<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/11(水)17:46:10 No.497004332
>好きな戦隊貼る
1 18/04/11(水)17:47:05 No.497004462
樹液のJ!
2 18/04/11(水)17:47:07 No.497004467
最終回が3回ある
3 18/04/11(水)17:47:48 No.497004565
家族は帰ってこないし先輩も死にます
4 18/04/11(水)17:47:51 No.497004573
ルパンレンジャーの事めちゃくちゃ心配してそうな先輩達
5 18/04/11(水)17:49:29 No.497004823
俺に被んなー!
6 18/04/11(水)17:50:24 No.497004960
いいロボアニメだった
7 18/04/11(水)17:50:28 No.497004972
敵の回転ノコギリがレッドのコックピットをぶち抜いてきたああいうダメージ演出好き…
8 18/04/11(水)17:50:37 No.497004997
別世界の中自分たちも消えました
9 18/04/11(水)17:51:24 No.497005141
>ルパンレンジャー 香村は靖子に似てるとよく言われるけど 靖子がかなり淡泊にレッドを貶めるのに対して香村はウェットな感じでレッドを突き落とすし 結末でいうと靖子は何かを犠牲にした上での目的達成が多くて香村は普通にハッピーエンド
10 18/04/11(水)17:51:53 No.497005230
格納庫!整備班!狭いコクピット!こういうのが好きなんでしょ!
11 18/04/11(水)17:52:12 No.497005283
>格納庫!整備班!狭いコクピット!こういうのが好きなんでしょ! 大好きです
12 18/04/11(水)17:52:16 No.497005288
エースが本当にかっこよかった
13 18/04/11(水)17:53:40 No.497005528
靖子パワー全開!って感じ
14 18/04/11(水)17:54:07 No.497005600
コアロボとしてライオーが出てきてエースがお荷物になるとかハブられるどころかエースをフリーで活躍させるためにライオーが出てきたんじゃないのかとすら思えてくる
15 18/04/11(水)17:54:51 No.497005727
敵がどれもカッコ良かった
16 18/04/11(水)17:54:53 No.497005731
エースを超合金魂で出してくだち!ロボ魂でもいいから!
17 18/04/11(水)17:55:05 No.497005760
幻の家族に向けて銃撃たせたりしてたよね…
18 18/04/11(水)17:57:17 No.497006152
>メガゾードγを超合金魂で出してくだち!ロボ魂でもいいから!
19 18/04/11(水)17:58:00 No.497006294
エンターさんが最初から最後までいいキャラしてたよ…
20 18/04/11(水)17:58:21 No.497006365
レディー…ゴォッ!の合図いいよね
21 18/04/11(水)17:58:28 No.497006394
気軽にゴクとマゴクとか名付ける両親ロック過ぎると思う
22 18/04/11(水)17:59:43 No.497006616
基地の中でロボで戦うのいいよね
23 18/04/11(水)18:03:42 No.497007336
ケシゴムロイドとオモチロイドが忘れられない
24 18/04/11(水)18:05:37 No.497007742
味方も敵も科学由来で神秘だったり外来種族要素が全くないのは珍しいよね
25 18/04/11(水)18:05:39 No.497007752
ダンガンロイドは一話で使い捨てるには勿体なすぎた
26 18/04/11(水)18:07:42 No.497008143
司令室も楽しいよね…
27 18/04/11(水)18:08:59 No.497008401
香村は着地をひねってくる感じがある 指輪の置き場所とか俺はすでに強いからだ!とかジューランドと人間界をくっ付けてしまおう!とかそうくるかーってなることが多い
28 18/04/11(水)18:09:22 No.497008479
vsゴーカイ終盤のシャットダウンからの復活いい…
29 18/04/11(水)18:09:49 No.497008578
>味方も敵も科学由来で神秘だったり外来種族要素が全くないのは珍しいよね 結局メサイアに自我を持たせたコンピュータウイルスってなんなんだろうね...怖...
30 18/04/11(水)18:10:28 No.497008729
ゴリラが継母って言う考察すき
31 18/04/11(水)18:11:26 No.497008912
リアル寄りだからこそあの後の世界が気になる エースのスタッグカスタム相当の機体が自衛隊に納品されてたりしそう
32 18/04/11(水)18:13:36 No.497009357
>>味方も敵も科学由来で神秘だったり外来種族要素が全くないのは珍しいよね >結局メサイアに自我を持たせたコンピュータウイルスってなんなんだろうね...怖... エネトロン中毒みたいに見えたしエネトロンやばいやつなんじゃ…
33 18/04/11(水)18:22:21 No.497011168
ダークレッドバスターいいよね…
34 18/04/11(水)18:24:40 No.497011605
メガゾード技術はどれくらい一般的なのだろうとは思う 異次元に行った研究所はメガゾード含め研究対象だったみたいだけど
35 18/04/11(水)18:26:27 No.497011965
αは研究所で使われてたものの改造なんだっけ
36 18/04/11(水)18:28:43 No.497012522
パワードカスタムが3人ともちゃんと強そうで好き イエローは男でも女でも後半は戦力としては地味な感じだし…
37 18/04/11(水)18:41:35 No.497015518
>エネトロン中毒みたいに見えたしエネトロンやばいやつなんじゃ… 恵みの力と思わせて破滅への道に誘導するザ・パワーみたいな感じだったりして…
38 18/04/11(水)18:43:55 No.497016050
職場全滅!残ったのは知人の子供と変なロボのみ!って状況から13年であそこまで持っていった黒りん頑張ったよね…