虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/11(水)03:44:11 フェイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/11(水)03:44:11 No.496922532

フェイスブック死んでしまうん?

1 18/04/11(水)03:48:31 No.496922719

シュメール人みたいな顔してるな

2 18/04/11(水)04:03:42 No.496923299

謝っただけだし…

3 18/04/11(水)04:10:11 No.496923529

フェイスブック以外もやってそうな事件だった

4 18/04/11(水)04:11:16 No.496923575

公聴会始まったのか まぁ「」でフェイスブックに律儀に登録してるのは居ないだろうけど

5 18/04/11(水)04:13:06 No.496923643

普通にいると思うが

6 18/04/11(水)04:18:03 No.496923801

個人情報はアレだけどフェイクニュース拡散の責は少しかわいそう 元々ちゃんと編集部作って排除してたのを苦情が来て解散したわけだし

7 18/04/11(水)04:25:27 No.496924028

畜生みてるけど全く解んねえ 日本語同時通訳してる所ないかな

8 18/04/11(水)04:29:32 No.496924150

多分動くと思うで済ませてるから…

9 18/04/11(水)04:42:41 No.496924524

血が出るなら殺せるとか言うから…

10 18/04/11(水)04:42:42 No.496924526

きのうNHKでやってたアメリカの警察が大手ウェブ企業から個人情報買ってる話思い出してふるえる

11 18/04/11(水)04:44:18 No.496924572

大丈夫だ FBIは自分たちでタマネギサイト作ってるから

12 18/04/11(水)04:47:18 No.496924644

昔アカウント乗っ取りされてパスワード変えられる前に退会したなあ

13 18/04/11(水)04:48:18 No.496924667

最低だなイーロン・マスク

14 18/04/11(水)04:49:26 No.496924700

天国のジョブズもこれじゃ報われねぇな

15 18/04/11(水)04:56:07 No.496924849

フェイクニュースやヘイトスピーチの拡散やら ロシアによるネット世論操作やら 政府機関とマスメディアのネットへのヘイトを一身に受けてる感じ

16 18/04/11(水)04:57:28 No.496924885

スーツ着てるのが敗北って感じ

17 18/04/11(水)04:58:13 No.496924903

法整備が追いついてない世界いい よくない

18 18/04/11(水)04:58:26 No.496924906

嫁通じて中国にも流れてそう

19 18/04/11(水)05:09:41 No.496925183

顔本は儲かってるって聞いてたのに

20 18/04/11(水)05:11:09 No.496925219

>フェイクニュースやヘイトスピーチの拡散やら >ロシアによるネット世論操作やら >政府機関とマスメディアのネットへのヘイトを一身に受けてる感じ 体のいいスケープゴートだよね…

21 18/04/11(水)05:11:56 No.496925237

そういう話ではないような…

22 18/04/11(水)05:12:22 No.496925247

書き込みをした人によって削除されました

23 18/04/11(水)05:19:50 No.496925466

>きのうNHKでやってたアメリカの警察が大手ウェブ企業から個人情報買ってる話思い出してふるえる Web会社じゃないけども日本で身近なLINEなんかも 韓国政府から毎年個人情報出せや言われて応じてたりしてる 日本人のデータが韓国鯖に置かれてるかは知らないけどある程度そういうのはある

24 18/04/11(水)05:19:56 No.496925468

>お客様がやった事はお店の責任です!な理不尽さ いや元々モロズッポヌケで客の個人情報どんどん使おう!ってサイトでしょFacebookって

25 18/04/11(水)05:21:10 No.496925506

個人情報"盗まれて"すらいない…

26 18/04/11(水)05:21:29 No.496925522

フェイクニュースやヘイトスピーチの拡散って意味ならfacebookは対応してる分だけマシな方で ヒとかほぼ野放しなのにお漏らししちゃったがためにアイツが悪いにされてるのは同情する

27 18/04/11(水)05:22:23 No.496925551

超大規模な個人データ売って金儲けますって会社だしな

28 18/04/11(水)05:22:27 No.496925553

個人情報に関してはサービス開始初期の頃から人のプライバシー売りさばいて大儲けだぜHAHAHA みたいなこと冗談めかして言ってたからまあやってるよねって

29 18/04/11(水)05:23:14 No.496925584

人集めてそれでお金儲けしてる以上は集まった人が勝手にやった俺は知らないってのは通らないか

30 18/04/11(水)05:23:25 No.496925591

ロシアと関わってるのが最大の怒られてる原因だよ

31 18/04/11(水)05:23:44 No.496925606

スケープゴートどうこうで言うならユダヤ系のFBはもろ配慮される側っていう…

32 18/04/11(水)05:23:50 No.496925610

これを契機に法規制がガンガン厳しくなるんなら良い事だ SNSサービスが壊滅状態になるかもしれんけども

33 18/04/11(水)05:24:45 No.496925638

大統領さえフェイクニュースで決まっちまったってのに

34 18/04/11(水)05:25:01 No.496925646

個人情報売りますよってのに同意ボタン押してるはず

35 18/04/11(水)05:25:52 No.496925673

>個人情報に関してはサービス開始初期の頃から人のプライバシー売りさばいて大儲けだぜHAHAHA >みたいなこと冗談めかして言ってたからまあやってるよねって 元々ハーバードのオマンコリストかなんかだっけ? 学内のやつ集めて晒そうぜみたいなのでまぁアレなやつよね

36 18/04/11(水)05:25:53 No.496925675

>きのうNHKでやってたアメリカの警察が大手ウェブ企業から個人情報買ってる話思い出してふるえる つまり俺がアマゾンでオナホ買ったのもFBIにはバレバレ…?

37 18/04/11(水)05:29:22 No.496925754

>つまり俺がアマゾンでオナホ買ったのもFBIにはバレバレ…? どのサイトでどんなオカズ漁ったかもバレるらしいぜ…

38 18/04/11(水)05:30:02 No.496925774

FBIに逆らったら個人情報公開されるわけか…

39 18/04/11(水)05:30:43 No.496925793

中華製品が頻繁に海外鯖に何か送信してるやつも こういう個人情報おいしーってのに結びつくのかな

40 18/04/11(水)05:30:51 No.496925796

ビッグブラザーみたいなことになってるな

41 18/04/11(水)05:31:39 No.496925820

これでソーシャルネットワークの続編が作れそうだな

42 18/04/11(水)05:31:50 No.496925825

実際自分の情報なんかどうせ無価値だしって思いこみながら生きていくしかない

43 18/04/11(水)05:32:11 No.496925828

個人の犯罪歴や出身地みたいな情報からネットの発言に検索履歴に何にいいね押したかみたいなビッグデータも混ぜて犯罪係数みたいなの振り当てるんですって FBIに逆らう書き込みしたら跳ね上がるんやな

44 18/04/11(水)05:32:57 No.496925854

>個人の犯罪歴や出身地みたいな情報からネットの発言に検索履歴に何にいいね押したかみたいなビッグデータも混ぜて犯罪係数みたいなの振り当てるんですって >FBIに逆らう書き込みしたら跳ね上がるんやな それ日本人も当てはまるのかな?

45 18/04/11(水)05:33:45 No.496925876

>それ日本人も当てはまるのかな? 番組ではアメリカの一部の州警察がやってるってだけ話してたし日本はまだムリじゃないかなあ

46 18/04/11(水)05:34:17 No.496925887

>こういう個人情報おいしーってのに結びつくのかな ディープラーニング系はすっごく美味しいらしい とにかく数が必要な分野だし

47 18/04/11(水)05:34:53 No.496925909

将来的にはやりそうだよね 時間の問題ではありそう

48 18/04/11(水)05:35:33 No.496925927

>実際自分の情報なんかどうせ無価値だしって思いこみながら生きていくしかない みんな感覚としてはそんなもんだろうけど まさはる的には一個人の情報が重要な価値を持つって証明した案件だな

49 18/04/11(水)05:36:19 No.496925939

最近どのサイトでもアカウント作成にSMS必須な辺り紐付けする気満々よね

50 18/04/11(水)05:36:33 No.496925944

デスパレートな妻たちやブリトニー・スピアーズの話題にいいねを押す男性は73%がゲイだからゲイ向けの広告出すって話でビッグデータひどいって思った

51 18/04/11(水)05:37:24 No.496925968

まさはる的には政敵の検索履歴を一般公開するだけで大ダメージ与えられそうだ

52 18/04/11(水)05:37:39 No.496925973

アマゾンが個人にあわせて商品をおすすめしてくるようにフェイスブックもフェイクニュースをおすすめしてくる

53 18/04/11(水)05:37:49 No.496925979

>デスパレートな妻たちやブリトニー・スピアーズの話題にいいねを押す男性は73%がゲイだからゲイ向けの広告出すって話でビッグデータひどいって思った おなかいたい

54 18/04/11(水)05:38:09 No.496925990

ゲイのファンが多いなんて知らなかった

55 18/04/11(水)05:38:26 No.496925995

>デスパレートな妻たちやブリトニー・スピアーズの話題にいいねを押す男性は73%がゲイだからゲイ向けの広告出すって話でビッグデータひどいって思った 日本でいえば松田聖子の話題にいいね押す男とかはまぁゲイだろうなって思っちゃうから割と当たってそうな気はする

56 18/04/11(水)05:39:06 No.496926002

詳しくないんだけどどうしてゲイの人が女優のファンなの…?

57 18/04/11(水)05:39:34 No.496926014

ビッグデータ収集罪

58 18/04/11(水)05:39:42 No.496926018

ゲイっていうか性同一性障害で身体は男でも中身は女ってことだろう

59 18/04/11(水)05:40:16 No.496926032

>>デスパレートな妻たちやブリトニー・スピアーズの話題にいいねを押す男性は73%がゲイだからゲイ向けの広告出すって話でビッグデータひどいって思った >日本でいえば松田聖子の話題にいいね押す男とかはまぁゲイだろうなって思っちゃうから割と当たってそうな気はする 年代的に宇多田ヒカルとか浜崎あゆみあたりにしたってくれんか…

60 18/04/11(水)05:40:22 No.496926037

ブリちゃんてもうセックスシンボル的な支持ないのか…

61 18/04/11(水)05:41:05 No.496926054

デスパレートな妻たちって男性にも人気高いって聞いてたのにアメリカってそういう先入観みたいなの強いよね…

62 18/04/11(水)05:41:47 No.496926063

>デスパレートな妻たちって男性にも人気高いって聞いてたのにアメリカってそういう先入観みたいなの強いよね… 先入観じゃなくて実際にそういうデータが取れてるから仕方ない

63 18/04/11(水)05:42:28 No.496926078

>年代的に宇多田ヒカルとか浜崎あゆみあたりにしたってくれんか… その辺は別にホモだけに人気あるわけではないし…

64 18/04/11(水)05:42:54 No.496926084

アカウントの連携ってどこもやってるよね

65 18/04/11(水)05:43:58 No.496926098

>ブリちゃんてもうセックスシンボル的な支持ないのか… スキャンダル的な部分が注目の主体になっちゃったから男でそういうゴシップに興味ある時点で説得力はある

66 18/04/11(水)05:44:07 No.496926101

デスパレートな妻たちはクソコテVSクソコテで面白いんだけどな シコれない女しか出ねえけど

67 18/04/11(水)05:44:22 No.496926108

いいよね サイト利用したらヤフーidやTカードの紐付けを勧めてくるの

68 18/04/11(水)05:44:39 No.496926114

そういうの公表されると 残り27%の男はゲイだと思われたくなくていいねしなくなって更にゲイ率アップ!

69 18/04/11(水)05:45:09 No.496926124

カタ青木ヶ原樹海で首吊り死体を撮影したユーチューバー

70 18/04/11(水)05:45:14 No.496926126

主婦同士がけおってるの観て男はあんま面白くないわな

71 18/04/11(水)05:45:32 No.496926136

サービス提供してるだけで世界規模の統計が常時取れるって改めて考えると凄い話だな

72 18/04/11(水)05:45:47 No.496926145

今更浜崎あゆみはゲイかも

73 18/04/11(水)05:46:24 No.496926157

>先入観じゃなくて実際にそういうデータが取れてるから仕方ない でもそれだとゲイじゃないのにいきなりゲイ向けの広告出されたらショックじゃない 想像したらちょっと面白いけど…

74 18/04/11(水)05:46:36 No.496926164

imgでも書き込んだ単語の数を集計されて分析されているのかな…

75 18/04/11(水)05:46:46 No.496926166

>そういうの公表されると >残り27%の男はゲイだと思われたくなくていいねしなくなって更にゲイ率アップ! SNSの怖いところは自覚出来ない部分でどんどん個人情報蓄積してるところだと思う どんな話題にアクセスしたかなんて全部覚えてないもんな

76 18/04/11(水)05:46:52 No.496926169

ピクシブで検索するたびにこれ何かのやらかしでバレたらやばいなって思う

77 18/04/11(水)05:47:04 No.496926171

>imgでも書き込んだ単語の数を集計されて分析されているのかな… うまあじ

78 18/04/11(水)05:47:28 No.496926181

あゆは全盛期からして女受けメインだったしな

79 18/04/11(水)05:47:30 No.496926184

>imgでも書き込んだ単語の数を集計されて分析されているのかな… 個人識別はしてるからねぇ

80 18/04/11(水)05:47:55 No.496926189

>imgでも書き込んだ単語の数を集計されて分析されているのかな… 今川焼き

81 18/04/11(水)05:48:04 No.496926193

facebook株価上昇吹いた

82 18/04/11(水)05:48:21 No.496926202

>あゆは全盛期からして女受けメインだったしな 全盛期は男受けも凄かったよう!

83 18/04/11(水)05:48:41 No.496926209

>先入観じゃなくて実際にそういうデータが取れてるから仕方ない 押しつけもあるからパーソナライズ一辺倒も問題になってる

84 18/04/11(水)05:49:10 No.496926211

>>あゆは全盛期からして女受けメインだったしな >全盛期は男受けも凄かったよう! 車にステッカー貼ってるやつさすがに見なくなったな…

85 18/04/11(水)05:49:22 No.496926216

>>imgでも書き込んだ単語の数を集計されて分析されているのかな… このサイトみんないい…とかおぺにす…しか言ってない…って統計取ってる人は衝撃受けちゃうな…

86 18/04/11(水)05:49:37 No.496926222

>facebook株価上昇吹いた もうここまで行くと画像がよっぽどアホな金の使い方してるかfacebookが人間解体工場でも運営してるかせんと潰れんだろうな

87 18/04/11(水)05:49:55 No.496926225

二次裏程度ですらスレの内容にあった広告出せてたからねぇ 個人登録させてるSNSならもっと簡単だろうし

88 18/04/11(水)05:50:09 No.496926234

狂信的あじ派であることがバレてしまう…

89 18/04/11(水)05:50:17 No.496926238

>槇原敬之は全盛期からして男受けメインだったしな

90 18/04/11(水)05:50:24 No.496926244

>>imgでも書き込んだ単語の数を集計されて分析されているのかな… >今川焼き 御座候御座候御座候御座候御座候 御座候御座候御座候御座候御座候 御座候御座候御座候御座候御座候 御座候御座候御座候御座候御座候

91 18/04/11(水)05:51:08 No.496926261

>御座候御座候御座候御座候御座候 >御座候御座候御座候御座候御座候 >御座候御座候御座候御座候御座候 >御座候 ヒッ

92 18/04/11(水)05:51:26 No.496926266

>もうここまで行くと画像がよっぽどアホな金の使い方してるかfacebookが人間解体工場でも運営してるかせんと潰れんだろうな アサンジみたいに逮捕される可能性もあるんだろうか

93 18/04/11(水)05:51:39 No.496926270

>>あゆは全盛期からして女受けメインだったしな >全盛期は男受けも凄かったよう! つまりバイセクシャル…

94 18/04/11(水)05:51:46 No.496926275

うまみ派は馬鹿だな…

95 18/04/11(水)05:55:09 No.496926345

>アサンジみたいに逮捕される可能性もあるんだろうか 画像は正義になりたい自由主義者じゃなく現実現金主義だから政府とがっつり組んでる 消えるときはよっぽどのスキャンダルに関わって用済みになったときくらいだろう

96 18/04/11(水)05:55:45 No.496926358

アンチウイルスソフトも検査名目であらゆるデータ抜いてるし 何も入れないのが正解

97 18/04/11(水)05:57:59 No.496926400

ヒは良くも悪くもビッグデータあんま上手く行ってなさそうだから変な意味で安心できる

98 18/04/11(水)05:58:39 No.496926418

>御座候 無意味な羅列

99 18/04/11(水)06:00:35 No.496926468

やっぱり大判焼きだよね

100 18/04/11(水)06:01:07 No.496926479

一度使ったけど何が楽しくて知り合いのメシの画像やら見なきゃいけないんだこれって思って1週間でやめたな

101 18/04/11(水)06:06:00 No.496926592

>一度使ったけど何が楽しくて知り合いのメシの画像やら見なきゃいけないんだこれって思って1週間でやめたな 自分演出好きな人とか押しの強い人には最高のツールだよ 華やかな方面はインスタグラムに取られちまったが

102 18/04/11(水)06:08:19 No.496926656

いいよねヒに上げるためにわざわざ外食するの

103 18/04/11(水)06:09:59 No.496926703

「」だって出先でうんち漏らすとスレ立てたくなるでしょ?

104 18/04/11(水)06:10:02 No.496926706

前に登録した時は同じ会社の上司に媚びたりしてんのばっかりで酷かった 地獄か

105 18/04/11(水)06:10:12 No.496926711

インスタもFBグループな辺り流行のSNS牛耳られすぎだと思う

106 18/04/11(水)06:10:44 No.496926725

>「」だって出先でうんち漏らすとスレ立てたくなるでしょ? うn…

107 18/04/11(水)06:11:15 No.496926739

>前に登録した時は同じ会社の上司に媚びたりしてんのばっかりで酷かった >地獄か 本国は1.5~2流の学生がインターン先の社員に媚びを売る地獄ツールという

108 18/04/11(水)06:12:16 No.496926770

凄いよな 何が凄いって肩書き持ってるヤツにヒラ社員が群がって褒め殺ししてんの 頭おかしいんじゃねぇのこいつらって思ったよ

109 18/04/11(水)06:12:52 No.496926787

ネット上でもガチガチの人付き合いしたい人向けツール

110 18/04/11(水)06:16:21 No.496926884

そういうことするのは組織だの付き合いだの円滑に進めるために必要なんだよ? もちろん頭だって媚売るほうも買うほうもちゃんとおかしくなっていくんだぜ… エグいよな

111 18/04/11(水)06:16:58 No.496926901

そういうのは会社だけでやれよ…

112 18/04/11(水)06:26:40 No.496927145

ビッグデータ混乱させるように自動的にランダムに検索してくれるサービスとかどうだろう

113 18/04/11(水)06:33:36 No.496927363

ビッグデータの押し付けが酷くなっていってるから 十分使えると思う

114 18/04/11(水)06:44:21 No.496927679

相互監視で息苦しくなるだけだわ

115 18/04/11(水)06:54:37 No.496928055

>相互監視で息苦しくなるだけだわ いいんだ…みんなで窒息しよう

116 18/04/11(水)07:09:29 No.496928691

ウォッチドッグの世界みたいになってきた

117 18/04/11(水)07:12:52 No.496928860

何も入れないと不便すぎるし仕方ない話だと思うけどね

118 18/04/11(水)07:15:25 No.496928983

>昔アカウント乗っ取りされてパスワード変えられる前に退会したなあ それあっという間に復活されて乗っ取り成功されるパターンでは… フェイスブックは退会しても元のIDとパスワード入れたらおかえりなさい○○さん!って気軽に復活できちゃうから

119 18/04/11(水)07:17:26 No.496929091

実質退会できないじゃんそれ!

120 18/04/11(水)07:32:43 No.496929988

まあまた余裕発言聞かせてくれるだろ

121 18/04/11(水)07:45:55 No.496930902

>本国は1.5~2流の学生がインターン先の社員に媚びを売る地獄ツールという スライドしてくる邪悪な広告作った人みたいにスレ画も近々自分の発明したものを悔いるようになるのか…

↑Top