虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

竈門さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/10(火)22:24:37 No.496862897

竈門さんはかまいたい

1 18/04/10(火)22:25:54 No.496863329

なあ、スレ画ってやっぱ鬼になっちまってる? ひょっとして

2 18/04/10(火)22:26:18 No.496863481

乳歯の可能性があるだろ

3 18/04/10(火)22:27:01 No.496863718

ほんの数日で永久歯が生えてくるなら それはそれで人ではない何かだよ…

4 18/04/10(火)22:27:10 No.496863782

某島みたいに特殊な鬼なのかなぁ…

5 18/04/10(火)22:28:17 No.496864125

鬼と人間のハーフかもしれない ところで鬼に生殖能力ってあるんだろうか

6 18/04/10(火)22:28:24 No.496864159

急に体がでかくなってるなんておかしいと思わなかったのか?という流れを別の吸血鬼漫画読んで思いついた

7 18/04/10(火)22:28:52 No.496864296

鮫の呼吸!!

8 18/04/10(火)22:29:09 No.496864386

腕折っておいてあれはお前が全面的に悪いから仕方ないと言い切る長男はちょっとズレてるのでは…?

9 18/04/10(火)22:29:36 No.496864525

成長期じゃ済まないレベルで体格変わってる時点でおかしいとは思ってたよ…

10 18/04/10(火)22:29:40 No.496864557

>腕折っておいてあれはお前が全面的に悪いから仕方ないと言い切る長男はちょっとズレてるのでは…? まあでもあの場面は玄弥が悪いよ

11 18/04/10(火)22:29:43 No.496864571

鬼になってるなら長男が気づくはずだし…

12 18/04/10(火)22:29:45 No.496864587

>急に体がでかくなってるなんておかしいと思わなかったのか?という流れを別の吸血鬼漫画読んで思いついた 鋼鐵塚…

13 18/04/10(火)22:30:36 No.496864849

ご覧の通り力も強い

14 18/04/10(火)22:30:39 No.496864871

>鋼鐵塚… 俺に…任せろ…

15 18/04/10(火)22:31:02 No.496864990

腕折ってんの覚えてろ!は合ってる 女の子殴ったのが悪い!も合ってる 友達

16 18/04/10(火)22:31:34 No.496865207

>腕折っておいてあれはお前が全面的に悪いから仕方ないと言い切る長男はちょっとズレてるのでは…? 言ってることは正しいけど配慮が足りなくて残酷

17 18/04/10(火)22:31:41 No.496865247

こういう押しかけヒロインがたまにいる…

18 18/04/10(火)22:32:18 No.496865452

説明も聞かずに突然けおって殴り始めてたし実際に全面的にげんやが悪いと思う やめないと折るぞってお兄ちゃんが警告してる上でやってみろって返したの自分だし

19 18/04/10(火)22:32:19 No.496865458

お兄ちゃんの中で相手の骨を折るのが友情の証なのは三男との戦闘でわかってたことだし…

20 18/04/10(火)22:32:40 No.496865565

>友達 なんで…?

21 18/04/10(火)22:32:41 No.496865571

以前までのげんやくんだったら血走った隈取りまなこでガン無視とかだったろうに 炭治郎が(恐らくは)勝手に上がりこんでも叩き出さずに 好きなように喋らせた挙げ句めっちゃ返事してあげるとか 初登場に比べると信じられないほど丸くなってるな…

22 18/04/10(火)22:33:09 No.496865698

ていうかあれブン殴ってたの親方様の子供じゃ…

23 18/04/10(火)22:33:38 No.496865858

こいつが内通者とかだったらまあ話が繋がっちゃうのがな…

24 18/04/10(火)22:33:45 No.496865897

作中で入隊から1年くらい経ってる?

25 18/04/10(火)22:34:00 No.496866018

メンバー入りすれば間違いなくツッコミポジ

26 18/04/10(火)22:34:01 No.496866021

上弦二人も来たしげんやくんも戦闘に参加するのかな

27 18/04/10(火)22:34:06 No.496866068

丹次郎→伊之助 あばらブレイク 炭治郎→玄弥 アームブレイク カナヲ→炭治郎 顎ブレイク 同期でひとりだけ炭治郎と折ったり折られたりしてない奴がいるんだよ

28 18/04/10(火)22:34:55 No.496866354

カナヲ含めて五感のメンバーでいこうぜ

29 18/04/10(火)22:35:00 No.496866391

殉職率高いのにお互い今まで生き延びられてるし しかも同期とあれば友情が育まれるのは当然のこと

30 18/04/10(火)22:35:17 No.496866489

一番最初は刀寄越せって憤ってたし蝶屋敷は目的わからないけど療養の可能性あったから いま刀鍛冶の里にいるってことは何らかの理由で現時点で刀がないから多少は逗留せざるを得ないと見ていいだろうし そうなると一方的に無視もしづらいだろう 長男あんなキャラだし…

31 18/04/10(火)22:35:26 No.496866529

いくら鼻鈍ってる長男でもこの距離まで近づいて鬼だと気づかないわけがないから 鬼とはまた違うと思うよ

32 18/04/10(火)22:35:28 No.496866541

>同期でひとりだけ炭治郎と折ったり折られたりしてない奴がいるんだよ その人は序盤にハートブレイクしてるし… 骨じゃないけど

33 18/04/10(火)22:35:52 No.496866664

昼活動してたっけ

34 18/04/10(火)22:36:01 No.496866714

>初登場に比べると信じられないほど丸くなってるな… 岩の教育の賜物

35 18/04/10(火)22:36:15 No.496866776

というかお前この里に7日もいたのか…

36 18/04/10(火)22:36:31 No.496866869

しかし炭治郎の同期はキセキの世代だな

37 18/04/10(火)22:36:40 No.496866924

言われるまで腕折ったこと忘れてたと思う

38 18/04/10(火)22:38:44 No.496867544

不死川なんて苗字だから何かあるだろう

39 18/04/10(火)22:38:59 No.496867639

>言われるまで腕折ったこと忘れてたと思う いや長男そういう男じゃないし… 覚えてて玄弥は悪いことをしたから折った この話はこれでおしまい!友達!だと思う

40 18/04/10(火)22:39:11 No.496867710

>しかし炭治郎の同期はキセキの世代だな 幻の6人目が居るのか

41 18/04/10(火)22:39:46 No.496867912

人じゃない再生能力…傷だらけの顔…モヒカン…もしかしてお腹へってるのかな

42 18/04/10(火)22:39:59 No.496867980

>幻の6人目が居るのか 禰豆子はある意味で六人目ではあると思う 選別参加してないけど

43 18/04/10(火)22:40:02 No.496867990

不死川なんだから歯くらい生えるよ

44 18/04/10(火)22:40:32 No.496868134

いつか来るだろうけど鬼の呼吸とかメチャあつい…

45 18/04/10(火)22:40:37 No.496868166

竹を割ったような性格だよたんじろーは

46 18/04/10(火)22:41:56 No.496868633

鬼側が呼吸使わないのは元が日からの派生だから相性悪いんかね

47 18/04/10(火)22:42:04 No.496868676

思えばしつこく刀寄越せ言ってたのは刀鍛冶の里で会う伏線だったんだ...

48 18/04/10(火)22:43:24 No.496869133

>鬼側が呼吸使わないのは元が日からの派生だから相性悪いんかね 元鬼殺隊が上弦の壱くらいしかいないからなんとも言えんね

49 18/04/10(火)22:44:15 No.496869408

鬼じゃなくて不死川の方の何かなんだろ多分

50 18/04/10(火)22:44:38 No.496869546

生きてる同期は貴重だよ

51 18/04/10(火)22:44:47 No.496869605

風柱との中が険悪?っぽいし色々謎多い玄弥くん

52 18/04/10(火)22:45:35 No.496869858

げんやくんの方が実は兄と見た 救援は風か岩がきてくれるのかなぁ

53 18/04/10(火)22:45:48 No.496869926

よく見たら正座してる玄弥…

54 18/04/10(火)22:46:09 No.496870046

でも鬼だったら岩柱がブチ殺してるだろうし鬼ではないんじゃないかな じゃああの再生能力なんなんだって話だけど

55 18/04/10(火)22:47:04 No.496870352

再生力で泥臭い戦いしそうだな

56 18/04/10(火)22:47:13 No.496870409

長男やっぱ頭おかしいよ!

57 18/04/10(火)22:47:20 No.496870454

炭治郎が柱のアシストつきとは言え十二鬼月連続で狩ってるのは知られてるのかな 派手柱から見た岩や霞みたいに同期からはわけわからん天才に見えてるかも知れん

58 18/04/10(火)22:47:29 No.496870497

人の身でありながら鬼の力を得た的な

59 18/04/10(火)22:47:44 No.496870579

某吸血鬼漫画の神父じゃないけど凄い再生能力持ちの改造人間みたいなもんなんじゃないだろうかとか勝手に思ってる

60 18/04/10(火)22:47:52 No.496870623

不死川家も忍者家系みたいに特殊技能があるんだろう

61 18/04/10(火)22:47:57 No.496870654

岩の呼吸が再生ぢからの源なんだろうか

62 18/04/10(火)22:48:51 No.496870950

不死川なんて怪しすぎる苗字だし 鬼パワーを利用してる一族なのかな

63 18/04/10(火)22:48:59 No.496871002

上弦の四伍がやってくるけどやっぱ虐殺展開かな? というか鬼側の戦力が減り過ぎてるせいでもう四伍が大したことないってなると敵側の戦力が少なくなりすぎるんだよね

64 18/04/10(火)22:49:05 No.496871020

>某吸血鬼漫画の神父じゃないけど凄い再生能力持ちの改造人間みたいなもんなんじゃないだろうかとか勝手に思ってる 別の神父みたいに人体改造で再生クソ早いけど老いるのも早いみたいなやつかもな

65 18/04/10(火)22:49:10 No.496871052

柱や親方様はともかく一般的には那田蜘蛛山は水蟲の手柄で吉原は音の手柄になってるんじゃないか? げんやくんがどっちサイドかはわからんが

66 18/04/10(火)22:49:37 No.496871187

>炭治郎が柱のアシストつきとは言え十二鬼月連続で狩ってるのは知られてるのかな >派手柱から見た岩や霞みたいに同期からはわけわからん天才に見えてるかも知れん 下弦ですら柱以下は即死レベルなのに生き残って階級もトントン拍子で上がってるし 柱ですら討伐困難な上弦相手に生き残っただけでも同期どころか鬼殺隊の中でも化物だよ

67 18/04/10(火)22:49:38 No.496871198

再生能力あるのに蝶屋敷にいたってことは改造人間系かもしれない

68 18/04/10(火)22:49:42 No.496871216

机の上に書類がある辺り知性はあるようだ... せんべえと湯呑みは...長男が持ち込んだのかな

69 18/04/10(火)22:49:54 No.496871274

鬼パワー使ってるなら探知されても不思議でない! つまり鍛冶場と蝶屋敷は襲撃!

70 18/04/10(火)22:50:05 No.496871323

確かに言われてみると怪しい苗字だな…不死川…

71 18/04/10(火)22:50:13 No.496871358

長男が鬼臭を感じていないが 温泉で鼻がおかしいとも言っていた…

72 18/04/10(火)22:50:14 No.496871366

不死川さんも傷だらけなのにピンピンしてる感じの人だから家になんかある可能性はあるかも 禰豆子にけおけおしてたのも自分らの鬼の血が逆にコンプレックスだとかで

73 18/04/10(火)22:50:24 No.496871409

>別の神父みたいに人体改造で再生クソ早いけど老いるのも早いみたいなやつかもな 牧師!テロ牧師です!

74 18/04/10(火)22:50:26 No.496871422

>というか鬼側の戦力が減り過ぎてるせいでもう四伍が大したことないってなると敵側の戦力が少なくなりすぎるんだよね その分因縁のある卑怯者と弐と壱の底知れなさがやばそうだから大丈夫だ

75 18/04/10(火)22:50:26 No.496871424

岩もなんだかんだで五大呼吸の一角なのでそういう秘技もあるかもね 行冥も体格おかしいし額のサンマ傷も肉体改造の痕跡かもだし

76 18/04/10(火)22:50:38 No.496871491

鬼側の戦力は無惨除くともう上弦の5人だけだし たとえ柱に規格外がいたとしてもそいつのために四伍殺す展開はないだろうな

77 18/04/10(火)22:50:44 No.496871524

抜けた歯は上のなら床下に、下のなら屋根に投げるおまじないしなきゃいけないから 拾ってくれたお兄ちゃんに感謝するんだぞげんや

78 18/04/10(火)22:50:50 No.496871548

ちょっとねずこで子供を作れるか試してみよう

79 18/04/10(火)22:51:09 No.496871662

>別の神父みたいに人体改造で再生クソ早いけど老いるのも早いみたいなやつかもな ウルフウッドだとげんや君の最期はあんなことに…

80 18/04/10(火)22:51:13 No.496871691

うnうn 玄弥はどう思う?

81 18/04/10(火)22:51:13 No.496871693

でも今回のやり取りのおかげでコイツとは絶対に険悪にはならんわと思えたのでワニは有能

82 18/04/10(火)22:51:14 No.496871697

>鬼パワー使ってるなら探知されても不思議でない! 鬼疑惑はあると思うけど 鬼の座標探知できるのは臆病者なので ソースは壺って話と食い違う

83 18/04/10(火)22:51:31 No.496871797

>抜けた歯は上のなら床下に、下のなら屋根に投げるおまじないしなきゃいけないから >拾ってくれたお兄ちゃんに感謝するんだぞげんや 知るかよ!!

84 18/04/10(火)22:51:42 No.496871862

取れた歯をずっと持ち歩いてたのはさすがにキモすぎるよ!?

85 18/04/10(火)22:51:50 No.496871899

>不死川なんて怪しすぎる苗字だし >鬼パワーを利用してる一族なのかな ありそうだな 珠代さんが技術提供してるかも

86 18/04/10(火)22:51:56 No.496871940

でも骨4本折って兄弟になった猪もいるし…

87 18/04/10(火)22:52:21 No.496872071

肋骨折った伊之助はマブダチだし顎割られたカナヲとも友達だし長男の基準として骨を折るのはむしろ親友フラグの可能性すらある

88 18/04/10(火)22:52:32 No.496872128

普通なら知るかよお前の見間違いだろで いやそれはねーよかそうだったか…の流れなのに 歯とってあるから見間違いじゃないよはちょっと長男変人すぎるよ!

89 18/04/10(火)22:52:36 No.496872148

>取れた歯をずっと持ち歩いてたのはさすがにキモすぎるよ!? 落とした人が困っているかもしれないだろ!

90 18/04/10(火)22:52:43 No.496872173

今回柱二人いて片方が天才だからなゆとかなる…かなあ…

91 18/04/10(火)22:52:48 No.496872208

カナヲに関しては友達以上なのでは…?

92 18/04/10(火)22:53:12 No.496872371

>>取れた歯をずっと持ち歩いてたのはさすがにキモすぎるよ!? >落とした人が困っているかもしれないだろ! なるほど…言われてみれば確かに…

93 18/04/10(火)22:53:48 No.496872563

>カナヲに関しては友達以上なのでは…? カナヲ→長男はそうだけどね……

94 18/04/10(火)22:54:21 No.496872746

抜けた歯が即再生してるのをしらばっくれるまではともかく いや現物ここにあるしって追い詰めるのは全く想像できなかった 流石たんじろーだぜ…

95 18/04/10(火)22:54:26 No.496872778

>カナヲに関しては友達以上なのでは…? (炭治郎寝たから静かにして!)

96 18/04/10(火)22:54:44 No.496872877

>>落とした人が困っているかもしれないだろ! >なるほど…言われてみれば確かに… 縁の下に投げたり屋根の上に投げたりしないといけないからな…

97 18/04/10(火)22:54:45 No.496872881

不死川さん家が鬼パワー使っててバレたならお館様はとっくに殺されてるのでは?

98 18/04/10(火)22:54:55 No.496872942

ここで肆伍が討伐されると 敵が大ボス1、幹部2+1?だけになってしまう…

99 18/04/10(火)22:55:04 No.496872988

お前はよ竈門 俺の前歯が異常に生え変わるのが早いのを一度も変に思わなかったのか?

100 18/04/10(火)22:55:23 No.496873075

思ってる!

101 18/04/10(火)22:55:40 No.496873174

今の戦力じゃ片方も倒せないだろうし 撤退戦になりそうだ 刀無い

102 18/04/10(火)22:56:01 No.496873273

長男は妹弟には鈴蘭のような柴犬がタイプとか言っておきながら 年上のお姉さんにばっか顔赤くしてるむっつり小僧ですよ

103 18/04/10(火)22:56:03 No.496873283

>不死川さん家が鬼パワー使っててバレたならお館様はとっくに殺されてるのでは? そういう難しいことは忘れろ

104 18/04/10(火)22:56:09 No.496873312

抜けた歯はムキムキねずみの歯と変えてもらわないとな

105 18/04/10(火)22:56:14 No.496873347

>ここで肆伍が討伐されると >敵が大ボス1、幹部2+1?だけになってしまう… 鬼は増やせる!鬼になろう!

106 18/04/10(火)22:56:24 No.496873397

su2337646.jpg 今更なんだけどこのカットのねづこ 日光平気なのかな?

107 18/04/10(火)22:56:52 No.496873545

柱のいない状態で上限肆伍とか 皆殺しじゃないこれ?

108 18/04/10(火)22:57:10 No.496873638

むしろ里滅んで刀新しいの作れなくなって いよいよ追い込まれて決戦になるとか?

109 18/04/10(火)22:57:18 No.496873684

上陸が堕姫ちゃんだけかと思ったら鬼ぃちゃん出てきたし 上伍と上肆の二人が気づいたら七人くらいになってるかもわからん

110 18/04/10(火)22:57:24 No.496873716

>敵が大ボス1、幹部2+1?だけになってしまう… ぶっちゃけそいつら特に2は年単位で長編入ってもおかしくないと思いますよ私は

111 18/04/10(火)22:57:54 No.496873872

上45が鬼ぃちゃんみたいなパワー系でなくて下壱みたいな絡め手系ならワンチャン…無理だよね

112 18/04/10(火)22:58:00 No.496873897

やってみろよ!! su2337650.jpg

113 18/04/10(火)22:58:15 No.496873991

一年中晴れてる山に逃げ込めばとりあえずなんとかなるのでは?

114 18/04/10(火)22:58:24 No.496874036

でもカナヲはかなり鈴蘭で柴犬だと思うんですよ俺は 小さく可憐なのにそのじつ毒草だったり狩猟犬だったり

115 18/04/10(火)22:58:24 No.496874038

>柱のいない状態で上限肆伍とか >皆殺しじゃないこれ? 岩と風が来てくれるさ!

116 18/04/10(火)22:58:34 No.496874088

>そういう難しいことは忘れろ 難しいことというか たとえ臆病者が鬼の位置を知れるといっても 思考や記憶を読み取れるのは視界範囲内にいる鬼だけなので 「どこ(座標)に鬼がいるか」は分かっても「その鬼がどこ(場所)にいるか」は分からないよ

117 18/04/10(火)22:58:36 No.496874103

>今更なんだけどこのカットのねづこ 日光平気なのかな? 夜だったとか?

118 18/04/10(火)22:59:00 No.496874221

やっぱりげんやがわるいよなあ

119 18/04/10(火)22:59:09 No.496874262

>やってみろよ!! やった これでこの話はおしまい!

120 18/04/10(火)22:59:11 No.496874275

>やってみろよ!! ねえやっぱり成長早すぎない?

121 18/04/10(火)22:59:13 No.496874284

>やってみろよ!! >su2337650.jpg やっぱこの漫画どっかしらぶっ壊れてるやつしかいねえな

122 18/04/10(火)22:59:53 No.496874486

乳柱はどっか行ったけど霞柱はもう帰ったんだっけ

123 18/04/10(火)22:59:56 No.496874498

どうせ四五相手に息ぴったりコンビネーションしちゃって親友になっちゃうんでしょ!

124 18/04/10(火)23:00:12 No.496874586

握力で折るって初期からやべえよな長男… まだまだ足りねえんだけど…

125 18/04/10(火)23:00:24 No.496874635

初代様の刀の鍔どことなく長男のに似てるな… というか兄貴の鍔つけないかなぁ

126 18/04/10(火)23:00:45 No.496874747

>乳柱はどっか行ったけど霞柱はもう帰ったんだっけ あれから結構時間経ってるし霞は任務に出てそうだよね

127 18/04/10(火)23:00:52 No.496874778

>乳柱はどっか行ったけど霞柱はもう帰ったんだっけ あれから7日は確定で+研ぎで3日経ってる可能性がある

128 18/04/10(火)23:01:11 No.496874865

>やってみろよ!! >su2337650.jpg 警告はした

129 18/04/10(火)23:01:19 No.496874911

>今更なんだけどこのカットのねづこ 日光平気なのかな? 軒下だしそもそも晩飯時の時間帯だった気もしたし大丈夫なのでは

130 18/04/10(火)23:01:20 No.496874915

長男の刀が最終装備っぽくあるしまさか鋼鐵塚さん刀届けてお役御免で退場にならないよね…

131 18/04/10(火)23:01:46 No.496875034

上弦2体攻めてきた! 柱はいなさそう! 刀もない! 頼れる友達げんやいた!

132 18/04/10(火)23:02:04 No.496875114

見返したら温泉で会った時はまだ歯抜けてたのか…

133 18/04/10(火)23:02:06 No.496875123

>長男の刀が最終装備っぽくあるしまさか鋼鐵塚さん刀届けてお役御免で退場にならないよね… 過酷な研ぎ作業で筋肉がしぼむのはあると思う

134 18/04/10(火)23:02:09 No.496875136

>長男の刀が最終装備っぽくあるしまさか鋼鐵塚さん刀届けてお役御免で退場にならないよね… 折れはしないだろうけど研ぐ人がいないとな…

135 18/04/10(火)23:02:12 No.496875152

お館様が鬼舞やんと同じ種族っぽいのに匂いできづいてないしなぁ

136 18/04/10(火)23:02:14 No.496875163

>やっぱこの漫画どっかしらぶっ壊れてるやつしかいねえな アオイちゃん!…もちょっと変だったわ 三人娘はまとも?

137 18/04/10(火)23:02:22 No.496875199

>長男の刀が最終装備っぽくあるしまさか鋼鐵塚さん刀届けてお役御免で退場にならないよね… そしたらこれから誰が刀を研ぐんだ… この37歳まだ嫁もいないのに

138 18/04/10(火)23:02:31 No.496875243

「」が言ってた炭治郎とげんやで里総出で逃げ出す時間を稼ぐってのが一番ありそう

139 18/04/10(火)23:02:40 No.496875274

まあ長男が臆病者を倒して鬼はいなくなるだろうし すげえ刀が手に入ったら里は潰れてもいいわけで…

140 18/04/10(火)23:02:56 No.496875350

というかお前はそれでいいのか37歳 打った刀じゃなくて研いだだけのでいいのか

141 18/04/10(火)23:03:03 No.496875385

>上45が鬼ぃちゃんみたいなパワー系でなくて下壱みたいな絡め手系ならワンチャン…無理だよね 上弦の時点で食ってる人間の数が違い過ぎて柱のスペック超えてるだろう… その上で血鬼術があって即再生する クソゲー!

142 18/04/10(火)23:03:30 No.496875514

打つまではよくて研ぎがダメだったのかも…

143 18/04/10(火)23:03:31 No.496875527

宇髄さんの例に倣うなら人さらい(悪印象)→立派な柱(好印象)に転換してた 配慮に欠ける天然(悪印象)を持たせた無一郎はこれから参戦して好印象に変わる…かもしれない 参戦したらの話だが

144 18/04/10(火)23:03:56 No.496875651

>というかお前はそれでいいのか37歳 >打った刀じゃなくて研いだだけのでいいのか 年代物の名刀を研げて興奮してるかも知れない

145 18/04/10(火)23:04:06 No.496875708

今まで刀折れてもまた打たせればいいみたいなノリだったし ここで鍛冶師全滅する可能性は正直かなりあると思う

146 18/04/10(火)23:04:16 No.496875759

初代様ブレードならヒノカミ神楽で鬼切れるからあれ日輪刀じゃない説 昔のすごい鉄を日輪刀に混ぜて打ち直しとか

147 18/04/10(火)23:04:38 No.496875855

100年以上あって鬼ぃちゃんが血戦で代替わりできてない相手なんだよね四と五って…

148 18/04/10(火)23:04:57 No.496875954

>お館様が鬼舞やんと同じ種族っぽいのに匂いできづいてないしなぁ 出てきたのは「一族の出」であって 種族とかそんな言葉は出てきてませんよ

149 18/04/10(火)23:05:04 No.496875986

猗窩座より弱いわけだし 得体の知れないやつ2人なら拮抗出来そう?

150 18/04/10(火)23:05:05 No.496875992

>100年以上あって鬼ぃちゃんが血戦で代替わりできてない相手なんだよね四と五って… 足手まといがいるからな

151 18/04/10(火)23:05:14 No.496876032

>アオイちゃん!…もちょっと変だったわ ウォオオオオオオ!

152 18/04/10(火)23:05:19 No.496876045

37歳は嫁いないなら死んでも悲しむ人いないから丁度良いね

153 18/04/10(火)23:05:27 No.496876082

里に隠し兵器の1つや2つぐらいないと厳しそう アイアンマン的ななにか

154 18/04/10(火)23:06:24 No.496876358

>37歳は嫁いないなら死んでも悲しむ人いないから丁度良いね 炭治郎と鉄穴森さんと鱗滝さんは悲しむだろう

155 18/04/10(火)23:06:43 No.496876471

>>37歳は嫁いないなら死んでも悲しむ人いないから丁度良いね >炭治郎と鉄穴森さんと鱗滝さんは悲しむだろう 名付け親もな

156 18/04/10(火)23:06:51 No.496876528

仮に壺と反天狗撃退しても臆病者に場所バレてるからな

157 18/04/10(火)23:07:45 No.496876808

柱は里の場所知らされてるとかじゃないと危なすぎるよ… 岩柱とか昆布頭のクソガキがおんぶリレーで運ばれてるとこ想像つかないし…

158 18/04/10(火)23:07:53 No.496876849

壺はともかく半天狗はどうみても最強幹部のデザインじゃない 絶対変身するよあいつ

159 18/04/10(火)23:08:21 No.496876983

>100年以上あって鬼ぃちゃんが血戦で代替わりできてない相手なんだよね四と五って… ちょっと待ってくれよ猗窩座殿を抜けなかった四と五でもあるぞ あぁでも猗窩座殿は俺に抜かされましたっけ

160 18/04/10(火)23:09:04 No.496877202

>仮に壺と反天狗撃退しても臆病者に場所バレてるからな 人的被害を少なく抑えられたとしてほいほい移転できるんかしら 日輪刀の材料って多分この里の近くで取れるものだよね

161 18/04/10(火)23:09:07 No.496877225

すごい刀を主人公が得て最高幹部を倒す! っていう展開はないと確信できる鬼滅の刃

162 18/04/10(火)23:10:07 No.496877510

>仮に壺と反天狗撃退しても臆病者に場所バレてるからな 上でも言われてるけど位置が分かってもその位置が何を意味するかは 壺と天狗が臆病者に報告するなり記憶読まれるなりしないと分からないよ 例えば緯度: 35.658581 経度: 139.745433って位置情報が分かっても そこが東京タワーだとは説明されなきゃわからんだろ?

163 18/04/10(火)23:10:08 No.496877511

げんやはいるけど念仏柱いないのかな

164 18/04/10(火)23:10:18 No.496877563

新刀だしなんとなくタイトル名使いそう これぞ鬼滅の刃みたいな感じで

165 18/04/10(火)23:10:33 No.496877654

書き込みをした人によって削除されました

166 18/04/10(火)23:10:53 No.496877769

そもそも玄弥なにしに来たんだろ

167 18/04/10(火)23:11:18 No.496877898

下弦の伍の時に覚醒火ノ神カグラ円舞!→倒せてない柱来てなきゃ死んでた 上弦の六の時に覚醒初代憑依!→倒しきれなかったし柱は秒殺するし実は偽物 初代の剣手に入れたからって主人公に上弦倒させないねこれ…

168 18/04/10(火)23:11:19 No.496877905

>人的被害を少なく抑えられたとしてほいほい移転できるんかしら >日輪刀の材料って多分この里の近くで取れるものだよね 雲もない雨も降らない一年中陽が射してる陽光山で採れるらしいけど似たような山があるかどうか…

169 18/04/10(火)23:11:19 No.496877908

>>100年以上あって鬼ぃちゃんが血戦で代替わりできてない相手なんだよね四と五って… >ちょっと待ってくれよ猗窩座殿を抜けなかった四と五でもあるぞ >あぁでも猗窩座殿は俺に抜かされましたっけ ヒョッ!さすがは童磨殿…

170 18/04/10(火)23:11:20 No.496877909

別にそうなる必要はないんだけど 主人公が最高戦力になる前に話が終わりそうな…

171 18/04/10(火)23:11:32 No.496877977

カタナを直しに来たのでは?

172 18/04/10(火)23:11:56 No.496878132

私はまだ初期タイトル群が惜しいと思っていますよ

173 18/04/10(火)23:12:08 No.496878205

>>仮に壺と反天狗撃退しても臆病者に場所バレてるからな >上でも言われてるけど位置が分かってもその位置が何を意味するかは >壺と天狗が臆病者に報告するなり記憶読まれるなりしないと分からないよ 極秘である場所割れたのがやばい もし四五の反応消えたら何があったかは察せるし

174 18/04/10(火)23:12:08 No.496878206

位置情報だけじゃそこが鍛冶の里かは分からないけど この場で45が倒されるようなことがあれば 反応の消えた場所を確認しに他の上弦が差し向けられることはありそう

175 18/04/10(火)23:12:22 No.496878301

>別にそうなる必要はないんだけど >主人公が最高戦力になる前に話が終わりそうな… それ考えると鬼滅隊壊滅! 数年後…みたいな展開あるんじゃないかなって

176 18/04/10(火)23:12:47 No.496878429

特に説明なくても4と5が2人とも死んだらその場所で何があったか1~3……1~2に確認させるだろうしどうしてもバレないままとはいかんだろうな

177 18/04/10(火)23:13:15 No.496878594

主人公の成長が地道なこと考えると数年後の第二部はおおいにありそうな漫画だと思う

178 18/04/10(火)23:13:40 No.496878738

>新刀だしなんとなくタイトル名使いそう >これぞ鬼滅の刃みたいな感じで 悪鬼滅殺は彫られてるんだろうか

179 18/04/10(火)23:13:40 No.496878739

>1~3……1~2に確認させるだろうし パァン

180 18/04/10(火)23:13:54 No.496878814

臆病者にバレないように始末をつけるには 里の外に誘導した上で両方倒す必要があるんだよな… 無理ゲーだこれ

181 18/04/10(火)23:14:39 No.496879055

里で始末すると臆病者に居場所バレるとしてもそのことを誰も知らないんじゃないか

182 18/04/10(火)23:14:43 No.496879081

臆病者は視覚なんかも共有してるから四と五が来た時点で里は詰んでる…

183 18/04/10(火)23:15:13 No.496879222

鬼殺隊にとって生命線にも等しい里だし 鬼にバレた場合の次善の策くらいは用意してあると思う 別の候補地がすでに用意してあってそこに避難するとか

184 18/04/10(火)23:15:23 No.496879274

里はもう駄目ね 里から逃げようにも刀鍛冶は戦えそうにないし人数もそれなりにいそう長男の受難は続く

185 18/04/10(火)23:15:40 No.496879367

>臆病者は視覚なんかも共有してるから四と五が来た時点で里は詰んでる… そこまで共有できるのは視覚範囲内の鬼だけだよ

186 18/04/10(火)23:16:21 No.496879568

炭治郎、禰豆子、天元、善逸、伊之助+天元の嫁でぎりぎり上弦6倒せたのに 柱いない状況で上弦二人は無理ゲー

187 18/04/10(火)23:16:23 No.496879571

視覚を共有してるんじゃなくて記憶読んでるだけじゃねえのあれ それも視界に入ってる鬼だけでそれ以外は位置しか分からんし

188 18/04/10(火)23:16:26 No.496879585

第2部やるにしてもここで里壊滅して武器供給断たれたら2代目の握る得物がなくなる…

189 18/04/10(火)23:16:34 No.496879621

敵幹部強襲!ってワクワクするよね

190 18/04/10(火)23:16:48 No.496879705

>里で始末すると臆病者に居場所バレるとしてもそのことを誰も知らないんじゃないか 鬼の特性の感覚共有とか見てもわからない部分はまず知りようがないからな… 人間の味方だと珠代様以外は知らないんじゃないかな

191 18/04/10(火)23:16:49 No.496879707

里は一つだけと断言されたりしていたっけ? 分散させておくべきとは思うが…

192 18/04/10(火)23:17:09 No.496879820

>>臆病者は視覚なんかも共有してるから四と五が来た時点で里は詰んでる… >そこまで共有できるのは視覚範囲内の鬼だけだよ それは視覚範囲内で共有できるのは思考の読み取りだよ

193 18/04/10(火)23:17:12 No.496879831

>1~3……1~2に確認させるだろうし そういうのは猗窩座殿の仕事だと思う っていうか1と2が面倒くさくて使いづらそうで 臆病者はもっと便利屋させられる猗窩座殿大事にした方がいいと思う

194 18/04/10(火)23:17:27 No.496879903

>敵幹部強襲!ってワクワクするよね ずっと主人公が相手にならない幹部ばっかり来るんですけど!

195 18/04/10(火)23:17:44 No.496879997

主人公がいても うわー敵幹部が来たら味方幹部がいないとどうしようもねー! ってなる初年漫画も珍しい

196 18/04/10(火)23:17:44 No.496879999

>それは視覚範囲内で共有できるのは思考の読み取りだよ >視覚を共有してるんじゃなくて記憶読んでるだけじゃねえのあれ

197 18/04/10(火)23:17:58 No.496880080

>敵幹部強襲!ってワクワクするよね 前より強い奴が二人もだからな さらに善逸伊之助が不在で戦力ダウンだ

198 18/04/10(火)23:18:12 No.496880168

里どころか主人公そのものが大ピンチなんですけど 誰一人勝ち目無いんですけど

199 18/04/10(火)23:19:03 No.496880438

ここまで虐殺しか想像できないのも珍しい気が

200 18/04/10(火)23:19:04 No.496880443

>>それは視覚範囲内で共有できるのは思考の読み取りだよ >>視覚を共有してるんじゃなくて記憶読んでるだけじゃねえのあれ 上陸との戦いの詳細を把握してるし視覚は共有してると思うな

201 18/04/10(火)23:19:17 No.496880501

鬼を食ったとかかな…味覚と絡めて

202 18/04/10(火)23:19:37 No.496880597

>臆病者はもっと便利屋させられる猗窩座殿大事にした方がいいと思う 鬼側の体制は超絶チキンの減点方式なので無理だ 真面目な奴ほど損をする

203 18/04/10(火)23:19:43 No.496880639

また禰豆子パワーキンジラレタチカラ!に出てもらうしかないのかな 暴走してたから長男がやめさせそうだが暴走の危機の前に命の危機だ

204 18/04/10(火)23:20:20 No.496880825

げんやの師匠と弟のいない兄貴が来てくれるのが一番妥当かなとは思う

205 18/04/10(火)23:20:35 No.496880909

恋柱さんはともかくときとーくんあんだけ威張っといて肝心な時にいないとかそんな…

206 18/04/10(火)23:21:13 No.496881134

昆布頭もう出ていったろうしマジで戦力がいなくてヤバい

207 18/04/10(火)23:21:54 No.496881357

兄貴祭りの神と柱と共闘する前には交流してるから 今回もおっぱいかクソ長髪かどっちかと共闘だと思うかなあ

208 18/04/10(火)23:21:55 No.496881358

ここでスィと水柱蟲柱のカップルが出てきてくれたりしないか

209 18/04/10(火)23:22:25 No.496881531

禰豆子フルパワーで戦うのを見て37歳(独身)が惚れてしまう展開で頼む

210 18/04/10(火)23:22:32 No.496881566

どっちかじゃなくて両方いないとマズい感が凄いんですけお 作品的に

211 18/04/10(火)23:22:46 No.496881638

>ここでスィと水柱蟲柱のカップルが出てきてくれたりしないか 恋人みたいな顔をして喋るな

212 18/04/10(火)23:22:51 No.496881661

水虫柱!

213 18/04/10(火)23:23:17 No.496881788

この際ネチりにきた蛇柱でもいいよ

214 18/04/10(火)23:23:52 No.496881967

霞柱気に入らねえ!とか言ってたけど助けて霞柱!ってなっててダメだった

↑Top