虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/11(水)17:22:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/11(水)17:22:37 No.497001339

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/11(水)17:23:34 No.497001467

ランスのコスか

2 18/04/11(水)17:27:34 No.497001946

何故難波…

3 18/04/11(水)17:30:58 No.497002343

難波こんなんだっけ鶴橋に見える

4 18/04/11(水)17:33:19 No.497002636

たしかに難波でこんな風景ピンとこない

5 18/04/11(水)17:33:34 No.497002677

アリスは関西だからな

6 18/04/11(水)17:35:48 No.497002976

こんな古臭い並びの商店は難波のアーケードの端っこにも無いと思う 黒門市場の果ての方とかか?

7 18/04/11(水)17:41:08 No.497003642

というか鶴橋ですよね?

8 18/04/11(水)17:43:46 No.497004010

新地ある方じゃねぇの

9 18/04/11(水)17:45:27 No.497004234

いやお前ら古くさい千日前が心霊スポットになってることも知らないとか本当に難波知ってんのかよ

10 18/04/11(水)17:46:49 No.497004423

難波と呼称する場所には無いと思うで

11 18/04/11(水)17:49:06 No.497004760

アーケードがT字になってる所だから難波だとそう数がない

12 18/04/11(水)17:50:03 No.497004910

>難波と呼称する場所には無いと思うで 千日前の住所が中央区難波なのに他にどう呼べちゅーねん

13 18/04/11(水)17:52:08 No.497005273

千日前って未だによくわからない問屋とかどっから仕入れてるのかわからん呉服屋とかあって 未だに木造ばっかだったから最近大火災起きたとこやろ 知ってる知ってる

14 18/04/11(水)17:54:10 No.497005606

難易度が高いと起動隊員ちょうつおい

15 18/04/11(水)17:54:58 No.497005742

千日前のどこや?

16 18/04/11(水)17:55:27 No.497005817

>難易度が高いと起動隊員ちょうつおい 大阪の機動隊員はよく関西ヤクザの事務所を焼き討ちしてるからな…

17 18/04/11(水)17:56:28 No.497005998

まあ難波なら千日前だよなここ 何で知らんの

18 18/04/11(水)18:00:01 No.497006667

千日前と言えばこのへんのイメージだけど スレ画はどこの通りだ? https://www.google.co.jp/maps/@34.6652739,135.5033,3a,60y,347.81h,93.2t/data=!3m6!1e1!3m4!1ssZ4uAcAyMrduEMx9-PMM0g!2e0!7i13312!8i6656

19 18/04/11(水)18:03:28 No.497007283

戦力整ってないとスレ画の連中に射殺される

20 18/04/11(水)18:05:50 No.497007785

カメラめっちゃ入ってってるな…

21 18/04/11(水)18:06:16 No.497007872

道具屋筋?

22 18/04/11(水)18:08:29 No.497008308

>道具屋筋? は道路より細くて右に寄ってて手前左に大きな道があるので全然違う

23 18/04/11(水)18:09:44 No.497008548

上のアドレスから180度振り返って進めば道具屋筋

24 18/04/11(水)18:14:41 No.497009606

やっぱ無いな どこか別の商店街だ

25 18/04/11(水)18:15:17 No.497009749

書き込みをした人によって削除されました

26 18/04/11(水)18:15:53 No.497009881

べつに奥がアーケード街みたいだし道具屋筋のアーケードの入り口のどれかじゃないの 別に正面から入らなくたって脇道なんていくらでもあるのに何で違うとか言い切れるの

27 18/04/11(水)18:17:10 No.497010157

この辺を毎日歩いてるから

28 18/04/11(水)18:18:36 No.497010422

>この辺を毎日歩いてるから 毎日歩いてれば地理景色完全把握してるっていうのは 一般的に頭がおかしい人が言うことだよ

29 18/04/11(水)18:20:44 No.497010852

>毎日歩いてれば地理景色完全把握してるっていうのは >一般的に頭がおかしい人が言うことだよ 毎日全てのアーケードの隅々まで歩いてるってならともかくなぁ 今度はなんでそんなことしてんのって話だが

30 18/04/11(水)18:21:52 No.497011086

このへんのアーケードの出口ってすぐ道路になってるところが多いんで 手前左右に店舗がある地形って少ない 今一通りストリートビューでも探してみたけどどうにも見つからない 千日前だと断言するならドンピシャなところを教えてスッキリさせてほしい頼む

↑Top