18/04/11(水)12:16:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/11(水)12:16:36 No.496956206
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/11(水)12:17:13 No.496956310
糞アニメなら叩かれて当然だろ
2 18/04/11(水)12:19:34 No.496956703
自分が好きだったならそれでよくね
3 18/04/11(水)12:22:01 No.496957102
34歳だとなんだろう…ムサシロードとかかな
4 18/04/11(水)12:23:35 No.496957387
つーかそんな古いアニメなら叩く方も誉める方もちゃんと覚えてないだろ
5 18/04/11(水)12:24:55 No.496957651
子供の頃よく遊んでたゲームが世間ではクソゲー扱いされてたことならある
6 18/04/11(水)12:25:10 No.496957702
子供の頃 好きだった アニメを 見直したらそうでもなかった
7 18/04/11(水)12:25:18 No.496957720
おぼろげな記憶と雰囲気で叩かれたり守護られたりする
8 18/04/11(水)12:25:29 No.496957755
めんどくさい感じの叩きはもうちょっと前の世代じゃないの パッと思い付かない
9 18/04/11(水)12:27:16 No.496958070
NGラムネ知らずにVSラムネ見てそこそこ楽しんだけど評判悪い
10 18/04/11(水)12:27:17 No.496958076
この頃は叩くにしても場所がファンジンかニフティサーブぐらいしかないからな 深夜アニメが主流になるエヴァ以降ぐらいからがめんどくさそうなイメージはある
11 18/04/11(水)12:27:18 No.496958077
ビーストウォーズⅡ
12 18/04/11(水)12:27:33 No.496958113
>子供の頃よく遊んでたゲームが世間ではクソゲー扱いされてたことならある ヤキソバン好きでスト2よりやってたけど ネットでクソゲー扱いされてて悲しかった
13 18/04/11(水)12:28:18 No.496958242
一挙配信とかでちゃんとした知識を手に入れると 微妙にみんなの論調変わったりするよね
14 18/04/11(水)12:30:23 No.496958588
クソゲー扱いどころか誰も知らなくてでどこ行っても語られなかったりとかならたまにある
15 18/04/11(水)12:32:20 No.496958972
ネットで古い作品語るなんてあまり無いから少数の人間がしつこく叩いてたらそう言う風潮になる
16 18/04/11(水)12:33:01 No.496959081
トライゼノンかな…
17 18/04/11(水)12:33:50 No.496959212
書き込みをした人によって削除されました
18 18/04/11(水)12:33:54 No.496959218
ウェブダイバーとかトライゼノンとかは当時リアルタイムでやってたアニメってだけでも試聴価値があった宮城県民
19 18/04/11(水)12:34:30 No.496959323
>NGラムネ知らずにVSラムネ見てそこそこ楽しんだけど評判悪い ポッと出のセイバーマリオネットシリーズのライムのセルフパロのヒロインがかっさらったけど かといって主人公のカーチャンや伯母のコピペキャラとくっつくのも どっちもアレでうn…ってなるよ…
20 18/04/11(水)12:35:35 No.496959512
ネット受けするかどうかもあるから…
21 18/04/11(水)12:37:56 No.496959913
アニメスラムダンクが作者に叩かれてたなんて知りたくなかった
22 18/04/11(水)12:38:40 No.496960044
子供の頃ハマってたロボアニメが腐向け扱いされた
23 18/04/11(水)12:39:01 No.496960111
グラヴィオンとグラディオンが混じってわからなくなる
24 18/04/11(水)12:39:11 No.496960145
ガンダムXだな… 声がどうだの打ち切りがなんだのはネット上で見るまで気にもしなかった
25 18/04/11(水)12:40:38 No.496960416
>子供の頃ハマってたロボアニメが腐向け扱いされた ゴッドマーズだな
26 18/04/11(水)12:40:45 No.496960427
ジングルオールザウェイがNCの批評動画にあってそんな悪くねーだろと思って見たけど 確かにこれ酷いわ…
27 18/04/11(水)12:41:13 No.496960502
実際今見るとつらかった
28 18/04/11(水)12:42:15 No.496960690
武蔵伝がFFのおまけ扱いはショックだった
29 18/04/11(水)12:43:35 No.496960923
俺はデビルマンだったなあ 今でこそTV版コミック版て分けて考えられる人増えたけど一昔前なんて原作最高!TV版の話するヤツはニワカ!って感じの論調がまかり通ってたからなあ
30 18/04/11(水)12:43:54 No.496960975
>ジングルオールザウェイがNCの批評動画にあってそんな悪くねーだろと思って見たけど >確かにこれ酷いわ… シュワちゃんのドタバタは陳腐だけどまあファミリー映画と思えば パレードのターボマンスーツのジェットが本物なのはマジで意味がわからない…
31 18/04/11(水)12:45:14 No.496961215
>俺はデビルマンだったなあ >今でこそTV版コミック版て分けて考えられる人増えたけど一昔前なんて原作最高!TV版の話するヤツはニワカ!って感じの論調がまかり通ってたからなあ 原作を元にそびえ立つクソが出たからな
32 18/04/11(水)12:48:31 No.496961757
子供の頃からこのアニメおかしくね?っと思ってた
33 18/04/11(水)12:49:40 No.496961959
ハム太郎アンチがいるとは思わなかった
34 18/04/11(水)12:50:16 No.496962064
まぁ悲しくはなるよね
35 18/04/11(水)12:53:55 No.496962645
メルヘヴン楽しんでたけど漫画はボロクソに叩かれてたのを大人になって知った
36 18/04/11(水)12:54:06 No.496962681
人生において二度見る価値があるとか誉め方あるけどジャリガキ話理解しようがないんだからなんにでもその価値あるよね
37 18/04/11(水)12:54:29 No.496962748
我は放つ光の白刃良いよね
38 18/04/11(水)12:57:26 No.496963239
>ハム太郎アンチがいるとは思わなかった しかもそれが「これ以上にハム太郎を語れるなら語ってみろ」レベルのキマッてるアンチだなんて
39 18/04/11(水)12:59:32 No.496963615
子供の頃好きだった自動小説家が叩かれてた
40 18/04/11(水)13:00:00 No.496963691
極上生徒会小学生の時見てたって言ったらID出された
41 18/04/11(水)13:01:53 No.496963985
トライゼノン結構好きですまない…
42 18/04/11(水)13:02:32 No.496964071
>ガンダムXだな… >声がどうだの打ち切りがなんだのはネット上で見るまで気にもしなかった いやいや朝6時に移動したのは流石に人気無かったのかなって察したよ それでも追い続けてた口だからよっぽど好きだったんだろうな俺
43 18/04/11(水)13:03:53 No.496964278
好きだった作品がネット上ではあまり評判が良くなくて もう1回見直してみると「こんなに粗が目立つ作品だっけ…」ってなる
44 18/04/11(水)13:04:17 No.496964342
七人のナナかな…
45 18/04/11(水)13:04:43 No.496964416
>極上生徒会小学生の時見てたって言ったらID出された 極上生徒会スレが○○スレという表記の元祖という説があるし…
46 18/04/11(水)13:05:04 No.496964460
なんでこんな作品にのめり込んでたんだろうってなったりする
47 18/04/11(水)13:07:10 No.496964774
>いやいや朝6時に移動したのは流石に人気無かったのかなって察したよ スーパー戦隊も一緒に移ってなければそう思ったかもしれん
48 18/04/11(水)13:09:29 No.496965104
>スーパー戦隊も一緒に移ってなければそう思ったかもしれん こっち日曜でしかも普通に起きられる時間じゃん
49 18/04/11(水)13:09:48 No.496965154
>おじゃる丸アンチがいるとは思わなかった
50 18/04/11(水)13:10:38 No.496965281
ネットでぼろくそでビックリというとブラックキャットがそうだった 子供の頃でもないけど
51 18/04/11(水)13:11:59 No.496965465
子供の頃見てた少女漫画原作アニメがかなり頭おかしい設定だったと知った
52 18/04/11(水)13:12:09 No.496965490
サイバスターだな スパロボ全然縁がなかったんで毎度見てた ネットに繋がるようになってから何これってなった
53 18/04/11(水)13:12:09 No.496965492
>子供の頃よく遊んでたゲームが世間ではクソゲー扱いされてたことならある 後になって評価を知っておどろうたのはビヨンドザビヨンド...かな...
54 18/04/11(水)13:13:35 No.496965697
>おじゃる丸アンチがいるとは思わなかった マジかよ