18/04/11(水)19:23:52 タフよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/11(水)19:23:52 No.497024504
タフよく知らないんスけどポメラニアンって誰の事なんスかね
1 18/04/11(水)19:24:58 No.497024744
画像は不意打ち
2 18/04/11(水)19:25:32 No.497024903
タフ ポメラニアンで検索も出来ねえのかあーーーっ!
3 18/04/11(水)19:25:33 No.497024906
画像の殴られている人だよ!
4 18/04/11(水)19:26:21 No.497025081
アニマルが愚弄される度にポメラニアンも自動的に愚弄されると考えられる
5 18/04/11(水)19:27:32 No.497025330
アニマルはすでに愚弄されつくされていると考えられる
6 18/04/11(水)19:27:32 No.497025337
クロちゃんのことっス
7 18/04/11(水)19:28:19 No.497025506
破壊力がない座敷犬っス
8 18/04/11(水)19:29:01 No.497025645
トラック解体できるのに破壊力がないと言われる男っス
9 18/04/11(水)19:30:30 No.497025992
クロちゃんは急に弱体化して猿空間送りされたキャラだから どっちかと言うとポメラニアンという語感が受けたと考えられる
10 18/04/11(水)19:30:45 No.497026053
やっぱいい年してロン毛の男はダメっすね
11 18/04/11(水)19:31:04 No.497026124
タフ世界はトラックが破壊できて初めていっぱんの格闘家並であると考えられる
12 18/04/11(水)19:31:22 No.497026197
由緒ある古流の癖に寝技に関して中学の柔道程度の知識しかないお方っス
13 18/04/11(水)19:31:44 No.497026284
画像はポメラリアン 弟子は尻丸 なんだこの惨めな流派はえーっ!
14 18/04/11(水)19:32:55 No.497026538
親友より尊い戦友が命懸けで戦ってるのに飽きて帰る奴なんだ アニマルに殴られるのも已む無しなんだ
15 18/04/11(水)19:33:42 No.497026720
ポメはもう愚弄とかのレベルじゃないっスね 墓から引きずり出されて遺体をグチャグチャにされてるようなもんなんだ
16 18/04/11(水)19:34:11 No.497026860
>画像はポメラリアン >弟子は尻丸 >なんだこの惨めな流派はえーっ! まぁ経営難で潰れる流派よりゼニ稼げるだけマシやけどなブヘヘへ
17 18/04/11(水)19:34:40 No.497026965
前から思ってたけど突然とは言え真正面から殴りかかるのは不意打ちでもなんでもないし それを避けも防げもしないのはどうなんスかね 忌憚の無い意見ってやつっス
18 18/04/11(水)19:34:48 No.497026998
この拳が鼻にクリーンヒットして上唇めくれる表現って 猿先生のお気に入りなのか色んな角度からのバリエーションあって笑う
19 18/04/11(水)19:35:03 No.497027061
北斗で言うなら南斗聖拳 修羅の門で言うなら不破圓明流 そんな感じのアレだと思ってたッス
20 18/04/11(水)19:35:19 No.497027127
猿空間から抜け出した稀有なキャラだろあーっ!
21 18/04/11(水)19:35:31 No.497027164
>前から思ってたけど突然とは言え真正面から殴りかかるのは不意打ちでもなんでもないし >それを避けも防げもしないのはどうなんスかね >忌憚の無い意見ってやつっス バイクに跨りながらインタビューに応えている最中にやられたんだ まあアニマルの言う通り警戒心なさ過ぎるだけなんやけどなブヘヘヘヘ
22 18/04/11(水)19:35:43 No.497027202
>北斗で言うなら南斗聖拳 >修羅の門で言うなら不破圓明流 >そんな感じのアレだと思ってたッス 北斗で言うなら画像が北斗だと思うっス 影の方が派生っス
23 18/04/11(水)19:35:49 No.497027228
タフ世界の巻藁バットならタンクローリーも粉々に出来ると考えられる
24 18/04/11(水)19:36:10 No.497027304
これタフの何巻くらいの出来事なんすか このシーンだけ読みたい
25 18/04/11(水)19:36:55 No.497027481
>これタフの何巻くらいの出来事なんすか >このシーンだけ読みたい 画像は龍継なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ ポメの哀れっぷりを楽しみたいなら鉄拳伝から読むしかないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
26 18/04/11(水)19:36:55 No.497027485
>これタフの何巻くらいの出来事なんすか >このシーンだけ読みたい 龍継ぐの7巻買いなさい
27 18/04/11(水)19:37:18 No.497027584
不意のスナイパーライフルを躱せなきゃ実戦武術とはいえないっス
28 18/04/11(水)19:38:50 No.497027924
経営的には一番大成功してるから格闘センス以外は超一流
29 18/04/11(水)19:39:13 No.497027998
正直猿先生はクロちゃんに何の恨みがあるんスかと言いたいけど多分何も考えず描いてるだろうから言えないんだ ほんと怖いスよ猿先生は
30 18/04/11(水)19:39:16 No.497028010
灘の護衛メインな拳法なんだし弾丸すべりくらい使えてもバチは当たらないっスね
31 18/04/11(水)19:39:38 No.497028095
心臓弾滑りは反則っスよね
32 18/04/11(水)19:41:04 No.497028421
>灘の護衛メインな拳法なんだし弾丸すべりくらい使えてもバチは当たらないっスね 滑った弾丸が護衛対象に当たった哀しき過去…
33 18/04/11(水)19:41:28 No.497028515
>心臓弾滑りは反則っスよね 鷹兄はルール無用だろ
34 18/04/11(水)19:41:42 No.497028563
鷹兄は人間にカテゴリしては行けないと考えられる
35 18/04/11(水)19:42:01 No.497028632
クロちゃんはイケメンな上実家が大金持ちで頭脳明晰なんだ しかも格闘ブームが冬の時代に格闘の事業も当てて性格も聖人レベルなんだ 格闘技以外は完璧超人なんだ
36 18/04/11(水)19:43:15 No.497028902
幼少期から格闘技をしてるのに20歳過ぎてマウントの返し方を習うポメに悲しき過去...
37 18/04/11(水)19:43:19 No.497028918
殺人の先輩としてガルシア殺しの時になんか声かけてあげてもよかったんじゃないスか?
38 18/04/11(水)19:43:46 No.497029013
クロちゃんは立業専門なんスかね?
39 18/04/11(水)19:44:49 No.497029247
マウントパンチは餓狼伝のベテラン格闘家でも返せない秘奥義なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
40 18/04/11(水)19:45:08 No.497029317
こんな衝撃的な登場したアニマルにも容赦のない愚弄を超えた愚弄をする猿先生はやっぱ恐いっスね
41 18/04/11(水)19:45:19 No.497029365
>殺人の先輩としてガルシア殺しの時になんか声かけてあげてもよかったんじゃないスか? ポメちゃんが総合の試合なんて見る訳ないっス 従ってTDKの顛末なんて知る由がないっス
42 18/04/11(水)19:46:06 No.497029543
今時殺人術なんて流行らんわ
43 18/04/11(水)19:46:10 No.497029564
一時期格闘技作品全体にマウント最強ブームがきたっスからね… その影響っス
44 18/04/11(水)19:46:47 No.497029712
くうしゅう…はうっ(ジョオ~
45 18/04/11(水)19:46:55 No.497029747
つい数話まで結構な強キャラだったのにこの仕打ち
46 18/04/11(水)19:47:16 No.497029830
プレイボーイのTOUGHに関根アニマル勇信登場。 あの鬼龍の血縁なんて嬉しすぎるだろ。 明日のリハビリは与えられたメニューの倍やっちゃうわ。
47 18/04/11(水)19:47:27 No.497029870
>プレイボーイのTOUGHに関根アニマル勇信登場。 >あの鬼龍の血縁なんて嬉しすぎるだろ。 >明日のリハビリは与えられたメニューの倍やっちゃうわ。 悲しい過去…
48 18/04/11(水)19:48:47 No.497030193
おとんが真陽流フォローしたの好き
49 18/04/11(水)19:49:19 No.497030347
>クロちゃんは立業専門なんスかね? しゃあけど破壊力がないしトラック専門だと思われる
50 18/04/11(水)19:49:22 No.497030362
中身の無い奴ほど門下生の数を誇る!
51 18/04/11(水)19:51:13 No.497030863
怒らないで下さいね 今時武術化の心構えだの流行らないじゃないですか
52 18/04/11(水)19:51:18 No.497030875
しゃあけどポメちゃんは警戒心が足りんわ
53 18/04/11(水)19:51:58 No.497031036
>中身の無い奴ほど門下生の数を誇る! 怒らないでくださいね 紆余曲折でせっかく建てた道場を経営難で潰すって完全に馬鹿じゃないですか
54 18/04/11(水)19:52:36 No.497031176
最近猿マーケティングに引っかかってタフを漫画喫茶で全巻読んだっス 確かに粗も多いけどそれを上回る面白さだったんだ とりあえず毒狼4巻版と力王をアマ・ゾンでポチったんで楽しみっス
55 18/04/11(水)19:54:08 No.497031557
>一時期格闘技作品全体にマウント最強ブームがきたっスからね… >その影響っス ”マウントポジション”は”寝”なくても出来るんだよ...
56 18/04/11(水)19:55:05 No.497031781
>とりあえず毒狼4巻版と力王をアマ・ゾンでポチったんで楽しみっス なんで龍を継ぐものを買わないんだよあーっ!
57 18/04/11(水)19:55:30 No.497031888
>最近猿マーケティングに引っかかってタフを漫画喫茶で全巻読んだっス ついでにwebでまとめられてる タフの突っ込みどころ一覧を見ると更に楽しめるッスよ
58 18/04/11(水)19:55:57 No.497031997
>とりあえず毒狼4巻版と力王をアマ・ゾンでポチったんで楽しみっス >なんで龍を継ぐものを買わないんだよあーっ! 漫画喫茶で読んだんだ 悔しいだろうが巻数がクソ多いし中古が無いから買ってられないんだ
59 18/04/11(水)19:56:20 No.497032091
ロックアップが一番無難だつってんだろうがえーっ?
60 18/04/11(水)19:56:21 No.497032094
>とりあえず毒狼4巻版と力王をアマ・ゾンでポチったんで楽しみっス そっちは猿濃度が濃すぎるんだ ロックアップとかOTONやデビデビみたいなタフ外伝がオススメっス
61 18/04/11(水)19:57:12 No.497032299
ロックアップはストレートな名作なんだ 初心者にもオススメっスよ
62 18/04/11(水)19:57:22 No.497032336
勢いで読んでると突然猿空間に消えたりするのは案外気付かないもんっス 実際クロちゃんが消えたのは試合が面白かったから全く気付かなかったんだ
63 18/04/11(水)19:58:30 No.497032614
猿時空送りは匠な業なんだ 朝昇とかいた事さえ忘れてたんだ
64 18/04/11(水)19:58:32 No.497032627
>勢いで読んでると突然猿空間に消えたりするのは案外気付かないもんっス >実際クロちゃんが消えたのは試合が面白かったから全く気付かなかったんだ アイアン木場は名勝負多いっスね ガルシアとのリベンジ戦は今も好きなんだ
65 18/04/11(水)19:58:32 No.497032632
デビデビ見てからだと結局弱きおじさんへの評価に困るじゃねえかよあーっ
66 18/04/11(水)19:58:49 No.497032713
猿渡先生の師匠、平松信二の愛犬がポメラニアンらしいっスね
67 18/04/11(水)19:58:50 No.497032716
単行本一気読みだとそんなに気にならないんだ ダラダラと引き伸ばししないだけマシっスね
68 18/04/11(水)19:59:16 No.497032812
しゃあけど木場は死んでから愚弄され過ぎや OTONにすら愚弄される
69 18/04/11(水)19:59:34 No.497032882
>勢いで読んでると突然猿空間に消えたりするのは案外気付かないもんっス 木村大観が2人いるのも忘れてたっス
70 18/04/11(水)19:59:57 No.497032978
猿漫画といえばGOKUSAIだろうがよえーっ
71 18/04/11(水)19:59:58 No.497032986
アイアン木場は死に方が綺麗だったから良いんだ まあ後で息子まで含めて愚弄されるんやけどなブヘヘヘヘ
72 18/04/11(水)19:59:58 No.497032987
>しゃあけど木場は死んでから愚弄され過ぎや >OTONにすら愚弄される クズ時代とはいえわざわざ再登場させなくても良かったと考えられる
73 18/04/11(水)20:00:39 No.497033226
門下生の数はお金という中身に化けるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
74 18/04/11(水)20:00:40 No.497033237
幽玄の朦朧拳なら2~3人に増えるくらい造作もないと思われる
75 18/04/11(水)20:01:00 No.497033329
>勢いで読んでると突然猿空間に消えたりするのは案外気付かないもんっス >実際クロちゃんが消えたのは試合が面白かったから全く気付かなかったんだ 一気読みしてると全然気づかないっスよね 読み終えてから言われてみれば矛盾点だらけなのに気づく不思議さが猿作品の醍醐味なんだ
76 18/04/11(水)20:01:08 No.497033368
再登場の木場は強いけどクズとかじゃなくて クズな上に突然出てきたロシアじんのかませにもなってたっスからね…
77 18/04/11(水)20:02:15 No.497033641
ハイパーバトルの朝昇もいつのまにかセコンド役がおじさんになってていつ出番が無くなったのか思い出せないっス
78 18/04/11(水)20:03:44 No.497034082
>猿漫画といえばGOKUSAIだろうがよえーっ 前にマネモブがGYOKUSAIとか言ってたのが愚弄し過ぎて吹いたんだ
79 18/04/11(水)20:04:25 No.497034287
ぶっちゃけ面白いから猿空間送りとかマイペンライっスね 幽玄編もわりと楽しめたし まあ天狗編は用語不可なんやけどなブヘヘ
80 18/04/11(水)20:05:05 No.497034467
>ハイパーバトルの朝昇もいつのまにかセコンド役がおじさんになってていつ出番が無くなったのか思い出せないっス あまりにもナチュラルに猿空間送りされてて最初気づけなかったっス
81 18/04/11(水)20:05:47 No.497034670
覚悟サンが幽玄解体してまで真魔流流行らせてた意味がわからないっス
82 18/04/11(水)20:06:15 No.497034784
龍継のウンコもわりと好きっスよ 鷹兄のせいで霞んでると考えられる
83 18/04/11(水)20:06:26 No.497034819
個人的にタフでお前なんだったんだ大将はくうしゅう...はうっしてた人っス 公衆の面前でお漏らしするのが趣味なんスかねあの一つ
84 18/04/11(水)20:06:56 No.497034950
後半愛着が出て来た鬼龍おじさんが愚弄されだすのが切ない
85 18/04/11(水)20:07:09 No.497035023
>龍継のウンコもわりと好きっスよ >鷹兄のせいで霞んでると考えられる 通して読んだらちゃんと主人公しているっス まあ周りが濃厚過ぎるのは否定出来ないんやけどなブヘヘヘヘ
86 18/04/11(水)20:08:03 No.497035256
>幽玄の朦朧拳なら2~3人に増えるくらい造作もないと思われる 増えても金にならないだろうがよあーっ! ラーメン屋でも継いだ方がマシっス
87 18/04/11(水)20:08:15 No.497035315
>覚悟サンが幽玄解体してまで真魔流流行らせてた意味がわからないっス 猿何考なんだろうけど覚悟が更にいい加減なおっさんになってたのはちょっとどうかと思ったっス
88 18/04/11(水)20:09:24 No.497035619
ポメラニアンを放てッ!!
89 18/04/11(水)20:09:49 No.497035745
>覚悟サンが幽玄解体してまで真魔流流行らせてた意味がわからないっス あんな甲斐性のない弟子より宗教に走った方が儲かるんだ 老後も安泰なんだ
90 18/04/11(水)20:13:26 No.497036715
覚吾ってやつは結構鬼畜だな
91 18/04/11(水)20:16:34 No.497037537
母親は淫売で父親はシリアルキラー ハイブリッド喜一と呼んでくれや
92 18/04/11(水)20:19:02 No.497038194
覚吾さんのやべぇ所はころころしたこくじんの事忘れてそうな所っス