虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/11(水)20:24:57 わかる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/11(水)20:24:57 No.497039875

わかる

1 18/04/11(水)20:30:10 No.497041349

フミナ先輩みたいに多色成型してくれませんか…

2 18/04/11(水)20:34:01 No.497042404

ジムのバイザーとかモノアイいいよね

3 18/04/11(水)20:35:27 No.497042792

割といい位置だ…ってなる カブトつけると目が見えなくなる

4 18/04/11(水)20:36:13 No.497043036

ピンセットを持ってる手の小指をランナーに沿えるのよ!

5 18/04/11(水)20:37:00 No.497043256

シール貼るときは目の凸削っちゃうな…

6 18/04/11(水)20:37:58 No.497043516

どうしてシールは平面なのにプラのほうは凸凹してるんですか…

7 18/04/11(水)20:38:04 No.497043542

凸凹をつまようじでキュッキュするの楽しい

8 18/04/11(水)20:38:58 No.497043780

こうやって見るとガンダムの目って気持ち悪いな…

9 18/04/11(水)20:39:26 No.497043918

端っこに合わせてここだ!って貼ると上過ぎたりする…

10 18/04/11(水)20:40:25 No.497044182

>こうやって見るとガンダムの目って気持ち悪いな… よく見ろ 目だけじゃなく顔からして割と気持ち悪いだろ

11 18/04/11(水)20:40:36 No.497044230

最近RXF91買ったらお目目のシールが無くて初めてあのあたりの部分塗装したけど案外目にちょっと黒い部分は見出してても気にならないね…

12 18/04/11(水)20:40:46 No.497044284

顔なんて小さいパーツなんだから塗装用とシール用の二つ付けてくれよ…

13 18/04/11(水)20:40:53 No.497044324

おっちゃん目の下の赤いのなんなん

14 18/04/11(水)20:40:56 No.497044334

>どうしてシールは平面なのにプラのほうは凸凹してるんですか… これって自分で彩色する人のためなのかなあ…

15 18/04/11(水)20:43:43 No.497045061

ピリ…

16 18/04/11(水)20:44:25 No.497045238

シールあまりつけない派だけどどうしても目は避けられない…

17 18/04/11(水)20:44:48 No.497045330

ちょっと破けて白い部分が!

18 18/04/11(水)20:44:53 No.497045355

可展面じゃないのにシールはやめてくれんか…

19 18/04/11(水)20:45:33 No.497045537

めっちゃいい位置に貼れた 浮いてる

20 18/04/11(水)20:46:51 No.497045880

別に一発でぺたっと貼らなくても一度軽くくっつけてから指でずらせばよいのだ

21 18/04/11(水)20:47:13 No.497045970

わかる シール様に凸凹無しが欲しい

22 18/04/11(水)20:47:25 No.497046035

ガンマカと面相筆でいいんじゃねえかな…

23 18/04/11(水)20:49:22 No.497046521

赤い部分まで別パーツじゃないんだ…

24 18/04/11(水)20:50:24 No.497046805

>どうしてシールは平面なのにプラのほうは凸凹してるんですか… つまようじなどで抑えれば十分密着しますゆえ…

25 18/04/11(水)20:50:24 No.497046807

昔のキット作るとしーるも進化してるのが分かる

26 18/04/11(水)20:50:38 No.497046849

これ本当にカメラアイの形に合うように出来てる?っていつも思ってる

27 18/04/11(水)20:50:45 No.497046883

俺は黒はマーカーで塗って目の部分だけ切り抜いてシール貼るマン 大きさ微妙に違う…

28 18/04/11(水)20:54:47 No.497047948

スレ画もビルダーズの頃だから結構前だよね赤い部分もパーツ分けされてないし

29 18/04/11(水)20:55:37 No.497048178

ガンマカのメタリックの赤と緑あるとカメラの類塗るのに便利だよ ガンダム顔はむり

30 18/04/11(水)20:55:54 No.497048248

スレ画がめんどくさくて量産機ばかり作ってたな…

31 18/04/11(水)20:56:09 No.497048309

シール貼るより塗るほうが楽

32 18/04/11(水)20:56:43 No.497048451

シール貼るの下手で 塗った方が楽だった!

33 18/04/11(水)20:56:56 No.497048502

スレ画メイドインワリオにありそう

34 18/04/11(水)20:57:16 No.497048594

毎回目のシールでもうガンダム組まねぇ!ってなるのに買っちゃう…

35 18/04/11(水)20:58:13 No.497048838

目はちょっと出っ張ってるんだしマーカー使って上手くやれば出っ張りだけ塗れないかな…

36 18/04/11(水)20:58:37 No.497048959

ガンプラはシール貼ってるときが一番面白くない

37 18/04/11(水)21:00:16 No.497049405

赤緑マーカーと墨入れペンで塗れる配色ではある

38 18/04/11(水)21:00:29 No.497049472

目は塗装だと暗くて見えなくなるのが

39 18/04/11(水)21:00:38 No.497049523

目だけ塗ってから黒いところをお塗りする

40 18/04/11(水)21:01:46 No.497049855

夏になるとシールが浮いてくる

41 18/04/11(水)21:01:57 No.497049926

俺いつも貼ってから指で調整するんだけど無神経すぎるのかな

42 18/04/11(水)21:03:10 No.497050262

キットによってはクリアパーツの手前なのか奥なのか

43 18/04/11(水)21:03:16 No.497050293

昔は頑張って塗ってたけど1/144くらいだと隈取の塗り分けもめんどくさいしシールの方が光ってて目立つしシールでいいよね…

44 18/04/11(水)21:03:41 No.497050406

最近は色分け成形増えてるしこれもそのうちシール不要でクリアパーツまで一体型になるさ

45 18/04/11(水)21:05:08 No.497050849

1/100なら目も色分けされてる時代だからな…

46 18/04/11(水)21:05:20 No.497050901

塗装派とかいうアホへの配慮のせいでクソ化する

47 18/04/11(水)21:06:20 No.497051223

最近のガンダムの顔ってもうこんなパーツ構成じゃないよね

48 18/04/11(水)21:07:25 No.497051577

>>どうしてシールは平面なのにプラのほうは凸凹してるんですか… >これって自分で彩色する人のためなのかなあ… 正直塗るにしても目の形に線を彫ってくれる方が嬉しい 凸モールドはマスキング大変なうえに結構ズレる

49 18/04/11(水)21:07:40 No.497051660

やだ透明パーツがいい

50 18/04/11(水)21:08:33 No.497051935

>塗装派とかいうアホへの配慮のせいでクソ化する 色も塗れない子のほうがアホだと思う…

51 18/04/11(水)21:08:44 No.497051981

赤い部分なきゃ真っ黒に塗った後に目だけ切り抜いたシールを貼る

52 18/04/11(水)21:08:46 No.497051990

シール貼り失敗して部品注文するマン

53 18/04/11(水)21:08:58 No.497052045

>>どうしてシールは平面なのにプラのほうは凸凹してるんですか… >これって自分で彩色する人のためなのかなあ… 逆だよ!塗装しない人の為にシールがあるんだよ!

54 18/04/11(水)21:09:42 No.497052262

ホビーアニメとしてとっても正しい好きなGIF ただし自分がやる作業なら話は別だ

55 18/04/11(水)21:09:46 No.497052294

ガンダムマーカーで塗るだけでも結構違う ただ目は本当に目立たなくなるのでシールカットして張ってもいい

56 18/04/11(水)21:09:52 No.497052331

塗装もするしシールも使う

57 18/04/11(水)21:09:58 No.497052360

>>塗装派とかいうアホへの配慮のせいでクソ化する >色も塗れない子のほうがアホだと思う… 塗るやつなんて一握りいるかいないかだぞ?

58 18/04/11(水)21:10:41 No.497052568

最近のは目とか隈取パーツ分けされてたりするからいい 旧キットの奥まったとこの塗装とかやりたくない

59 18/04/11(水)21:11:08 No.497052693

カタシグマ隊長

60 18/04/11(水)21:11:44 No.497052867

塗装派と無塗装派の統計があったのか

61 18/04/11(水)21:17:19 No.497054472

昔のボンボンのガンプラ改造講座みたいな内容の漫画にシールの貼り方載ってた気がする

62 18/04/11(水)21:21:52 No.497055762

>昔のボンボンのガンプラ改造講座みたいな内容の漫画にパテの塊から頭部を削り出すやりかた描いてあった気がする

↑Top