俺以外客がいない朝食ブッフェいいよね… めっちゃ料理余りまくってる
92 18/04/11(水)23:24:42 No.497095415
長沢ガーデンみたいな昭和から時が止まったような場所に泊まりたい
93 18/04/11(水)23:24:42 No.497095416
連泊にして真っ昼間からビジホで酒のんで転がってたい
94 18/04/11(水)23:25:06 No.497095543
伊豆諸島は助成金のせいかやたらと安いのがあって助かる
95 18/04/11(水)23:25:13 No.497095578
サウナ大浴場付きのカプセルは風呂と睡眠に専念できるのでそれはそれで
96 18/04/11(水)23:26:26 No.497095872
ドーミーインいいよね
97 18/04/11(水)23:27:01 No.497096014
ブッフェで吐き気を催すまで喰いまくるの良いよね… 良くない…
98 18/04/11(水)23:27:04 No.497096026
来週米子出張で境港のドーミーイン泊まる
99 18/04/11(水)23:27:22 No.497096098
朝食バイキングはテリーボガードごっこする
100 18/04/11(水)23:27:25 No.497096112
>ドーミーインいいよね そこか忘れたけど夜ラーメン食べるかカップめんくれるところいいよね 朝ごはんも地元の郷土料理みたいの出してくれるし
101 18/04/11(水)23:28:19 No.497096331
バイキングはとにかくパンを食う クロワッサンうめえ
102 18/04/11(水)23:29:25 No.497096613
>サウナ大浴場付きのカプセルは風呂と睡眠に専念できるのでそれはそれで 立地や値段選ばないとうるさい客やいびきとか早朝のアラームで目が覚めたり睡眠の質は落ちる