虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/11(水)03:33:17 深夜は名作 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/11(水)03:33:17 No.496922013

深夜は名作

1 18/04/11(水)03:35:11 No.496922115

俺はサターン版の方が好き

2 18/04/11(水)03:36:46 No.496922196

サターンのほうが規制の関係でいいんだっけ

3 18/04/11(水)03:38:38 No.496922274

つってもサターンも下着までだったよ

4 18/04/11(水)03:39:23 No.496922303

どういうゲームなの?

5 18/04/11(水)03:40:28 No.496922355

この頃のゲームらしくとりあえず殺しとけみたいなスタイルがあまり好きではなかった 好きな人には申し訳ないけど

6 18/04/11(水)03:43:27 No.496922497

90年代末だからね終末思想蔓延してたからね時代的な物がある

7 18/04/11(水)03:44:34 No.496922557

まあシンデレラだし十二時で魔法が解けるっていうあたりから理解できなくはないんだ でもなあ…

8 18/04/11(水)03:44:50 No.496922573

ドリキャス版欲しかった

9 18/04/11(水)03:46:05 No.496922626

初見で橘ルート入ったら鬱すぎてな

10 18/04/11(水)03:47:21 No.496922675

本当に名作なの……?

11 18/04/11(水)03:47:53 No.496922693

追加要素のポケステも捩じ込むほどのものじゃなかったよね ミニゲームがただのハイ&ローのみで14ブロックて

12 18/04/11(水)03:47:58 No.496922696

好みが分かれるし時代性ってものもあるけど名作という点に関しては否定しないよ…

13 18/04/11(水)03:49:04 No.496922747

ルート分岐とシナリオがなあの頃にしては凄い新しくて面白かった

14 18/04/11(水)03:49:36 No.496922773

一人残らず全員が辛気臭いシナリオだったのがちょっと…

15 18/04/11(水)03:50:08 No.496922794

しゅーこはそうでもなかったろ!

16 18/04/11(水)03:51:49 No.496922864

サターン版はエロが多少あるからまだいいけどPS版とか鬱しかねぇじゃん…

17 18/04/11(水)03:53:05 No.496922908

ちゃんと救われるからいいんだ…

18 18/04/11(水)03:55:44 No.496923011

咲いてJewelの意味が悲しすぎる…

19 18/04/11(水)03:56:27 No.496923043

フルプライスなのにバージョン多すぎる上に1枚1枚のボリュームは薄かったな 泣く泣く出る度買ってた

20 18/04/11(水)03:57:49 No.496923097

抱きしめたら星になれるからがつらい

21 18/04/11(水)03:57:56 No.496923104

パッケージでこのロリっ娘かわいい!と思って初見橘ルートやって3日間寝込んだ しゅーこルートで若干元気になったけどもみやでルートでまた鬱になった

22 18/04/11(水)03:59:41 No.496923164

PS2でやると橘だけ画面から見切れる不具合はちょっとひどいかなって思った程度でそれ以外は良好に動作するから是非やってみてほしい

23 18/04/11(水)03:59:51 No.496923174

これで鬱入れればいいと勘違いしたのかラブレターはひたすら重いシナリオに…

24 18/04/11(水)04:00:35 JrGmuh/Q No.496923196

セガ版は裏技で着替え中を覗けるよ

25 18/04/11(水)04:01:58 No.496923243

当時買えなかったから電撃の裏ワザ本に載ってるしゅーこの下着絵でめっちゃシコってたな…

26 18/04/11(水)04:02:05 No.496923248

マジかよ引っ張り出してくる

27 18/04/11(水)04:04:39 No.496923335

マーベラス版しか持って無いわ…

28 18/04/11(水)04:05:06 No.496923356

文香がゴーカートで事故って死ぬ

29 18/04/11(水)04:06:10 No.496923391

レトロゲーム扱いなのがどうにも納得行かない

30 18/04/11(水)04:06:19 No.496923397

ドリキャス初回特典ディスクにはお姉ちゃんシナリオがあるときく

31 18/04/11(水)04:06:49 No.496923413

>レトロゲーム扱いなのがどうにも納得行かない PS初期辺りはもう20年以上前だし…

32 18/04/11(水)04:09:22 No.496923498

>ドリキャス初回特典ディスクにはお姉ちゃんシナリオがあるときく ホント短いし世界観あんまり気にしてないギャグ寄りの物語だから熱心な人からは不評だったけど俺は好きだよ…

33 18/04/11(水)04:11:31 No.496923588

どいつもこいつも家庭環境が悪すぎる…

34 18/04/11(水)04:23:58 No.496923986

児童相談所役に立たねえな!ってなった橘ルート

35 18/04/11(水)04:25:31 No.496924030

お話もだけど世界観もお辛い世界で…

36 18/04/11(水)04:26:01 No.496924047

正直2のニナチャンは胸糞すぎてキツかった いや橘も相当なモンだけど

37 18/04/11(水)04:26:41 No.496924060

橘は話の元ネタが隣の家の少女だから…

38 18/04/11(水)04:29:40 No.496924154

橘のエロがあったのは時代もあって攻めすぎだろ!?ってなったなぁ サタマガだったかの付録小冊子で猿のように抜いたわ

39 18/04/11(水)04:30:07 No.496924168

第三者に頼ろうとすると問答無用でBAD直行するのいいよね よくねえよ…どう考えてもポリスだろうが…

40 18/04/11(水)04:31:27 No.496924205

黒背景に橘だけが浮かんで 児童虐待のデータと 虐待児童が発症する障害や症状を延々と説明ってお前…

41 18/04/11(水)04:32:32 No.496924241

結局橘は性的虐待されてたの…?

42 18/04/11(水)04:36:23 No.496924347

橘と文香の同時攻略はちゃんとルート把握して攻略見ながらやったのに それでもエンディング行けなかったけど何が悪かったのか

43 18/04/11(水)04:37:35 No.496924380

サターン版の方が曲とか音がいいんだよな

44 18/04/11(水)04:38:05 No.496924399

>結局橘は性的虐待されてたの…? ルート分岐で変わるからな…

45 18/04/11(水)04:39:06 No.496924432

>サターン版の方が曲とか音がいいんだよな (いつの間にかRAMから消えてるコンプデータ)

46 18/04/11(水)04:39:50 No.496924450

どっちにしろ結局Pが手を出すんですけどね!

47 18/04/11(水)04:49:27 No.496924702

咲いてjewelの使い方がズルいよね あんなん誰だって泣くし

48 18/04/11(水)04:56:30 No.496924857

催眠ネタはスレ絵が起源なのを知らずに使ってる二次創作多いよね

49 18/04/11(水)04:57:10 No.496924879

知ら そん

50 18/04/11(水)05:03:09 No.496925028

心のjewelが咲いて死ぬ設定とか悲しすぎる…

51 18/04/11(水)05:04:34 No.496925062

CDプレーヤーで再生すると怖いみたいな話を聞いた

52 18/04/11(水)05:08:30 No.496925150

ライターさん虐待ネタ好き過ぎ問題

53 18/04/11(水)05:58:16 No.496926410

ヴァルキュリアの後半プレイヤーを腐してくるスタイルよりは好感が持てる

54 18/04/11(水)05:59:34 No.496926437

>橘と文香の同時攻略はちゃんとルート把握して攻略見ながらやったのに >それでもエンディング行けなかったけど何が悪かったのか 奏ルートでバッドED見てからじゃないと干渉してきてルート入れないよ

55 18/04/11(水)07:00:01 No.496928282

>CDプレーヤーで再生すると怖いみたいな話を聞いた 「このディスクは(ゲーム機)専用のディスクです」みたいなありきたりのが再生されるだけだよ トラックをスキップすると没音声が聞けたりするけど

56 18/04/11(水)07:11:02 No.496928769

ロードがすごく長かったよね

57 18/04/11(水)07:51:31 No.496931338

どうでもいいけどメモカのセーブデータアイコンのぴにゃが好きだった

↑Top