18/04/11(水)19:41:06 スーパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/11(水)19:41:06 No.497028427
スーパーで売ってる弁当 安くておいしくて健康にもいい
1 18/04/11(水)19:43:56 No.497029049
健康にいいかな…?
2 18/04/11(水)19:45:41 No.497029446
まずそう
3 18/04/11(水)19:46:12 No.497029568
消費期限大丈夫?
4 18/04/11(水)19:48:56 No.497030243
スーパーの弁当は別にマズくはないよ
5 18/04/11(水)19:49:42 No.497030461
健康にいいかは微妙
6 18/04/11(水)19:50:34 No.497030705
これで398円は高い方
7 18/04/11(水)19:52:34 No.497031165
健康はわからない おいちい
8 18/04/11(水)19:54:13 No.497031569
>これで398円は高い方 いつもどんな弁当食ってんの?
9 18/04/11(水)19:58:32 No.497032631
この鮭にはやる気を感じる
10 18/04/11(水)19:59:45 No.497032932
酒とつまみだけ食ってるよりはマシかもしれん…
11 18/04/11(水)20:00:12 No.497033105
同じ値段だったらほっともっとの方が選択肢あるな
12 18/04/11(水)20:01:56 No.497033567
>スーパーで売ってる弁当 これ自体はバカにできないと思う スレ画像はあかんやつだと思う
13 18/04/11(水)20:02:58 No.497033826
>>これで398円は高い方 >いつもどんな弁当食ってんの? 昼間の露店の弁当屋なら350円で買えるよ
14 18/04/11(水)20:03:42 No.497034064
あの…野菜は…?
15 18/04/11(水)20:04:02 No.497034176
時間によっては200円切ってたりするよね 米もコシヒカリだったりしてこれは…旨い…
16 18/04/11(水)20:04:41 No.497034367
店内で作ってる弁当はうまい 工場で作ってるやつはまずい
17 18/04/11(水)20:06:55 No.497034946
200円だの300円だの弁当はどうやって利益出してるんだろう
18 18/04/11(水)20:07:40 No.497035142
>200円だの300円だの弁当はどうやって利益出してるんだろう 生鮮の売変を虹加工
19 18/04/11(水)20:07:49 No.497035192
>あの…野菜は…? しょうがの漬物とご飯の上の糊 二品もあるじゃないか
20 18/04/11(水)20:09:11 No.497035575
>生鮮の売変を虹加工 おのれ二次創作…
21 18/04/11(水)20:09:28 No.497035644
スーパーの弁当は値引きあるのがでかい
22 18/04/11(水)20:10:12 No.497035856
ボリュームたっぷりだな
23 18/04/11(水)20:12:49 No.497036541
真面目な話画像もそうだが200円300円ぐらいの弁当って 野菜の割合が極端に少なかったりするよな 肉とか魚より野菜の方が材料費が高かったりするんだろうか?
24 18/04/11(水)20:13:41 No.497036775
半額弁当いいよね
25 18/04/11(水)20:17:00 No.497037642
>肉とか魚より野菜の方が材料費が高かったりするんだろうか? そりゃそうよ
26 18/04/11(水)20:19:14 No.497038240
学生の頃白身フライ唐揚げコロッケ卵焼きスパゲティとかちまちま入った海苔弁と1.5リットルの烏龍茶で丁度300円の所あって助かってた
27 18/04/11(水)20:19:53 No.497038446
おかずがめっちゃ多いから飯を足して二回に分けて食おう
28 18/04/11(水)20:19:58 No.497038472
天然だし健康的
29 18/04/11(水)20:27:13 No.497040505
>肉とか魚より野菜の方が材料費が高かったりするんだろうか? 一人前としてちょっぴり多めのドレッシング付きでプラのパックに入ったサラダが299円する そのスーパーで鮭のったのり弁が同じ値段 あとは解るね…
30 18/04/11(水)20:28:47 No.497040929
アメリカじゃ貧乏人は野菜食べない統計取れてるしね
31 18/04/11(水)20:33:04 No.497042129
こういうの買うときはいつも欺瞞サラダ買ってドレッシングなしで食う
32 18/04/11(水)20:33:26 No.497042232
たまに惣菜エリア以外もちょっと見て回ってみるといい 野菜たっけえ…ってなるから
33 18/04/11(水)20:34:05 No.497042423
コンビニ弁当みたいに作ってから輸送してるわけでもないだろうし スーパーで直接作ってるだけマシなのでは
34 18/04/11(水)20:35:30 No.497042802
>野菜たっけえ…ってなるから 少し前葉物が不作でレタス一玉400円くらいしたが 今は150円以下にまで下がってきてありがたい
35 18/04/11(水)20:39:01 No.497043795
いやさすがに肉の方が高いと思う いろんな野菜をバランスよく食うとなったらたっけぇ…って思うけど