「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/11(水)15:55:00 No.496990926
「」はつけ麺好き?
1 18/04/11(水)15:55:30 No.496991000
めんよりそばがいい
2 18/04/11(水)15:56:43 No.496991164
つけ麺が美味しくて通う店は有るけどつけ麺が特別好きなわけではない
3 18/04/11(水)15:57:04 No.496991211
甘い味付けの魚介系好き
4 18/04/11(水)15:57:41 No.496991291
ベジポタだけ好き
5 18/04/11(水)15:58:18 No.496991377
昔あったようなすっぱいヤツは駆逐されちゃったの?
6 18/04/11(水)15:58:52 No.496991456
>昔あったようなすっぱいヤツは駆逐されちゃったの? 町の中華料理屋とかつけ麺大王とかで残ってるよ
7 18/04/11(水)16:01:01 No.496991745
ラーメンより麺が多い店ならつけ麺を選ぶ
8 18/04/11(水)16:01:26 No.496991811
ぬあ…
9 18/04/11(水)16:01:48 No.496991864
どこのお店?これ
10 18/04/11(水)16:02:42 No.496991974
麺が多いと気持ち悪くなる
11 18/04/11(水)16:02:44 No.496991978
いまいちノれないつけめんの味わい方がわかってない気がする
12 18/04/11(水)16:02:48 No.496991982
イモのでんぷんやら使って必要以上にとろあじつけて無理に麺に絡むようにしてるようなのは嫌い
13 18/04/11(水)16:05:55 No.496992403
最近気付いたけど蕎麦みたいに軽くスープに付けるくらいの方が美味しいね
14 18/04/11(水)16:07:03 No.496992537
地元から完全に消滅した料理貼るな でも冷食のつけ麺ってロングセラーだよね
15 18/04/11(水)16:08:17 No.496992719
普通のラーメン食べたら次はつけめんって感じで結構食べてるな
16 18/04/11(水)16:08:25 No.496992736
近所にあった美味しいつけ麺屋さんが体調を理由に辞めてしまって辛い… タコ天とかサイドメニューも豊富で良かったのに…
17 18/04/11(水)16:10:01 No.496992925
むかしはつけ麺もあっさり醤油味みたいなの多かったけど 濃厚に駆逐されちゃったなあ
18 18/04/11(水)16:10:04 No.496992931
>最近気付いたけど蕎麦みたいに軽くスープに付けるくらいの方が美味しいね わかるよ あとその食べ方だとあんまりスープが冷めないのも良い 後半になると誤差だけど
19 18/04/11(水)16:10:14 No.496992946
この麺に添えてある海苔ってどうすればいいんだろう
20 18/04/11(水)16:10:30 No.496992981
ぬぁ・・・
21 18/04/11(水)16:11:42 No.496993149
>最近気付いたけど蕎麦みたいに軽くスープに付けるくらいの方が美味しいね 元々そのつもりで調味して作ってるのに スープに漬けきってから食べておいしくない!って言う人が結構居るのよね
22 18/04/11(水)16:14:21 No.496993483
あのもっちもっちした麺を噛み続ける感じが好きな人にはベストな食い物 ラーメンのつもりで食うもんではないと思う ラーメン屋さんが片手間にやるラーメンのスープ濃く作って別皿で麺出してるだけみたいなやつは美味しくない
23 18/04/11(水)16:15:19 No.496993607
麺を漬けきったら店主に殴られたり常連から嘲笑されるのがつけ麺屋
24 18/04/11(水)16:15:49 No.496993670
>麺を漬けきったら店主に殴られたり常連から嘲笑されるのがつけ麺屋 どうしてそんな嘘ばっかり言うの
25 18/04/11(水)16:16:44 No.496993796
なんか女性が好きなイメージがある
26 18/04/11(水)16:17:41 No.496993934
>麺を漬けきったら店主に殴られたり常連から嘲笑されるのがつけ麺屋 つけ麺屋を二郎だと思ってる?
27 18/04/11(水)16:17:56 No.496993973
猫舌だからラーメンよりつけ麺がすき
28 18/04/11(水)16:18:21 No.496994031
ラーメンよりつけ麺よりラッセンが好き
29 18/04/11(水)16:18:38 No.496994079
三位一体! su2338478.jpg su2338479.jpg
30 18/04/11(水)16:18:46 No.496994104
見た通りのジャンクな食い物なんだから ラーメン二郎みたいな厳格な作法は無いよ
31 18/04/11(水)16:19:13 No.496994150
二郎がジャンクじゃないみたいにおっしゃる
32 18/04/11(水)16:19:15 No.496994155
鷹虎とか好き
33 18/04/11(水)16:19:40 No.496994224
そろそろスレ画の詳細を教えておくれやす
34 18/04/11(水)16:19:43 No.496994228
鶏つけ麺は最高です
35 18/04/11(水)16:20:16 No.496994304
くそまじゅい…
36 18/04/11(水)16:20:55 No.496994390
池袋のラーメン店ベジポタつけ麺えん寺って所みたいね
37 18/04/11(水)16:21:02 No.496994405
>二郎がジャンクじゃないみたいにおっしゃる 店主に殴られたり常連から嘲笑されるのはもはやジャンクフードではなくて道 茶道や華道と並ぶ二郎道
38 18/04/11(水)16:21:24 No.496994450
>池袋のラーメン店ベジポタつけ麺えん寺って所みたいね ありがとやす
39 18/04/11(水)16:21:30 No.496994461
近所のつけ麺屋はラーメンも出しててそっちの方が美味い…
40 18/04/11(水)16:21:46 No.496994492
親の仇
41 18/04/11(水)16:22:46 No.496994618
ラーメンが好きではないから似たようなもんだろうと思ってたけど食べたら凄く美味かった 違うお店行ったらあまり美味しくなかった
42 18/04/11(水)16:23:29 No.496994720
つけ麺のが普通のラーメンより割高なのが許せない ぬあ…皿洗ったり麺冷やすの面倒…
43 18/04/11(水)16:25:50 No.496995011
五味八珍はなんであんなに麺をキンキンに冷やすの? 熱々のスープがあっという間に冷める
44 18/04/11(水)16:26:06 No.496995054
袋麺での魚介スープのつけ麺が好きだった
45 18/04/11(水)16:27:19 No.496995187
>ぬぁ・・・ >くそまじゅい… これ面白いと思ってやってんの?
46 18/04/11(水)16:27:40 No.496995234
割高か? ラーメンの方が高い方が多い気もするが
47 18/04/11(水)16:28:09 No.496995299
>ラーメンが好きではないから似たようなもんだろうと思ってたけど食べたら凄く美味かった >違うお店行ったらあまり美味しくなかった 大概ラーメン旨い店はつけ麺微妙だし逆もまたしかりな印象
48 18/04/11(水)16:28:54 No.496995407
スープが無い分 つけ麺のほうが麺を多くしてるからね
49 18/04/11(水)16:28:54 No.496995408
千葉の市民センターの近くで食ったのが美味かった
50 18/04/11(水)16:29:13 No.496995451
>これ面白いと思ってやってんの? ほぼ100%つくレスだからもう放っときなさい
51 18/04/11(水)16:30:05 No.496995551
>ほぼ100%つくレスだからもう放っときなさい そうだね…急にムキムキしてごめんね「」ちゃん
52 18/04/11(水)16:30:58 No.496995666
ラーメンでもつけ麺でもうまい店はうまいしまずい店はまずいのが当たり前だからな
53 18/04/11(水)16:31:29 No.496995732
バカみたいに高いけどAFURIの柚子露好き まあトッピングフルの頼んだようなものかと自分を納得させながら食ってる
54 18/04/11(水)16:32:10 No.496995811
面白いレスしかないのかここ
55 18/04/11(水)16:33:29 No.496995971
未だに食べ方よくわからない
56 18/04/11(水)16:34:02 No.496996031
うーまいつけ麺出す店はあれよあれよと潰れて近所に今残り2店だけだ…
57 18/04/11(水)16:34:45 No.496996123
>未だに食べ方よくわからない 雰囲気
58 18/04/11(水)16:35:04 No.496996154
魚介系のスープがそもそも不味い その上ぬるい
59 18/04/11(水)16:36:04 No.496996257
ラーメン屋自体が潰れまくってるからなあ ブームもひと段落なのかねえ
60 18/04/11(水)16:37:21 No.496996394
よく分からないのに店に入ったら製麺機に入れられて麺にされるぞ
61 18/04/11(水)16:41:18 No.496996806
>よく分からないのに店に入ったら製麺機に入れられて麺にされるぞ 肉屋の主人みたいだな…
62 18/04/11(水)16:41:21 No.496996814
どこまでいっても温度感が合わなかった
63 18/04/11(水)16:42:12 No.496996903
帰り道にあるから宮元よく行くけど最近はつけ麺じゃなくてラーメンの方ばっかり食ってるから今日はつけ麺の方を久しぶりに食べよう
64 18/04/11(水)16:42:53 No.496996982
つけ麺スープ残す人いるけどもったいない
65 18/04/11(水)16:43:46 No.496997069
>ラーメンでもつけ麺でもうまい店はうまいしまずい店はまずいのが当たり前だからな 両立してるとこを知らない 絶対どちらか特化になる
66 18/04/11(水)16:44:00 No.496997105
>つけ麺スープ残す人いるけどもったいない 冷えて固まった油を見た時は流石に飲む気になれなかった
67 18/04/11(水)16:44:42 No.496997190
>どこまでいっても温度感が合わなかった 温かい食べ物だと思ってどっぷり浸すとすぐ不味く感じ始める 冷たい食べ物だと思って少しつける程度にした方が良いかも
68 18/04/11(水)16:44:56 No.496997216
おいしいつけ麺は冷めてもおいしい
69 18/04/11(水)16:46:40 No.496997408
温度なんかも好きにカスタマイズすればいいと思う 敦盛出さない店もあんまりないでしょ今時
70 18/04/11(水)16:48:24 No.496997602
>敦盛出さない店もあんまりないでしょ今時 熱盛りでも普通のラーメンとかに比べるとぬるいからなんか…ってなっちゃう なんでそんなちょっとした温度で嫌になるか自分でもよくわからん… 冷たいやつは大好き
71 18/04/11(水)16:48:33 No.496997625
猫舌だからラーメンより食べやすくていい どっちも好きだけど
72 18/04/11(水)16:48:44 No.496997648
あつもりすると麺の食感変わるから…
73 18/04/11(水)16:49:05 No.496997672
普通にラーメンが一番だけどつけ麺を選ぶ位なら油そば食べます
74 18/04/11(水)16:49:48 No.496997748
油そばとまぜそばって何が違うんだい
75 18/04/11(水)16:50:32 No.496997834
しっかりシメてないつけ麺はまじゅい
76 18/04/11(水)16:50:35 No.496997841
猫舌の人は舌のどこを最初に食べ物につけるかが違うみたいなのよく聞くけど 熱いの大丈夫な自分はそもそも舌の裏側のエリアに食べ物を入れてることが最近わかった
77 18/04/11(水)16:50:40 No.496997848
割る用に置いてあるスープが魚介だったり変な香りついてたりで困る
78 18/04/11(水)16:50:52 No.496997872
>あつもりすると麺の食感変わるから… なるほど逆に熱盛りのがダメだった可能性があるのか
79 18/04/11(水)16:52:02 No.496998001
>両立してるとこを知らない >絶対どちらか特化になる 俺がうまいと思う店はスープがおおむね共通で麺がそれぞれ別々だったな
80 18/04/11(水)16:52:45 No.496998061
素麺はめんつゆ温かいやつでも好きなんだけどな… ラーメン屋行くときはどうしてもそういう舌にならないんだすまない
81 18/04/11(水)16:52:55 No.496998074
>油そばとまぜそばって何が違うんだい 呼び方…じゃないですかね
82 18/04/11(水)16:53:16 No.496998115
つけ麺専門のところのラーメンは美味しくない
83 18/04/11(水)16:54:29 No.496998256
>油そばとまぜそばって何が違うんだい 名称が違うだけで中身はほぼ同じじゃない?たぶん
84 18/04/11(水)16:54:42 No.496998279
>つけ麺専門のところのラーメンは美味しくない つけ麺用の麺がそのままラーメンになってるタイプだと麺の主張が強すぎてアンバランスになるよね
85 18/04/11(水)16:54:45 No.496998282
だしスープで割らないとつゆは濃すぎて飲めないな ぬるくならないようにするのも含めて
86 18/04/11(水)16:55:28 No.496998356
どうすんだよこんな中途半端な時間に食べたくなってきちゃったじゃないか
87 18/04/11(水)16:56:05 No.496998415
>どうすんだよこんな中途半端な時間に食べたくなってきちゃったじゃないか 今から食いに行ってまた夜に食ったらいい
88 18/04/11(水)16:56:30 No.496998444
>つけ麺専門のところのラーメンは美味しくない つけ麺飽きたから違う感じのもん食べたい人用のついでメニューだからね… まあそんならつけ麺屋じゃない店行けよって話ではあるけど
89 18/04/11(水)16:56:37 No.496998457
早めの夕食にしちまえよ
90 18/04/11(水)16:56:38 No.496998460
冷たいのが好きだったけど どこも脂入れる為につゆ煮立たせまくるから憎い
91 18/04/11(水)16:58:12 No.496998614
>つけ麺飽きたから違う感じのもん食べたい人用のついでメニューだからね… >まあそんならつけ麺屋じゃない店行けよって話ではあるけど 宗教上の理由でつけ麺食べられないけど付き合いで来た人とかいるかもしれないからな
92 18/04/11(水)16:58:14 No.496998621
今からだと食っても晩飯で良いだろ
93 18/04/11(水)16:58:26 No.496998634
>今から食いに行ってまた夜に食ったらいい くそ…近場の店が近くに美味しいパン屋もあるから夜食をそこで調達するのが最善な気がしてきた…
94 18/04/11(水)16:58:48 No.496998671
つけ麺みたいなつけそば出す所も好きよ なぜラー油を入れるのか。の壬生とかああいうやつ
95 18/04/11(水)16:59:44 No.496998761
>宗教上の理由でつけ麺食べられないけど付き合いで来た人とかいるかもしれないからな ツレがつけ麺食いたがるけど俺は今日そういう気分じゃねえし! みたいな人用だよねあれ
96 18/04/11(水)17:09:26 No.496999779
ツケたれによっては熱盛にした方がいい場合もあるので冷たい方を先に食べて次回来店時に熱盛頼む
97 18/04/11(水)17:09:35 No.496999800
味についてとやかく言う前にとにかく麺が太すぎる
98 18/04/11(水)17:11:14 No.496999966
>味についてとやかく言う前にとにかく麺が太すぎる 屯ちんのつけ麺は普通のラーメンの麺だぞ スープも魚介系じゃない東京豚骨の延長線上でめっちゃ旨い
99 18/04/11(水)17:12:50 No.497000148
熱盛
100 18/04/11(水)17:14:14 No.497000326
二日連続ラーメンでもつけ麺挟めばイケるからな…