ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/10(火)22:48:01 No.496870674
車内で足を伸ばして寝られる車が欲しいんだけど こういうの買えばできる?
1 18/04/10(火)22:48:28 No.496870835
身長によらない?
2 18/04/10(火)22:49:54 No.496871270
ある程度装備はいる 全てのこういう系統の車が足を伸ばして眠れる車中泊向き…と言う訳では無い
3 18/04/10(火)22:50:10 No.496871344
足短くしろよ
4 18/04/10(火)22:50:13 No.496871360
テントとマットのほうがリーズナブルじゃない?
5 18/04/10(火)22:50:50 No.496871550
助手席とリアシートをたためば長身でも寝られそうな気もする
6 18/04/10(火)22:51:31 No.496871801
こういうのはシートがクソだから寝にくいよ
7 18/04/10(火)22:51:38 No.496871841
>助手席とリアシートをたためば長身でも寝られそうな気もする 少なくとも画像のような車種で助手席まで繋がってフラットになるものはない
8 18/04/10(火)22:53:00 No.496872289
165cm 折り畳みベッドキットみたいなやつつけてもだめ?
9 18/04/10(火)22:53:37 No.496872512
軽バンはリアがフラットになるから少しの段差無くすためにベニヤでも敷けばすぐ寝られるよ 安いから改造するのも躊躇わなくていいしね
10 18/04/10(火)22:54:25 No.496872769
軽バンの荷室は後部座席をたたむとコンパネが入る長さに作られているので180以上の長さが取れる 長身でなければまっすぐ寝られるよ
11 18/04/10(火)22:55:01 No.496872970
走りがどうでもよけりゃ軽バンでよかろうが
12 18/04/10(火)22:56:14 No.496873349
商用バンじゃなくてワゴンを選べばいいんじゃね? 居住性も割かし高めだしフルフラットにできるかもしれんし
13 18/04/10(火)22:56:17 No.496873366
プロボックスかサクシードになさる
14 18/04/10(火)22:57:38 No.496873788
エヴリイとエヴリイワゴンじゃ大して変わりゃしないよ NBOXやタントなどまでいけばのりごこちはだいぶ良くなるけど180センチの長さでフラットにはならない
15 18/04/10(火)22:59:01 No.496874225
車中泊とテントどっちが快適だろう
16 18/04/10(火)23:01:12 No.496874871
天気が良いときはテント 悪いときは車中泊
17 18/04/10(火)23:01:47 No.496875037
やはりハイエースにするか・・・
18 18/04/10(火)23:02:10 No.496875145
S660とか…
19 18/04/10(火)23:03:27 No.496875506
はっきり言うけど乗り心地と車中泊性能を両立するなら軽では無理が出る シエンタあたりの中古を狙うのが現実的
20 18/04/10(火)23:03:58 No.496875667
>やはりハイエースにするか・・・ 一人ならNV200で良いと思う
21 18/04/10(火)23:04:29 No.496875819
軽トラいいよ テント貼って寝てる
22 18/04/10(火)23:05:05 No.496875994
ハイエースグランドキャビン乗ってるが正直一人車中泊では広すぎるくらい
23 18/04/10(火)23:06:25 No.496876364
寝袋の性能上がってるからなんでもいい
24 18/04/10(火)23:09:06 No.496877218
無知門外漢で聞くけど 寝袋の性能って具体的に何がどう違うの?
25 18/04/10(火)23:09:09 No.496877232
モビリオやフリードのスパイクもおすすめ 縦に190cm位スペース取れるから広々してていいぞ
26 18/04/10(火)23:10:14 No.496877536
ハイエースは車中泊とバイク積むの両立できるくらい広いよね
27 18/04/10(火)23:11:54 No.496878122
フルフラットで
28 18/04/10(火)23:12:28 No.496878333
https://www.digimonostation.jp/0000083584/ 実録
29 18/04/10(火)23:12:35 No.496878363
ミニバンが減ってきてフルフラットにできる車も少なくなってきた
30 18/04/10(火)23:15:00 No.496879161
PROBOXは安くて広くていいぞ
31 18/04/10(火)23:15:06 No.496879188
ニトンロングの荷台に小さいプレハブのせて旅に出る夢を見る
32 18/04/10(火)23:15:33 No.496879327
霊柩車いいよ
33 18/04/10(火)23:16:13 No.496879526
>はっきり言うけど乗り心地と車中泊性能を両立するなら軽では無理が出る 三菱エンブレムのエブリィバン4WDターボ乗ってるけど特に乗り心地悪いとは思わないなあ
34 18/04/10(火)23:17:22 No.496879884
ようは慣れだからな 最近の車はしっかり出来てる
35 18/04/10(火)23:18:35 No.496880283
>無知門外漢で聞くけど >寝袋の性能って具体的に何がどう違うの? 寝袋ごとに快適に寝られる気温と死なないで過ごせる最低気温が設定してある あと高いのはしまい寸法がちっちゃくて軽い
36 18/04/10(火)23:18:57 No.496880404
>寝袋の性能って具体的に何がどう違うの? 寒くても大丈夫ってことよ
37 18/04/10(火)23:19:36 No.496880586
そういやEKワゴンも運転席からリアゲートまでフルフラットに出来たなあ 問題は荷物がちょっと増えたらフラットにするのが非常に面倒くさい
38 18/04/10(火)23:20:54 No.496881011
寝袋にちょっとお高いキャンピングマットがあるとベター
39 18/04/10(火)23:22:14 No.496881464
車中泊するならちゃんとジャッキも持っていくんだぞ 車を水平にするのマジ大事
40 18/04/10(火)23:23:22 No.496881812
su2337699.jpg 2シータータイプならベッドひとつ分くらいの面積はあるな 業務用でもないのに2シーター選ぶのはちょっと勢いがいるかもしれないが
41 18/04/10(火)23:25:05 No.496882333
>業務用でもないのに2シーター選ぶのはちょっと勢いがいるかもしれないが それ後部座席仕舞ってるだけなんですよ…
42 18/04/10(火)23:26:05 No.496882620
http://www.whitehouse.co.jp/camper/compact/kei/neo/ 買ってレポートしてみてくれ
43 18/04/10(火)23:26:06 No.496882626
>それ後部座席仕舞ってるだけなんですよ… すまんこ レスしたあと改めて見たら4シータータイプだった
44 18/04/10(火)23:26:23 No.496882704
>業務用でもないのに2シーター選ぶのはちょっと勢いがいるかもしれないが それは2/4人乗りだぞ
45 18/04/10(火)23:28:25 No.496883342
195cmもとれるのか!いいじゃないか!
46 18/04/10(火)23:29:04 No.496883509
>195cmもとれるのか!いいじゃないか! 斜めに寝るなら身長200cmでも寝られるぞ
47 18/04/10(火)23:30:47 No.496884053
>少なくとも画像のような車種で助手席まで繋がってフラットになるものはない いやダイハツの軽バンであるぞ助手席運転性までフルフラットにできるの
48 18/04/10(火)23:31:05 No.496884152
>195cmもとれるのか!いいじゃないか! エブリィだけど165の俺だと起き抜けにのびも出来るぞ
49 18/04/10(火)23:31:06 No.496884154
軽バンの中で寝転んでると自分が集荷の荷物になったような気分になる
50 18/04/10(火)23:31:42 No.496884330
プリウスで車中泊ってできるかな
51 18/04/10(火)23:42:42 No.496887155
>プリウスで車中泊ってできるかな ビートでも出来たから余裕でしょう