ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/11(水)12:18:31 C.quiuXo No.496956530
死~ん
1 18/04/11(水)12:20:48 No.496956902
なんかあったの?
2 18/04/11(水)12:21:13 No.496956971
>なんかあったの? 一週間以上更新がない
3 18/04/11(水)12:21:36 No.496957037
稼ぐだけ稼いだんだろ
4 18/04/11(水)12:21:50 No.496957074
サーバーアタックされるだけで死ぬとか もっと早くされるべきだったのでは
5 18/04/11(水)12:22:07 No.496957123
当然ヤクザのフロントだろうしなぁ
6 18/04/11(水)12:22:22 No.496957163
やっとクソうさぎ見ないですむのか 他の神は漫画村から取ってないでさっさと自炊しろ
7 18/04/11(水)12:22:49 No.496957245
金払ったマヌケはいないよな?
8 18/04/11(水)12:23:04 No.496957292
どうせ次の村の準備なんだろう? 知恵袋あたりで質問が来たら準備完了の合図とかで
9 18/04/11(水)12:23:20 No.496957348
>サーバーアタックされるだけで死ぬとか >もっと早くされるべきだったのでは CDN側を塞がれたみたいだから復帰は難しそうよ…
10 18/04/11(水)12:23:35 No.496957388
逃がすな 巨額の損賠負わせろ
11 18/04/11(水)12:23:52 No.496957443
>金払ったマヌケはいないよな? そもそもやるって告知だけで始まってないよ漫画村プロ
12 18/04/11(水)12:23:59 No.496957476
>やっとクソうさぎ見ないですむのか 角度がちょっと違うだけで 全然無関係のLINEスタンプなのにひどいこと言ってやるなよ
13 18/04/11(水)12:23:59 No.496957477
漫画村殺せるならEHENやどろっぷなんたらを殺せないのは怠慢ってことにならない?
14 18/04/11(水)12:24:26 No.496957564
おいおいこっちは金払って有料会員になったばかりだぞ 最低限の社会のルールは守れよ
15 18/04/11(水)12:25:10 C.quiuXo No.496957701
>おいおいこっちは金払って有料会員になったばかりだぞ >最低限の社会のルールは守れよ ざまあ
16 18/04/11(水)12:25:19 No.496957722
>知恵袋あたりで質問が来たら準備完了の合図とかで そんなトラクター売りますって新聞広告みたいな
17 18/04/11(水)12:25:39 No.496957788
真面目に購入してる俺からすれば万々歳よ でも第二第三のが出てくるんだろうなぁ
18 18/04/11(水)12:25:53 No.496957846
>漫画村殺せるならEHENやどろっぷなんたらを殺せないのは怠慢ってことにならない? エロ同人とかどうでもいいし…
19 18/04/11(水)12:26:08 No.496957880
案外すぐ死んだね…
20 18/04/11(水)12:26:48 No.496957987
有名になると潰されるのはお約束みたいなもんだからな
21 18/04/11(水)12:26:50 No.496957991
まあこれでも出版社の売上が上がるなんてことはないんだろうけどな
22 18/04/11(水)12:27:02 No.496958020
出版社が友達のスーパーハガーに頼んだんじゃない
23 18/04/11(水)12:27:27 No.496958105
またフォビドゥンがヤンジャンでする話か?って話しちゃうんだ…
24 18/04/11(水)12:27:28 No.496958106
トカゲのしっぽ切り
25 18/04/11(水)12:27:46 No.496958151
nyaaだってドメイン変えて1ヶ月程度で復帰したからな
26 18/04/11(水)12:27:59 No.496958190
エロ同人は落としても罪悪感感じないから良いよね
27 18/04/11(水)12:28:21 No.496958251
>出版社が友達のスーパーハガーに頼んだんじゃない 市長何やってんだ
28 18/04/11(水)12:28:50 No.496958323
他にいくらでも商業割ってるところあるのになんでここだけがやってるみたいに…? とはなった
29 18/04/11(水)12:29:03 No.496958362
>エロ同人は落としても罪悪感感じないから良いよね 同人そのものが著作権ガン無視の有り様だからな
30 18/04/11(水)12:29:03 No.496958364
漫画町「漫画村が死んだようだな…」
31 18/04/11(水)12:29:30 No.496958441
>他にいくらでも商業割ってるところあるのになんでここだけがやってるみたいに…? とはなった 規模がおっきい上にノーガード過ぎるからな
32 18/04/11(水)12:29:46 No.496958486
書き込みをした人によって削除されました
33 18/04/11(水)12:29:52 No.496958505
>漫画町「漫画村が死んだようだな…」 漫画市「奴は四天王の中でも最弱…」
34 18/04/11(水)12:30:16 No.496958575
国はまだ何もやってねえだろ
35 18/04/11(水)12:30:27 No.496958603
漫画都市「ククク…」
36 18/04/11(水)12:30:36 No.496958633
漫画の売上増えるんだろうか
37 18/04/11(水)12:30:38 No.496958638
>>漫画町「漫画村が死んだようだな…」 >漫画市「奴は四天王の中でも最弱…」 漫画県「四天王の面汚しよ…」
38 18/04/11(水)12:30:39 No.496958642
次サイト建てる人はフリーブックスみたいに見やすいビューワーにして欲しい
39 18/04/11(水)12:31:00 No.496958722
>EHEN だいぶ前の一時期覗いてたことあるけど クッソ重くてもうええわ!てなった
40 18/04/11(水)12:31:03 No.496958733
割られたマンガ家がついにキレたのか
41 18/04/11(水)12:31:26 No.496958805
>>エロ同人は落としても罪悪感感じないから良いよね >同人そのものが著作権ガン無視の有り様だからな 限りなくブラック寄りのグレーで突っ込まれたら即アウトなものだからね…
42 18/04/11(水)12:31:37 No.496958829
売上が上がるというより下がりにくくはなるんじゃね
43 18/04/11(水)12:31:41 No.496958850
自分も余所からパクってきた癖に 書籍に漫画村とかロゴつけてるのは最高にロックだった
44 18/04/11(水)12:31:59 No.496958905
漫画王国「揃ったか貴様達」
45 18/04/11(水)12:32:09 [東の方] No.496958936
>>>エロ同人は落としても罪悪感感じないから良いよね >>同人そのものが著作権ガン無視の有り様だからな >限りなくブラック寄りのグレーで突っ込まれたら即アウトなものだからね… なんだあテメエ…?
46 18/04/11(水)12:32:17 No.496958964
proとは一体何だったのか
47 18/04/11(水)12:33:05 No.496959090
漫画番地「漫画村様の仇…!」
48 18/04/11(水)12:33:06 No.496959098
普通にブックマークしてたら見れるけど?
49 18/04/11(水)12:33:28 No.496959152
>漫画王国「揃ったか貴様達」 違法サイトじゃないのに違法っぽくなってるじゃねーか
50 18/04/11(水)12:34:22 No.496959294
次はxvideosだな
51 18/04/11(水)12:34:30 No.496959327
同人が二次創作しかないと思ってる人まだいたんだ
52 18/04/11(水)12:34:33 No.496959338
次はまんこ村とかつくってほしい
53 18/04/11(水)12:35:09 No.496959440
漫画星「漫画王国など我が駒の一つにすぎない…」
54 18/04/11(水)12:35:48 No.496959539
一体何人いるんだ・・・四天王!
55 18/04/11(水)12:36:13 No.496959610
国を挙げてDDOS攻撃してるらしいな
56 18/04/11(水)12:36:20 No.496959638
>同人が二次創作しかないと思ってる人まだいたんだ 二次創作同人を差しての話してるのに何言ってるの君
57 18/04/11(水)12:36:52 No.496959727
anitubeもあるぞ!
58 18/04/11(水)12:36:56 No.496959739
>自分も余所からパクってきた癖に >書籍に漫画村とかロゴつけてるのは最高にロックだった 他のDLサイトにある漫画に漫画村のロゴ入ってて更にこの漫画は〇〇(また別のサイト)が自炊したものです! そっち使ってね!とか挟まってる地獄
59 18/04/11(水)12:36:59 No.496959747
>漫画星「漫画王国など我が駒の一つにすぎない…」 規模がでかすぎる…
60 18/04/11(水)12:37:01 No.496959753
死ぬんならもっとセンセーショナルに爆発炎上して断末魔をあげて死ぬとかしていただきたい
61 18/04/11(水)12:37:45 No.496959875
漫画喫茶「次は誰が行く?」
62 18/04/11(水)12:38:41 No.496960047
見逃されてるだけで訴えられたら確実に負けるものをグレーというのは阿保だ
63 18/04/11(水)12:39:02 No.496960120
何かの間違いで強引にブロッキング導入されたりする前に黙るか死ぬかして欲しい
64 18/04/11(水)12:39:08 No.496960137
ここ最近いもげで週間雑誌のスレあまり見ないと思ったらそういうことか
65 18/04/11(水)12:39:17 No.496960159
>逃がすな >巨額の損賠負わせろ 捕まえても損賠は無理 起訴できない
66 18/04/11(水)12:39:26 No.496960185
>漫画星「漫画王国など我が駒の一つにすぎない…」 漫画銀河「思い上がるで無いぞ…」
67 18/04/11(水)12:40:02 No.496960293
漫画家「次は俺が戦うぜ!」
68 18/04/11(水)12:40:07 No.496960303
仕組み自体どうにかしないとすぐ後追いできそう
69 18/04/11(水)12:40:19 No.496960342
>当然ヤクザのフロントだろうしなぁ ヤクザってか北朝鮮の外貨獲得サイトの一つだったことが少し前にバレた
70 18/04/11(水)12:41:06 No.496960476
管理人星野ロミじゃないのん?
71 18/04/11(水)12:41:29 No.496960554
>ヤクザってか北朝鮮の外貨獲得サイトの一つだったことが少し前にバレた あれ眉唾じゃあ…
72 18/04/11(水)12:41:40 No.496960590
違法配信サイトと公式がやってるサイト見比べても トップだけだとどっちが違法か分からないのも何だよな 違法配信サイトはトップに違法です!って表記しろってわけにもいかないけどさ
73 18/04/11(水)12:42:12 No.496960680
>>ヤクザってか北朝鮮の外貨獲得サイトの一つだったことが少し前にバレた >あれ眉唾じゃあ… ネットユーザーはこう言っておけば嫌って使わなくなるだろうみたいな
74 18/04/11(水)12:42:14 No.496960687
一回死んだけどにゃーもどうにかした方がいいって隣の犬が言ってた
75 18/04/11(水)12:42:18 No.496960696
1回くらい見てみようかと思った事あるけど スパイウェアの温床と聞いてやめておいた
76 18/04/11(水)12:43:28 No.496960911
>1回くらい見てみようかと思った事あるけど >スパイウェアの温床と聞いてやめておいた ちょっと見てる人間のPC乗っ取って処理能力借りるだけだよ
77 18/04/11(水)12:44:10 No.496961032
>>ヤクザってか北朝鮮の外貨獲得サイトの一つだったことが少し前にバレた >あれ眉唾じゃあ… 安全なサイトに決まってるよな 見ただけでパソコン壊れたりしないよな
78 18/04/11(水)12:44:47 No.496961138
>1回くらい見てみようかと思った事あるけど >スパイウェアの温床と聞いてやめておいた 全部利用者を減らすために流された噂だよ 決定的な証拠は一切出てないっていう ただ最近流行りのサイト開いてる人のCPU借りてマイニングはやってたみたいだけど
79 18/04/11(水)12:45:04 No.496961187
漫画村Zも同人誌サイトに鞍替えしてた
80 18/04/11(水)12:45:12 No.496961210
サーバー攻撃されてたらつながらないはずだから逃げたんだろうな
81 18/04/11(水)12:45:23 No.496961243
興味本位で見るにしてもノートン先生と広告ブロッカーと仮想通貨発掘対策ぐらいは装備して 終わった後にスパイボットを走らせて再起動するぐらいでちょうどいい
82 18/04/11(水)12:45:37 No.496961283
>同人が二次創作しかないと思ってる人まだいたんだ 在日と言ったら特定の在日外国人を指すみたいな感じに同人と言ったら特定の同人誌のことを指すとか言うのは割と良くある話で
83 18/04/11(水)12:46:20 No.496961410
でもそういうサイトは商業エロ漫画もアップしてるよね
84 18/04/11(水)12:46:38 No.496961451
>サーバー攻撃されてたらつながらないはずだから逃げたんだろうな 数億数十億稼いでサーバー潰れたからおしまい!みんなの記憶からも徐々にフェードアウト!俺は幸せ! 後追い増えそうだよねこれ
85 18/04/11(水)12:47:14 No.496961548
Z潰れたのが一番痛い 雑誌目次機能が便利だった
86 18/04/11(水)12:47:49 No.496961631
クラウドフレアだかなんだか使ってるなら攻撃通らないんじゃないの?
87 18/04/11(水)12:48:16 No.496961711
ほんまアホやなぁ 拾ってくるのは海外からやしモグラ叩きやな
88 18/04/11(水)12:48:51 No.496961817
国はブロッキングで対策しようとしてるらしいけど それは大丈夫なのか...?
89 18/04/11(水)12:50:23 No.496962083
ウイルス仕込まれてるとかマイニングに使われてるとかは全部利用者を怖がらせるためのデマだよ
90 18/04/11(水)12:51:08 No.496962209
なんか変なの仕込んでたらそれで違法になるんじゃ
91 18/04/11(水)12:51:20 No.496962237
>国はブロッキングで対策しようとしてるらしいけど >それは大丈夫なのか...? ほとんど駄目元で言ってるだけだけど本当にやったらあんまり大丈夫じゃない
92 18/04/11(水)12:52:41 No.496962451
>なんか変なの仕込んでたらそれで違法になるんじゃ 別にマイニングは違法ではないよ ただ漫画村見てるパソコンがクソ重くなるだけだよ
93 18/04/11(水)12:53:14 No.496962546
>同人が二次創作しかないと思ってる人まだいたんだ んで君は二次創作のそれもエロでない作品買ったことあるのかい
94 18/04/11(水)12:53:25 No.496962566
なんかどっかの知らないばーちゅーばーが私が潰しましたとか言ってるって記事があった
95 18/04/11(水)12:54:39 No.496962780
>んで君は二次創作のそれもエロでない作品買ったことあるのかい その人じゃないけどないとでも思ってる言い方だな もっと言えば同人アナログゲームとか 誰も買ってないとでも思ってるのか
96 18/04/11(水)12:55:26 No.496962912
カタログにある大量の著作権侵害画像どうにかしないと!
97 18/04/11(水)12:56:16 No.496963041
まずは壺を…潰す!
98 18/04/11(水)12:56:25 No.496963066
>国を挙げてDDOS攻撃してるらしいな 国を挙げてが頭につくと全然大したことないように見えて笑える
99 18/04/11(水)12:57:31 No.496963256
>カタログにある大量の著作権侵害画像どうにかしないと! そうだね
100 18/04/11(水)12:57:51 No.496963326
>>国を挙げてDDOS攻撃してるらしいな >国を挙げてが頭につくと全然大したことないように見えて笑える しょぼすぎるな…
101 18/04/11(水)12:58:04 No.496963363
>まあこれでも出版社の売上が上がるなんてことはないんだろうけどな 気分の問題になんで売り上げの話ししてんのお前
102 18/04/11(水)12:58:12 No.496963383
国を挙げて潰したらしいな
103 18/04/11(水)12:58:33 No.496963454
>ほんまアホやなぁ >拾ってくるのは海外からやしモグラ叩きやな 気分の問題だよ気分の
104 18/04/11(水)12:58:50 No.496963497
>国を挙げてが頭につくと全然大したことないように見えて笑える 日本国だとああ税金の何万か何億円かが消えてるんだなって気分になる お隣の国だと定例行事…やっぱうぜぇ!ってなる
105 18/04/11(水)12:58:58 No.496963519
>ID:Gd0BgwbI
106 18/04/11(水)12:59:38 No.496963631
>>国を挙げてDDOS攻撃してるらしいな >国を挙げてが頭につくと全然大したことないように見えて笑える 職員集めてF5連打させてそう
107 18/04/11(水)13:00:33 No.496963785
国を挙げてやってるって証拠あるの?
108 18/04/11(水)13:00:35 No.496963787
まんまと逃げやがった 次はどうなる
109 18/04/11(水)13:01:46 No.496963970
漫画の割れる音
110 18/04/11(水)13:02:44 No.496964104
デター
111 18/04/11(水)13:04:39 No.496964407
というか官僚はPCの知識皆無だと思う よくよく考えればエリートなんて引きこもってPCを弄るなんてことないだろうし 最近のニュースでもPC関連の知識のイメージは地に落ちたし
112 18/04/11(水)13:04:48 No.496964427
>国を挙げてやってるって証拠あるの? 国がやって漫画村だけ潰してたらしょぼすぎてなくわ 同じ運営のサイト潰れてねえし
113 18/04/11(水)13:06:25 No.496964666
>国を挙げてDDOS攻撃してるらしいな 駄目だった 他にやる事あるだろ!!
114 18/04/11(水)13:07:30 No.496964815
>んで君は二次創作のそれもエロでない作品買ったことあるのかい なんかすごい自信満々に言われて逆に困惑するけど二次創作の非18禁とか普通に買うよ?
115 18/04/11(水)13:08:31 No.496964967
>というか官僚はPCの知識皆無だと思う エリートバカにし過ぎ まあ自分より賢い存在ってのは想像し難いからな…
116 18/04/11(水)13:09:25 No.496965091
>なんかすごい自信満々に言われて逆に困惑するけど二次創作の非18禁とか普通に買うよ? 自信満々なのはそっちでしょ 同人なんかに金払ってしたり顔しててばかみたい
117 18/04/11(水)13:10:25 No.496965241
かまって満々のレスはやめろ
118 18/04/11(水)13:10:32 No.496965264
そもそも同人は頒布って建前だから盗まれたとしても文句は言えないのだ
119 18/04/11(水)13:11:01 No.496965329
対価も払えんクズがでかい顔すんな
120 18/04/11(水)13:11:33 No.496965391
盗むのはダメっすよ
121 18/04/11(水)13:11:44 No.496965428
総務省のサイバーセキュリティ課が日給8000円のニュース思い出した
122 18/04/11(水)13:12:12 No.496965500
どんな理由があっても盗んだら窃盗だぞ
123 18/04/11(水)13:12:50 No.496965602
二次創作は原作を使わせてもらってるけど その対価はなんだろうとふとおもってしまった
124 18/04/11(水)13:13:39 No.496965707
>二次創作は原作を使わせてもらってるけど >その対価はなんだろうとふとおもってしまった ないよ 親告罪だから
125 18/04/11(水)13:14:39 No.496965861
一次創作同人も割ってそう
126 18/04/11(水)13:14:43 No.496965869
>エリートバカにし過ぎ >まあ自分より賢い存在ってのは想像し難いからな… 総務省が高度な知識を持ったシステムエンジニアを日給8000円で雇おうとしたことが少し前に話題になったりもしてるんだよ 馬鹿にできるレベルですらないのかもしれん
127 18/04/11(水)13:15:28 No.496966008
>二次創作は原作を使わせてもらってるけど >その対価はなんだろうとふとおもってしまった 好きなので絵を描きました!みたいなファン活動の一種で 印刷代とかで儲け出てないっていう建前みたいなのはある
128 18/04/11(水)13:15:38 No.496966045
>総務省が高度な知識を持ったシステムエンジニアを日給8000円で雇おうとしたことが少し前に話題になったりもしてるんだよ システムじゃなくてセキュリティだった