18/04/11(水)08:13:03 少し前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/11(水)08:13:03 No.496933069
少し前まで癌や脳腫瘍が怖かったけど寝たきりになる病気も怖くてまた寝られんかった ALSなんて身体が全く動かないのに意識や感覚はハッキリしてるとか何でそんな残酷な事できるの そして誰もがそんな病気にかかる可能性あるのに何で平然な顔で生活できるの
1 18/04/11(水)08:17:07 No.496933412
周囲の人間が無理矢理生かそうとするの怖い…
2 18/04/11(水)08:19:05 No.496933584
メンタルへ!
3 18/04/11(水)08:19:53 No.496933654
隕石が落ちてくるかもしれないぞ
4 18/04/11(水)08:20:11 No.496933687
身体が動かなくなっても視線操作で意思は伝えられますよ! 末期は目の筋肉も侵されるので伝えられなくなりますけどね! でも全身の感覚はそのままだし意識もハッキリしてますよ! ふざけんなよマジで
5 18/04/11(水)08:20:16 No.496933694
画像のイスめっちゃ便利そうでいいな これで仕事したい
6 18/04/11(水)08:23:59 No.496934006
こわい http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/160519_1.html
7 18/04/11(水)08:24:42 No.496934064
交通事故で死ぬ確率より低いし今まで生きてて交通事故あったことないしな まぁ大丈夫だろう
8 18/04/11(水)08:26:21 No.496934190
>身体が動かなくなっても視線操作で意思は伝えられますよ! >末期は目の筋肉も侵されるので伝えられなくなりますけどね! >でも全身の感覚はそのままだし意識もハッキリしてますよ! >ふざけんなよマジで それ感覚あるってどうやってわかるの?
9 18/04/11(水)08:31:04 No.496934563
>それ感覚あるってどうやってわかるの? あくまで侵されるのは筋肉だけで感覚の麻痺なんかは起きない もちろん意思を伝えられなくなった後は実際どうなってるかなんて分からんけど病態からすれば意識が失われることは無いんだと
10 18/04/11(水)08:32:50 No.496934686
>メンタルへ! 本気で考えてる 全身の筋肉各所がピクピクする=ALSの初期症状とか情報見ちゃって以来ノイローゼ気味になった ピクピクなんて10年以上前からよく起きてたから全く気にしてなかった 年間発症確率10万分の1~2人&患者の95%が50代以上なんで気にする方がどうかしてんだけど末路が酷すぎて
11 18/04/11(水)08:33:10 No.496934704
心臓とか脳みその筋肉が動かなくなったら何も感じないんじゃないか
12 18/04/11(水)08:33:34 No.496934741
じゃあアイスバケツチャレンジやるか
13 18/04/11(水)08:34:06 No.496934788
脳味噌の筋肉…?
14 18/04/11(水)08:35:02 No.496934853
頭の病院行くべき
15 18/04/11(水)08:36:06 No.496934950
杞憂
16 18/04/11(水)08:36:11 No.496934955
>>メンタルへ! >本気で考えてる >全身の筋肉各所がピクピクする=ALSの初期症状とか情報見ちゃって以来ノイローゼ気味になった >ピクピクなんて10年以上前からよく起きてたから全く気にしてなかった >年間発症確率10万分の1~2人&患者の95%が50代以上なんで気にする方がどうかしてんだけど末路が酷すぎて メンタルと一緒にその病気について聞いてきたら? どうせ一回も病院で相談とかしてないんでしょ?
17 18/04/11(水)08:36:37 No.496934998
>こわい >http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/160519_1.html 気が狂う!
18 18/04/11(水)08:36:56 No.496935021
発症確率十万人に一人ぐらいってことは一つの県に何人か居るレベルだと思うと結構多そうに感じる
19 18/04/11(水)08:37:45 No.496935082
>ALSなんて身体が全く動かないのに意識や感覚はハッキリしてるとか何でそんな残酷な事できるの これマジ怖い
20 18/04/11(水)08:38:03 No.496935105
こういう恐怖症はなんか名前ついてたような…
21 18/04/11(水)08:38:36 No.496935157
空が落ちてくるかもしれない
22 18/04/11(水)08:38:38 No.496935158
木にも意識あるらしいよ
23 18/04/11(水)08:39:41 No.496935255
不安を和らげるお薬飲もうね
24 18/04/11(水)08:39:48 No.496935265
>メンタルと一緒にその病気について聞いてきたら? >どうせ一回も病院で相談とかしてないんでしょ? ネットで検索してはやっぱ違うわ!とやっぱそうだわ…の躁鬱繰り返してる 近所にALS他の神経難病も診れる内科見つけたから相談してくるわ… ところでみんなピクピクしないもんなの?
25 18/04/11(水)08:40:14 No.496935299
ペットボトルのふたが開けにくかったり ビニールのパックが破れなくなったらALSの兆し
26 18/04/11(水)08:41:21 No.496935394
お医者さんにやってくるのはそういう不安を持った健康な人が90%以上だからね 気兼ねすることなくどんどん医者には行け
27 18/04/11(水)08:42:39 No.496935509
自動で電車止めるやつ?
28 18/04/11(水)08:44:04 No.496935632
ATSや
29 18/04/11(水)08:45:33 No.496935755
>ネットで検索してはやっぱ違うわ!とやっぱそうだわ…の躁鬱繰り返してる ネットで検索して精神病になるひとも居るほどです これに違いない!と思っても体の病気にはならないけど心の病気にはなれるってなHAHAHA
30 18/04/11(水)08:46:21 No.496935814
塩分か水分足りてなくて痙攣してるだけじゃない?
31 18/04/11(水)08:47:29 No.496935912
そういう人間に対して安楽死という手段も選ばせてあげた方がいいと思うの
32 18/04/11(水)08:48:51 No.496936036
光が逆流するやつ?
33 18/04/11(水)08:52:07 No.496936301
AMSや
34 18/04/11(水)08:52:44 No.496936361
俺の親父ALS発症して痩せさらばえて死んでいったぞ
35 18/04/11(水)08:55:38 No.496936606
例のiPS細胞のおかげで「身体のどの物質が作用してるのか?」は判明したけど 生成止めちゃうと人間死んじゃうから程々に抑制する薬作るわって開発中 ただ完成まで5~10年はかかるとか…頑張ってくれ
36 18/04/11(水)08:55:44 No.496936615
ちなみに人間の思い込みの力はすごく この病気かもしれん…と思い込んだ結果病気でないにもかかわらず似た症状が出たりすることもあるほどです
37 18/04/11(水)08:57:52 No.496936791
>ちなみに人間の思い込みの力はすごく >この病気かもしれん…と思い込んだ結果病気でないにもかかわらず似た症状が出たりすることもあるほどです ついでに不安に駆られると寿命が減るというおまけ付き
38 18/04/11(水)09:01:25 No.496937073
>この病気かもしれん…と思い込んだ結果病気でないにもかかわらず似た症状が出たりすることもあるほどです 「ピクつきの他に腕の脱力があります」って記事見た翌日から二の腕に力が入らなくなった 考えれば考える程重くなってくる ここ1週間の記憶消したい
39 18/04/11(水)09:06:59 No.496937582
うんこを漏らしたらALSの兆し
40 18/04/11(水)09:12:10 No.496938048
ネットで自分の症状を調べると最悪の結果ばっか出てきてどんどん不安になる 病院に行くと大したことなくて安心する
41 18/04/11(水)09:14:50 No.496938275
>そして誰もがそんな病気にかかる可能性あるのに何で平然な顔で生活できるの 今はiPS細胞を活用してALSの新薬が出始めてるよ
42 18/04/11(水)09:15:03 No.496938303
>ネットで自分の症状を調べると最悪の結果ばっか出てきてどんどん不安になる 前は大腸がんの心配してた 病気が心配なのに自分の症状と当てはまるものだけ抜き出して不安になるのはなんだろね
43 18/04/11(水)09:16:27 No.496938431
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1115976.html これ使えるのかな 筋肉が動かないとどうしようも無いか
44 18/04/11(水)09:17:49 No.496938561
寝たきりになったらVR行けばいいじゃん
45 18/04/11(水)09:20:14 No.496938797
カヤバリニンサンなんとかしてくだち…
46 18/04/11(水)09:22:12 No.496938951
ストレスは精神も含めて全ての病気を引き寄せるぞ
47 18/04/11(水)09:22:35 No.496938980
ALSは知人がなったけどとても悲しい病気だった 体動かせなくなっても背中が痒いとかそういう感覚は残るから…
48 18/04/11(水)09:22:47 No.496939005
>怖くてまた寝られん ヒマすぎる奴がかかる病気
49 18/04/11(水)09:24:16 No.496939144
>ヒマすぎる奴がかかる病気 それはどっかに書いてたな 他にやること無いから自分のことばかり考える奴が陥る思考って
50 18/04/11(水)09:24:43 No.496939188
ネットで病気調べるとだいたい最悪のパターンしか載ってないもんね 2ヶ月くらい腹痛に悩まされて色々調べてガンとか慢性的なのか…て思ってたけど検査したら何もなくてただの精神的な物で仕事変えたら治った
51 18/04/11(水)09:25:15 No.496939225
杞憂 起源でググレ あと働け
52 18/04/11(水)09:25:24 No.496939239
病院何件か回ってシロと言われたらもう気付く手段が無いんだから心配しても仕方が無いだろう… それにいくら病気を心配して対策しても急に転んで頭打って寝たきりになるかもしれないんだぞ
53 18/04/11(水)09:25:53 No.496939288
やることはあるんだよ やってないだけで
54 18/04/11(水)09:30:19 No.496939672
ファフナーROLのヒロインの父親思い出した
55 18/04/11(水)09:33:33 No.496939941
>病院何件か回ってシロと言われたらもう気付く手段が無いんだから心配しても仕方が無いだろう… それもそうか…
56 18/04/11(水)09:37:50 No.496940309
病気のことはネットより医者に聞け餅は餅屋だぞ
57 18/04/11(水)10:04:59 [sage] No.496942632
なんかごめんね 鬱病患者が自殺を考える理由がちょっと分かる程度には吐き出さないとヤバかった いざとなったら手首切るなり睡眠薬なり雪山で寝るなりできるもんな
58 18/04/11(水)10:06:11 No.496942733
防衛本能が強すぎるのは不幸なんやな