18/04/11(水)21:04:49 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/11(水)21:04:49 No.497050764
やっぱりどうにも色塗りがわからない いやそもそもわからないところは色塗りだけではないのだが 色塗りが特別わからない 色塗りに関する基本的な知識というか 根本的なところで何かが足りない感じがする 色塗りに関する本とかなんかないだろうか
1 18/04/11(水)21:05:09 No.497050858
はい!ありますよ!
2 18/04/11(水)21:06:08 No.497051162
教えて
3 18/04/11(水)21:07:29 No.497051598
例のディスコアドレス貼ったほうがいい?
4 18/04/11(水)21:08:47 No.497052000
あるかどうかはともかく そんなもんがあるとしても都合よく教えねえよバカ そういうことはてめえの力だけで探すんだよ なんでも他人に教わろうとするな、てめえの頭で考えろ そしてもがいてもがいて、悩んで知恵熱がでてすりきれるくらい試行錯誤しろ
5 18/04/11(水)21:09:13 No.497052117
もっとタフっぽく言って
6 18/04/11(水)21:09:34 No.497052216
>例のディスコアドレス貼ったほうがいい? あれゲストで入ってみたらグループ作った「」以外全く発言せず絵も晒さないまま終わってたけどあの後進展合ったのか
7 18/04/11(水)21:09:38 No.497052245
>例のディスコアドレス貼ったほうがいい? なにそれ
8 18/04/11(水)21:10:46 No.497052587
なんかポーズがマンネリしてきた… 難しい
9 18/04/11(水)21:11:43 No.497052862
上品な老女を描きたいんだがなかなか資料が集まらぬ
10 18/04/11(水)21:14:03 No.497053530
またそ爆か やっぱあれ張り付いてんのかね そのディスコって絵晒した人以外弾いてる?それなら行きたいんだけど
11 18/04/11(水)21:16:32 No.497054261
ディスコ言うとコンビニカレシ思い出しちゃってね…
12 18/04/11(水)21:18:13 No.497054699
そ爆なんか気にするな それ以上のことが出来ない証拠だ ナントカほどよく吠える
13 18/04/11(水)21:18:26 No.497054750
>ディスコ言うとコンビニカレシ思い出しちゃってね… そういうの防ぐためにも参加メンバーは自分の絵晒した人だけにしてほしい ここ数日お絵雑にあからさまに変なのいるからそいつが監視してそうで参加しづらい
14 18/04/11(水)21:18:43 No.497054830
>そのディスコって絵晒した人以外弾いてる?それなら行きたいんだけど そういうところじゃないから来なくていいよ
15 18/04/11(水)21:19:03 No.497054913
なんか最近どのスレも荒らされてない?
16 18/04/11(水)21:19:37 No.497055073
>そういうところじゃないから来なくていいよ 絵描かない発言しないやつも弾かないならここで普通に話すのと何か違うの…?
17 18/04/11(水)21:20:37 No.497055356
んじゃ別に行こうとしなくてよくない?
18 18/04/11(水)21:21:18 No.497055583
クソみたいな流れだな!
19 18/04/11(水)21:22:11 No.497055841
金絡む話もするから絵描く人だけで話せるクローズドな場所が欲しいからディスコ作ろうって流れじゃなかったっけ昨日は 結局荒らし対策もしないなら変に分裂しないでここで話せばよくね
20 18/04/11(水)21:24:07 No.497056441
行こうとしなくていいのは描かないやつだろ
21 18/04/11(水)21:26:40 No.497057252
何の話か
22 18/04/11(水)21:27:14 No.497057439
現状様子見てるけど発言しないROM垢弾かないなら安全性もないし相談するにしてもここより人数少ないだけでメリットが全く感じられない
23 18/04/11(水)21:27:42 No.497057572
カラーコーディネイターの本とかかねえ
24 18/04/11(水)21:29:16 No.497058078
人を分けて何がしたいのか分からないのだけども
25 18/04/11(水)21:29:26 No.497058149
自分は様子見してますので周りで盛り上げてください!そしたら僕も混ざりますから!って事?
26 18/04/11(水)21:29:31 No.497058167
なんで俺のいないときばかり最近は絵チャしているの
27 18/04/11(水)21:30:14 No.497058421
色塗りもわかんないし下書きも清書もその後の仕上げも全部わかんない! ていうか色塗りをするというスタイルの線画がまずわからん
28 18/04/11(水)21:30:31 No.497058511
昨日から話題に出てて作る時間も予告してたんだから絶対今そ爆してるやつ向こうにいるだろ せめて全員一枚落書きかなんか晒す決まりくらいは作ってくれないと何がしたくて作ったのかわからん
29 18/04/11(水)21:30:45 No.497058599
>色塗りもわかんないし下書きも清書もその後の仕上げも全部わかんない! >ていうか色塗りをするというスタイルの線画がまずわからん それそれ!
30 18/04/11(水)21:31:12 No.497058739
>自分は様子見してますので周りで盛り上げてください!そしたら僕も混ざりますから!って事? 単にimgから絵描きをどかしたいとか考えてるんじゃないかと思ってる
31 18/04/11(水)21:31:22 No.497058776
1人か2人人生かけてここに粘着してるゴミがいるからな それ弾かないと
32 18/04/11(水)21:32:00 No.497058969
どうでもいいから色塗りの話してよ
33 18/04/11(水)21:32:49 No.497059223
1週間に1枚さらすノルマだせばいいんじゃない? 2枚もさらせばネットにあげてるのから持ってきてるやつ程度見つかるだろうし
34 18/04/11(水)21:33:24 No.497059448
一人か二人が人生かけた程度で絵描きが居なくなるなら学園祭は続いてねえよな
35 18/04/11(水)21:33:27 No.497059460
そ爆して自演してあげづらい空気作ろうとする努力すごかったね昨日のスレ
36 18/04/11(水)21:33:46 No.497059566
画風にも寄るけどあんまり彩度上げない方が自然に見えるよ ビビッドすぎると玩具っぽくなる
37 18/04/11(水)21:34:19 No.497059756
ここで議論するならとりあえずURL貼っておくれよぅ このスレから新規入れる気ないなら向こうでだけ話してくれ
38 18/04/11(水)21:34:30 No.497059842
お絵かきなぞは楽しんで描きゃそれでええんじゃよ 強制されて描くだの誰かと優劣を比べ合うだの人生損しておるぞ
39 18/04/11(水)21:34:35 No.497059882
色相、彩度、明度って概念はわかってる?
40 18/04/11(水)21:34:43 No.497059936
>ていうか色塗りをするというスタイルの線画がまずわからん どうせ線は最後に上から塗りつぶしたりもするから好きにやれ
41 18/04/11(水)21:35:24 No.497060176
>画風にも寄るけどあんまり彩度上げない方が自然に見えるよ >ビビッドすぎると玩具っぽくなる それはそれで意識しすぎると罠だけどな
42 18/04/11(水)21:35:32 No.497060208
>そ爆して自演してあげづらい空気作ろうとする努力すごかったね昨日のスレ だから絵描きだけで話せるとこあったらいいねってディスコ作ったのに今まさに荒らしてるやつ弾く努力しないなら餌与えてるだけじゃんという
43 18/04/11(水)21:36:10 No.497060416
寒色とか暖色とか補色って概念も
44 18/04/11(水)21:36:31 No.497060545
書き込みをした人によって削除されました
45 18/04/11(水)21:36:36 No.497060572
>色相、彩度、明度って概念はわかってる? わかるわかる HLSで色選んでるし
46 18/04/11(水)21:37:20 No.497060856
RGB!
47 18/04/11(水)21:37:22 No.497060861
わかるなら塗れそうな気がしちゃう
48 18/04/11(水)21:37:56 No.497061109
URLって作った人以外が貼ってもいいやつなの?
49 18/04/11(水)21:38:01 No.497061142
グレースケールで描いてから オーバーレイで色つけてもいいのよ
50 18/04/11(水)21:38:26 No.497061265
久々にみたらディスコの部屋昔立ち上げたあれか まだ続いて他のな
51 18/04/11(水)21:38:28 No.497061284
関係ねえ 色調補正で誤魔化す
52 18/04/11(水)21:38:57 No.497061454
いい感じの神絵師のイラストから スポイトで色をとって塗ったのに なんか違う・・・
53 18/04/11(水)21:39:11 No.497061529
いいよ
54 18/04/11(水)21:39:17 No.497061563
>グレースケールで描いてから >オーバーレイで色つけてもいいのよ グリザイユってやつか それ全然わかんないんだよなあ・・・ アルパカで出来るやつ?
55 18/04/11(水)21:39:23 No.497061597
プロ絵描きのメイキング動画とか山ほどあるし わからないなら目の前の箱でググればいいし そもそも何がわからないのかがわからない
56 18/04/11(水)21:39:29 No.497061634
>URLって作った人以外が貼ってもいいやつなの? まあいいんじゃない 皆のものでしょ
57 18/04/11(水)21:40:25 No.497061937
厚塗りよりアニメ塗りの方が難しい気がする
58 18/04/11(水)21:40:58 No.497062092
グリザイユはオーバーレイさえあればなんでもできるんじゃないか?
59 18/04/11(水)21:41:43 No.497062338
どっちも塗りは難しいよ アニメ塗りというかセル調の塗りって影のラインをどう引くかでセンスが問われるし
60 18/04/11(水)21:41:51 No.497062374
>厚塗りよりアニメ塗りの方が難しい気がする 厚塗りはごまかしきくよね まあだからってアニメ塗りが上とかそういう話でもないけど
61 18/04/11(水)21:42:35 No.497062621
その手の話題はけおる人がいるからどっちが上とか下とかあまり言わない方が
62 18/04/11(水)21:42:37 No.497062630
>いい感じの神絵師のイラストから >スポイトで色をとって塗ったのに >なんか違う・・・ 良い感じの神絵師は色んな機能のレイヤーを何枚も重ねてグラデーションつくってるから 一箇所から色をパクってきてノッペリと塗っても意味が無いのだ
63 18/04/11(水)21:42:39 No.497062648
影のぼかす塩梅がつかめない ぼかしすぎとかになっちゃう
64 18/04/11(水)21:42:44 No.497062673
>グリザイユ su2339013.jpg こんなん
65 18/04/11(水)21:43:09 No.497062824
エロゲ塗りも厚塗りもそれぞれ違う技術が求められるので どっちが簡単とかそういうのはないのだ 技法として個人に合う合わないはあるけども
66 18/04/11(水)21:43:56 No.497063084
>アルパカで出来るやつ? 横からだけどアルパカの筆はうんこだからバケツ塗り以外を 試したいならsaiかクリスタ購入したほうがいいよ…
67 18/04/11(水)21:44:44 No.497063358
グリザイユって人物に使うには微妙だよねえ
68 18/04/11(水)21:44:56 No.497063416
アニメ塗り速く出来そうだなーて思ってたけど線画からアニメっぽくしないとダメだった
69 18/04/11(水)21:45:18 No.497063555
>その手の話題はけおる人がいるからどっちが上とか下とかあまり言わない方が 上下じゃなくて結局作品の出来次第だしな 手間かかるのが上なら他にもいっぱいめんどくさい書き方あるし
70 18/04/11(水)21:45:24 [http://discord.gg/XXGSUZ] No.497063593
昼のスレ見てない「」そっちのけでここで議論するのもアレだから一応貼っとく 後はディスコの方針の話とかは迷惑かからないように向こうでやろう
71 18/04/11(水)21:45:51 No.497063736
俺は立ち絵すら描けないけどいろんなポーズ練習してる段階で色とかまだまだ先の世界だ… ここに投下してバランス見てもらうとかお願いしてもいいのかな…
72 18/04/11(水)21:46:16 No.497063880
>アニメ塗り速く出来そうだなーて思ってたけど線画からアニメっぽくしないとダメだった 影部分の選択めっちゃ難しい… かっこよくかくにはセンスいる…
73 18/04/11(水)21:46:18 No.497063892
光源と面の角度で反射する明るさが減っていくのが陰 光源との間に障害物があって光が当たらないのが影 陰をグラデーションで影をソリッドに塗り分ける 照り返しとか環境光とかも考慮していくとそれっぽくなっていくよ
74 18/04/11(水)21:47:12 No.497064172
個人的にアニメ塗り+α程度の塗り好きなんだけど 見栄えって点ではどっちかにふったほうがよさそうで悩ましい
75 18/04/11(水)21:48:18 No.497064515
>ここに投下してバランス見てもらうとかお願いしてもいいのかな… いいのよ
76 18/04/11(水)21:48:31 No.497064585
実際アニメでも作画が崩れてる絵は影の入れ方も下手糞だし 作画めちゃくちゃ良いカットは影の入れ方すごいセンスあるし
77 18/04/11(水)21:48:34 No.497064600
>ここに投下してバランス見てもらうとかお願いしてもいいのかな… アドバイスとか赤ほしいって言えばわりとしてもらえるよ
78 18/04/11(水)21:49:20 No.497064858
>>グリザイユ >su2339013.jpg >こんなん そうかメカ部分に使えばいいか… メカ娘とか描く時メカの所に使ってみよう
79 18/04/11(水)21:50:07 No.497065063
久坂宗次の塗り方すげえ好きなんだけど まね難しい…
80 18/04/11(水)21:50:09 No.497065067
>ここに投下してバランス見てもらうとかお願いしてもいいのかな… さらさらして赤ペンしてとか言えば結構してくれるよ
81 18/04/11(水)21:50:47 No.497065239
ただ見て貰うのは残り時間がある時の方がいいと思う
82 18/04/11(水)21:50:52 No.497065269
メカはグリザイユ向いてるっぽいのはちらほら聞くね やっぱ陰影先に出せるのはかっちりした立体に向くってことか
83 18/04/11(水)21:51:06 No.497065363
レイヤーの特殊効果とか乱雑に統合と再作成を繰り返して結局汚くなっちゃうんだよなあ
84 18/04/11(水)21:52:12 No.497065751
汚くなっちゃったらいっそ一回画面の彩度とかがっつり落としたりして塗りなおすのもよい
85 18/04/11(水)21:53:16 No.497066094
ディスコの話をよそでやるつもりがあるなら早めによそでやってほしかったわ
86 18/04/11(水)21:55:04 No.497066712
グリザイユ塗りは塗っててたのちい!となるから好きなんだけど白っぽく?なるから???となるなった 彩度下げればいいのかな…
87 18/04/11(水)21:55:12 No.497066764
ありがたい…とりあえず今描いてるラフある程度形になったら投下してみるよ
88 18/04/11(水)21:56:00 No.497067043
グリザイユは色がにごりやすい感じはある でも時短にはなるからやりようだな
89 18/04/11(水)21:56:09 No.497067083
そもそもアニメ塗りは人体の立体がわかってないと影のライン引けない
90 18/04/11(水)21:56:48 No.497067321
>ディスコの話をよそでやるつもりがあるなら早めによそでやってほしかったわ 向こう覗いてみたら別に全然話してないからここでやって空気悪くしてるの荒らしだよ
91 18/04/11(水)21:58:48 No.497068056
ディスコに移られて絵描き以外弾かれたら粘着できないからこっちで必死に対立煽ってるんだろう
92 18/04/11(水)22:02:12 No.497069359
そういうことね
93 18/04/11(水)22:03:27 No.497069836
url貼られてもうそっちでやろうって話になって 皆色の話しだしてるのに急に蒸し返すあたりわかりやすい
94 18/04/11(水)22:03:59 No.497070027
だねえ