18/04/11(水)13:46:30 録画し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/11(水)13:46:30 No.496971382
録画しといた牙狼を全部見終わったんだけど… 何なの、黄金騎士はお腹弱いの?
1 18/04/11(水)13:47:28 No.496971558
ゲイアニメ
2 18/04/11(水)13:51:59 No.496972361
一番のピンチがババアに襲われかけたのと料理が当たった時な黄金騎士
3 18/04/11(水)13:53:49 No.496972657
ほうれん草ちゃんと食べてればあんなことには…
4 18/04/11(水)13:54:20 No.496972744
クソみてーな終わり方しやがって…
5 18/04/11(水)13:55:54 No.496973010
久々にサントラ買ったよ
6 18/04/11(水)13:56:35 No.496973120
最後の最後でクソアニメになったね…
7 18/04/11(水)13:56:51 No.496973180
心滅したことなさそう
8 18/04/11(水)13:57:26 No.496973289
ジーナが怒ってたのはソードが腹を壊したから
9 18/04/11(水)13:58:30 No.496973462
>心滅したことなさそう どっちかというと心滅しても正気でいそう
10 18/04/11(水)13:59:00 No.496973549
サントラ発売今日だったか 月末と勘違いしてた
11 18/04/11(水)13:59:33 No.496973626
心滅しない黄金騎士って初めて?
12 18/04/11(水)14:00:02 No.496973722
ババァはマジでやばかった
13 18/04/11(水)14:00:42 No.496973840
何だかんだ一番張り合えてたのは暗黒騎士
14 18/04/11(水)14:00:50 No.496973862
セキュリティ担当はもうちょっとこのゴリラ追い詰めて欲しかった
15 18/04/11(水)14:01:25 No.496973955
そういや最終回見てなかったわ 見なきゃ
16 18/04/11(水)14:02:24 No.496974144
>セキュリティ担当はもうちょっとこのゴリラ追い詰めて欲しかった 初戦は精神的にダメージ負わせたし…
17 18/04/11(水)14:03:32 No.496974298
ド直球に強くてヒーローらしいヒーローでいいよね
18 18/04/11(水)14:06:23 No.496974732
剣が吹っ飛ばされてもピンチに見えなかった 案の定拳の猛攻だったし
19 18/04/11(水)14:07:24 No.496974868
妹が死んだときは世界なんか滅んじまえばいいって勢いで暴れてたけど乗り越えてる黄金騎士
20 18/04/11(水)14:08:17 No.496974990
>剣が吹っ飛ばされてもピンチに見えなかった >案の定拳の猛攻だったし 剣無い方が強い…
21 18/04/11(水)14:08:59 No.496975103
ドモ…パタン
22 18/04/11(水)14:10:34 No.496975375
キング戦でアニメが全部同じ時空という事実にびっくりしたよ
23 18/04/11(水)14:10:45 No.496975405
自分と同じくらい強い騎士がもう一人いれば魔界のホラー全てを討滅出来ると思ってるのがやばい
24 18/04/11(水)14:11:11 No.496975478
ガンソードみたいなラストになるのかなと思ったらしょうもなさすぎる… 大好き
25 18/04/11(水)14:11:40 No.496975579
心滅しても絶対おっぱいで元に戻るだろうし
26 18/04/11(水)14:12:18 No.496975687
既に一度は物語が完結した後の主人公って感じで精神も肉体も強いという
27 18/04/11(水)14:13:23 No.496975835
このゴリラ歴代でもトップクラスに強くない
28 18/04/11(水)14:13:25 No.496975841
成長枠がソフィとルークさんに振り分けられるのでゴリラは完璧でないと駄目なんだ
29 18/04/11(水)14:13:26 No.496975845
妹の件以上の事とかそうそう無いだろうしな… ソフィが何かあったらわからんけど
30 18/04/11(水)14:13:28 No.496975846
メンタル的には既にもう刻印のクソ親父側の守りし者だからな
31 18/04/11(水)14:13:37 No.496975864
黄金騎士が成長していくタイプの話じゃなかったからね
32 18/04/11(水)14:13:48 No.496975894
ソフィのおっぱいが育ったらどうするんだこのゴリラ
33 18/04/11(水)14:13:57 No.496975929
そういえば1話でソードがひっかけてた金髪巨乳と最終話で出てたキャスターが似てる気がしたけど同一人物かな
34 18/04/11(水)14:14:06 No.496975949
ソードはジーナだろうけどルークはメイファンもいいけど刻印村の子も忘れないでほしい
35 18/04/11(水)14:14:51 No.496976048
>ソフィのおっぱいが育ったらどうするんだこのゴリラ そりゃあご参パイするさ
36 18/04/11(水)14:15:12 No.496976100
おっぱいに並々ならぬ執着を見せるけど 女性そのものにはさほど興味無さそうなのが
37 18/04/11(水)14:16:24 No.496976294
ベッドインにためらいがあるタイプとは思えないけど あんまり主役のスケベシーン入れすぎても問題だからね
38 18/04/11(水)14:17:00 No.496976380
変身後の印象ここまで薄い黄金騎士は無かった ラストバトルで持ち直したけど
39 18/04/11(水)14:18:51 No.496976737
最初のおっぱいホラーには流石にご参パイしなかったゴリラ
40 18/04/11(水)14:19:21 No.496976822
>そりゃあご参パイするさ ……もうそれやめてよ
41 18/04/11(水)14:20:03 No.496976961
歴代でも作中の変身時間かなり短い方だよね
42 18/04/11(水)14:20:57 No.496977133
ソードおっぱいの事になると早口になるの気持ち悪いよね って言われてそう
43 18/04/11(水)14:21:29 No.496977205
初戦でボコボコにされて挙句にパワーアップしたのにラストバトルのクソ親父はよく善戦したな…
44 18/04/11(水)14:21:51 No.496977260
このぐらい駄目ところがあるというか人間味あるほうが守られるほうも安心する気がしないでもない
45 18/04/11(水)14:21:51 No.496977261
正しく鎧召喚=必殺技な牙狼だから劇中で全貌を捉える機会は少なかった
46 18/04/11(水)14:22:20 No.496977356
>歴代でも作中の変身時間かなり短い方だよね レオパルドンみたいに変身後瞬殺が多かった
47 18/04/11(水)14:22:32 No.496977393
>初戦でボコボコにされて挙句にパワーアップしたのにラストバトルのクソ親父はよく善戦したな… 他のシリーズなら凄く強敵になったと思う だが相手は人間ではなくゴリラだった
48 18/04/11(水)14:22:35 No.496977402
ザルバ特攻して死んだ!?と思ったら即復活してて笑っちゃったよ そんな気軽に復活できるんかお前
49 18/04/11(水)14:23:28 No.496977552
牙狼レスラーくらい中闘士ムキムキマン
50 18/04/11(水)14:24:24 No.496977683
ホラーからの被害規模というか暴れ具合だけでいえば闇を照らす者かこれかくらいの規模なんじゃなかろうか
51 18/04/11(水)14:25:15 No.496977803
最終回のラスト見たらウンコしたくなってきた…
52 18/04/11(水)14:26:21 No.496977944
>そんな気軽に復活できるんかお前 あの指輪を媒体にして喋りかけてるくらいであれが本体じゃなかったはず
53 18/04/11(水)14:27:09 No.496978093
ラスボス小物中の小物だったけど被害規模は歴代一位じゃないか
54 18/04/11(水)14:27:16 No.496978109
ネットで広がった被害者の数は相当いそうだよね
55 18/04/11(水)14:28:10 No.496978241
記憶失うんじゃなかったっけ 初代くらいだけど
56 18/04/11(水)14:28:25 No.496978285
そういえばジーナとはどうなったんですか?
57 18/04/11(水)14:29:01 No.496978357
ラスボスのデザインダサすぎる…
58 18/04/11(水)14:29:47 No.496978453
ダサデザインから生えるお兄ちゃんはエグすぎたよ…
59 18/04/11(水)14:29:51 No.496978463
食事中に不意打ちなんて反則だよぅ
60 18/04/11(水)14:30:06 No.496978504
面白かったけどなんかいまいち盛り上がらなかった感
61 18/04/11(水)14:30:19 No.496978537
>最初のおっぱいホラーには流石にご参パイしなかったゴリラ 人間かホラーか確認してからご参パイしてるフシがあるね ババアの時はそれ抜きにして無理だったっぽいけど
62 18/04/11(水)14:30:21 No.496978545
>そういえばジーナとはどうなったんですか? 元々やることやってそうな二人ではある
63 18/04/11(水)14:30:23 No.496978548
この場合のラスボスはナイトさんなのかキングなのか…
64 18/04/11(水)14:30:30 No.496978563
まあ初代からしてザルバ1回消えで最後に復活してるしな…
65 18/04/11(水)14:30:45 No.496978609
一撃で両断されて終わりとは思わなかった
66 18/04/11(水)14:31:25 No.496978697
今までパターンだと劇場版あるんかな
67 18/04/11(水)14:31:28 No.496978711
でもね舐めプしてたキングさんも悪いんですよ
68 18/04/11(水)14:31:48 No.496978766
なんかゆったりしてるGAROだったな 最初のアニメが逆境すぎただけかもしれないが
69 18/04/11(水)14:32:04 No.496978806
キングからしたら勝ち確な所まで追い詰めたから余裕のお食事タイムだったんだよね…空間破って突撃してきた
70 18/04/11(水)14:32:22 No.496978855
ルークの活躍は劇場で! だといいなあ
71 18/04/11(水)14:32:52 No.496978936
轟天「あの」
72 18/04/11(水)14:33:05 No.496978970
>ババアの時はそれ抜きにして無理だったっぽいけど そりゃババアのおっぱいなんて吸われつくしてありがたみも無い
73 18/04/11(水)14:33:17 No.496979000
フィギュアーツマダー!
74 18/04/11(水)14:33:32 No.496979031
アニメ牙狼は気軽に空間破るよね
75 18/04/11(水)14:33:45 No.496979063
ロードとかルークみたいなハイブリッド騎士の活躍をもっと見たいわ
76 18/04/11(水)14:34:05 No.496979118
車まで烈火炎装出来るとか技術上がってるね
77 18/04/11(水)14:34:06 No.496979124
らいこー様とかレオン君がチョロっと出て来たね
78 18/04/11(水)14:34:11 No.496979133
ホラーのイヤぁな感じは初めの頃のランナーの人とか兄貴に虐待されてた女の人の方が 元来の牙狼っぽかった 可愛そうなのはシスター
79 18/04/11(水)14:34:34 No.496979185
ビショップさん劇場版で敵になるのかな
80 18/04/11(水)14:34:46 No.496979216
劇場版はビショップに期待したいけど単体だとあんま大事件起こすようなタイプじゃないしなぁ
81 18/04/11(水)14:34:53 No.496979244
ルークも剣使うより銃使う方が強いってなりそう
82 18/04/11(水)14:35:07 No.496979267
>可愛そうなのはシスター めっちゃシコれるのにね… 何であんなに強かったのか説明もなく死んじゃった
83 18/04/11(水)14:36:00 No.496979389
村人とか全滅すると思った
84 18/04/11(水)14:36:00 No.496979390
>ホラーのイヤぁな感じは初めの頃のランナーの人とか兄貴に虐待されてた女の人の方が >元来の牙狼っぽかった モーテルの水ホラーもある意味王道ホラーだったと思う
85 18/04/11(水)14:36:31 No.496979486
ナイト「昔GUN道というアニメがあってな…」
86 18/04/11(水)14:37:10 No.496979570
でもシティの人たくさん死んでるよね…
87 18/04/11(水)14:37:31 No.496979622
あの魔戒騎士落ちながら戦ってる…!
88 18/04/11(水)14:38:31 No.496979763
>でもシティの人たくさん死んでるよね… それは美味しそうですねぇ!
89 18/04/11(水)14:38:33 No.496979767
>でもシティの人たくさん死んでるよね… レスキュー隊隊長…
90 18/04/11(水)14:38:34 No.496979770
鍋が中華になるとか予算の違いがわかる
91 18/04/11(水)14:38:57 No.496979810
ビショップは最後のセリフが完全にクソ親父でダメだった
92 18/04/11(水)14:39:48 No.496979904
>あの魔戒騎士落ちながら戦ってる…! 初代実写版からしてそうだったし…
93 18/04/11(水)14:40:04 No.496979941
肉体無いのに計画阻止するソフィーはさすがゴリラの妹のメンタルって感じ
94 18/04/11(水)14:40:18 No.496979972
>鍋が中華になるとか予算の違いがわかる 食事会に出てくる頭数もおっぱいも増えたからな
95 18/04/11(水)14:40:37 No.496980017
名前からしてルーク裏切るって最初言われてたね
96 18/04/11(水)14:41:04 No.496980096
>心滅しない黄金騎士って初めて? 流牙と王子はしてない らいこーさまはしても正気だった
97 18/04/11(水)14:41:16 No.496980131
同じ駒ネームのはずなのにポーンはなんなのパシリなの
98 18/04/11(水)14:41:51 No.496980238
>らいこーさまはしても正気だった らいこーさまはちょっと克服の仕方がずるすぎる…
99 18/04/11(水)14:42:01 No.496980263
ここまで強いとヤングソードの話が見たくなってくるな
100 18/04/11(水)14:42:43 No.496980370
ゴリラが曇らないからルーク曇らせるね
101 18/04/11(水)14:43:47 No.496980525
完全に境遇が主役だよねルーク
102 18/04/11(水)14:44:01 No.496980547
しれっと行く先々にいるウェイトレスはなんなの?
103 18/04/11(水)14:46:15 No.496980858
多分人間ではない
104 18/04/11(水)14:46:55 No.496980939
いつものロリババァみたいなやつだと思ってる
105 18/04/11(水)14:46:56 No.496980940
>しれっと行く先々にいるウェイトレスはなんなの? キングだよ
106 18/04/11(水)14:47:22 No.496980994
やっぱりEMGの方がOP好きだわ
107 18/04/11(水)14:48:00 No.496981091
ゴサンパイが中の人の持ちネタになった