虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/11(水)15:44:30 強キャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/11(水)15:44:30 No.496989406

強キャラ貼る

1 18/04/11(水)15:45:38 No.496989570

作中通してなんで死なねえのかもコイツが何なのかもわからなかった でもよく考えるとそもそも虫操作だの衝撃波だのわからない奴だらけだった

2 18/04/11(水)15:46:30 No.496989676

ふん…いつもご苦労な事だな

3 18/04/11(水)15:46:36 No.496989692

ロデムなんだっけ

4 18/04/11(水)15:46:53 No.496989732

ワープ装置

5 18/04/11(水)15:47:54 No.496989872

>でもよく考えるとそもそも虫操作だの衝撃波だのわからない奴だらけだった 十傑集←何されたら死ぬのこの人たち 九大天王←何されたら死ぬのこの人たち その他←何されたら死ぬのこの人たち

6 18/04/11(水)15:48:23 No.496989923

一番何なのお前ってなるキャラ

7 18/04/11(水)15:48:55 No.496990009

>九大天王←何されたら死ぬのこの人たち 胴体に大穴空いたら死ぬ

8 18/04/11(水)15:50:10 No.496990176

階級Aだっけ 死なないのとクソ強いの程度じゃまだ上が居るってのは凄いワクワクした

9 18/04/11(水)15:50:19 No.496990193

アルベルトなんで生きてるの…

10 18/04/11(水)15:51:01 No.496990301

人じゃなさそうなのは確かだ いや他の連中は人の延長線上という意味で

11 18/04/11(水)15:52:00 No.496990445

孔明のラジコンじゃないの

12 18/04/11(水)15:53:29 No.496990694

孔明のだけんだよ

13 18/04/11(水)15:53:53 No.496990754

岩にテレポートさせられたら動けなくなるぞ!

14 18/04/11(水)15:54:06 No.496990774

十傑集と比べてもあんまり変わらん強さに見える…

15 18/04/11(水)15:55:04 No.496990936

>十傑集←何されたら死ぬのこの人たち 石の中に閉じ込めて真っ二つにするか 雪の中に閉じ込めて粉々にするか

16 18/04/11(水)15:55:04 No.496990937

そんな…村雨さんはほんとに死なないだけなのに

17 18/04/11(水)15:59:11 No.496991511

村雨さんは死なないだけだから… 武器は銃だし無理言っちゃいけない

18 18/04/11(水)16:02:18 No.496991927

酒飲んだら下から出てなかった…?

19 18/04/11(水)16:03:01 No.496992009

>ロデムなんだっけ 俺もロデムだと思ってた

20 18/04/11(水)16:07:09 No.496992554

村雨さん服とか帽子も復活してない?

21 18/04/11(水)16:07:52 No.496992648

全裸で復活されても誰も嬉しくないだろ

22 18/04/11(水)16:10:24 No.496992960

少なくともあのシーンでは正体はロデムだった 全編通してロデムだったかどうかはわからないはず

23 18/04/11(水)16:11:43 No.496993150

ロデムじゃなくてアキレスでは?

24 18/04/11(水)16:12:08 No.496993205

アルベルトはあれで死亡じゃないの?

25 18/04/11(水)16:12:17 No.496993220

ビッグファイアも バビルも 同じよ

26 18/04/11(水)16:13:06 No.496993318

>アルベルトはあれで死亡じゃないの? あれは半ば自殺だし…

27 18/04/11(水)16:13:44 No.496993399

一応正式な正体の設定はあったんだろうけど そこが明かされなかったからこその強キャラ感でもある

28 18/04/11(水)16:14:37 No.496993514

十傑集が3人くらいいれば普通に大怪球押し返した上で潰せそうで怖い

29 18/04/11(水)16:16:11 No.496993721

(一人で押し返した)

30 18/04/11(水)16:16:29 No.496993767

ビッグバンパンチがちゃんと決まってたらあの時点で大怪球壊れてたしな

31 18/04/11(水)16:16:30 No.496993769

>十傑集が3人くらいいれば普通に大怪球押し返した上で潰せそうで怖い 大怪球の一つや二つ十傑集にかかれば… って樊瑞か誰かが言ってたけどまさか本当だったとはね…

32 18/04/11(水)16:16:40 No.496993786

>十傑集が3人くらいいれば普通に大怪球押し返した上で潰せそうで怖い 実際そういうセリフがあった

33 18/04/11(水)16:16:40 No.496993787

>十傑集←何されたら死ぬのこの人たち 若僧に戦いの結末決められそうになると死ぬ

34 18/04/11(水)16:17:13 No.496993868

大怪球は長官のワンパンで壊せるし…

35 18/04/11(水)16:18:15 No.496994020

アルベルト一人であれだけできるなら… あ、素晴らしきさんには言ってないです

36 18/04/11(水)16:18:18 No.496994026

ロデーム!ロデーム!!

37 18/04/11(水)16:18:32 No.496994060

大怪球そのものはデカくてパワーのある機械に過ぎないしなあ あの世界ジャイアントロボも含めてマシーンよりそれぞれの組織のトップたちの方が強いし

38 18/04/11(水)16:19:06 No.496994141

指パッチンさんもテレポートに巻き込まれただけで弱くはないだろ!?

39 18/04/11(水)16:19:32 No.496994196

顔潰されてもがくシーンとかよくわからんよね

40 18/04/11(水)16:19:47 No.496994239

あれコイツってアキレス(ロデム)じゃなかったの?

41 18/04/11(水)16:19:55 No.496994255

初めて見た時ジャイアントロボなのにロボの活躍シーン少ねえ!ってなったのを覚えてる

42 18/04/11(水)16:19:58 No.496994262

九大天王がいないとはいえ梁山泊に乗り込んで無双できる強さだからな…

43 18/04/11(水)16:20:18 No.496994308

エキスパートはホイホイ死ぬのに十傑は強すぎる…

44 18/04/11(水)16:20:19 No.496994314

>あの世界ジャイアントロボも含めてマシーンよりそれぞれの組織のトップたちの方が強いし 正直シズマドライブが駄目になった場面でロボット動かねえ!やべえ!が十傑集側だと茶番に見えて… お前ら別にロボ無くても大丈夫じゃんって…

45 18/04/11(水)16:20:58 No.496994401

極端な話例えば村雨じゃ十結集の誰にも勝てないと思う 死なないだけで

46 18/04/11(水)16:23:06 No.496994671

国際警察側は誰も十傑集に勝ってないんじゃないか?

47 18/04/11(水)16:25:38 No.496994990

ようし あそこに向かって やみくもに突撃だ」

48 18/04/11(水)16:26:27 No.496995098

バベルの籠城のヒィッツいいよね...

49 18/04/11(水)16:27:03 No.496995158

バベルは放り投げなけりゃあなあ…

50 18/04/11(水)16:30:15 No.496995581

ギンレーさんと長官がタッグ組んだら酷い兵器になると思う

51 18/04/11(水)16:32:22 No.496995837

>国際警察側は誰も十傑集に勝ってないんじゃないか? 一応セルバンテスを泰宗が作戦のあれやこれやで葬ったらしいけど映像化されてないので何とも… どういう状況で倒したんだよ今川監督!

52 18/04/11(水)16:33:47 No.496995999

「」からこの世界の中国はアヘン戦争に勝ってるって聞いた 本当かわからないけど面白いね

53 18/04/11(水)16:34:36 No.496996103

十傑集の方が集まりがいい

54 18/04/11(水)16:35:38 No.496996217

作中ではエンシャク!と呼ばれているが本当は姓が呼延で名が灼だ

55 18/04/11(水)16:36:19 No.496996292

>「」からこの世界の中国はアヘン戦争に勝ってるって聞いた >本当かわからないけど面白いね もしそれが本当だとしたらOVAに出てない三国志とか水滸伝の武将豪傑達が海岸線を所狭しと大暴れに暴れたんだろう そりゃ英国軍も敗退するわ

56 18/04/11(水)16:37:23 No.496996401

>作中ではエンシャク!と呼ばれているが本当は姓が呼延で名が灼だ コ・エンシャクだと思ってた…

57 18/04/11(水)16:38:14 No.496996496

>コ・エンシャクだと思ってた… 画像のキャラはそれで合ってる 元ネタはこえん・しゃく

58 18/04/11(水)16:38:17 No.496996500

パッチンは精神的に小物のクソコテ気質だから他のメンバーから下に見られてるだけで実力はあるんだ

59 18/04/11(水)16:39:02 No.496996570

というか他の十傑集の実力なんてほとんどわかんないじゃん!

60 18/04/11(水)16:39:10 No.496996585

役職無しエキスパートだと一清道人が強くていいよね

61 18/04/11(水)16:39:11 No.496996589

不死身の村雨と命の鐘の十常寺で不死身対決だ!

62 18/04/11(水)16:40:06 No.496996689

命の鐘の十常寺なんて強いのかどうなのかさっぱりわからん 即死リーン以外にも持ち札あるのかな

63 18/04/11(水)16:41:04 No.496996794

こいつどうなったんだっけか 誰かに負けた?

64 18/04/11(水)16:43:02 No.496996995

>命の鐘の十常寺なんて強いのかどうなのかさっぱりわからん >即死リーン以外にも持ち札あるのかな 無機物に命を与える能力がある 万物の命を操る能力もある 出来たよ!即死コンボ!

65 18/04/11(水)16:45:13 No.496997255

>役職無しエキスパートだと一清道人が強くていいよね あの人客員待遇なのに酷使されすぎてない?

66 18/04/11(水)16:45:31 No.496997284

というか三国志の宦官連中がなんで十傑衆に…

67 18/04/11(水)16:46:25 No.496997384

>あの人客員待遇なのに酷使されすぎてない? 国際警察側では最もバトルシーンが多いんじゃないか?

68 18/04/11(水)16:46:54 No.496997437

>ロデムも >アキレスも >おなじよ

69 18/04/11(水)16:47:35 No.496997511

>石の中に閉じ込めて真っ二つにするか >雪の中に閉じ込めて粉々にするか 限界以上の力を出させるか

70 18/04/11(水)16:47:58 No.496997558

>命の鐘の十常寺なんて強いのかどうなのかさっぱりわからん >即死リーン以外にも持ち札あるのかな 何でも監督の設定だと通常の生物の生命の範疇に収まらない何物かという事らしいので存在自体が切り札と言えば切り札かもしれない

71 18/04/11(水)16:52:00 No.496997998

能力だけ見ると弱めの神様だよね十常待…

72 18/04/11(水)16:53:20 No.496998121

元ネタからして何故そんなキャラを拾ってくるんだ…ってのばっかりだし

73 18/04/11(水)16:53:36 No.496998142

九大天王が十傑と同等は過大評価なのでは…

74 18/04/11(水)16:54:20 No.496998239

命ある者なら命の鐘で即死させられる まあその手の能力は格上に効くことがないんだけど

75 18/04/11(水)16:55:11 No.496998330

>九大天王が十傑と同等は過大評価なのでは… 漫画では出てきたけど映像では出てきてないし…まだ描写固まってないし…

76 18/04/11(水)16:55:40 No.496998379

九大天王の名前見てとてもそんな風に言えない…

77 18/04/11(水)16:56:00 No.496998411

十傑集だけでも大概なのに九大天王まで揃ったらロボが霞んでしまう…

78 18/04/11(水)16:57:47 No.496998570

>十傑集だけでも大概なのに九大天王まで揃ったらロボが霞んでしまう… いやもうすでに…

79 18/04/11(水)16:59:52 No.496998774

>元ネタからして何故そんなキャラを拾ってくるんだ…ってのばっかりだし マーズのチョイ役なんて知らんわ

80 18/04/11(水)17:00:07 No.496998807

九大天王は例の漫画による風評被害が激しい

81 18/04/11(水)17:00:21 No.496998833

ディック牧とか比喩とかではなく本当に部下なし同僚なし上司なしで1人でニューヨーク守ってるヤベー奴設定だし…

82 18/04/11(水)17:00:28 No.496998846

>十傑集だけでも大概なのに九大天王まで揃ったらロボが霞んでしまう… GR2は撃破済みだからここはワンシーン出てきたGR3とご神体ことマーズに出てきてもらって見せ場を作るしか…

83 18/04/11(水)17:01:13 No.496998915

>マーズのチョイ役 アルベルト カワラザキ イワン

84 18/04/11(水)17:01:58 No.496998991

>ディック牧とか比喩とかではなく本当に部下なし同僚なし上司なしで1人でニューヨーク守ってるヤベー奴設定だし… まじかよ…

↑Top