虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「12モ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/10(火)22:51:29 No.496871790

「12モンキーズ」上映中

1 18/04/10(火)22:51:44 No.496871876

ぱおんぬ

2 18/04/10(火)22:51:52 No.496871912

やりやがった…

3 18/04/10(火)22:51:54 No.496871928

タイトル回収

4 18/04/10(火)22:51:55 No.496871930

分かってくると21エモン面白いな ブラピが襲ったのは細菌工場じゃなくて動物園なのか…

5 18/04/10(火)22:52:06 No.496871987

12モンキーズきたー

6 18/04/10(火)22:52:13 No.496872025

象は死体で滑って落ちる雑魚

7 18/04/10(火)22:52:17 No.496872052

事件起こっちゃった…

8 18/04/10(火)22:52:19 No.496872060

(あれ…?細菌じゃなくて動物…?)

9 18/04/10(火)22:52:24 No.496872088

え…?

10 18/04/10(火)22:52:24 No.496872089

めっちゃ走ってる…

11 18/04/10(火)22:52:27 No.496872100

ズコーッ

12 18/04/10(火)22:52:34 No.496872143

ただ動物を放しただけ?

13 18/04/10(火)22:52:39 No.496872159

なーんだかわいい映画じゃん!

14 18/04/10(火)22:52:40 No.496872161

この後海に行ったら自由の女神が埋まってるんだよね…

15 18/04/10(火)22:52:44 No.496872179

ウイルステロじゃなかった

16 18/04/10(火)22:52:47 No.496872197

これがプロジェクトメイヘムですか

17 18/04/10(火)22:52:54 No.496872247

えっ!?

18 18/04/10(火)22:52:56 No.496872262

じゃあやっぱり論文で不穏な事言ってた部下の細菌学者がこれから?

19 18/04/10(火)22:52:59 No.496872287

じゃあウイルスは誰が…

20 18/04/10(火)22:52:59 No.496872288

うn????わからなくなってきた

21 18/04/10(火)22:53:01 No.496872296

てことはあいつか

22 18/04/10(火)22:53:02 No.496872315

>この後海に行ったら自由の女神が埋まってるんだよね… お前の父は私だ

23 18/04/10(火)22:53:03 No.496872318

あのクマやライオンこのあと40年も生き残ってたのか…

24 18/04/10(火)22:53:06 No.496872324

ああ空港…

25 18/04/10(火)22:53:08 No.496872342

あら短い

26 18/04/10(火)22:53:22 No.496872447

>>この後海に行ったら自由の女神が埋まってるんだよね… >お前の父は私だ それはヘビーだね

27 18/04/10(火)22:53:23 No.496872450

>この後海に行ったら自由の女神が埋まってるんだよね… なんてこった ここは地球だったのか

28 18/04/10(火)22:53:27 No.496872467

ぶらぴはただの動物保護団体員だったのか

29 18/04/10(火)22:53:31 No.496872491

上になんかいる…

30 18/04/10(火)22:53:32 No.496872493

おれは…この場所を知っている…ッ

31 18/04/10(火)22:53:41 No.496872533

あれ…

32 18/04/10(火)22:53:45 No.496872553

自然に

33 18/04/10(火)22:53:51 No.496872583

なるほどなー

34 18/04/10(火)22:54:00 No.496872643

あーそうか今いるのか…

35 18/04/10(火)22:54:10 No.496872681

起こった事実は変えられないから精神病棟とか軍隊とか影響が出ないところにたどり着くのかな

36 18/04/10(火)22:54:10 No.496872684

えええ!?

37 18/04/10(火)22:54:13 No.496872701

キテル…

38 18/04/10(火)22:54:16 No.496872717

キテル…

39 18/04/10(火)22:54:20 No.496872742

キテル…

40 18/04/10(火)22:54:24 No.496872767

12モンキーズがフェイクになっちゃったのかな

41 18/04/10(火)22:54:30 No.496872799

鉄の味がしそうなキス

42 18/04/10(火)22:54:55 No.496872941

カードじゃなくて何が悪い!

43 18/04/10(火)22:54:58 No.496872957

あっ

44 18/04/10(火)22:54:59 No.496872960

うわああああ

45 18/04/10(火)22:54:59 No.496872961

マスターカード!VISA!

46 18/04/10(火)22:55:33 No.496873131

おまえーっ!

47 18/04/10(火)22:55:35 No.496873140

誰だよこのタイトルつけたやつ!

48 18/04/10(火)22:55:38 No.496873157

あいつだ!

49 18/04/10(火)22:55:39 No.496873167

イギリスの片田舎 ブラジル 南極

50 18/04/10(火)22:55:40 No.496873172

ハイパーブラピタイム

51 18/04/10(火)22:55:44 No.496873187

オオオ イイイ

52 18/04/10(火)22:55:46 No.496873204

どこかで聞いた都市ばかりだ

53 18/04/10(火)22:55:47 No.496873206

おまえかー!

54 18/04/10(火)22:55:48 No.496873216

誰だコイツ…

55 18/04/10(火)22:55:48 No.496873218

こいつが真犯人か

56 18/04/10(火)22:55:49 No.496873223

モンキービジネス来たな…

57 18/04/10(火)22:55:50 No.496873224

世界中飛ぶおっさん

58 18/04/10(火)22:55:52 No.496873235

ブラピパパの部下のこいつが撒いて回るのか

59 18/04/10(火)22:55:53 No.496873239

オオオ イイイ

60 18/04/10(火)22:55:54 No.496873242

オオオ イイイイ

61 18/04/10(火)22:56:14 No.496873345

付け髭ってそうやって付けるんだ…

62 18/04/10(火)22:56:14 No.496873346

明日って今さ!

63 18/04/10(火)22:56:20 No.496873382

ウィルスが撒かれた順番ですね…

64 18/04/10(火)22:56:27 No.496873411

やっぱり頭おかしいのでは…?

65 18/04/10(火)22:56:27 No.496873412

誰このおっさん

66 18/04/10(火)22:56:30 No.496873435

誰このおっさん!?

67 18/04/10(火)22:56:37 No.496873459

まきこまれおじさん

68 18/04/10(火)22:56:40 No.496873474

おせーよホセ

69 18/04/10(火)22:56:41 No.496873482

あわわ…キチガイじゃ…

70 18/04/10(火)22:56:48 No.496873524

生きとったんかワレ!

71 18/04/10(火)22:56:49 No.496873527

ホセ

72 18/04/10(火)22:56:51 No.496873533

ホセ!

73 18/04/10(火)22:56:51 No.496873536

ほせー!

74 18/04/10(火)22:56:52 No.496873541

ホセ生きてた!

75 18/04/10(火)22:56:53 No.496873549

>イギリスの片田舎 ブラジル 南極 ヨハネスブルクまで

76 18/04/10(火)22:56:53 No.496873550

いきてたんかわれー

77 18/04/10(火)22:56:55 No.496873564

生きとったんかワレ!

78 18/04/10(火)22:56:56 No.496873569

ホセ生きとったんかワレ!

79 18/04/10(火)22:56:57 No.496873575

生きとったんかワレ!

80 18/04/10(火)22:56:58 No.496873577

ホセ生きてた!

81 18/04/10(火)22:57:31 No.496873743

唐突にタイムトラベルの精度を上げてくる

82 18/04/10(火)22:57:33 No.496873752

そりゃな

83 18/04/10(火)22:57:46 No.496873827

ジェームズ!

84 18/04/10(火)22:57:47 No.496873835

幼いジェームズきたな

85 18/04/10(火)22:57:51 No.496873853

子ウィリスが……

86 18/04/10(火)22:57:51 No.496873857

あああ子供時代か

87 18/04/10(火)22:57:58 No.496873886

ゴリラの科学者!

88 18/04/10(火)22:58:02 No.496873906

ショタジェームズ

89 18/04/10(火)22:58:08 No.496873956

>唐突にタイムトラベルの精度を上げてくる このホセも5分前に当たるまで何度も何度も

90 18/04/10(火)22:58:19 No.496874011

子ジェームズだ

91 18/04/10(火)22:58:20 No.496874016

ブラピパパの子分!

92 18/04/10(火)22:58:21 No.496874019

オーマイガー

93 18/04/10(火)22:58:25 No.496874046

未来の奴ら全部勘違いしてたのか

94 18/04/10(火)22:58:39 No.496874118

皆来てるのか

95 18/04/10(火)22:58:59 No.496874217

すれ違った奴も冒頭に出てきた看守っぽいおっさんか

96 18/04/10(火)22:59:00 No.496874220

他の奴にやらせればよくね

97 18/04/10(火)22:59:04 No.496874240

むっ!

98 18/04/10(火)22:59:22 No.496874336

モースはさあ

99 18/04/10(火)22:59:24 No.496874350

あと10分で片付くのか!?

100 18/04/10(火)22:59:33 No.496874400

ザルじゃなかった

101 18/04/10(火)22:59:41 No.496874430

怪しすぎる…

102 18/04/10(火)22:59:42 No.496874437

オオオ イイイ

103 18/04/10(火)22:59:50 No.496874469

バレバレじゃん!

104 18/04/10(火)22:59:51 No.496874470

ここから始まったってさっき言ってたよね・・・

105 18/04/10(火)22:59:53 No.496874474

アチャーパンデミック

106 18/04/10(火)22:59:54 No.496874484

いいともー

107 18/04/10(火)22:59:55 No.496874493

ばかなの!?

108 18/04/10(火)22:59:55 No.496874496

オオオ イイイ

109 18/04/10(火)22:59:59 No.496874519

悪役ばっかりやる人!

110 18/04/10(火)23:00:03 No.496874536

いやいや開けさせちゃダメだよ

111 18/04/10(火)23:00:06 No.496874549

開けるのは不味い

112 18/04/10(火)23:00:06 No.496874551

唐突なサイコ

113 18/04/10(火)23:00:25 No.496874640

この映画ひょっとしてめっちゃよくできてる…?

114 18/04/10(火)23:00:35 No.496874689

うしろでスタッフがコーヒーをうっかりこぼしてドライバーが

115 18/04/10(火)23:00:39 No.496874707

振るな振るな

116 18/04/10(火)23:00:40 No.496874714

お前ーっ!

117 18/04/10(火)23:00:42 No.496874718

はいアウトー

118 18/04/10(火)23:00:42 No.496874721

ザル!

119 18/04/10(火)23:00:44 No.496874731

あけんなや!

120 18/04/10(火)23:00:45 No.496874741

嗅がすな嗅がすな

121 18/04/10(火)23:00:47 No.496874757

嗅いで?ね

122 18/04/10(火)23:00:50 No.496874766

もうダメじゃん!

123 18/04/10(火)23:01:02 No.496874824

もう詰んでる…

124 18/04/10(火)23:01:02 No.496874827

(やっべ)

125 18/04/10(火)23:01:03 No.496874829

わからない女ね!

126 18/04/10(火)23:01:10 No.496874863

むっ!

127 18/04/10(火)23:01:11 No.496874866

怪しい薬品だけど…えぇか…

128 18/04/10(火)23:01:15 No.496874888

愉快なおっさんだな!

129 18/04/10(火)23:01:18 No.496874904

パンツー

130 18/04/10(火)23:01:19 No.496874908

むっ!

131 18/04/10(火)23:01:20 No.496874917

ぱんつ!!

132 18/04/10(火)23:01:51 No.496875055

未来の自分を見てたのか

133 18/04/10(火)23:02:01 No.496875091

ぐえー!

134 18/04/10(火)23:02:01 No.496875092

ぐえー!

135 18/04/10(火)23:02:01 No.496875094

ぐえー!

136 18/04/10(火)23:02:03 No.496875103

ぐえー!

137 18/04/10(火)23:02:04 No.496875111

ぐえー!

138 18/04/10(火)23:02:04 No.496875113

あれ…もう撒かれてない…? 詰んでない…?

139 18/04/10(火)23:02:05 No.496875117

あっ

140 18/04/10(火)23:02:07 No.496875132

ぐえー!

141 18/04/10(火)23:02:15 No.496875171

>あれ…もう撒かれてない…? >詰んでない…? 左様

142 18/04/10(火)23:02:16 No.496875176

ぐえー!

143 18/04/10(火)23:02:18 No.496875190

ぐえー!

144 18/04/10(火)23:02:21 No.496875197

変えられなかったよ…

145 18/04/10(火)23:02:22 No.496875202

やだ…詰んでる

146 18/04/10(火)23:02:25 No.496875217

>あれ…もう撒かれてない…? >詰んでない…? 撒かれてます 詰んでます

147 18/04/10(火)23:02:26 No.496875224

ぐえー!

148 18/04/10(火)23:02:32 No.496875248

血が…

149 18/04/10(火)23:02:35 No.496875261

自分が死んだシーンだからタイムパラドックスにはならないと

150 18/04/10(火)23:02:40 No.496875276

警官戦犯すぎない?

151 18/04/10(火)23:02:45 No.496875296

自分が撃たれた瞬間を見たのか

152 18/04/10(火)23:02:45 No.496875299

あれ?でもこれまだ最初の知ってる気がするにつながらないよね?

153 18/04/10(火)23:02:46 No.496875306

ウィリス撒かれる未来は決定してるからね

154 18/04/10(火)23:02:50 No.496875325

科学者たちが無能だっただけ

155 18/04/10(火)23:02:50 No.496875330

>変えられなかったよ… 変える必要はない ウイルスを持ち帰るのが最初からの任務だ

156 18/04/10(火)23:02:58 No.496875359

任務も出来ず何も得ず… しまいにゃサツに撃たれ死ぬ…

157 18/04/10(火)23:03:08 No.496875413

別に未来を帰るオチではない…?

158 18/04/10(火)23:03:09 No.496875417

犯人を特定まで出来たんだから もうひとりエージェントを送り込めば目的達成できるんじゃねーの?

159 18/04/10(火)23:03:11 No.496875428

>科学者戦犯すぎない?

160 18/04/10(火)23:03:14 No.496875444

>警官戦犯すぎない? どっちにしろもう遅いし…

161 18/04/10(火)23:03:17 No.496875454

>警官戦犯すぎない? 彼は未来から来た囚人でウイルステロを未然に防ぐ為に殺そうとしていたのです! なんて分かるわけないし…

162 18/04/10(火)23:03:17 No.496875455

ホセもうちょっとなんとかしろよ

163 18/04/10(火)23:03:19 No.496875465

感染した状態で帰る?

164 18/04/10(火)23:03:20 No.496875471

>自分が死んだシーンだからタイムパラドックスにはならないと あー…

165 18/04/10(火)23:03:31 No.496875517

どんなに頑張っても世界は変わらないのいいよね…

166 18/04/10(火)23:03:32 No.496875528

未来を助けるのが目的だからね 撒かれても問題ない

167 18/04/10(火)23:03:32 No.496875532

(あのヅラのおっさんかわいそ…)

168 18/04/10(火)23:03:34 No.496875537

>ウィリス撒かれる未来は決定してるからね だから違うって!

169 18/04/10(火)23:03:36 No.496875547

ずいぶん冷めた目をしてんなウィリス少年

170 18/04/10(火)23:03:37 No.496875553

>ホセもうちょっとなんとかしろよ そういう命令だ

171 18/04/10(火)23:03:41 No.496875575

将来ハゲるぞ坊や

172 18/04/10(火)23:03:44 No.496875589

>感染した状態で帰る? オリジナルの保菌者になれるのか

173 18/04/10(火)23:03:57 No.496875656

>自分が死んだシーンだからタイムパラドックスにはならないと そんな真面目なSF設定だったの!?

174 18/04/10(火)23:04:02 No.496875686

未来のオレってハゲなんだ…

175 18/04/10(火)23:04:02 No.496875689

>犯人を特定まで出来たんだから >もうひとりエージェントを送り込めば目的達成できるんじゃねーの? だから送り込みまくってるでしょ? そして目的はテロを未然に防ぐことではない

176 18/04/10(火)23:04:12 No.496875733

微笑んだ

177 18/04/10(火)23:04:16 No.496875753

未来変えるとタイムパラドックスおきちゃうからね このままにしておくね

178 18/04/10(火)23:04:20 No.496875781

ババア!

179 18/04/10(火)23:04:20 No.496875784

(あんたの将来はハゲよ…)

180 18/04/10(火)23:04:24 No.496875800

>警官戦犯すぎない? 少し前にも精神科医拉致して数人殺した指名手配犯が 空港で大型拳銃もって走り出したからね

181 18/04/10(火)23:04:27 No.496875808

おばさん!

182 18/04/10(火)23:04:29 No.496875815

ターミネーターでもこんなシーンあった

183 18/04/10(火)23:04:34 No.496875834

ババア来たな…

184 18/04/10(火)23:04:36 No.496875842

おいババア!

185 18/04/10(火)23:04:36 No.496875845

科学者おばさん!

186 18/04/10(火)23:04:37 No.496875848

科学者!

187 18/04/10(火)23:04:37 No.496875849

HAHAHA

188 18/04/10(火)23:04:38 No.496875851

おんな博士!

189 18/04/10(火)23:04:41 No.496875875

あれこのおばさん…

190 18/04/10(火)23:04:43 No.496875882

四角いババア!?

191 18/04/10(火)23:04:50 No.496875924

科学者

192 18/04/10(火)23:04:50 No.496875925

四角い顔のババアー!

193 18/04/10(火)23:04:51 No.496875933

ついに自ら来たか

194 18/04/10(火)23:04:52 No.496875937

こいつ未来の科学者おばさん?

195 18/04/10(火)23:04:53 No.496875942

あー?えー? ウィルスが撒かれないと今の未来は根本から変わっちゃうからそれは変えないってこと…? ひどく無い…?

196 18/04/10(火)23:04:57 No.496875953

細菌株回収成功!

197 18/04/10(火)23:05:03 No.496875980

未来は救われた

198 18/04/10(火)23:05:13 No.496876025

ボッピーエンド!

199 18/04/10(火)23:05:15 No.496876035

>あー?えー? ウィルスが撒かれないと今の未来は根本から変わっちゃうからそれは変えないってこと…? >ひどく無い…? 左様

200 18/04/10(火)23:05:16 No.496876036

過去のおばさんなのか未来から来たおばさんなのか

201 18/04/10(火)23:05:20 No.496876050

保険に来た?

202 18/04/10(火)23:05:25 No.496876068

茶番終了

203 18/04/10(火)23:05:26 No.496876073

>あー?えー? ウィルスが撒かれないと今の未来は根本から変わっちゃうからそれは変えないってこと…? >ひどく無い…? タイムパラドックスを起こすともっと被害がある そこは責められない

204 18/04/10(火)23:05:29 No.496876095

これから世界各地を回るんじゃないのか?

205 18/04/10(火)23:05:29 No.496876098

んおばさん科学者が直々にのりこんできたの!?

206 18/04/10(火)23:05:34 No.496876118

この世界では過去改編なんて起こらないんだよ 未来から誰か来ても既にそれが組み込まれて未来が作られてる

207 18/04/10(火)23:05:36 No.496876127

過去を変えたら自分たちも消えちゃうかもしれないからね許してくれるだろうか許してくれるねグッドトリップ

208 18/04/10(火)23:05:37 No.496876129

>過去のおばさんなのか未来から来たおばさんなのか 40年前だし未来おばさんだろう

209 18/04/10(火)23:05:37 No.496876131

えーーーー…

210 18/04/10(火)23:05:47 No.496876163

いやぁクソ面白かったわぁ

211 18/04/10(火)23:05:48 No.496876167

おわった

212 18/04/10(火)23:05:48 No.496876168

ハゲるまで頑張ったウィリスは報われた

213 18/04/10(火)23:05:48 No.496876172

絶滅エンドの曲かな?

214 18/04/10(火)23:05:50 No.496876178

隠れた名曲来たな…

215 18/04/10(火)23:05:50 No.496876184

なんか今までで一番疲れたの…

216 18/04/10(火)23:05:53 No.496876200

未来を変えて大勝利!な映画じゃなかったのか…

217 18/04/10(火)23:05:53 No.496876201

ちょっと待てよ!!

218 18/04/10(火)23:05:55 No.496876210

これEDかよ!?

219 18/04/10(火)23:06:01 No.496876244

めっちゃ面白かった

220 18/04/10(火)23:06:01 No.496876247

よくCMで聞く曲!

221 18/04/10(火)23:06:03 No.496876257

未来は救われた!ハッピーエンド!!

222 18/04/10(火)23:06:06 No.496876272

にっちもさっちも

223 18/04/10(火)23:06:14 No.496876304

ホワット・ア・ワンダフル・ワールドいいよね…

224 18/04/10(火)23:06:14 No.496876308

素晴らしいこの世界!

225 18/04/10(火)23:06:14 No.496876312

バッドエンドじゃん!

226 18/04/10(火)23:06:18 No.496876336

おわた で、what a wonderful worldかよ……

227 18/04/10(火)23:06:19 No.496876337

どうにも

228 18/04/10(火)23:06:19 No.496876340

なんだろう…なんだろう…

229 18/04/10(火)23:06:20 No.496876343

タイトルが混乱の元過ぎる

230 18/04/10(火)23:06:20 No.496876346

ルイ・アームストロングの隠れた名曲

231 18/04/10(火)23:06:23 No.496876355

>バッドエンドじゃん! ハッピーエンドだよ?

232 18/04/10(火)23:06:25 No.496876367

2回見たほうが良さそうな感じかな

233 18/04/10(火)23:06:26 No.496876375

面白かったんだけどなんかどう受け止めていいのかわからないエンドだ

234 18/04/10(火)23:06:30 No.496876400

ウィルスと関係ない画像後ろに出すなや!

235 18/04/10(火)23:06:35 No.496876423

あーハゲは死んだけど代わりの保険が来たよっていうラストなのか…

236 18/04/10(火)23:06:35 No.496876425

バッドエンドなのかハッピーエンドなのか…

237 18/04/10(火)23:06:38 No.496876444

過去はそのままだけど未来は救うから許してくれるだろうか 許してくれるねグッドタイムトラベル

238 18/04/10(火)23:06:38 No.496876445

>この世界では過去改編なんて起こらないんだよ >未来から誰か来ても既にそれが組み込まれて未来が作られてる 自分が死ぬ所みてるから最初から未来人が過去の介入してもこの結末ってのは確定してるのか…

239 18/04/10(火)23:06:38 No.496876446

面白かったけど途中の所は作者ハーブでもやっておられる?って感じだった いい意味で

240 18/04/10(火)23:06:39 No.496876449

隠れた名作だったな…

241 18/04/10(火)23:06:39 No.496876450

面白かったけど疲れるなこれ!

242 18/04/10(火)23:06:43 No.496876476

こういうマイナーな曲が聞きたかった

243 18/04/10(火)23:06:45 No.496876488

ホセ何しに来たんだよ!

244 18/04/10(火)23:06:50 No.496876510

助手の隣に居るだけで女科学者も感染しない?

245 18/04/10(火)23:06:50 No.496876516

12モンキーズはただの動物愛護団体?

246 18/04/10(火)23:06:51 No.496876524

かぶとむし いちじくのたると 天使

247 18/04/10(火)23:06:53 No.496876539

俺この映画ラスト15分だけ見たことあるわ… 意味が分からん…ってなったけど 意味が分からん…ってまた思うことになるとは… ガキのブルース・ウィリスは死なないの?

248 18/04/10(火)23:06:58 No.496876567

日本人が勝手に付けたタイトル!

249 18/04/10(火)23:06:58 No.496876569

クラウドアトラスくらい盛り上がった

250 18/04/10(火)23:07:03 No.496876598

みんなよく顔覚えてられるな… 俺外国人の顔あんまり覚えてられないわ…

251 18/04/10(火)23:07:03 No.496876600

でもオリジナルがあれば未来はワクチンが作れる 回収が目的ってそう言う?? えっ・・・ひどくない?

252 18/04/10(火)23:07:05 No.496876609

ハゲが活躍しなきゃ犯人が特定できなかったからハッピーエンドよ

253 18/04/10(火)23:07:07 No.496876623

>ガキのブルース・ウィリスは死なないの? 死なない

254 18/04/10(火)23:07:09 No.496876635

>12モンキーズはただの動物愛護団体? みたいね ミスリード狙ってたんだろうけど

255 18/04/10(火)23:07:10 No.496876640

つまり ハゲは死ぬだけで別に行動意味なかったけど 強キャラババアが全部持って行っただけか

256 18/04/10(火)23:07:14 No.496876660

そうそうエンディングなんて これくらいマイナーな曲でいいんだよ

257 18/04/10(火)23:07:14 No.496876662

マイナーな俳優にマイナーな曲でもこれだけの隠れた名作が作れるっていう良い例だな…

258 18/04/10(火)23:07:15 No.496876672

>こういうマイナーな曲が聞きたかった 「」はラジオ聞かなすぎる

259 18/04/10(火)23:07:16 No.496876677

とりあえず未来はワクチン作れて助かったって解釈でいいのかな

260 18/04/10(火)23:07:21 No.496876707

システムは変えられない

261 18/04/10(火)23:07:27 No.496876728

ネットフリックスでドラマ版もあるぞ!

262 18/04/10(火)23:07:27 No.496876731

>ホセ何しに来たんだよ! 強いて言えばこの過去を成立させるために来た未来人なのかな…

263 18/04/10(火)23:07:30 No.496876739

>ガキのブルース・ウィリスは死なないの? 皆死ぬよ

264 18/04/10(火)23:07:32 No.496876749

ハラハラドキドキした面白い映画だった! 映画スタッフならびに映像配信サービス そしてスレを立てたスレ「」にゾロ目で映画を当ててくれた「」に感謝!

265 18/04/10(火)23:07:33 No.496876751

未来の科学者のばあさん!

266 18/04/10(火)23:07:33 No.496876752

>ハゲが活躍しなきゃ犯人が特定できなかったからハッピーエンドよ でもハゲ個人の目的は達成されてないし…

267 18/04/10(火)23:07:39 No.496876778

全ての要素がミスリードにしかならない観客を手玉に取る映画

268 18/04/10(火)23:07:40 No.496876787

ブラピ冤罪だったのか…

269 18/04/10(火)23:07:46 No.496876817

登場人物のほとんどが混乱の元って凄いな

270 18/04/10(火)23:07:49 No.496876827

>つまり >ハゲは死ぬだけで別に行動意味なかったけど >強キャラババアが全部持って行っただけか 情報持ち帰って「それだけわかれば充分だ」つってたでしょ まあそっちはブラピだったけど

271 18/04/10(火)23:07:52 No.496876845

>でもオリジナルがあれば未来はワクチンが作れる >回収が目的ってそう言う?? >えっ・・・ひどくない? だってテロ防いだら歴史が変わって大惨事だろ それよりも現在そして未来を救うためにウイルスだけ回収するんだよ

272 18/04/10(火)23:07:53 No.496876848

まぁ未来人にとってはハッピーエンドだよ 現在パートで終わるからバッドエンド気味だがな!

273 18/04/10(火)23:08:04 No.496876908

>とりあえず未来はワクチン作れて助かったって解釈でいいのかな ウイルスの元株は手にはいったからね

274 18/04/10(火)23:08:10 No.496876929

>皆死ぬよ ああこの台詞ってそういう…

275 18/04/10(火)23:08:20 No.496876980

動物園もフリでかと思ったらおバカ団体だった…

276 18/04/10(火)23:08:30 No.496877034

そっかあの少年はウィルスで死なずに生き延びていたのか

277 18/04/10(火)23:08:32 No.496877042

ババア汁からババアワクチン作って全人類がババア抗体持つって寸法よ

278 18/04/10(火)23:08:34 No.496877056

未来世界は未来世界で権力構造があるからそれを根底から無かった事にはしたくないし…

279 18/04/10(火)23:08:38 No.496877073

>12モンキーズはただの動物愛護団体? やったのは動物実験やってるオヤジ研究者を動物園の檻にいれるブラックジョークだけ 本命はオヤジ研究者の部下でそいつは1990年のハゲの発言をヒントに世界を破滅に導こうとした …ってことなのかな

280 18/04/10(火)23:08:39 No.496877084

ドラマだとハッピーエンドになったりするのかな…

281 18/04/10(火)23:08:48 No.496877129

例のBGMやめろや!

282 18/04/10(火)23:08:55 No.496877163

未来のさらに未来は助かる 未来はいまのまま 過去もそのまま ハゲは救われない

283 18/04/10(火)23:09:05 No.496877206

例のBGM

284 18/04/10(火)23:09:14 No.496877260

おかわりはいいかな…疲れた…

285 18/04/10(火)23:09:27 No.496877315

でも一回ぐらいセックスできてたかもしれないからよかったね

286 18/04/10(火)23:09:30 No.496877329

ボブボブ言ってた男は結局なんだったんだ

287 18/04/10(火)23:09:31 No.496877332

最初の精神病院でウィリスとの会話でブラピが親父の細菌使って悪さしようとしてたって思っちゃうよね…

288 18/04/10(火)23:09:33 No.496877343

終わった…

289 18/04/10(火)23:09:46 No.496877398

ぐっすり眠れそう 座ってモニター見てただけでへとへと

290 18/04/10(火)23:09:47 No.496877406

なぜかメメント思い出す構成だったな全然関係ないのに

291 18/04/10(火)23:09:59 No.496877462

調べたらTVシリーズもあるのねこれ…

292 18/04/10(火)23:09:59 No.496877464

真犯人がジェームズの行動でわかった じゃあ未来から科学者が直できてサンプル回収するね…

293 18/04/10(火)23:10:03 No.496877484

ギリアムっぽい映画だよね 未来世紀ブラジルも面白いぞ

294 18/04/10(火)23:10:03 No.496877487

女医さん美人だったね…

295 18/04/10(火)23:10:04 No.496877497

疲れた…

296 18/04/10(火)23:10:15 No.496877546

面白かったけどめっちゃ体力吸われた…

297 18/04/10(火)23:10:19 No.496877573

久しぶりに見れて良かったよ

298 18/04/10(火)23:10:19 No.496877575

こうして未来は救われたのであった… ビターだけども…

299 18/04/10(火)23:10:25 No.496877606

やっぱりダンサー・イン・ザ・ダークの警官はクソだな!!!!!

300 18/04/10(火)23:10:31 No.496877643

ジョイさんほんと美人だった…

301 18/04/10(火)23:10:35 No.496877666

>未来世紀ブラジルも面白いぞ いいよね…

302 18/04/10(火)23:10:37 No.496877677

未来の未来が救われたエンドだった...

303 18/04/10(火)23:10:38 No.496877679

子どものころ見たときはおばさん科学者が回収に来てるのは気が付かなかった

304 18/04/10(火)23:10:38 No.496877680

>動物園もフリでかと思ったらおバカ団体だった… あの動物に細菌兵器が仕込んであって…とか思ったけどマジでそんなことはなかった

305 18/04/10(火)23:10:43 No.496877702

えっ じゃああの精神科医このあと50億が死ぬ!50億が死にますぞ―――!!!って精神科に入れられるのでは

306 18/04/10(火)23:10:46 No.496877719

>未来のさらに未来は助かる >未来はいまのまま >過去もそのまま >ハゲは救われない ううn…

307 18/04/10(火)23:10:50 No.496877744

精神科医のハゲ見たことある気がする…っていうのは例の戦争中の写真のことでいいのかな

308 18/04/10(火)23:10:51 No.496877752

女医さんがだんだんハゲを理解してくれるのが最高にヒロインだったのに… 映画の尺でよくこんなのできたな

309 18/04/10(火)23:10:51 No.496877754

恩赦で減刑されてたのに90年代に戻って来たんだから 戻って来なければ空港で撃たれなかった

310 18/04/10(火)23:10:57 No.496877782

未来の未来は救われた タイムパラドクスとかはない

311 18/04/10(火)23:10:57 No.496877785

今更だけどターミネーターみたいなパッケだね

312 18/04/10(火)23:10:57 No.496877787

>未来世紀ブラジルも面白いぞ 未来のシステムができてるんです?

313 18/04/10(火)23:10:58 No.496877791

保険屋は大儲けするから事件が起きないのは困るってことなのかな

314 18/04/10(火)23:11:00 No.496877795

途中の夢で見てた空港だとカバン持ってるのはブラピだったけどあれはまあ夢だから記憶混濁してるとかでいいのかな

315 18/04/10(火)23:11:03 No.496877816

いやー「」ちゃんと観れて良かった良かった

316 18/04/10(火)23:11:18 No.496877896

でもあのがおんぬ達どさくさに紛れてまだいたよね

317 18/04/10(火)23:11:20 No.496877910

>えっ じゃああの精神科医このあと50億が死ぬ!50億が死にますぞ―――!!!って精神科に入れられるのでは その前に50億が死に始めるんじゃないかな

318 18/04/10(火)23:11:23 No.496877924

ドラマ版は変な日本語ぐらいしか記憶に残ってねえや

319 18/04/10(火)23:11:32 No.496877978

>えっ じゃああの精神科医このあと50億が死ぬ!50億が死にますぞ———!!!って精神科に入れられるのでは その前に皆死ぬ

320 18/04/10(火)23:11:33 No.496877985

あのあと女医ちゃん精神病棟入れられちゃうのかな

321 18/04/10(火)23:11:35 No.496877999

>なぜかメメント思い出す構成だったな全然関係ないのに 細切れの時間 ミスリードに次ぐミスリード伏線 共通点はこの辺?

322 18/04/10(火)23:11:36 No.496878006

>面白かったけど途中の所は作者ハーブでもやっておられる?って感じだった >いい意味で 同じ監督の未来世紀ブラジルは完全にハーブやっておられるとしか思えないくらいすごいので機会あれば是非見て欲しい

323 18/04/10(火)23:11:49 No.496878089

>やったのは動物実験やってるオヤジ研究者を動物園の檻にいれるブラックジョークだけ >本命はオヤジ研究者の部下でそいつは1990年のハゲの発言をヒントに世界を破滅に導こうとした >…ってことなのかな 時系列順に説明すると ①当時動物愛護団体に利用され荒れていたキチガイのブラピはパーティでウィリスと出会いウィルステロのアイディアを知らされる ②ウイルステロを女医に告げられたブラピ父は馬鹿らしいと思いつつも助手にそのことを伝えパスを変更 ③破滅論者でキチ入ってた助手はそれを受けてテロを思いつく ④プラピは父を誘拐するもパスを変更してると言われ腹いせに動物園を襲撃(「次の手は考えてある」)

324 18/04/10(火)23:11:54 No.496878121

みんなおかしい上に妄想も入ってるからちょっと卑怯な映画だな!

325 18/04/10(火)23:11:57 No.496878139

>えっ じゃああの精神科医このあと50億が死ぬ!50億が死にますぞ―――!!!って精神科に入れられるのでは このちょっと後にバタバタ死に始めるからまあ大丈夫! 大丈夫じゃない!

326 18/04/10(火)23:11:57 No.496878141

12モンキーズ達やブラピクソ迷惑こうむったな

327 18/04/10(火)23:11:59 No.496878153

>その前に50億が死に始めるんじゃないかな 空港事件の一週間後から死に始めるからな…

328 18/04/10(火)23:12:16 No.496878257

>保険屋は大儲けするから事件が起きないのは困るってことなのかな いや最近撒くのを止めちゃうと自分たち存在しなくなっちゃうかもしれないじゃん? とりあえずウイルスの元だけ持って帰ればワクチンつくれてオッケー

329 18/04/10(火)23:12:27 No.496878330

真犯人のキャラ付けめっちゃ雑だったな!

330 18/04/10(火)23:13:03 No.496878525

ドラマ版だとどうなってるのこれ?大体同じ?

331 18/04/10(火)23:13:05 No.496878534

>みんなおかしい上に妄想も入ってるからちょっと卑怯な映画だな! ミスリーディングが凄いよね… 叙述トリックものみたいだ

332 18/04/10(火)23:13:06 No.496878551

>12モンキーズ達やブラピクソ迷惑こうむったな もともとクソじゃん!!1

333 18/04/10(火)23:13:08 No.496878560

>真犯人のキャラ付けめっちゃ雑だったな! 講演会の時に変なこと言いまくってたし

334 18/04/10(火)23:13:10 No.496878571

あのなんか超今風の未来感は何だったの…

335 18/04/10(火)23:13:23 No.496878634

女医はこの後のことを知っていながらも 止められずにただしに行く人類を見てるだけ…? かわいそうすぎる

336 18/04/10(火)23:13:28 No.496878656

>途中の夢で見てた空港だとカバン持ってるのはブラピだったけどあれはまあ夢だから記憶混濁してるとかでいいのかな 38分の夢だと多分直前にめっちゃ印象強いブラピと会ってるから混濁かなぁ

337 18/04/10(火)23:13:48 No.496878780

真犯人の助手は精神科医の講演の時に色々破滅的な事言ってたのが伏線か

338 18/04/10(火)23:13:53 No.496878804

空港ではウイルスは撒かれてなかったってことなのかな? 子供ブルース・ウィリスが死んでないってことは

339 18/04/10(火)23:13:57 No.496878829

難しいと聞いてたが見てみるとわかりやすいな 4つの時代にわかれてたやつのほうが難しいかった

340 18/04/10(火)23:13:57 No.496878830

女医はウイルス感染しなかったの??

341 18/04/10(火)23:14:11 No.496878900

>女医はウイルス感染しなかったの?? するでしょう

342 18/04/10(火)23:14:14 No.496878918

>>その前に50億が死に始めるんじゃないかな >空港事件の一週間後から死に始めるからな… 勇敢なババアがウイルスを持ち帰り(未来の)人類は救われた 人類の復興はこれからだ!

343 18/04/10(火)23:14:17 No.496878935

>女医はウイルス感染しなかったの?? 感染して死んだんじゃないの

344 18/04/10(火)23:14:18 No.496878941

このおばさんたちも1996年の時点で生まれてるだろうからウィルスばら撒き防止すれば健康な若い時代を生きれたのでは?

345 18/04/10(火)23:14:33 No.496879018

動物愛護!を拗らせて人間だけを殺す最近でブラピの望む動物たちの楽園!が冒頭の廃墟の動物達だと思い込まされた

346 18/04/10(火)23:14:38 No.496879053

>空港ではウイルスは撒かれてなかったってことなのかな? >子供ブルース・ウィリスが死んでないってことは 空港では撒かれたけど子供ウィリスは運良く生き延びたんじゃない?

347 18/04/10(火)23:14:41 No.496879067

>真犯人の助手は精神科医の講演の時に色々破滅的な事言ってたのが伏線か 成程

348 18/04/10(火)23:14:45 No.496879089

空港はウイルスの封は解かれてなかったんじゃないかな 解かれてたら犯人がまっさきに死ぬし

349 18/04/10(火)23:14:47 No.496879103

どの辺がブラジルなんだろ…って感じの内容だったけどEDソングだけは真っ当にブラジルしてた未来世紀ブラジル

350 18/04/10(火)23:14:50 No.496879117

>女医はウイルス感染しなかったの?? 中見せて!した直後にとこに突っ込んできたからあそこにいた奴はほぼ感染したのでは

351 18/04/10(火)23:14:59 No.496879159

>このおばさんたちも1996年の時点で生まれてるだろうからウィルスばら撒き防止すれば健康な若い時代を生きれたのでは? そうするとタイムパラドックス

352 18/04/10(火)23:15:11 No.496879212

これ語られてないけどタイムパラドックスはやばい って前提理解してないとむずかしい結末なんじゃ…

353 18/04/10(火)23:15:19 No.496879246

>真犯人の助手は精神科医の講演の時に色々破滅的な事言ってたのが伏線か こいつ助手だったの忘れてた…

354 18/04/10(火)23:15:33 No.496879323

未来だの過去だの現実だの妄想だのウィリスだのウイルスだの混乱する!

355 18/04/10(火)23:15:35 No.496879335

ブラピが荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる

356 18/04/10(火)23:15:36 No.496879340

未来世紀ブラジルは糞映画に片足突っ込んでると思う…

357 18/04/10(火)23:15:38 No.496879358

>4つの時代にわかれてたやつのほうが難しいかった あっちは難しいもなにもファンタジーだよ… 火の鳥とジョジョのちゃんぽんじゃん

358 18/04/10(火)23:15:49 No.496879402

実はあのおばさんが女医の未来の姿だったとかはないのか

359 18/04/10(火)23:15:52 No.496879413

さてガマンしていた おトイレに行ってくるか 面白かったので我慢して見て良かった…

360 18/04/10(火)23:15:53 No.496879426

>空港はウイルスの封は解かれてなかったんじゃないかな >解かれてたら犯人がまっさきに死ぬし 見えない細菌なんだよね これからパリだのギリシャだのにいってばら撒くんだから

361 18/04/10(火)23:15:54 No.496879430

>これ語られてないけどタイムパラドックスはやばい >って前提理解してないとむずかしい結末なんじゃ… そうじゃなく「過去は変えられない」タイプのタイムリープモノとして見ても問題ない

362 18/04/10(火)23:15:59 No.496879465

>空港はウイルスの封は解かれてなかったんじゃないかな >解かれてたら犯人がまっさきに死ぬし 犯人特定されなかったの考えると死ぬ事を厭わないバイオテロなんじゃない?

363 18/04/10(火)23:16:03 No.496879483

タイムトラベル物はパラドックスの解釈がネックだな

364 18/04/10(火)23:16:28 No.496879596

>>空港ではウイルスは撒かれてなかったってことなのかな? >>子供ブルース・ウィリスが死んでないってことは >空港では撒かれたけど子供ウィリスは運良く生き延びたんじゃない? 生き残った1%ってことか まぁどうせ将来死ぬけどな

365 18/04/10(火)23:16:33 No.496879618

>未来世紀ブラジルは糞映画に片足突っ込んでると思う… 下水シーン もとい うんこシーンあるからな…

366 18/04/10(火)23:17:07 No.496879810

>犯人特定されなかったの考えると死ぬ事を厭わないバイオテロなんじゃない? だから一週間でそこらじゅうまわるのか

367 18/04/10(火)23:17:08 No.496879817

こうやって解説してくれる人がいない時代に見なくて良かったよ

368 18/04/10(火)23:17:20 No.496879873

歯を折ったおっさんは幻聴?

369 18/04/10(火)23:17:29 No.496879914

>さてガマンしていた >おトイレに行ってくるか >面白かったので我慢して見て良かった… 「」なのによく我慢できたな!

370 18/04/10(火)23:17:34 No.496879942

子供ブルース・ウィリスは空港の騒動のあと 親に連れられて車に戻ってるから感染免れたのかな?

371 18/04/10(火)23:17:36 No.496879955

当時はあれってつまり…こういうことだよね?って自信なさげに見てたけど今日みたらすっげースッキリするくらいわかったわ モヤっとしてる「」も2回目見てみようね

372 18/04/10(火)23:17:38 No.496879967

>未来世紀ブラジルは糞映画に片足突っ込んでると思う… ラスト最高だよね…

373 18/04/10(火)23:17:39 No.496879970

あんなに荒廃した都市に色んな動物が生息してたのも事前に動物園から開放されてたからか 9割がたミスリーディングのためと思わなくもないけど

374 18/04/10(火)23:17:40 No.496879977

あのおばさん科学者は96年の時点のおばさんてこともあるのかな?ふつうにバッドエンドで

375 18/04/10(火)23:17:48 No.496880022

精神科医のメリークリスマスのメッセージが先に未来に届いてたのに空港でブルースウィリスが電話したメッセージは過去に飛ぶ前に届いてなかったのはなんでだろう

376 18/04/10(火)23:18:10 No.496880152

>>これ語られてないけどタイムパラドックスはやばい >>って前提理解してないとむずかしい結末なんじゃ… >そうじゃなく「過去は変えられない」タイプのタイムリープモノとして見ても問題ない あぁそうか変えられない前提で計画立てて送り込んでた可能性あるのか… どっちにしろタイムリープものSF理解してないと難しいじゃねぇか!!!

377 18/04/10(火)23:18:27 No.496880244

>歯を折ったおっさんは幻聴? ボブって呼んでくるおっさんについては色々説はあるけど確定してるものはない

378 18/04/10(火)23:18:41 No.496880315

>精神科医のメリークリスマスのメッセージが先に未来に届いてたのに空港でブルースウィリスが電話したメッセージは過去に飛ぶ前に届いてなかったのはなんでだろう 1文字ずつ復元するから追いついてなかったんじゃないかな それか事象として確定してなかったか

379 18/04/10(火)23:18:41 No.496880316

>あのおばさん科学者は96年の時点のおばさんてこともあるのかな?ふつうにバッドエンドで 96年時点でおばさんだと未来だとお婆さんか骨になってるだろう

380 18/04/10(火)23:18:46 No.496880347

>あのおばさん科学者は96年の時点のおばさんてこともあるのかな?ふつうにバッドエンドで 見た目変わらなすぎじゃない…?

381 18/04/10(火)23:18:50 No.496880371

ブラピが混乱の元過ぎる… こいつも一応ウィルステロ目論んではいたって認識で良いの?

382 18/04/10(火)23:18:56 No.496880400

ちょっとだけ中級者向けだな

383 18/04/10(火)23:18:58 No.496880407

大筋の過去は変わらなかったんだろうな

384 18/04/10(火)23:19:02 No.496880430

序盤のキチガイたちに囲まれて講演会の助手がすっかり霞んでる…うまい構成だわ…

385 18/04/10(火)23:19:03 No.496880436

観る前の印象とは真反対どころか全然想像もつかない映画だった めちゃくちゃ名作じゃん!

386 18/04/10(火)23:19:08 No.496880463

>あのおばさん科学者は96年の時点のおばさんてこともあるのかな?ふつうにバッドエンドで ウィリスが子供になるくらい40年ってのは昔なんだ それはないさ

387 18/04/10(火)23:19:12 No.496880475

30分からゾロ目で 気軽に見れるやつ行こう

388 18/04/10(火)23:19:33 No.496880571

>ブラピが混乱の元過ぎる… >こいつも一応ウィルステロ目論んではいたって認識で良いの? パーティ後はね

389 18/04/10(火)23:19:40 No.496880613

>あのおばさん科学者は96年の時点のおばさんてこともあるのかな?ふつうにバッドエンドで 未来から直接取りに来たんじゃない?

390 18/04/10(火)23:19:44 No.496880645

What a Wonderful WorldをEDに持ってくる辺りハッピーエンドではあるはずなんだけど 向こう30年くらいは大勢人死んで地下に潜る羽目にはなるから…うん…

391 18/04/10(火)23:19:48 No.496880659

気軽にダンサーインザダークだな

392 18/04/10(火)23:19:57 No.496880700

アウトブレイクみたいなやつだと思ってたよ 「」ありがとう

393 18/04/10(火)23:20:04 No.496880741

>序盤のキチガイたちに囲まれて講演会の助手がすっかり霞んでる…うまい構成だわ… 今かいつまんで再再生してるけどサインたかってた連中の中に犯人いたわ… めっちゃ目立つのに全く覚えてねぇ…

394 18/04/10(火)23:20:07 No.496880759

有名俳優使ってるからなんかすごいキャラなんだな!

395 18/04/10(火)23:20:13 No.496880794

未来は救われたのか…昔見た時は全然理解出来てなかった

396 18/04/10(火)23:20:18 No.496880818

>What a Wonderful WorldをEDに持ってくる辺りハッピーエンドではあるはずなんだけど >向こう30年くらいは大勢人死んで地下に潜る羽目にはなるから…うん… 皮肉だと思うよ…

397 18/04/10(火)23:20:23 No.496880845

平行世界説でいこうぜ…写真から自分が消えたりするのはつかれるぜ

398 18/04/10(火)23:20:48 No.496880979

>1文字ずつ復元するから追いついてなかったんじゃないかな >それか事象として確定してなかったか まあそこら辺は何とでも設定つけられそうだな

399 18/04/10(火)23:20:59 No.496881038

あのおばさんどうやってウイルス手に入れるのかな 色仕掛け?

400 18/04/10(火)23:21:01 No.496881047

そうだよなー見た目変わらなすぎだよなー

401 18/04/10(火)23:21:08 No.496881098

あれから30~40年でタイムマシン出来るって考えるとすごい

402 18/04/10(火)23:21:17 No.496881152

>9割がたミスリーディングのためと思わなくもないけど クマ、ライオン、虎て生息域滅茶苦茶だったし伏線だと思う

403 18/04/10(火)23:21:27 No.496881200

バック・トゥ・ザ・フューチャーはプライムじゃないのか

404 18/04/10(火)23:21:37 No.496881254

もうちょっと座標頑張れや!

405 18/04/10(火)23:21:44 No.496881294

未来は救われるんだけどヒロインはあのままウィルスで死ぬだろうしウィリスは過去の世界でヒロインと一緒に暮らしたいって願いが叶わずに死ぬしでハッピーエンドとは思えない

406 18/04/10(火)23:21:48 No.496881318

空港で入れた留守電も残ってたんだろうけどそれをウィルスに聞かせちゃうとその録音残さないだろうからな… 電話の後に即ホセが来たし

407 18/04/10(火)23:21:51 No.496881331

あのテロリストの人サイモンニックに似てるね

408 18/04/10(火)23:21:59 No.496881386

>あのおばさんどうやってウイルス手に入れるのかな >色仕掛け? 起こさないでくれ 死ぬほど疲れている

409 18/04/10(火)23:21:59 No.496881393

https://www.amazon.co.jp/dp/B00FNFRQYA/ この商品をご覧になったお客様はこんな商品もご覧になっていますが想像以上にひどかった

410 18/04/10(火)23:22:19 No.496881496

NHKでマッカーサーもやってた犯人

411 18/04/10(火)23:22:21 No.496881511

女医がブラピパパにチクってなきゃブラピが細菌テロ起こしてたのね まぁその過程は絶対起きないわけだけども

412 18/04/10(火)23:22:25 No.496881534

キチガイな登場人物で色々なものをカモフラージュするね…

413 18/04/10(火)23:22:32 No.496881563

>この商品をご覧になったお客様はこんな商品もご覧になっていますが想像以上にひどかった 「」しか見てない

414 18/04/10(火)23:22:34 No.496881576

>もうちょっと座標頑張れや! 色んな時代に未来人がやってきてウイルスで人類滅亡の予言をすることがこの未来を確定させるために必要なことだとしたら?

415 18/04/10(火)23:22:36 No.496881585

>空港で入れた留守電も残ってたんだろうけどそれをウィルスに聞かせちゃうとその録音残さないだろうからな… >電話の後に即ホセが来たし ああそうか本人にいうとうっかり過去が変わる可能性があるのか

416 18/04/10(火)23:22:37 No.496881602

よく考えたら最初の動物たちウィリスにも感染せず何十年も生きてるとかなにげにすごいな!

417 18/04/10(火)23:22:45 No.496881636

>あのおばさんどうやってウイルス手に入れるのかな >色仕掛け? そのまま帰れば保菌者になれるんじゃない

418 18/04/10(火)23:22:46 No.496881637

あの助手は未来から送り込まれてウイルスの研究をしていたの?

419 18/04/10(火)23:23:03 No.496881724

>女医がブラピパパにチクってなきゃブラピが細菌テロ起こしてたのね >まぁその過程は絶対起きないわけだけども それで冒頭のシーンから未来が変わった?

420 18/04/10(火)23:23:19 No.496881799

ウィリスのストーリーとしては酷いバッドエンドだよ 人類としては…ううn…

421 18/04/10(火)23:23:20 No.496881807

>あの助手は未来から送り込まれてウイルスの研究をしていたの? 普通に過去の人だよ

422 18/04/10(火)23:23:31 No.496881854

>この商品をご覧になったお客様はこんな商品もご覧になっていますが想像以上にひどかった 多岐にわたり過ぎている…

423 18/04/10(火)23:23:32 No.496881856

>https://www.amazon.co.jp/dp/B00FNFRQYA/ >この商品をご覧になったお客様はこんな商品もご覧になっていますが想像以上にひどかった ひどい…何がひどいって本来の客であろうところの アキハバラ電脳組がめっちゃ後ろに来てるのと 俺もこれって見たっけ? ってなっちゃったところ

424 18/04/10(火)23:23:39 No.496881895

2006年は過去?

425 18/04/10(火)23:23:41 No.496881905

>あの助手は未来から送り込まれてウイルスの研究をしていたの? 人間滅べばいいなーって思ってるだけの一般人だよ

426 18/04/10(火)23:23:47 No.496881945

>色んな時代に未来人がやってきてウイルスで人類滅亡の予言をすることがこの未来を確定させるために必要なことだとしたら? 空港での女医の存在を確定させるには1990年に遡る必要あるから必然だったんだろうか

427 18/04/10(火)23:23:59 No.496882003

アキハバラ電脳組も観たの…?

428 18/04/10(火)23:24:19 No.496882098

ダンサーインザダークで主人公の金盗んでたおじさん!

429 18/04/10(火)23:24:26 No.496882124

>この商品をご覧になったお客様はこんな商品もご覧になっていますが想像以上にひどかった これまでの尼プラ同時再生!履歴になってる…

430 18/04/10(火)23:24:37 No.496882172

30分から再選考でOK?

431 18/04/10(火)23:24:39 No.496882184

12モンキーズが犯人じゃないのは既にわかってたけどじゃあ誰なの?ってところで ホセが騒ぎを見て報告した結果ババアを送りこめた?

432 18/04/10(火)23:24:39 No.496882187

>それで冒頭のシーンから未来が変わった? だから最後の実行犯がブラピから助手に変わったとか…? いやあ楽しいねこういうの!

433 18/04/10(火)23:24:47 No.496882230

タイムパラドックス物は脳みそのパワーを著しく使うな

434 18/04/10(火)23:24:47 No.496882231

>https://www.amazon.co.jp/dp/B00FNFRQYA/ >この商品をご覧になったお客様はこんな商品もご覧になっていますが想像以上にひどかった 電脳組は汚染前の生き残りだろうけどSF超人ヘラクレスは汚染前にもいなさそうだし「」と見てないのになんで…?

435 18/04/10(火)23:24:50 No.496882243

まじぽか層ってアキハバラ層なのか…

436 18/04/10(火)23:24:57 No.496882286

>女医がブラピパパにチクってなきゃブラピが細菌テロ起こしてたのね >まぁその過程は絶対起きないわけだけども 見直してたら最初のフラッシュバックではブラピだな 過去は変えられても未来の結末は変えられない設定は一応ここで理解できなくはないのか…

437 18/04/10(火)23:24:59 No.496882297

ザ・ロックでも細菌テロ起こしそうになってたし悪いやつだな…

438 18/04/10(火)23:25:02 No.496882317

ドニー・ダーコ見たい

439 18/04/10(火)23:25:06 No.496882336

じしん

440 18/04/10(火)23:25:35 No.496882461

スナッチアマプラに来ないかなブラピがかっこいいから見たいんだけど

441 18/04/10(火)23:25:38 No.496882472

>12モンキーズが犯人じゃないのは既にわかってたけどじゃあ誰なの?ってところで >ホセが騒ぎを見て報告した結果ババアを送りこめた? ウィリスが電話してババアが出会うことが出来た

442 18/04/10(火)23:25:45 No.496882514

おかわり行くなら脳みそ使わないものが見たいのう

443 18/04/10(火)23:25:45 No.496882515

>女医がブラピパパにチクってなきゃブラピが細菌テロ起こしてたのね >まぁその過程は絶対起きないわけだけども 開放される動物が動物園のからラボのに変わってただけな気がする

444 18/04/10(火)23:25:52 No.496882553

送り込んだ未来人も皆直接歴史の改変に関われない立ち位置に飛ばされてるんだな

445 18/04/10(火)23:26:03 No.496882607

>ザ・ロックでも細菌テロ起こしそうになってたし悪いやつだな… ロックのは毒ガステロ

446 18/04/10(火)23:26:10 No.496882644

>電脳組は汚染前の生き残りだろうけどSF超人ヘラクレスは汚染前にもいなさそうだし「」と見てないのになんで…? ゾロ目狙う前にチラ見したけど流石に関係ないよな…

447 18/04/10(火)23:26:14 No.496882657

軽いのを...

448 18/04/10(火)23:26:31 No.496882734

>女医がブラピパパにチクってなきゃブラピが細菌テロ起こしてたのね 37分の空港のシーンの犯人がブラピなのはそのため?

449 18/04/10(火)23:26:34 No.496882753

えっマグロ再放送を!?

450 18/04/10(火)23:26:38 No.496882769

>https://www.amazon.co.jp/dp/B00FNFRQYA/ >この商品をご覧になったお客様はこんな商品もご覧になっていますが想像以上にひどかった 名作の中に紛れ込むトリハダ劇場版でダメだった

451 18/04/10(火)23:26:40 No.496882780

>ゾロ目狙う前にチラ見したけど流石に関係ないよな… 同じことしてんじゃねーよ…

452 18/04/10(火)23:26:42 No.496882795

>おかわり行くなら脳みそ使わないものが見たいのう 了解 メメント!

453 18/04/10(火)23:26:54 No.496882854

今日はもう頭使う映画みたくない ジャズ大名みたいなのがいい

454 18/04/10(火)23:26:54 No.496882855

>ドニー・ダーコ見たい 俺も見たいけど絶対実況向きじゃないよねこれ!

455 18/04/10(火)23:27:03 No.496882897

http://www.nict.go.jp/JST/JST5.html 時間あわせ 30分からゾロ目

456 18/04/10(火)23:27:18 No.496882977

電脳組が死ぬほど超今風すぎてしゅごい… これも後半糞鬱になるアニメだっけ…?

457 18/04/10(火)23:27:23 No.496883007

ファイトクラブ観ようぜと言いたいとこだけどプライム対象じゃなかった

458 18/04/10(火)23:27:39 No.496883106

安心して見ていられる南極料理人くらいのがいいなあ

459 18/04/10(火)23:27:57 No.496883205

>>https://www.amazon.co.jp/dp/B00FNFRQYA/ >>この商品をご覧になったお客様はこんな商品もご覧になっていますが想像以上にひどかった >電脳組は汚染前の生き残りだろうけどSF超人ヘラクレスは汚染前にもいなさそうだし「」と見てないのになんで…? 深夜のおかわりでまじぽか見たんスよ…

460 18/04/10(火)23:27:58 No.496883213

ここでインセプションとかメメントを狙いに行くのが「」

461 18/04/10(火)23:28:22 No.496883322

>ここでインセプションとかメメントを狙いに行くのが「」 脳味噌が! 脳味噌が死ぬ!

462 18/04/10(火)23:28:38 No.496883389

(階層テロップ付き)

463 18/04/10(火)23:28:46 No.496883424

セブン・イヤーズ・イン・チベットがあるじゃん!

464 18/04/10(火)23:29:11 No.496883545

あのホセおじさんも各地にタイムスリップして歯を抜いたとこで定住して浮浪者になってたのかな?

465 18/04/10(火)23:29:12 No.496883548

>電脳組は汚染前の生き残りだろうけどSF超人ヘラクレスは汚染前にもいなさそうだし「」と見てないのになんで…? ヘラクレスって映画は見たしもしかしたら検索した一定数の「」が本来のヘラクレスではなくSF超人ヘラクレスに惹かれて見てしまって浮上したのかもしれない...

466 18/04/10(火)23:29:56 No.496883764

>>>https://www.amazon.co.jp/dp/B00FNFRQYA/ >>>この商品をご覧になったお客様はこんな商品もご覧になっていますが想像以上にひどかった >>電脳組は汚染前の生き残りだろうけどSF超人ヘラクレスは汚染前にもいなさそうだし「」と見てないのになんで…? >深夜のおかわりでまじぽか見たんスよ… まじぽかのオススメ欄に同時実況してない場違いな作品があるって話だと思う

467 18/04/10(火)23:29:58 No.496883774

ひみつのアッコちゃん海だ!おばけだ!夏祭り

468 18/04/10(火)23:29:59 No.496883777

イエスマン

469 18/04/10(火)23:29:59 No.496883779

座頭市物語

470 18/04/10(火)23:29:59 No.496883780

モーレツ亜空の深淵

471 18/04/10(火)23:29:59 No.496883781

仮面ライダー555(ファイズ) パラダイス・ロスト

472 18/04/10(火)23:30:00 No.496883782

ウォームボディーズ

473 18/04/10(火)23:30:00 No.496883783

ビール・フェスタ無修正版

474 18/04/10(火)23:30:00 No.496883784

ターミネーター新起動

475 18/04/10(火)23:30:00 No.496883785

おくりびと

476 18/04/10(火)23:30:00 No.496883786

ファーゴ

477 18/04/10(火)23:30:00 No.496883787

劇場版トライガン

478 18/04/10(火)23:30:00 No.496883788

潜入!スパイカメラ~ペンギン 極限の親子愛1話

479 18/04/10(火)23:30:00 No.496883789

オーシャンズ11

480 18/04/10(火)23:30:00 No.496883790

琉球バトルロワイアル 琉球空手騒動記

481 18/04/10(火)23:30:00 No.496883791

センターオブジアース

482 18/04/10(火)23:30:00 No.496883792

フレディ vs ジェイソン

483 18/04/10(火)23:30:00 No.496883793

仮面ライダーW 運命のガイアメモリ

484 18/04/10(火)23:30:00 No.496883794

空飛ぶゆうれい船

485 18/04/10(火)23:30:00 No.496883795

ウルトラマンマックス 16話

486 18/04/10(火)23:30:00 No.496883796

Far Cry 5: Inside Eden's Gate

487 18/04/10(火)23:30:00 No.496883799

アキハバラ電脳組 第1話

488 18/04/10(火)23:30:00 No.496883800

劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル

489 18/04/10(火)23:30:00 No.496883801

21ジャンプストリート

490 18/04/10(火)23:30:00 No.496883802

ゲゲゲのきたろう大怪獣

491 18/04/10(火)23:30:00 No.496883803

子猫TV 怖がり屋の猫たち

492 18/04/10(火)23:30:00 No.496883804

空飛ぶゆうれい船

493 18/04/10(火)23:30:00 No.496883805

War in the Mirror

494 18/04/10(火)23:30:00 No.496883806

ぶらり路上プロレス #16 伊橋剛太 試練の5番勝負編

495 18/04/10(火)23:30:00 No.496883808

ビッグ・クラブ・パニック

496 18/04/10(火)23:30:00 No.496883809

南極カチコチ大冒険

497 18/04/10(火)23:30:02 No.496883814

ホームアローン

498 18/04/10(火)23:30:03 No.496883820

ツクシのエロいい話

499 18/04/10(火)23:30:04 No.496883829

黄金バット 1966

500 18/04/10(火)23:30:05 No.496883838

猫侍シーズン2 8話

501 18/04/10(火)23:30:06 No.496883841

特攻野郎Aチーム THE MOVIE

502 18/04/10(火)23:30:18 No.496883908

昭和元禄落語心中1話

503 18/04/10(火)23:30:23 No.496883936

ペンギン!?

504 18/04/10(火)23:30:25 No.496883945

>潜入!スパイカメラ~ペンギン 極限の親子愛1話

505 18/04/10(火)23:30:35 No.496884001

やったー動物だー!

506 18/04/10(火)23:30:43 No.496884029

動物ものはありがたい…

507 18/04/10(火)23:30:46 No.496884049

第1話って

508 18/04/10(火)23:30:50 No.496884072

猿の次はペンギンか…

509 18/04/10(火)23:30:51 No.496884073

12ペンギンズ

510 18/04/10(火)23:30:51 No.496884074

いい感じに軽いのが来たな

511 18/04/10(火)23:31:05 No.496884148

ペンギンクソくらえ

512 18/04/10(火)23:31:08 No.496884164

完結編じゃないのか…

513 18/04/10(火)23:31:08 No.496884165

アキハバラ電脳組が当たったかと思ったぞ!

514 18/04/10(火)23:31:08 No.496884167

ペンギンかーそうかー…

515 18/04/10(火)23:31:09 No.496884168

評価高すぎる…

516 18/04/10(火)23:31:16 No.496884204

隠れた名作きたな

517 18/04/10(火)23:31:18 No.496884219

モリーは森へ

518 18/04/10(火)23:31:19 No.496884226

スノウピアサー

519 18/04/10(火)23:31:21 No.496884238

12ペンギンズ

520 18/04/10(火)23:31:26 No.496884258

だらっと眺めていられそうでいいね… 脳が休まりそうだ

521 18/04/10(火)23:31:29 No.496884274

極限の親子愛って普通に見れるやつ!?

522 18/04/10(火)23:31:37 No.496884310

ペンギンはいますか?

523 18/04/10(火)23:31:44 No.496884339

開始は0時でいいのか?

524 18/04/10(火)23:31:47 No.496884355

時間は40分からでいいのかな

525 18/04/10(火)23:31:51 No.496884372

>極限の親子愛って普通に見れるやつ!? わからん… わからん?

526 18/04/10(火)23:31:56 No.496884394

>ペンギンはいますか? いませ~ん

527 18/04/10(火)23:32:03 No.496884428

そこそこ長いな…

528 18/04/10(火)23:32:13 No.496884476

コウテイペンギンは南極、イワトビペンギンはフォークランド諸島、フンボルトペンギンはアタカマ砂漠。それぞれ過酷な環境を繁殖地とする3種のペンギンの知られざる子育ての様子を、工夫を凝らしたスパイカメラを使って潜入撮影。 高さ100メートルの崖を何度も転げ落ちながら繁殖地へと登っていくイワトビペンギン、砂漠に巣穴を掘って卵を灼熱の太陽から守るフンボルトペンギン、オスがたった1つの卵を真冬の極地で2ヶ月間温め続けて孵化すコウテイペンギン。 いずれもペンギンも、おびただしい数の仲間がひしめくコロニーから不思議な能力で自分のパートナーや子供を見分け、飢えや天敵、急変する天候と戦いながら必死に命をつなごうとしている、そんなペンギンたちの献身的は愛に守られ、やがて殻を破って子供たちが誕生。それから始まる親たちの子育ての様子は、笑いと感動を呼ぶ。

529 18/04/10(火)23:32:15 No.496884489

40分から行くかー

530 18/04/10(火)23:32:29 No.496884544

40分から行こう

531 18/04/10(火)23:32:51 No.496884651

3話もあるんだペンギン…

532 18/04/10(火)23:33:00 No.496884700

40分からか… 風呂入りたかったがまあいいか

533 18/04/10(火)23:33:09 No.496884748

第三話のアデリーペンギンのクソコテっぷりが面白かった覚えがある

534 18/04/10(火)23:33:20 No.496884799

待ってろペンギンー!

535 18/04/10(火)23:33:42 No.496884892

ペンギンさんはいますかー?

536 18/04/10(火)23:34:06 No.496884979

>ペンギンさんはいますかー? ここにはいません

537 18/04/10(火)23:35:00 No.496885186

眠たかったからおかわりやめようかなと思ってたけどペンギンなら時間短いし寝オチしても安心だ…

538 18/04/10(火)23:35:00 No.496885187

>>ペンギンさんはいますかー? >ここにはいません アザラシさんはー?

539 18/04/10(火)23:35:46 No.496885398

尼プラ劇場が開設されてからほぼ文鎮と化してたiPadが大活躍で嬉しい 布団にもぐりながら見よう…

540 18/04/10(火)23:36:35 No.496885599

けものフレンズで動物熱がキテタ時に見たけどこの評価通りの面白さだったよ えーってなって人も試しに見て損はしないと思う

541 18/04/10(火)23:39:19 No.496886327

>>>ペンギンさんはいますかー? >>ここにはいません >アザラシさんはー? 「」じさんたちがいるよー

542 18/04/10(火)23:39:27 No.496886355

潜入!スパイカメラ~ペンギン 極限の親子愛 https://www.amazon.co.jp/dp/B06XTH5VGT/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_jYmZAbCEE8J8Y

543 18/04/10(火)23:40:14 No.496886556

また

544 18/04/10(火)23:40:20 No.496886578

即ペンギンまた かーわいいなー!

545 18/04/10(火)23:40:27 No.496886608

ステーン

546 18/04/10(火)23:40:27 No.496886609

クエー

547 18/04/10(火)23:40:29 No.496886618

開幕癒される

548 18/04/10(火)23:40:31 No.496886628

ぺぱぷがあざとさの塊だったからえらい人気だったよねペンギン

549 18/04/10(火)23:40:32 No.496886636

コケてる…

550 18/04/10(火)23:40:49 No.496886702

なにこれきゃわゆい…

551 18/04/10(火)23:41:00 No.496886753

こりゃまるい

552 18/04/10(火)23:41:11 No.496886803

自分が思ってた以上に12モンキーズで消耗してたんだなって分かった

553 18/04/10(火)23:41:23 No.496886852

砂漠にペンギンが…?

554 18/04/10(火)23:41:33 No.496886891

同じ画面にいた!!

555 18/04/10(火)23:41:54 [シャチ] No.496886977

かわいい

556 18/04/10(火)23:42:03 No.496887001

最近南極よく見るな…

557 18/04/10(火)23:42:15 No.496887045

怪しい…

558 18/04/10(火)23:42:18 No.496887061

ペングィンカム

559 18/04/10(火)23:42:20 No.496887065

怪しすぎる…

560 18/04/10(火)23:42:21 No.496887069

スィー

561 18/04/10(火)23:42:22 No.496887075

あやしい

562 18/04/10(火)23:42:24 No.496887080

スーッ

563 18/04/10(火)23:42:44 No.496887166

ドンキーコングでこんなの見たって感じの飛び方だ…

564 18/04/10(火)23:42:48 No.496887181

ボヨンボヨン

565 18/04/10(火)23:42:57 No.496887210

おなかいたい

566 18/04/10(火)23:43:08 No.496887252

あざとかわいすぎておしっこ漏らしそう漏らした

567 18/04/10(火)23:43:10 No.496887263

漫画みたいな飛び出し方だ

568 18/04/10(火)23:43:10 No.496887264

(…仲間か)

569 18/04/10(火)23:43:12 No.496887273

不審者すぎる…

570 18/04/10(火)23:43:18 No.496887296

南極住みだけあっておでぶだな!

571 18/04/10(火)23:43:24 No.496887331

なにこれ…

572 18/04/10(火)23:43:29 No.496887346

スーーーー

573 18/04/10(火)23:43:30 No.496887350

(あいつでかくね?)

574 18/04/10(火)23:43:33 No.496887363

あやしすぎる

575 18/04/10(火)23:43:33 No.496887364

スイー

576 18/04/10(火)23:43:41 No.496887398

ペンギンばかわはー

577 18/04/10(火)23:43:45 No.496887408

(こいついつも滑ってるな…)

578 18/04/10(火)23:43:48 No.496887425

その移動の仕方やめろや!

579 18/04/10(火)23:43:55 No.496887453

先頭歩いてる…

580 18/04/10(火)23:43:57 No.496887461

スイー

581 18/04/10(火)23:44:00 No.496887484

うひゃあかわいすぎる

582 18/04/10(火)23:44:22 No.496887573

この体ごと左右にふりふりする幼児みたいな歩き方が可愛いよね

583 18/04/10(火)23:44:35 No.496887617

ロボだこれー!

584 18/04/10(火)23:44:38 No.496887627

ジーーーー ジーーーー

585 18/04/10(火)23:44:38 No.496887628

一号より凝ってる

586 18/04/10(火)23:44:40 No.496887642

またあやしいメカが

587 18/04/10(火)23:44:48 No.496887670

イワトビの方が出来がいいな

588 18/04/10(火)23:44:48 No.496887672

ウィーン

589 18/04/10(火)23:44:50 No.496887680

意外と高機能だ…

590 18/04/10(火)23:45:04 No.496887748

スクリューペンギン!

591 18/04/10(火)23:45:10 No.496887767

速いなペンギン!?

592 18/04/10(火)23:45:11 No.496887775

はええええ

593 18/04/10(火)23:45:20 No.496887809

水陸両用!

594 18/04/10(火)23:45:31 No.496887853

機動力が水中特化すぎる…

595 18/04/10(火)23:45:52 No.496887930

流線型ボディは伊達じゃないな

596 18/04/10(火)23:46:01 No.496887973

ちょくちょく映るロボ

597 18/04/10(火)23:46:29 No.496888076

目が怖い…

598 18/04/10(火)23:46:41 No.496888124

ふつうに死んでそうだな…

599 18/04/10(火)23:46:42 No.496888132

ぐえーっ

600 18/04/10(火)23:46:58 No.496888190

ぐえー

601 18/04/10(火)23:47:08 No.496888237

イワトビってロックホッパーって言うのかまんまなんだな…

602 18/04/10(火)23:47:14 No.496888254

ロボ―!?

603 18/04/10(火)23:47:15 No.496888261

カメラー!

604 18/04/10(火)23:47:15 No.496888262

ロボー!

605 18/04/10(火)23:47:17 No.496888272

流されてくロボで駄目だった

606 18/04/10(火)23:47:20 No.496888286

オオオ イイイ

607 18/04/10(火)23:47:21 No.496888292

ロボー!

608 18/04/10(火)23:47:25 No.496888304

カメラがー!

609 18/04/10(火)23:47:30 No.496888313

立った!?

610 18/04/10(火)23:47:38 No.496888348

立ち上がれるんだ…

611 18/04/10(火)23:47:39 No.496888355

ロボ自分で立てるのかよ!? 偉いな!?

612 18/04/10(火)23:47:41 No.496888360

!?

613 18/04/10(火)23:47:44 No.496888364

意外と高性能だなこのロボ…

614 18/04/10(火)23:47:46 No.496888372

高性能だな…

615 18/04/10(火)23:47:50 No.496888387

ロボジャナイ ロボジャナイ

616 18/04/10(火)23:47:51 No.496888389

キュイーン

617 18/04/10(火)23:47:53 No.496888405

アタマ砂漠

618 18/04/10(火)23:47:56 No.496888416

ロボすげえな…

619 18/04/10(火)23:47:59 No.496888428

ヒッ

620 18/04/10(火)23:48:05 No.496888455

歩き出した!?

621 18/04/10(火)23:48:11 No.496888472

もうちょっと頑張れよ!

622 18/04/10(火)23:48:13 No.496888478

いちいち出てくるロボが全部じわじわ来やがる…

623 18/04/10(火)23:48:19 No.496888502

12モンキーズに満足して風呂入ってたらペンギンって何だよ! 風呂なんて入らなきゃよかった!

624 18/04/10(火)23:48:22 No.496888512

懐かしのグレープ君の仲間

625 18/04/10(火)23:48:25 No.496888530

ふるるー

626 18/04/10(火)23:48:40 No.496888590

さっきからロボがマジでロボ過ぎて吹く

627 18/04/10(火)23:48:53 No.496888638

フルルー

628 18/04/10(火)23:49:03 No.496888681

(ウィーンウィーンってうっせーなこいつ…)

629 18/04/10(火)23:49:07 No.496888695

(なんやこいつ)

630 18/04/10(火)23:49:14 No.496888718

違和感なし!ヨシ!

631 18/04/10(火)23:49:16 No.496888727

君なんか違わない?

632 18/04/10(火)23:49:23 No.496888749

ウィーン

633 18/04/10(火)23:49:27 No.496888768

ほら疑われてんじゃーん

634 18/04/10(火)23:49:28 No.496888774

きみ浮いてない?

635 18/04/10(火)23:49:30 No.496888779

絡まれてる…

636 18/04/10(火)23:49:30 No.496888786

(硬っ)

637 18/04/10(火)23:49:41 No.496888826

目が怖い

638 18/04/10(火)23:49:44 No.496888834

>君なんか違わない? ロボチガウ ロボチガウ

639 18/04/10(火)23:49:45 No.496888838

駆動音うるせぇ!

640 18/04/10(火)23:49:49 No.496888858

やべーぞ!

641 18/04/10(火)23:49:54 No.496888877

ペンギン…オナホになれ

642 18/04/10(火)23:49:58 No.496888885

狙われないロボ

643 18/04/10(火)23:50:02 No.496888903

やべーぞ海獣だ!

↑Top