18/04/10(火)23:11:39 何者なの… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/10(火)23:11:39 No.496878024
何者なの…
1 18/04/10(火)23:12:47 No.496878430
この兄貴も師匠に弄られてはいるから兄貴であることは確かなんだ
2 18/04/10(火)23:17:44 No.496879996
兄貴らしく気さくで助けてくれるけどよく考えたらゾッとするくらい異質な存在
3 18/04/10(火)23:19:06 No.496880456
生前ドルイドになったことのない存在になってることがまず異質過ぎる 他はルーンなのに宝具だけはドルイドのものだし
4 18/04/10(火)23:19:59 No.496880713
そもそもこのドルイドアイルランドのドルイドじゃない…
5 18/04/10(火)23:20:48 No.496880984
でも杖くれたしいい人かなって
6 18/04/10(火)23:21:28 No.496881208
特異点F絡みは色々用意してありそうだ
7 18/04/10(火)23:21:46 No.496881314
ジュツニキってストーリーだけでしかでない?
8 18/04/10(火)23:23:54 No.496881976
>ジュツニキってストーリーだけでしかでない? ホワイトデーで宝具5に出来たよ
9 18/04/10(火)23:24:07 No.496882044
左様 初期は数少なかったからまだよかったけど今くらい数多くなると☆5並には出てこなくなってる
10 18/04/10(火)23:24:32 No.496882147
>ジュツニキってストーリーだけでしかでない? らっきょコラボでケルトくノ一にしばかれてるよ
11 18/04/10(火)23:24:49 No.496882236
リヨのイラストでも一人だけ鼻の形が違うからな…
12 18/04/10(火)23:25:35 No.496882463
フレポ召喚で出ればいいのにね なんで出さないの・・・
13 18/04/10(火)23:26:42 No.496882790
びっくりするくらい能力に制限かけてるような気がしてならない
14 18/04/10(火)23:29:32 No.496883659
>びっくりするくらい能力に制限かけてるような気がしてならない 激ヤバ宝具持ってるけど基本的には使わないよってマテに書いてるしね…
15 18/04/10(火)23:30:08 No.496883853
セイバーオルタを完封できるくらい強いのはアニメでわかった 槍のときより強い…
16 18/04/10(火)23:30:15 No.496883897
>そもそもこのドルイドアイルランドのドルイドじゃない… そし んら
17 18/04/10(火)23:31:12 No.496884185
原初のルーンの規格外さに関してはネロ祭りで槍マシュがやろうとしたことで先生から言われてたからな それを18個同時展開とか洒落にならん
18 18/04/10(火)23:31:19 No.496884225
アニメでのお母さんっぷりから人気が高い術兄貴
19 18/04/10(火)23:31:32 No.496884286
あれ特異点Fのストーリーの時ってフードした立ち絵だっけ?
20 18/04/10(火)23:31:44 No.496884340
アニメでも漫画でも無双しててマジヤバい
21 18/04/10(火)23:33:02 No.496884709
アニメの活躍ぶりはちょっと盛り過ぎだと思うけど ストーリー上確実にいるサーヴァントがマシュと術フーリンだから仕方ないかって コミカライズ2作でも無双してたし
22 18/04/10(火)23:33:09 No.496884747
特異点Fは第2部とはまた関係のない話なんでしょうか
23 18/04/10(火)23:33:20 No.496884796
単にライターの筆がすべっただけな気がしないでもない
24 18/04/10(火)23:33:51 No.496884932
冬木周りはだいたいヤバい メモリアルクエの人理の防人とか
25 18/04/10(火)23:33:55 No.496884942
でもアニメだと明らかにいつもの槍兄貴の風で赤茶とお話してたりいつもの槍で呼び直してねって言ってたし…
26 18/04/10(火)23:33:55 No.496884943
ライバル視してるエミヤに大英雄がちょっと本気出したらこうなるってくらいボコボコにされてる…
27 18/04/10(火)23:34:04 No.496884975
割と本気でオーディンか親父かがinしてるんじゃ
28 18/04/10(火)23:34:25 No.496885042
マシュがしれっと特異点Xってよんでたのが気になる 最初は特異点Fって呼称されてたのに
29 18/04/10(火)23:34:28 No.496885051
Fも異聞帯の1つだったりしない?
30 18/04/10(火)23:35:04 No.496885208
特異点Fはまだなんかありそうなことを盛られてたけど少なくともカルデア取り戻すまではレイシフトできないから忘れてていいだろう
31 18/04/10(火)23:35:18 No.496885256
>単にライターの筆がすべっただけな気がしないでもない わざわざこんなこと書く…?
32 18/04/10(火)23:35:28 No.496885307
むしろFが正しい人類史でカルデアは異聞帯かもしれないし
33 18/04/10(火)23:35:43 No.496885371
Fは魔力濃度も神代クラスなんだっけ なんかいつの間にかXって名称に変わってたり9800円亭が爆心地になってたり気になるところはいくらでもある まず何も修復できてないから炎上したままだし
34 18/04/10(火)23:36:00 No.496885444
>特異点Fはまだなんかありそうなことを盛られてたけど少なくともカルデア取り戻すまではレイシフトできないから忘れてていいだろう ペーパームーンでちゃんと計算したらレイシフトみたいに時間超越して移動できるんじゃないの
35 18/04/10(火)23:36:24 No.496885549
>Fも異聞帯の1つだったりしない? 最弱サーヴァントがここは特異点7つ直すまで残しておいて最後にしといたほうがいいぜとか言うし あそこ絶対カルデア組にとってろくでもない真実が眠ってる
36 18/04/10(火)23:36:37 No.496885612
特異点Fはこっちが妄想する程何も考えてないと思う もしくは後付け
37 18/04/10(火)23:36:38 No.496885617
マリスビリーとソロモンが参加したのが冬木の聖杯戦争だっけ? このせいで異聞帯に足突っ込んでるとかありそう
38 18/04/10(火)23:37:30 No.496885830
アンリがここはまだこのままでいいんじゃねえのとか言い出す始末
39 18/04/10(火)23:37:38 No.496885860
キリスト教圏の守護者な月のヴラおじが穢れていると反応するあたり真性悪魔が来てるのかもしれん
40 18/04/10(火)23:37:42 No.496885873
マリスビリーはどうも人間のクズらしいからな
41 18/04/10(火)23:38:25 No.496886062
言峰も何故か死体が燃えていた
42 18/04/10(火)23:38:27 No.496886075
>特異点Fはこっちが妄想する程何も考えてないと思う >もしくは後付け いや流石にここまで散々勿体ぶって何もなかったらずっこけるわ!
43 18/04/10(火)23:38:34 No.496886115
>マリスビリーはどうも人間のクズらしいからな セラフの人体実験は彼の主導だっけ? あれだけでも十分だよね…
44 18/04/10(火)23:38:41 No.496886159
>特異点Fはこっちが妄想する程何も考えてないと思う >もしくは後付け 今んとこ伏線ガッツリ回収してるし その辺はある程度考えてあるような気がするよ
45 18/04/10(火)23:38:48 No.496886186
異聞帯とはまた全く別のお話なんじゃない?
46 18/04/10(火)23:38:49 No.496886193
>マリスビリーとソロモンが参加したのが冬木の聖杯戦争だっけ? >このせいで異聞帯に足突っ込んでるとかありそう 杖兄貴がソロモンが居たはずのキャスター枠にいるのがまた怪しさに拍車をかける
47 18/04/10(火)23:38:55 No.496886219
>マリスビリーはどうも人間のクズらしいからな クリプター爆死するのすら計画内とか率直にクズ以外の何者でも…
48 18/04/10(火)23:39:09 No.496886288
いったい何者なんだ人理のSAKIMORI…
49 18/04/10(火)23:39:35 No.496886396
冬木に何かあるのは序章の段階からそれっぽい描写があるし間違いないはず 話の規模がでかくなった二部のラストに相応しい謎かまでは知らない
50 18/04/10(火)23:39:49 No.496886446
マリスビリーとソロモンのがFGOの正規な聖杯戦争だから特異点Fが異聞帯って可能性はあるんだよな もしくはF側が本当の歴史で今のカルデアが異聞帯か
51 18/04/10(火)23:39:50 No.496886453
抑止力の執行者が進んで黒王の配下になってるからな いやまあアイツならアルトリアの騎士やれるチャンスあるならやるかもしれんけど
52 18/04/10(火)23:40:06 No.496886522
なんか変な存在なの?キャスニキ
53 18/04/10(火)23:40:30 No.496886624
あの抑止の守護者何も抑止できてないしな…
54 18/04/10(火)23:40:39 No.496886662
4
55 18/04/10(火)23:40:40 No.496886665
とりあえず伏線っぽいの仕込んで回収するかは未定
56 18/04/10(火)23:40:44 No.496886684
>異聞帯とはまた全く別のお話なんじゃない? 明かされるのなら3部とかその辺の話になりそうな気はしないでもない
57 18/04/10(火)23:40:46 No.496886693
イントロだからって言われたらそうだねとしか言えないんだけどぐだがいきなり倒れてたのがなんか気になる
58 18/04/10(火)23:40:59 No.496886744
特異点Fに何かあるとしてももうカルデアなくなったからレイシフトで確かめに行けないんだけどね
59 18/04/10(火)23:41:23 No.496886851
黒王がイベントで人理の守護者って扱いされてたから ここが他の特異点以上に厄ネタなのは間違い無い
60 18/04/10(火)23:41:24 No.496886856
特異点Fでの記憶を持ったままカルデアに召喚されてるのも怖い
61 18/04/10(火)23:41:25 No.496886857
竹箒でもFに関してはちょっと異常あるみたいなこと言ってたからね 放置はしないと思う
62 18/04/10(火)23:41:45 No.496886938
黒セイバーが言ってた同じ結末ってのもどういう意味か気になる 繰り返したのか
63 18/04/10(火)23:41:45 No.496886939
元々特異点Fはくりぷたーが行くところだったんでしょう
64 18/04/10(火)23:41:56 No.496886982
2部で一切触れられなかったらそれはそれで怖くていいよね
65 18/04/10(火)23:42:12 No.496887030
>特異点Fに何かあるとしてももうカルデアなくなったからレイシフトで確かめに行けないんだけどね フリクエでいける!何故...
66 18/04/10(火)23:42:25 No.496887085
>黒王がイベントで人理の守護者って扱いされてたから >ここが他の特異点以上に厄ネタなのは間違い無い しかもキャスターを執拗に狙う
67 18/04/10(火)23:42:27 No.496887088
サービス開始から今まで真相が明かされないままろくでもない不穏なフラグだけはどんどこ増える FGOに絡む作品で冬木関係の何かが出てくる度に増える
68 18/04/10(火)23:42:29 No.496887097
冬木聖杯なのに弁慶が呼べているのもおかしい
69 18/04/10(火)23:42:53 No.496887198
>>特異点Fに何かあるとしてももうカルデアなくなったからレイシフトで確かめに行けないんだけどね >フリクエでいける!何故... わからん…
70 18/04/10(火)23:42:59 No.496887218
>フリクエでいける!何故... 特異点を模したシミュレーターかもしれないから…
71 18/04/10(火)23:43:04 No.496887240
人理再編の事をこの時点で知っていた
72 18/04/10(火)23:43:12 No.496887274
特異点Fから分岐した異聞帯とか出てくるのかな それとも凡人類史自体がそうで本来の人類史が存在したのか
73 18/04/10(火)23:43:20 No.496887305
ガチャから出るアルトリアの冷たい王としての側面の黒王というより自ら泥を浴びた青王くさいよね
74 18/04/10(火)23:43:21 No.496887313
特異点Fは1部終了後も修正してないし1.5部の間もしてなさげだからまだ残ってる可能性があるんだよな
75 18/04/10(火)23:43:29 No.496887347
紅茶が術兄貴にどうなるか分かってて進める気かって聞いて どんな悪い結果でも停滞よりはマシって兄貴返してるから まあ色々あるのは間違いない
76 18/04/10(火)23:43:35 No.496887372
特異点FはFGOの最後の最後にもう一度行ってなんかやって大団円が構想だったりするんだろう
77 18/04/10(火)23:43:58 No.496887473
けど黒セイバー人理側っぽいのにあの特異点維持する側だったんだよな…
78 18/04/10(火)23:44:06 No.496887504
>>フリクエでいける!何故... >特異点を模したシミュレーターかもしれないから… シュミレーターも魔力・電力を食うらしいことがネロ祭りで明らかになったけど随分余裕あるなシャドボ
79 18/04/10(火)23:44:20 No.496887566
>人理再編の事をこの時点で知っていた BBちゃんもしれっとこのワード言ってるんだよね 再編って編纂事象のやり直しってことでいいのかね
80 18/04/10(火)23:44:25 No.496887583
>むしろFが正しい人類史でカルデアは異聞帯かもしれないし そうだったら最後の異聞帯はカルデア其の物になるのか…
81 18/04/10(火)23:44:28 No.496887593
人理再編についてはなにかしら考えてるとは思うけど Fと他の特異点の違いとかXとかキャスターが二人いる件とかは単にミスなきもする
82 18/04/10(火)23:44:40 No.496887639
解決するとしたらサービス終了の時なのかなぁ
83 18/04/10(火)23:44:44 No.496887660
>シュミレーターも魔力・電力を食うらしいことがネロ祭りで明らかになったけど随分余裕あるなシャドボ たくさん凧を飛ばしてるんだろうきっと
84 18/04/10(火)23:44:50 No.496887682
きのこにもうその気がないのは知ってるけど五次鯖がガッツリ活躍する話があるといいなあ
85 18/04/10(火)23:44:59 No.496887720
>けど黒セイバー人理側っぽいのにあの特異点維持する側だったんだよな… Fの黒王を倒してから人理焼却完成だし最後の何かがあるのは間違いない
86 18/04/10(火)23:45:26 No.496887832
>そうだったら最後の異聞帯はカルデア其の物になるのか… 空想樹オロチのオロチがロシアのオロチ族のことで民族の名前つくのがルールみたいな感じだとしたらカルデア人からとって空想樹カルデアはあり得るんだよな…
87 18/04/10(火)23:45:34 No.496887865
異聞帯は剪定事象なのが前提のはずなのでそうだったらBBちゃんから編纂あつかいされたカルデアは大丈夫
88 18/04/10(火)23:45:45 No.496887902
Fの聖杯戦争とマリスビリーが勝った聖杯戦争とSNの聖杯戦争はそれぞれ別の剪定?
89 18/04/10(火)23:45:46 No.496887908
>けど黒セイバー人理側っぽいのにあの特異点維持する側だったんだよな… エミヤ的にも特異点Fは黒王が維持した方が安全的な事言ってるし 本来カルデアが手を出しちゃ駄目な場所っぽい
90 18/04/10(火)23:45:55 No.496887941
>けど黒セイバー人理側っぽいのにあの特異点維持する側だったんだよな… あの特異点でセイバーが倒されて聖杯を回収されると人理に関わる何かが起きるって感じなんじゃね シナリオ的にはゲーディアの打倒がそれに当たるんだけど
91 18/04/10(火)23:46:22 No.496888060
特異点Fに創造樹が生えてるって聞いた
92 18/04/10(火)23:46:38 No.496888114
>きのこにもうその気がないのは知ってるけど五次鯖がガッツリ活躍する話があるといいなあ 1章であんだけ全員がっつり活躍したのに!?
93 18/04/10(火)23:46:49 No.496888156
>Fの聖杯戦争とマリスビリーが勝った聖杯戦争とSNの聖杯戦争はそれぞれ別の剪定? もちろん
94 18/04/10(火)23:47:00 No.496888206
カルデアが最後の異聞帯なら確かに筋が通ってしまうのがやばい
95 18/04/10(火)23:47:07 No.496888230
花の魔術師発言とか
96 18/04/10(火)23:47:11 No.496888245
炎上してる都市で何か探してたし 第五次なのは間違いないからそうなると金ぴかもあの街にいたはずで…
97 18/04/10(火)23:47:35 No.496888336
>人理再編についてはなにかしら考えてるとは思うけど >Fと他の特異点の違いとかXとかキャスターが二人いる件とかは単にミスなきもする もしミスならアガルタだかであった修正みたいに直すような気がす
98 18/04/10(火)23:47:56 No.496888415
つまり今回はぼくらの編ということに…
99 18/04/10(火)23:47:57 No.496888421
あれそもそもここのシナリオってどんな終わり方したんだっけ 黒王に勝利したけど消滅はしてない?
100 18/04/10(火)23:48:13 No.496888481
きのこが書いてる六章で誤植なんだとしたら治すだろうしな
101 18/04/10(火)23:48:33 No.496888564
未来へのレイシフトが本来は可能なのにできなくなってるというのが気になってる 2030年セラフィックスの世界は編纂事象だけど2017年カルデアは剪定事象とかそういう引掛けがあると予想しておこう
102 18/04/10(火)23:48:34 No.496888568
特異点Fは人理焼却より前からあるしね
103 18/04/10(火)23:48:51 No.496888627
>炎上してる都市で何か探してたし >第五次なのは間違いないからそうなると金ぴかもあの街にいたはずで… ソロモンが混じってるくらいだから他のメンツも流れもSNと同じとは限らない
104 18/04/10(火)23:48:53 No.496888634
ロマンが参加した聖杯戦争は1回だけしか行われてないし聖杯の汚染もなかったから そもそも第5次なのかすら怪しいよあそこ
105 18/04/10(火)23:48:55 No.496888643
>黒王に勝利したけど消滅はしてない? 特異点は消滅はしてない 黒王はマシュにギャラハッド入ってるの見て何やら満足してやりたいようにやれ的に消えた
106 18/04/10(火)23:49:03 No.496888678
>あれそもそもここのシナリオってどんな終わり方したんだっけ >黒王に勝利したけど消滅はしてない? 黒王に勝って聖杯をレフに持っていかれてしょちょーをカルデアスにインストールして終わり
107 18/04/10(火)23:49:10 No.496888700
>>Fの聖杯戦争とマリスビリーが勝った聖杯戦争とSNの聖杯戦争はそれぞれ別の剪定? >もちろん レイシフトはあくまでカルデア世界線を過去に辿れるものだから ぐだとマシュは明らかに変なところに飛ばされたことになるな
108 18/04/10(火)23:49:11 No.496888705
序章は今見ると不自然なことばかりだ なんか施設入った瞬間に唐突に謎のシュミレーション始まったり寝てたり Aチームが影も形もなかったり10連したら黒鍵ばっかり出たり
109 18/04/10(火)23:49:23 No.496888748
>むしろFが正しい人類史でカルデアは異聞帯かもしれないし これありそうだよね…
110 18/04/10(火)23:49:47 No.496888842
>未来へのレイシフトが本来は可能なのにできなくなってるというのが気になってる >2030年セラフィックスの世界は編纂事象だけど2017年カルデアは剪定事象とかそういう引掛けがあると予想しておこう それはカルデアが滅ぶからじゃない?
111 18/04/10(火)23:49:59 No.496888890
>10連したら黒鍵ばっかり出たり いやそれは…
112 18/04/10(火)23:50:01 No.496888897
>あれそもそもここのシナリオってどんな終わり方したんだっけ 黒王倒したら聖杯が出て来て 手に入れたと思ったらレフが出て来て大空洞にカルデアス呼び出して 元しょちょーが私まだ何もしてない!ってなきながら燃えたのを眺めてたらレフが消えて なんかノリで俺たちの戦いはこれからだってなったきがする
113 18/04/10(火)23:50:17 No.496888969
>あれそもそもここのシナリオってどんな終わり方したんだっけ >黒王に勝利したけど消滅はしてない? 黒王消えて大聖杯で呼ばれてたサーヴァントは聖杯戦争終結で強制送還された で炎上の原因は別要因なんで燃えたまま
114 18/04/10(火)23:50:20 No.496888980
Fが正しいなら黒王が満足して帰ったのが気になるところ
115 18/04/10(火)23:50:24 No.496888999
マシュも殺しますよとか言ってくるしな
116 18/04/10(火)23:51:08 No.496889181
>Fが正しいなら黒王が満足して帰ったのが気になるところ 聖杯探索成功するような聖騎士たるギャラハッドが選んだものならまあいいか的になったのかな
117 18/04/10(火)23:51:14 No.496889202
書き込みをした人によって削除されました
118 18/04/10(火)23:51:33 No.496889271
>聖杯探索成功するような聖騎士たるギャラハッドが選んだものならまあいいか的になったのかな ギャラハッド抜けちまった…
119 18/04/10(火)23:51:38 No.496889295
ソロモンが座から消えることで過去の聖杯戦争がバグってもおかしくないかなって…
120 18/04/10(火)23:51:45 No.496889334
特異点Fとマリスビリーが勝った聖杯戦争は別なんだよね?
121 18/04/10(火)23:52:17 No.496889468
>特異点Fとマリスビリーが勝った聖杯戦争は別なんだよね? わからん…
122 18/04/10(火)23:52:19 No.496889473
カルデアの青王と黒王はFの記憶ないの強調してるんだよねそれぞれの幕間で
123 18/04/10(火)23:52:22 No.496889486
>特異点Fとマリスビリーが勝った聖杯戦争は別なんだよね? マリスビリーの時の聖杯は汚染されてないからね
124 18/04/10(火)23:52:39 No.496889552
現在より後に飛んだら未来を確定させちゃうってのは一体なんの作品で見た設定だったか… FGOとは関係ないのは確かだけど
125 18/04/10(火)23:52:50 No.496889607
Fの鯖達がおかしいのは別世界の聖杯戦争を重ねたのが原因とか書かれてたし これってクリプターの連中のと同じ事だよなあ
126 18/04/10(火)23:53:13 No.496889699
FGOはそもそも聖杯戦争自体が2004年の一回って時点で間違いなく剪定事象の可能性が濃厚過ぎる まずFの大聖杯多分汚染されてるしね
127 18/04/10(火)23:53:16 No.496889711
>カルデアの青王と黒王はFの記憶ないの強調してるんだよねそれぞれの幕間で エミヤもそんな感じ クリア報酬で参加した時に明らかに覚えてる術兄貴…
128 18/04/10(火)23:53:25 No.496889753
>特異点Fとマリスビリーが勝った聖杯戦争は別なんだよね? キャスターソロモンが居ないのでうn そもそも炎上してなかっただろうし
129 18/04/10(火)23:53:29 No.496889773
>現在より後に飛んだら未来を確定させちゃうってのは一体なんの作品で見た設定だったか… >FGOとは関係ないのは確かだけど 飛んだらじゃなくて未来を観測したら確定してしまうってのは事件簿でやってたね
130 18/04/10(火)23:53:34 No.496889788
>Aチームが影も形もなかったり10連したらワカメばっかり出たり
131 18/04/10(火)23:53:39 No.496889815
>特異点Fとマリスビリーが勝った聖杯戦争は別なんだよね? 現時点では不明としか言いようがない 基本的にイベント以外だとカルデア世界の歴史の中の異常のはずでカルデア世界では聖杯戦争は1度しか開催されてない
132 18/04/10(火)23:53:55 No.496889863
燃えてる街を見ながら特になにするでもなく足をブラブラさせてた筋Dにもなにか深い理由が…?
133 18/04/10(火)23:54:00 No.496889892
ソロモンマリスビ聖杯ゲット→カルデア創立→ぐだマシュ冬木へ って考えるとカルデア創立のきっかけを消去しかねない事のような気がする
134 18/04/10(火)23:54:02 No.496889901
終章でもこいつらこないしな…
135 18/04/10(火)23:54:06 No.496889918
ソロモンの知ってるアーサー王もプロトの方なんだっけ
136 18/04/10(火)23:54:16 No.496889952
Fがfirstとfinalにかかってるのは基本だよねー
137 18/04/10(火)23:54:19 No.496889964
召喚されたクーフーリンを媒体に上書き召喚してデミ鯖とか…
138 18/04/10(火)23:54:26 No.496889987
そもそもFの聖杯が汚染されてるかもわからんよね 炎上汚染都市とは言ってるけど黒王が持ってた聖杯からは泥が出てるわけじゃないしそもそもあれゲーティアからの贈り物なんだから本来の冬木聖杯があそこにあるはずでは?
139 18/04/10(火)23:54:46 No.496890044
Fの聖杯の汚染はAUOの幕間とかで言われてた気がする
140 18/04/10(火)23:54:58 No.496890102
こんなんでも聖杯抜きクーちゃんとは五分なんだっけ
141 18/04/10(火)23:55:03 No.496890126
現在過去未来に渡って鯖のソロモンが消えて唯一参加してた聖杯戦争の結果が変わったのが特異点Fなら聖杯が汚染されててもおかしくない
142 18/04/10(火)23:55:16 No.496890179
マシュが特異点Fのことを特異点Xと発言したのが 外部からの呪い全てを遮断できてホームズがカルデアからの盗聴避けるためにわざわざ待ち構えていたアトラス院でのことと見かけて痺れたよ
143 18/04/10(火)23:55:22 No.496890206
>終章でもこいつらこないしな… サボりだなんだ言われてるのにちゃんと理由があった可能性が…?
144 18/04/10(火)23:55:30 No.496890241
AUOの幕間とかドラゴンクエストしてた方しか思い出せない…
145 18/04/10(火)23:55:35 No.496890259
クリア報酬鯖の参加時のセリフで特異点の事覚えてるの術兄貴だけだったと思う ベディみたいな特殊な存在ですら直接六章の本人ってわけでもないし
146 18/04/10(火)23:55:39 No.496890280
カルデアスにぶち込まれたりマスター適性なかったりでしょちょーめっちゃ怪しいな 実は色々な人にめっちゃ愛されてたとかありそう
147 18/04/10(火)23:56:01 No.496890371
マリスビリーが大聖杯の汚れてない世界を冬木に貼り付けて それが原因で異聞帯カルデア化とかかな
148 18/04/10(火)23:56:39 No.496890542
そもそもマリスビリーが勝った聖杯戦争は冬木炎上してないしソロマンが敵マスター倒しまくって綺麗にクリアしたはず
149 18/04/10(火)23:56:56 No.496890605
せめて終章に来てくれたら信用できたのに!
150 18/04/10(火)23:56:58 No.496890613
特異点Xってサーヴァントユニヴァース感しかない
151 18/04/10(火)23:57:11 No.496890678
空想樹が外宇宙からの飛来物なら聖剣持ちの黒王がぴったりくるよね…
152 18/04/10(火)23:57:13 No.496890685
いきなり特異点Xって言い出した時は何事かと
153 18/04/10(火)23:57:23 No.496890725
ゲーディア自体がなにげにお前らの世界って2017から先ないよって言ってるのも気になる 剪定の刻限でもくるのか
154 18/04/10(火)23:57:25 No.496890734
そもそもなんで冬木が炎上する事が特異点になるんだ
155 18/04/10(火)23:57:39 No.496890792
>せめて終章に来てくれたら信用できたのに! 普通なら終章に来て「あの時のひよっ子が随分立派になったもんだ」とか言う枠だよね術兄貴
156 18/04/10(火)23:57:41 No.496890798
>終章でもこいつらこないしな… グランドオーダーとは全く無関係の 聖杯戦争のために呼ばれた存在なのでそりゃ来る理由もない
157 18/04/10(火)23:57:43 No.496890807
きのこはある作品でお出しした設定を後の作品で回収するとか普通にやるからもしFGOが潰れてても特異点Fの話はどこかで出てくる可能性はあったんだよな… というかいまメルブラやりなおすとFGO周りで説明されてるような情報がモリモリ出されてておもしろいね
158 18/04/10(火)23:57:46 No.496890825
しかし何故自分を知らない相手から顔を隠す必要が?
159 18/04/10(火)23:57:51 No.496890851
槍ヴラドもジャガーもライターはきのこだろうしなんも解決しないしな
160 18/04/10(火)23:58:14 No.496890942
1部の終章のソロモンで参戦してくれなかったのが青王紅茶槍兄貴の3人で何かの伏線とかあるのかなって当時言われてたけど術兄貴もあそこきてないんだっけ?
161 18/04/10(火)23:58:27 No.496890982
>ゲーディア自体がなにげにお前らの世界って2017から先ないよって言ってるのも気になる >剪定の刻限でもくるのか あれはまさに2部の異星の神が飛んできて漂白されるってのを知ってたからじゃねえの
162 18/04/10(火)23:58:27 No.496890984
>特異点Xってサーヴァントユニヴァース感しかない 私以外全ての特異点を潰す…!
163 18/04/10(火)23:58:31 No.496891000
>現在より後に飛んだら未来を確定させちゃうってのは一体なんの作品で見た設定だったか… >FGOとは関係ないのは確かだけど 月姫らっきょ事件簿でやってなかったか
164 18/04/10(火)23:58:31 No.496891005
su2337774.jpg 何をどこまで知ってるか早く教えてほしい
165 18/04/10(火)23:58:34 No.496891019
>せめて終章に来てくれたら信用できたのに! 八番目の魔神柱戦に来てくれるのでは…!?とか思ってた 知らん彼氏面が来た
166 18/04/10(火)23:58:36 No.496891022
若兄貴以外の兄貴は世界救うの賛成派かなんて分からないからな
167 18/04/10(火)23:58:45 No.496891059
>そもそもなんで冬木が炎上する事が特異点になるんだ イベントのギャグみたいなのはともかく普通の特異点って決定的な歴史の異常の筈なんだよね 冬木市が燃えることによる歴史的な問題ってなんなんだろう
168 18/04/10(火)23:59:01 No.496891120
路地裏ナイトメア読み直すか…
169 18/04/10(火)23:59:17 No.496891182
人理再編ってワードはまだこいつしか言ってないんだよな
170 18/04/10(火)23:59:25 No.496891205
唐突に関係ない話するけどようやくカルデアスじゃあ未来にレイシフト出来ない理由を理解したわ…
171 18/04/10(火)23:59:29 No.496891220
とっくの昔に解決してついに二部が始まったというのに 今だ燃え盛る冬木シティ 他の場所は元に戻ったと言うのに
172 18/04/10(火)23:59:42 No.496891276
>ゲーディア自体がなにげにお前らの世界って2017から先ないよって言ってるのも気になる >剪定の刻限でもくるのか 木が来るからじゃないの?
173 18/04/10(火)23:59:53 No.496891325
>冬木市が燃えることによる歴史的な問題ってなんなんだろう というかアレ外出れないから本当に市だけが燃えてるとは限らないし 世界全部燃やし尽くされてる可能性も十分に考えられる
174 18/04/11(水)00:00:01 No.496891365
>人理再編ってワードはまだこいつしか言ってないんだよな 失敬なBBちゃんやホームズという面子も知ってるわ
175 18/04/11(水)00:00:06 No.496891387
>su2337774.jpg >何をどこまで知ってるか早く教えてほしい これだと元は原作のが正しいですよとも取れる 樹を根付かせた説は結構筋が通るな…宇宙人は漂白時点で飛来してないが
176 18/04/11(水)00:00:43 No.496891539
だって解決したわけじゃなく聖杯戦争介入して終わらせただけでしょう 炎上の原因は聖杯戦争のサーヴァントは無関係で
177 18/04/11(水)00:00:46 No.496891554
>人理再編ってワードはまだこいつしか言ってないんだよな BB
178 18/04/11(水)00:00:52 No.496891584
>冬木市が燃えることによる歴史的な問題ってなんなんだろう マリスビリーの生死若しくは聖杯戦争の勝者が誰になるか、かな
179 18/04/11(水)00:01:00 No.496891612
>冬木市が燃えることによる歴史的な問題ってなんなんだろう 聖杯の泥がなんやかんやして世界滅亡?
180 18/04/11(水)00:01:06 No.496891638
言峰もF関係な気がする
181 18/04/11(水)00:01:23 No.496891709
su2337782.jpg su2337784.jpg もう名前出てるけどBBちゃんとホームズ一応貼っておくね
182 18/04/11(水)00:01:24 No.496891713
最初の鯖だから最後のシナリオて回収するつもりなのかもしれんけど、そうなると何年後になることやら…
183 18/04/11(水)00:01:25 No.496891718
Fについてはパー子も伏線張ってたな
184 18/04/11(水)00:01:25 No.496891719
現代へはレイシフトできるんだよな…アガルタとかセイレムとか
185 18/04/11(水)00:01:26 No.496891724
>グランドオーダーとは全く無関係の >聖杯戦争のために呼ばれた存在なのでそりゃ来る理由もない イベント勢ですら駆けつけてくるのに…
186 18/04/11(水)00:01:28 No.496891732
第何部とかじゃなくFGOのかなり根っこの部分に関係してるんだろうなこの兄貴
187 18/04/11(水)00:01:32 No.496891747
どうしてこのことに限らず鯖の人たちは色々知ってる気なのに具体的なことを言わないんですか?
188 18/04/11(水)00:01:33 No.496891750
月おじのセリフ的にはかなり深刻な魔術的な汚染よね
189 18/04/11(水)00:01:34 No.496891755
異聞帯より何より不気味なのすごいよね特異点F… 地獄っぷりじゃダントツだし
190 18/04/11(水)00:01:36 No.496891759
疑似で出てるのって冬木の人間…だけでもないか
191 18/04/11(水)00:01:50 No.496891813
黒王倒したことでなんだかんだで人理焼却がなされるがその後うまくいかず剪定事象になって結果的に無かったことになったから特異点消滅とかありえる?
192 18/04/11(水)00:01:55 No.496891830
>>人理再編ってワードはまだこいつしか言ってないんだよな >失敬なBBちゃんやホームズという面子も知ってるわ 怪しい訳知り顔3人衆いいよね よくねえよ
193 18/04/11(水)00:01:58 No.496891848
そもそも死ぬ要素も死体消滅する要素もないはずなんだよなFGOの麻婆 そんな謎の存在がスペックだけ鯖になって自由に動き回れるようになったってやばい
194 18/04/11(水)00:02:13 No.496891887
あー月おじはなんて言ってたっけか
195 18/04/11(水)00:02:15 No.496891895
ホームズってそもそもどこから湧いた鯖だっけ…
196 18/04/11(水)00:02:17 No.496891910
敵ではないと思うけど明らかに何か知っている
197 18/04/11(水)00:02:19 No.496891915
改めてみるとフードとっても怪しい顔してんな術兄貴…
198 18/04/11(水)00:02:28 No.496891945
特異点Xと特異点Fは実際に別物にしちゃえくらいはあの菌糸類やる
199 18/04/11(水)00:02:39 No.496891994
メディアさんが喚ばれなかったから宗一郎様もデカゴーストになっちゃったしな
200 18/04/11(水)00:02:42 No.496892004
>>ゲーディア自体がなにげにお前らの世界って2017から先ないよって言ってるのも気になる >>剪定の刻限でもくるのか >木が来るからじゃないの? でもゲーディアがクリプター爆破しなきゃ少なくとも異聞帯マスターは集まらないんだよな
201 18/04/11(水)00:02:42 No.496892007
zeroイベのマップと比べるとすごい炎上してるよねF 遠坂邸の跡形もなさすごい
202 18/04/11(水)00:02:46 No.496892017
死体に降ろした英霊消えたら素直に死ねよ!!
203 18/04/11(水)00:02:50 No.496892028
凛ちゃん家の爆発跡とかそっから港に向けて伸びるカリバー痕とかマップにも色々残されてるんだよね しかも今までに出たインタビューでその辺りもきのこ監修済みなのはわかってるし
204 18/04/11(水)00:03:01 No.496892059
>異聞帯より何より不気味なのすごいよね特異点F… >地獄っぷりじゃダントツだし あそこの何が嫌って普段マトモな奴らが正常に思考してあの状況維持してるのが
205 18/04/11(水)00:03:17 No.496892117
>でもゲーディアがクリプター爆破しなきゃ少なくとも異聞帯マスターは集まらないんだよな 集まらなくても隕石自体は落ちてくるし
206 18/04/11(水)00:03:27 No.496892159
>ホームズってそもそもどこから湧いた鯖だっけ… 不明 単独レイシフトして新宿から合流
207 18/04/11(水)00:03:28 No.496892164
2部PVの杉田のツンデレ応援のラストで黒めの川澄さん声が意味深な事言ってたのも滅茶苦茶気になる
208 18/04/11(水)00:03:31 No.496892174
>死体に降ろした英霊消えたら素直に死ねよ!! 孔明とエロメロイみたいな感じなんじゃないかな
209 18/04/11(水)00:03:40 No.496892201
雷帝が言ってたね カルデアこそが「剪定する者」って 抑止力さんの操り人形ってことじゃないですかやだー
210 18/04/11(水)00:03:51 No.496892252
>死体に降ろした英霊消えたら素直に死ねよ!! (満足したし帰ろう…あ、これは置いておくね…)
211 18/04/11(水)00:03:57 No.496892274
>ホームズってそもそもどこから湧いた鯖だっけ… バベジンに依頼を受けているのは事実らしいがそれ以外のバックアップをどこで受けてたのかは不明 なんで単独レイシフトできてたのかも不明
212 18/04/11(水)00:04:06 No.496892309
>死体に降ろした英霊消えたら素直に死ねよ!! 神父だからこれから生まれるものを祝福しなきゃだからね…
213 18/04/11(水)00:04:15 No.496892332
剪定と抑止力はあんま関係なかったと思うけど
214 18/04/11(水)00:04:17 No.496892342
>でもゲーディアがクリプター爆破しなきゃ少なくとも異聞帯マスターは集まらないんだよな 多分Aチームが爆破されてクリプターになるまでがマリスビリーのシナリオの気がする
215 18/04/11(水)00:04:25 No.496892369
正直ホームズは本当に信じていいのかまだ怪しいと思う 一度嘘をつけばまた嘘をつくぞ
216 18/04/11(水)00:04:35 No.496892407
オルタの言ってた見られているってのはゲーティアでいいんだろうか? それとも異星の神なんかね?
217 18/04/11(水)00:04:36 No.496892409
>抑止力さんの操り人形ってことじゃないですかやだー 筋Dとかボブがいる時点でそりゃね
218 18/04/11(水)00:04:54 No.496892472
再編て単に焼却に対するカルデアの行動の事ってだけでは
219 18/04/11(水)00:05:10 No.496892546
メタ的な話になるけどホームズのイラストレーターがティアマトとゲーティアも担当してるから尚更怪しく感じてしまう
220 18/04/11(水)00:05:11 No.496892555
邪魔なソロモンを座から消すのまで含めてマリスビリーの計画通りの可能性
221 18/04/11(水)00:05:12 No.496892557
>でもゲーディアがクリプター爆破しなきゃ少なくとも異聞帯マスターは集まらないんだよな 異星の神がAチームに生死の選択肢出した時お前らが蘇生選ぼうがそのまま死のうがどうでもいいよ関係ないしって言ってただろ
222 18/04/11(水)00:05:21 No.496892591
冬木はフリクエで行っても未確認座標Xと変動座標点0号って使い分けてたりするからな…
223 18/04/11(水)00:05:35 No.496892645
真実に対して優位性のあるホームズとか現地人の術兄貴はともかくなぜBBちゃんが人理再編を口にするんだろうな
224 18/04/11(水)00:05:47 No.496892685
まぁホームズは事件起こるのわかってて起こるのを阻止する気は皆無だったところからね
225 18/04/11(水)00:05:56 No.496892720
多順でウィッカーマンと並んでしまった
226 18/04/11(水)00:06:00 No.496892735
>真実に対して優位性のあるホームズとか現地人の術兄貴はともかくなぜBBちゃんが人理再編を口にするんだろうな ムーンセルが観測してるんじゃね
227 18/04/11(水)00:06:01 No.496892738
キリシュタリア様の言い分だとそもそも異星の神の侵略はもう終わってるからな その上でクリプターが異聞帯で争ってるイメージだ
228 18/04/11(水)00:06:05 No.496892756
>再編て単に焼却に対するカルデアの行動の事ってだけでは ただ3回の言及どれも焼却と再編似たようなものとして扱ってるんだよね
229 18/04/11(水)00:06:12 No.496892791
エミヤが兄貴の行動を非難してるんだよね ここを解決したらどうなるか分かってるだろうって
230 18/04/11(水)00:06:17 No.496892807
>再編て単に焼却に対するカルデアの行動の事ってだけでは 最初はそう思ったけどクリプターよる人類史塗り替えが人理再編の事なのかなって
231 18/04/11(水)00:06:18 No.496892810
忘れたころにアニバ黒王が人理の防人とかいう意味深すぎるスキルを引っ提げてやってくるのいいよね…
232 18/04/11(水)00:06:30 No.496892869
特異点XⅡがあそこなのが余計怪しい
233 18/04/11(水)00:06:35 No.496892884
ホームズは懇切丁寧に「正体不明」を強調してるからな…
234 18/04/11(水)00:07:04 No.496892982
バベジンなんで依頼なんかしてるの…
235 18/04/11(水)00:07:04 No.496892986
黒王が守ってると安定はするが停滞する ぐだが聖杯奪取すると先には進むが…ってことらしいが…ふーむ
236 18/04/11(水)00:07:34 No.496893085
アラフィフが魔弾と合体してようやく鯖になれてるって事はホームズも何かと合体してないとおかしくねって思ってる
237 18/04/11(水)00:07:40 No.496893104
再編のことそこまで考えてないと思うよ
238 18/04/11(水)00:07:47 No.496893124
終局特異点で魔神柱が憎しみを知るより前から幻霊事件追えてるのがまず変なんだよな 座からしたら時間軸気にならないのかもしれんけど
239 18/04/11(水)00:07:47 No.496893127
そもそもBBちゃんからすれば2017年からちょっとした未来なんて遠い昔の話だろうし知識としてそういうことがあったって知ってるんじゃないの
240 18/04/11(水)00:07:48 No.496893131
やたらと気だるげ
241 18/04/11(水)00:07:50 No.496893139
サンジェルマンどっかで絡んでたりしないかな
242 18/04/11(水)00:07:55 No.496893157
まぁマリスビリーは絶対ロクでもないと思うよ あの海底施設もひどいもんだったし キリ様も多分真意掴めてないと思う
243 18/04/11(水)00:07:57 No.496893174
そもそも剪定事象が勝手にガイアさんだかアラタさんにカットしてもらえるんなら特異点もそのはずだしそのための手段がカルデアってだけだよね 個人的には樹を氷らせてた宇宙人ぽいのが地球の意思の具現化したものとかそういうのだと思う
244 18/04/11(水)00:08:06 No.496893200
考察してたらスタート地点のことを考える必要出てくるこの感覚大好き
245 18/04/11(水)00:08:06 No.496893201
1部で全く出てこなかった青王が逆に来る必要がないから来なかったセンも十分にあるんだよね
246 18/04/11(水)00:08:08 No.496893207
FGOの神父も特異点Fから抜け出したんじゃねえのかって気がする
247 18/04/11(水)00:08:16 No.496893237
>バベジンなんで依頼なんかしてるの… あの人絆礼装手に入ると分かるけど 人類救済を悲願にしてる生粋の正義の人だから…
248 18/04/11(水)00:08:23 No.496893261
>考察してたらスタート地点のことを考える必要出てくるこの感覚大好き 念
249 18/04/11(水)00:08:27 No.496893277
冬木が燃えてるのって実は異星の神による漂白真っ最中とか…? それだと年代があわないか
250 18/04/11(水)00:08:27 No.496893280
>アラフィフが魔弾と合体してようやく鯖になれてるって事はホームズも何かと合体してないとおかしくねって思ってる そこはまぁ単発ポッと出ラスボスとシリーズものの主人公の差が…
251 18/04/11(水)00:08:34 No.496893304
術兄貴の場合現代のことは現代のやつらで解決できなきゃ意味もない 守人やるのは勝手だけど戦争のために召喚されたくせに出過ぎたマネしてんじゃねーよってことじゃないかなって
252 18/04/11(水)00:08:45 No.496893349
ホームズが肩入れしてるのも気になるし ボブの背中も未だに気になるし 正体不明の鯖と比べるとクリプター連中なんて可愛いくらい
253 18/04/11(水)00:08:47 No.496893353
マリスビリーも自殺となっているけれど絶対生きているパターン
254 18/04/11(水)00:09:06 No.496893423
>考察してたらスタート地点のことを考える必要出てくるこの感覚大好き スタート地点が重要地点なのは大体盛り上がるね…しゅきぃ…
255 18/04/11(水)00:09:08 No.496893435
>再編のことそこまで考えてないと思うよ 思わせぶりな事ばっか言う連中だけが口にする単語だから嫌でも深読みしてしまう!
256 18/04/11(水)00:09:15 No.496893463
まさか大蜘蛛が目覚めてそれが原因で冬木が・・・
257 18/04/11(水)00:09:26 No.496893503
>>でもゲーディアがクリプター爆破しなきゃ少なくとも異聞帯マスターは集まらないんだよな >多分Aチームが爆破されてクリプターになるまでがマリスビリーのシナリオの気がする Aチームをクリプターと呼んでいたのがマリスビリーでそいつらは異聞帯マスターになってもクリプターと名乗ってるのがなんというかもう
258 18/04/11(水)00:09:29 No.496893522
>アラフィフが魔弾と合体してようやく鯖になれてるって事はホームズも何かと合体してないとおかしくねって思ってる アラフィフはもとから英霊だけど必要だから魔弾足したパターンじゃ無いっけ
259 18/04/11(水)00:09:31 No.496893529
>アラフィフが魔弾と合体してようやく鯖になれてるって事はホームズも何かと合体してないとおかしくねって思ってる アラフィフは弱いだけで鯖になれない訳ではないぞ 普通に呼ぶと雑魚いキャスターになると言ってる
260 18/04/11(水)00:09:57 No.496893609
>FGOの神父も特異点Fから抜け出したんじゃねえのかって気がする 死体は燃えたって残ってるらしいしなー 少なくとも2004年からずっと擬似鯖やってたってことなんだろうか
261 18/04/11(水)00:10:01 No.496893624
>ホームズが肩入れしてるのも気になるし なんかあるよね…あれ
262 18/04/11(水)00:10:29 No.496893731
キリ様の中からマリスビリーが出てきても驚かない 驚くわ
263 18/04/11(水)00:10:42 No.496893784
三田さん呼んでこい!
264 18/04/11(水)00:10:49 No.496893816
練られた話ならともかくソシャゲの頭でしかないからな… 人寄せで冬木にしたぐらいの意味しかなさそうで