18/04/11(水)01:17:03 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/11(水)01:17:03 No.496908560
>初期貼る
1 18/04/11(水)01:17:53 No.496908721
わるいやつら
2 18/04/11(水)01:19:56 No.496909105
あまりにいやなやつら過ぎてこいつらレギュラーなの…?って見るのやめたリアルタイムの思い出
3 18/04/11(水)01:21:40 No.496909402
いやー運命だねー
4 18/04/11(水)01:25:26 No.496909999
いまだにこの辺のくだりはファンも公式も触れちゃいけないもの扱いしてる感がある
5 18/04/11(水)01:26:09 No.496910127
なんで廃校の事隠してたんだっけ?
6 18/04/11(水)01:27:24 No.496910329
特に左は2度も学園救ってくれた英雄に出てけ言ったからね
7 18/04/11(水)01:29:03 No.496910586
さおりんと華さんはネタキャラされてるけど このころからすっごいいい子だよね みぽりんの手ずっと握ってて
8 18/04/11(水)01:29:26 No.496910629
廃校かかってるのに戦車戦ではサボって桃ちゃんに丸投げしてたのは未だにモヤモヤする
9 18/04/11(水)01:30:10 No.496910717
>いまだにこの辺のくだりはファンも公式も触れちゃいけないもの扱いしてる感がある いや別に…
10 18/04/11(水)01:30:29 No.496910758
>なんで廃校の事隠してたんだっけ? メンタルボロボロのみぽりんに言っても潰れるだろうとかだったはず
11 18/04/11(水)01:31:48 No.496910934
はやくこのころから柚子ちゃんがエロい
12 18/04/11(水)01:33:07 No.496911109
そりゃ闇のみほ杏も流行りますわ
13 18/04/11(水)01:33:54 No.496911213
>はやくこのころから柚子ちゃんがエロい お色気要員として配置された柚子ちゃん 人気ナンバーワン要因としてお出しされた薄幸天才ロリれまこ スタッフの初期の狙いと色々別方向に行っているのが面白い
14 18/04/11(水)01:34:13 No.496911248
なんで廃校かかってるのに会長がやる気ゼロだったのか未だに理解できない
15 18/04/11(水)01:35:37 No.496911463
何度見返してもこの時のみぽりんの曇りぶりが見てておつらすぎて一話目は飛ばさざるを得ない
16 18/04/11(水)01:36:38 No.496911610
例の顔で背景だけ入れ替わる所は何回も見てるのに一挙上映でも笑ってしまった
17 18/04/11(水)01:36:45 No.496911634
やっぱ内容作ってる間に変えたのかな?
18 18/04/11(水)01:37:20 No.496911712
>なんで廃校かかってるのに会長がやる気ゼロだったのか未だに理解できない 元々はボッコボコにやられて廃校する予定でしたので
19 18/04/11(水)01:38:26 No.496911871
ウキウキみぽりんは2話だっけ?
20 18/04/11(水)01:38:35 No.496911891
>なんで廃校かかってるのに会長がやる気ゼロだったのか未だに理解できない 理解できないってことは聖グロ戦からサンダース戦の話の流れを理解できてないってことだ
21 18/04/11(水)01:38:48 No.496911926
>やっぱ内容作ってる間に変えたのかな? 才谷屋のコミカライズの初期でフラッグ戦の他に占領戦なるルールがあったりするからな…
22 18/04/11(水)01:39:12 No.496911977
悪者ムーブの印象付けにしても普段からやってるにしても踏み台桃ちゃんはやっぱりちょっと引く
23 18/04/11(水)01:39:21 No.496912005
>やっぱ内容作ってる間に変えたのかな? 少なくともラストは変えたぞ
24 18/04/11(水)01:40:06 No.496912117
>ウキウキみぽりんは2話だっけ? 一話目で「もう家じゃないんだ!」で笑顔全開になってヘイ彼女ー!でお友達できて幸せ絶頂な所に スレ画像で曇らされる流れ
25 18/04/11(水)01:40:12 No.496912134
月刊戦車道号外で吉田が話を書き進めるに従ってポジションが決まったとか言ってるから初期のキャラ設定は何の意味も持たない
26 18/04/11(水)01:41:08 No.496912301
>人気ナンバーワン要因としてお出しされた薄幸天才ロリれまこ たかちゃんはルッキで同じような失敗してるんだけどなぁ
27 18/04/11(水)01:41:43 No.496912381
もう最終章の脚本終わってるらしいな吉田ァ!
28 18/04/11(水)01:42:02 No.496912439
>たかちゃんはルッキで同じような失敗してるんだけどなぁ 鈴木貴昭はこのアニメだとただのスーパーバイザーなんだけど…
29 18/04/11(水)01:44:15 No.496912738
>少なくともラストは変えたぞ どんなんだったん?
30 18/04/11(水)01:46:16 No.496913034
黒森峰にはさすがに勝てずに二位になったけど 健闘を認められて廃校撤廃!だったかな
31 18/04/11(水)01:46:23 No.496913047
>月刊戦車道号外で吉田が話を書き進めるに従ってポジションが決まったとか言ってるから初期のキャラ設定は何の意味も持たない 元々良くも悪くも設定表見ずに雰囲気で書き上げちゃうタイプで 原作とか原案あるとすごい評判悪かった人だからね
32 18/04/11(水)01:47:44 No.496913228
かこをしるものと評論家の言がとっちらかってて駄目だった
33 18/04/11(水)01:47:58 No.496913258
>なんで会長途中まで手抜いてたんだっけ?
34 18/04/11(水)01:49:09 No.496913455
>もう最終章の脚本終わってるらしいな吉田ァ! コンテはどうした?せいじィ!
35 18/04/11(水)01:49:14 No.496913465
>いまだにこの辺のくだりはファンも公式も触れちゃいけないもの扱いしてる感がある それは水没周りのことだよ
36 18/04/11(水)01:49:25 No.496913490
最終回の桃ちゃんで全てを許すよ
37 18/04/11(水)01:49:48 No.496913542
>それは水没周りのことだよ スピンオフでも月刊戦車道でも触れてるから単に知らないだけでは?
38 18/04/11(水)01:50:08 No.496913581
>なんで会長途中まで手抜いてたんだっけ? 身体が…
39 18/04/11(水)01:50:32 No.496913647
福圓さんだかはコメンタリーで生徒会を泣いたら許されることではないでしょとバッサリ切ってて面白かった
40 18/04/11(水)01:50:49 No.496913697
>愛里寿ウォーの桃ちゃんで絶対許さないよ
41 18/04/11(水)01:51:34 No.496913786
TV版のコメンタリーは笑えるくらい声優に作品愛がなかったからな 劇場版と最終章のコメンタリーとの落差はちょっと面白い
42 18/04/11(水)01:51:48 No.496913826
>>もう最終章の脚本終わってるらしいな吉田ァ! >コンテはどうした?せいじィ! 年内に2話が見れるなどという希望は捨てろ
43 18/04/11(水)01:52:00 No.496913851
ふわふわした評論ばい…
44 18/04/11(水)01:52:13 No.496913878
まあこれ書籍の情報とか本編外のことは多いから ただ普通に見てたらキャラさえわからんのはあるよな
45 18/04/11(水)01:52:45 No.496913959
「みぽりん実家帰った時にしぽりんと会ったらたぶん受け入れてもらえてたよね」「お姉ちゃん過保護だったかも知れん」 とか言い合ってファンが母娘ラブ二次創作山程作っている所にインタビューで あの時点でしほがみほとの和解は不可能とバッサリ断言するクールウーマン吉田いいよね
46 18/04/11(水)01:53:43 No.496914094
>エリカウーマン渕上いいよね
47 18/04/11(水)01:54:05 No.496914134
>年内に2話が見れるなどという希望は捨てろ オリンピックと最終章のラストどっちが早いかな…
48 18/04/11(水)01:54:30 No.496914186
>福圓さんだかはコメンタリーで生徒会を泣いたら許されることではないでしょとバッサリ切ってて面白かった ドライだな宮藤…
49 18/04/11(水)01:54:50 No.496914248
>あの時点でしほがみほとの和解は不可能とバッサリ断言するクールウーマン吉田いいよね ト書き的にはそうでしょうよとしか お母ちゃんが責めた理由とみぽりんが蒸発した理由って方向性全然違うはずだし
50 18/04/11(水)01:54:57 No.496914260
>>年内に2話が見れるなどという希望は捨てろ >オリンピックと最終章のラストどっちが早いかな… オリンピックに300万リラ
51 18/04/11(水)01:54:57 No.496914263
>>いまだにこの辺のくだりはファンも公式も触れちゃいけないもの扱いしてる感がある >いや別に… 他はともかく柚子ちゃんの「悪い事言わないから早く謝った方が良いよ?」的なセリフは今からするとちょっと変なセリフだと思った
52 18/04/11(水)01:55:08 No.496914281
>あの時点でしほがみほとの和解は不可能とバッサリ断言するクールウーマン吉田いいよね 普通に考えればみほ自身が歩み寄れないからな 守ったはずの学校を失って失意の状態だから胸を張って会えるわけがないという
53 18/04/11(水)01:55:24 No.496914311
>福圓さんだかはコメンタリーで生徒会を泣いたら許されることではないでしょとバッサリ切ってて面白かった でも許されなかったらまたせいじに殺されちゃうよふくえんさん
54 18/04/11(水)01:56:33 No.496914470
>あの時点でしほがみほとの和解は不可能とバッサリ断言するクールウーマン吉田いいよね あの時点で受け入れちゃうとみほだけ帰るところが出来ちゃうしね
55 18/04/11(水)01:56:42 No.496914484
>>年内に2話が見れるなどという希望は捨てろ >オリンピックと最終章のラストどっちが早いかな… 仮に今年2話やらない前提で東京オリンピック開催までだと来年から再来年夏にかけて残り5話を連続上映…無理だな!
56 18/04/11(水)01:57:13 No.496914548
それでいいとは思うがしほってまじにいえばクズ親だなあとしか印象わかないよな
57 18/04/11(水)01:57:20 No.496914558
>年内に2話が見れるなどという希望は捨てろ とっくに捨ててる
58 18/04/11(水)01:58:29 No.496914688
劇場版特典の桃ちゃんのあれはみぽりんとあれくらいの軽口を叩ける間柄になったと思い込むとキテル…出来るぞ
59 18/04/11(水)01:58:52 No.496914731
序盤のいやなやつな会長からの心境の変化って 割とみほ杏の二次創作の題材としてメジャーだったような…
60 18/04/11(水)01:59:05 No.496914758
>TV版のコメンタリーは笑えるくらい声優にエリカ愛がなかったからな >最終章のコメンタリーとの落差はちょっと戸惑う
61 18/04/11(水)01:59:26 No.496914795
>福圓さんだかはコメンタリーで生徒会を泣いたら許されることではないでしょとバッサリ切ってて面白かった ほ…ほら結果としてはみぽりん立ち直ったし…! それとスレ画像の仕打ちは別カウントだろうがって言われたらそうだねするしかないけど
62 18/04/11(水)01:59:44 No.496914826
>それでいいとは思うがしほってまじにいえばクズ親だなあとしか印象わかないよな ちゃんとまほみほ姉妹を育ててるしクズではないよな
63 18/04/11(水)02:00:12 No.496914868
杏からみほに向けられる3回のありがとねがそれぞれ違ってたりそれに対するみほの反応も変わってたりと関係の変化はばっちり抑えてるな
64 18/04/11(水)02:00:36 No.496914923
まともに制作してれば年1話 できれば年2話やってほしい
65 18/04/11(水)02:00:44 No.496914939
会長がやる気無かったのは勢いで戦車道で優勝すれば・・・・・・って言ってはみたが内心そんなの無理だと思ってたから 本気で何とかなると思ってたのは桃ちゃんだけ
66 18/04/11(水)02:01:00 No.496914967
上映が伸びるほどコンテンツの寿命も伸びる 副次的に俺の寿命も伸びるはず
67 18/04/11(水)02:02:16 No.496915133
桃ちゃんがあっさりとポンコツぶりを発揮する事でみほの「この人たち怖い…」を消すというやり口
68 18/04/11(水)02:02:23 No.496915148
>劇場版特典の桃ちゃんのあれはみぽりんとあれくらいの軽口を叩ける間柄になったと思い込むとキテル…出来るぞ 最終章で最悪を想定して楽観的に構えましょうとか みぽりんもひどいこと言ってるしな
69 18/04/11(水)02:02:39 No.496915186
DOLBY ATMOS版良かったので劇場版もATMOSで作り直して!
70 18/04/11(水)02:02:40 No.496915187
最初に筋違いしてるのは姉の顔に泥塗って親との約束破って挙げ句更に姉にお礼参りするみぽりんだからな 和解はみほが全面降伏して頭下げる以外有り得ない
71 18/04/11(水)02:03:35 No.496915274
>会長がやる気無かったのは勢いで戦車道で優勝すれば・・・・・・って言ってはみたが内心そんなの無理だと思ってたから >本気で何とかなると思ってたのは桃ちゃんだけ そして廃校回避してもなお後輩達の為に戦車を探し続けていた桃ちゃん 勉強も忘れる程に
72 18/04/11(水)02:03:36 No.496915277
>>劇場版特典の桃ちゃんのあれはみぽりんとあれくらいの軽口を叩ける間柄になったと思い込むとキテル…出来るぞ >最終章で最悪を想定して楽観的に構えましょうとか >みぽりんもひどいこと言ってるしな 最終章では桃ちゃん先輩イジリに目覚めた感があるね
73 18/04/11(水)02:04:19 No.496915351
今はあなたが隊長ですよ?
74 18/04/11(水)02:05:07 No.496915439
>それでいいとは思うがしほってまじにいえばクズ親だなあとしか印象わかないよな TV版だけならまああれだけ言っておいて決勝でみほが勝ったら何拍手してんだとか思わなくもない…けどわざわざ試合見に来てるし劇場版だと裏で手貸してくれるしそこまで酷い親ではないよ…たぶん
75 18/04/11(水)02:05:13 No.496915447
打てば響く鐘のような桃ちゃん 打たなきゃソンソン
76 18/04/11(水)02:05:32 No.496915487
>上映が伸びるほどコンテンツの寿命も伸びる >副次的に俺の寿命も伸びるはず つまり完成しなければ「」は永遠に作品と共に生き続けるわけか…
77 18/04/11(水)02:05:37 No.496915496
>勉強も忘れる程に あれは現実逃避もあったのかな 勿論後のことを考えてってのは本気だろうけど
78 18/04/11(水)02:06:00 No.496915528
>>劇場版特典の桃ちゃんのあれはみぽりんとあれくらいの軽口を叩ける間柄になったと思い込むとキテル…出来るぞ >最終章で最悪を想定して楽観的に構えましょうとか >みぽりんもひどいこと言ってるしな 人が嫌がる渾名で呼ぶのはやめなさいよ!って話してる側からそど子さん呼ばわりしたりするしみぽりんって自覚ないんだろうけど割と辛辣なところあるよね
79 18/04/11(水)02:06:55 No.496915613
最終回でヘッツァーに白旗出た時の3人の台詞好きよ 特に桃ちゃんの「いい作戦だった!」
80 18/04/11(水)02:07:04 No.496915630
>月刊戦車道号外で吉田が話を書き進めるに従ってポジションが決まったとか言ってるから初期のキャラ設定は何の意味も持たない 戦車道喫茶で再開したお姉ちゃんはみぽりんを本気で無言で責めていたってコンテで知って驚いた記憶
81 18/04/11(水)02:07:12 No.496915645
>あれは現実逃避もあったのかな 特にそういう設定はない ドラマCDで柚子と杏につきっきりで勉強教わってるから(それでも駄目だが)
82 18/04/11(水)02:07:13 No.496915652
>人が嫌がる渾名で呼ぶのはやめなさいよ!って話してる側からそど子さん呼ばわりしたりするしみぽりんって自覚ないんだろうけど割と辛辣なところあるよね みぽりんはドS
83 18/04/11(水)02:07:38 No.496915692
>人が嫌がる渾名で呼ぶのはやめなさいよ!って話してる側からそど子さん呼ばわりしたりするしみぽりんって自覚ないんだろうけど割と辛辣なところあるよね 辛辣というか天然
84 18/04/11(水)02:07:42 No.496915699
そど子は名前としてあんまり違和感ないのが悪い
85 18/04/11(水)02:08:14 No.496915765
>TV版だけならまああれだけ言っておいて決勝でみほが勝ったら何拍手してんだとか思わなくもない…けどわざわざ試合見に来てるし劇場版だと裏で手貸してくれるしそこまで酷い親ではないよ…たぶん なんだかんだで大事に想われてると思うな
86 18/04/11(水)02:08:50 No.496915837
何も変わってないのに勝手に黒歴史認定してるアホがいる
87 18/04/11(水)02:09:22 No.496915893
>それでいいとは思うがしほってまじにいえばクズ親だなあとしか印象わかないよな よな って言われても…
88 18/04/11(水)02:10:07 No.496915958
結構素直じゃないキャラばっかだよなガルパン
89 18/04/11(水)02:10:42 No.496916017
表裏ないのは西さん達ぐらいだよ
90 18/04/11(水)02:11:07 No.496916056
みぽりんはナチュラルに友達居ないのが容易に分かるのは凄い
91 18/04/11(水)02:11:23 No.496916080
>戦車道喫茶で再開したお姉ちゃんはみぽりんを本気で無言で責めていたってコンテで知って驚いた記憶 「まだ戦車道をやっているとは思わなかった」って言葉通りの意味でしかないと思ってたのに…
92 18/04/11(水)02:11:37 No.496916100
何だかんだ西住ィ!西住ぃ言ってるのは桃ちゃんの微笑ましい後輩愛………だと思う
93 18/04/11(水)02:11:38 No.496916104
>特に桃ちゃんの「いい作戦だった!」 他のガミガミ言うキャラなら恨み言の一つでも言いそうだけど ここでそう言うのがいいよね
94 18/04/11(水)02:12:16 No.496916178
みほ桃キテル…
95 18/04/11(水)02:12:54 No.496916250
>「まだ戦車道をやっているとは思わなかった」って言葉通りの意味でしかないと思ってたのに… 才谷屋の漫画読めばまあそりゃそうだよなって納得は出来るよ 過保護なシスコンキャラは二次創作だけであって実際はサンダース戦で覚悟を見るまではノータッチだもの
96 18/04/11(水)02:13:32 No.496916323
才谷屋の漫画を基準に語られてもなぁ
97 18/04/11(水)02:13:36 No.496916331
>表裏ないのは西さん達ぐらいだよ 桃ちゃんは表が夜店の仮面みたいにペラペラだぞ!
98 18/04/11(水)02:14:28 No.496916426
>才谷屋の漫画を基準に語られてもなぁ 才谷屋の漫画にも劣るくらいの劣るくらいの読み取り方って意味なんだけどな
99 18/04/11(水)02:15:01 No.496916467
>みぽりんはナチュラルに友達居ないのが容易に分かるのは凄 華さん達がいつ生徒会の仕込みだったという事実が出てくるのかハラハラしてたよ
100 18/04/11(水)02:15:19 No.496916498
>才谷屋の漫画にも劣るくらいの劣るくらいの読み取り方って意味なんだけどな ?
101 18/04/11(水)02:16:04 No.496916556
ちょっと落ち着いてレスしようか
102 18/04/11(水)02:16:08 No.496916563
>才谷屋の漫画にも劣るくらいの劣るくらいの読み取り方って意味なんだけどな ?
103 18/04/11(水)02:16:28 No.496916585
>他のガミガミ言うキャラなら恨み言の一つでも言いそうだけど >ここでそう言うのがいいよね 大事なときはちゃんと自分見せるから人望有るんやな桃ちゃん…人たらしなんやな…
104 18/04/11(水)02:16:31 No.496916592
そんなに劣る劣る言わなくても…(じわわ
105 18/04/11(水)02:16:53 No.496916636
桃ちゃんってガミガミ言いつつもプラウダ戦の後は頭下げたり 黒森峰戦の後は泣きながらお礼言ったり でも喉元過ぎるといつもの桃ちゃん
106 18/04/11(水)02:17:01 No.496916651
初期無かったことにしてるファンなんて見たことないな
107 18/04/11(水)02:17:15 No.496916674
>才谷屋の漫画読めばまあそりゃそうだよなって納得は出来るよ >才谷屋の漫画にも劣るくらいの劣るくらいの読み取り方って意味なんだけどな 読むまで納得できなかったのに他人には才谷屋の漫画にも劣るくらいの読み取り方って煽れるの凄いな
108 18/04/11(水)02:18:11 No.496916749
むしろ初期がいいんだ…
109 18/04/11(水)02:18:14 No.496916759
本編はキャラではなく戦車でもあるからな
110 18/04/11(水)02:19:09 No.496916843
こういう嫌な性格のキャラが嫌な奴のままで偉そうにしてる作品よくあるので そういうのだったら嫌だなあってアマプラで見てたら聖グロ戦で会長が一緒にあんこう踊りやるよ!って言って よかったちゃんと責任取る系の先輩だったってなったよ
111 18/04/11(水)02:23:08 No.496917200
みぽりんと桃ちゃんって実際相性いいよね みぽりん押しが弱いところあるから
112 18/04/11(水)02:24:14 No.496917293
>初期無かったことにしてるファンなんて見たことないな 初期が良くなかったらここまで続いてねぇ! だからせいじは早くコンテ切って下さい
113 18/04/11(水)02:25:26 No.496917394
>初期無かったことにしてるファンなんて見たことないな 一部はあるんじゃない? 割とキャラクターが定まってなかったみたいなところあるし
114 18/04/11(水)02:25:31 No.496917403
初期の即カップ落としたダー様は無かったことになってるかも知らん
115 18/04/11(水)02:26:22 No.496917483
なかったことになってるアンツィオ四天王…
116 18/04/11(水)02:26:49 No.496917524
初期のお姉ちゃんは語尾に「~よ」って付けていたけど今のお姉ちゃんのイメージだと「~だ」だな
117 18/04/11(水)02:27:04 No.496917544
みぽりんがあんこう以外で一番絡んでるキャラって桃ちゃんなんじゃねえかな…会長より多い気がする
118 18/04/11(水)02:27:51 No.496917592
初期の操縦頼んだわよと言う言葉使いのお姉ちゃんもなかった事になっているのか
119 18/04/11(水)02:29:40 No.496917737
今の逸見なら他所様のおばあちゃんの危篤にヘリ飛ばすの嫌がったりし無さそう
120 18/04/11(水)02:30:19 No.496917785
桃ちゃんで忘れられないのは7話の みぽりん「戦車道やってる人は血の気が多いし」 からの桃ちゃん登場
121 18/04/11(水)02:31:15 No.496917863
>なかったことになってるアンツィオ四天王… イメージ映像だからね…
122 18/04/11(水)02:31:35 No.496917897
>>少なくともラストは変えたぞ >どんなんだったん? 最初は決勝で負ける予定だった 脚本「勝たせてあげてよ!」って言ってせいじが「気持ちはわかるけどどうやって勝たせろと!」ってなった
123 18/04/11(水)02:31:35 No.496917898
>初期の即カップ落としたダー様は無かったことになってるかも知らん 聖グロ小説の頃はお茶目だけど熱血要素もあるいかにもな主人公だったけど最近は二次に染まったのか完璧超人系になってるな
124 18/04/11(水)02:31:59 No.496917931
有名どころだとベジータとかも初期はもろ悪役だったしガルパンもそれだけ長く続いてるってことよ もうテレビで最終回放映されから5年経つし
125 18/04/11(水)02:32:28 No.496917976
>コンテはどうした?せいじィ! su2337995.jpg デジタルは楽だなぁ!って言ってた!
126 18/04/11(水)02:33:11 No.496918040
一部のキャラの学年とかも初期のころと今の設定だと矛盾しているんじゃないっけ
127 18/04/11(水)02:33:20 No.496918050
>今の逸見なら他所様のおばあちゃんの危篤にヘリ飛ばすの嫌がったりし無さそう 「こんな(取り乱している上にヘリの操縦も出来ない)子達にヘリを貸すなんて(事故でも起きたらどうするんですか)」
128 18/04/11(水)02:33:43 No.496918093
>最終回でヘッツァーに白旗出た時の3人の台詞好きよ >特に桃ちゃんの「西住隊長!」
129 18/04/11(水)02:33:53 No.496918110
>みぽりんはナチュラルに友達居ないのが容易に分かるのは凄い みぽりん有能な人材には結構ムチャ振りするからね...