ギター... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/11(水)17:08:38 No.496999697
ギターとベースの違いがわからない……
1 18/04/11(水)17:09:08 No.496999751
かっこいいのがギターで地味なのがベース
2 18/04/11(水)17:09:51 No.496999830
メガネかけてるのがベース
3 18/04/11(水)17:11:20 No.496999971
>かっこいいのがベースでモテるのがギター
4 18/04/11(水)17:11:30 No.496999984
学芸会で背景の木やってたのがベース
5 18/04/11(水)17:15:50 No.497000518
>うるさいのがギターで美しいのがベース
6 18/04/11(水)17:21:07 No.497001156
かっこいいのがベースでダサいのがギター 簡単だけど奥が深いのがベースで難しいのがギター ベースやろうぜモテるよ!
7 18/04/11(水)17:21:17 No.497001180
バンドで一番かっこよくて偉い楽器はドラム 次がベースだと思う
8 18/04/11(水)17:21:51 No.497001239
弦の本数が少なくて弦が太いのがベース
9 18/04/11(水)17:22:28 No.497001311
モヒカンがギター ファッションは地味だけど動きが激しいのがベース
10 18/04/11(水)17:22:31 No.497001321
褒めときゃ玄人っぽいのがベース貶すと玄人っぽいのがギター
11 18/04/11(水)17:22:50 No.497001369
奏者が全裸か女装だったら大体ベースと思っていい
12 18/04/11(水)17:23:01 No.497001386
ベンベンやってるのがベース
13 18/04/11(水)17:26:49 No.497001863
>没個性なのがギターで変人なのがベース
14 18/04/11(水)17:27:53 No.497001988
ドラムが抜けると曲にならない大事件だが ベースが抜けても事件扱いしてくれない ぜんぜん違うのに
15 18/04/11(水)17:28:01 No.497001998
ベースはアップライトが最強 横引きで喜んでるのはキッズ
16 18/04/11(水)17:28:19 No.497002022
超絶テクニックされてもわからない
17 18/04/11(水)17:30:57 No.497002338
ドラムが抜けたらベースがスラップで頑張るしかない ギターが抜けたらベースが両手タッピングで低音と高音頑張るしかない ベースが抜けたらギターのダウンチューニングとバスドラで頑張れ そしてキーボードがいればどこが抜けても大体なんとかなるかもしれない
18 18/04/11(水)17:33:55 No.497002713
鋼鉄ジーグのEDのベースがなんかすごいらしいけどよくわからない
19 18/04/11(水)17:34:52 No.497002861
ベースやると無職になるよ
20 18/04/11(水)17:39:02 No.497003372
テツトモがギターではなわがベース
21 18/04/11(水)17:41:01 No.497003629
ヤットデタマンの歌で超かっこいいのがベース
22 18/04/11(水)17:43:28 No.497003969
>超絶テクニックされてもわからない kenkenレベルなら誰でもわかるよ!
23 18/04/11(水)17:45:31 No.497004247
>ジョン・エントウィッスルレベルなら誰でもわかるよ!
24 18/04/11(水)18:01:58 No.497006989
ジャズだとさらに重要度が上がる
25 18/04/11(水)18:03:56 No.497007384
バンド内の発言力が高いのがギターで発言力無いのがベース
26 18/04/11(水)18:04:37 No.497007523
新曲出した時のインタビューで 曲に関する質問が飛んでくるのがギター 世間話みたいな質問が飛んでくるのがベース
27 18/04/11(水)18:05:24 No.497007691
慢性的なドラム不足 上手いやつは掛け持ちも多いと聞く
28 18/04/11(水)18:07:10 No.497008044
ベースやってるけど地味だなって思う だからスラップで主張したらギターの人に怒られた つらい
29 18/04/11(水)18:09:07 No.497008438
ベースは土台だから…
30 18/04/11(水)18:10:59 No.497008834
カタペニス
31 18/04/11(水)18:11:19 No.497008892
弦も少ないしコードも無いから簡単!君もベースやろう!と強引に勧誘されて早幾年 今ではベースもギターも両方弾けます
32 18/04/11(水)18:11:24 No.497008907
映画のセッション見たせいでドラムとか絶対に無理だと思った
33 18/04/11(水)18:11:34 No.497008950
スリーピースバンドのベースはだいたいカッコいい
34 18/04/11(水)18:12:53 No.497009210
ベースでテクニック系ってなってるのスリーフィンガーライトハンドでピロピロかスラップぺこぺこになってつらい
35 18/04/11(水)18:13:10 No.497009268
ギターが弾けるとベースもある程度弾けるようになるし 逆もまた然りだ
36 18/04/11(水)18:13:12 No.497009277
>映画のセッション見たせいでドラムとか絶対に無理だと思った あれはハゲとニーマンがおかしいだけだから大丈夫だよ ファッキンテンポなんてあんまり言われない