18/04/10(火)22:22:06 どうな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/10(火)22:22:06 No.496862071
どうなるんだろこの商品
1 18/04/10(火)22:28:08 No.496864086
少なくとも今尼とタカトミモールイホビで取り扱ってないのは確認したけど元々売り切れだったのかもしれない
2 18/04/10(火)22:29:38 No.496864538
金型の痛みとか致命的な基盤ミスとかはもうそういうもんだから対応を待つけどさ…この値段のわりに塗装クソ汚いのはどうなのよ
3 18/04/10(火)22:29:58 No.496864643
惨状合体のときも全回収やらかしたよね
4 18/04/10(火)22:31:34 No.496865206
どういう対応するのか全然わからんから買うに買えねぇ…
5 18/04/10(火)22:32:39 No.496865558
音声と足首と握手と股関節治すのなら買いたいけどマジでどうすのか早く発表してくれ
6 18/04/10(火)22:32:44 No.496865581
何かあったの?
7 18/04/10(火)22:33:19 No.496865749
音の仕様ミスはこれ検品とか一切してませんって言ってるようなもんじゃ…そういうことは検品ではやらないのかなロットの途中検査とか
8 18/04/10(火)22:33:33 No.496865840
普通に考えたら回収して良品との交換対応が妥当だろうけど それが無いかもしれんと考えられてるのはやはりこれまでの実績があるからか
9 18/04/10(火)22:33:36 No.496865852
握手できない問題は司令官の穴を拡張するのかマグナスの凸を削るのかどっちがいいかな
10 18/04/10(火)22:33:59 No.496866014
色々と辛い…
11 18/04/10(火)22:34:50 No.496866332
うにくろんのチョップの向きが逆で光るのとかも仕様で乗り越えたし今回のも仕様で乗り切れるんじゃない?
12 18/04/10(火)22:34:54 No.496866350
お詫びにカーロボ3兄弟も復刻して
13 18/04/10(火)22:35:00 No.496866394
>握手できない問題は司令官の穴を拡張するのかマグナスの凸を削るのかどっちがいいかな 武器持たせること考えるとマグナスの棒削る方一択じゃないか マグナス棒ファイコン専用棒だし
14 18/04/10(火)22:36:05 No.496866735
安けりゃ我慢できるけど結構なお値段だからなぁ
15 18/04/10(火)22:36:33 No.496866883
>惨状合体のときも全回収やらかしたよね あっちは子供向けだったからなぁ こっちはどうなるか
16 18/04/10(火)22:36:44 No.496866940
>惨状合体のときも全回収やらかしたよね ゴッドボンバーといいハズブロ抜きでやったやつほぼ全部やらかしててもう単体じゃ成立してないだろっていう…
17 18/04/10(火)22:36:48 No.496866957
マグナスの足部分の凹ジョイントが外側じゃなくて内側むいてるのとか炎神の肩アーマーが右2つ入ってたもあるみたいだしすごいなこれ 気づかなかったのか
18 18/04/10(火)22:37:55 No.496867286
なんでこんな商品になったのか本当に分からない…
19 18/04/10(火)22:38:02 No.496867324
>気づかなかったのか 気づくとか以前に検品してない疑惑があるレベルだよ
20 18/04/10(火)22:38:18 No.496867418
ゴッドファイヤーコンボイ時の左足首の金属ピンが中途半端に差し込まれてただけで指で引っこ抜けてしまった 金槌と金属ポンチで何とかなるかな…
21 18/04/10(火)22:38:37 No.496867511
数万するジェネシックガオガイガーの2体目を購入者全員に配ったのはCMsだったか
22 18/04/10(火)22:38:46 No.496867554
決算に間に合わせようとして焦って厳しいスケジュール組んじゃったからとか?
23 18/04/10(火)22:38:46 No.496867555
日本人の現場監督何人も雇えばいいだけじゃないのこんなん… あと無理矢理年度末に出すっていうノルマを捨ててくれ
24 18/04/10(火)22:38:56 No.496867617
パッケージでもやらかしてるのはホントに何があったのとしか思えん…
25 18/04/10(火)22:39:56 No.496867958
ファイヤーコンボイの胸メッキとか目のメッキが塗りになってるのはアニメチックで好き 好きだけど肝心の塗装精度が
26 18/04/10(火)22:40:07 No.496868011
あんなに流出しまくる現場がまともなわけないじゃん
27 18/04/10(火)22:40:14 No.496868038
メイドインチャイナだったし量産体制基本的にはこれまでと同じなのにな
28 18/04/10(火)22:40:16 No.496868047
>数万するジェネシックガオガイガーの2体目を購入者全員に配ったのはCMsだったか 六万円だな あれ買ったけど修正版もそこまで改善されてなかった
29 18/04/10(火)22:40:23 No.496868078
共通エラー以外はパーツに不備は無かったんだけどとにかく塗装が汚いの引いちゃってちょっとがっかり 顔の銀がガタガタなのがつらい
30 18/04/10(火)22:40:48 No.496868225
ロボマスビーストメガトロンの腕が明らかに組みミスなのに仕様で押し通しておいて後で出たブラックバージョンではしれっと修正してるのいいよね… 現役作品のハイエイジ向けトイとして自信満々に送り出したTHSギャラコンでギャラクシーキャノンが前に向かない不具合を仕様として押し通したのいいよね…
31 18/04/10(火)22:40:53 No.496868252
KOレベルの品質でダメだった 何か月か前にキャンセルしたつもりだったのに実際はしてなくて届いてしまった
32 18/04/10(火)22:41:08 No.496868333
CMsはそんな豪快な対応してるから死んだんだろうか
33 18/04/10(火)22:42:03 No.496868675
回収しただけタカラ時代より成長してる
34 18/04/10(火)22:42:20 No.496868759
次からどうしても欲しいタカトミの高額の復刻商品買うときは覚悟決めておくことにした
35 18/04/10(火)22:42:38 No.496868873
まあ部品組間違いはともかく箱どうにかならんかったのか なぜかロボモードじゃなくてGF剣の絵 変形← マグナス(車) ここは誰か気づけよマジで
36 18/04/10(火)22:42:55 No.496868976
あきらかな欠陥とかミスも仕様で押し通したって買うヤツは買うだろ? 的な感じで客をナメてたりすんのかなマジで?
37 18/04/10(火)22:43:00 No.496869004
復刻何て面倒な事しないための自殺とか陰謀論みたいなこと考えちゃう
38 18/04/10(火)22:43:03 No.496869013
>CMsはそんな豪快な対応してるから死んだんだろうか 普通に品質の問題で死んだだけじゃねえの クソ金型のアトリエ災とクソ関節のCMsって当時の常識だったし
39 18/04/10(火)22:43:04 No.496869021
マジで念願の再販だから絶対店頭で見れないわこれ…と思って予約したんすよ
40 18/04/10(火)22:43:48 No.496869267
CMsはラインナップで保ってたようなもんでそもそも商品の質が低かったから…
41 18/04/10(火)22:43:58 No.496869324
音声も大丈夫 消防車の天板も大丈夫 マグナスのジョイントも大丈夫 箱の印刷もOK な完品ってこの世にあるの?
42 18/04/10(火)22:44:17 No.496869426
>回収しただけタカラ時代より成長してる 尼にぶち切れられただけに見える…
43 18/04/10(火)22:44:22 No.496869460
>な完品ってこの世にあるの? 無いでしょ
44 18/04/10(火)22:44:37 No.496869543
>あきらかな欠陥とかミスも仕様で押し通したって買うヤツは買うだろ? >的な感じで客をナメてたりすんのかなマジで? 股関節クリックがどっちも左だったのは仕様じゃ無理じゃ
45 18/04/10(火)22:44:55 No.496869634
>CMsはそんな豪快な対応してるから死んだんだろうか 社長亡くなって嫁さんが受け継いで経営して潰れたから違う
46 18/04/10(火)22:45:07 No.496869701
>現役作品のハイエイジ向けトイとして自信満々に送り出したTHSギャラコンでギャラクシーキャノンが前に向かない不具合を仕様として押し通したのいいよね… なんだっけ 説明書の図の方が間違ってましたすまんこ!したのこれだっけ
47 18/04/10(火)22:45:22 No.496869778
通常版が出来てたことが出来なくなってるのは仕様で通しちゃだめでしょ
48 18/04/10(火)22:45:40 No.496869893
さすがにこれは信用失っても仕方がない というか復刻シリーズはもう怖くて買えないよ
49 18/04/10(火)22:45:57 No.496869981
不具合修正してこのカラーリング仕様でコンボイの青い部分だけメタリックブルーにしたの出し直さないかなあなんてあり得ない想像をして逃避する
50 18/04/10(火)22:45:58 No.496869987
正直頭には来てるけどこういうとこで呪詛を吐くと玩具メーカーに親を殺された類の子が大ハッスルし始めるからそれも鬱陶しい
51 18/04/10(火)22:46:46 No.496870250
リメイク版ブラックコンボイは販売形式で荒れるしカーロボ好きなのにいっぱいかなしい
52 18/04/10(火)22:46:47 No.496870255
妄想勝手に広げてストーリー構築するバカが鬱陶しいのでさっさと対応決めて欲しい
53 18/04/10(火)22:46:50 No.496870270
高額商品は毎回何かしらやらかすから評判見てから買うようになったな…
54 18/04/10(火)22:47:04 No.496870343
ウルトラマグナスを下駄モードにして折りたたんだ時にキャリーのあみあみを3枚重ねにするじゃん? それがちょっとかたむけたらすぐプラプラするのも不具合?
55 18/04/10(火)22:47:08 No.496870374
最近の高額品のやらかしから覚悟はしてた…してたんだ… でもそれ以上に酷いのが届いて閉口してる… サポセンに送るのもデカイから厄介だし
56 18/04/10(火)22:47:13 No.496870408
>CMsはラインナップで保ってたようなもんでそもそも商品の質が低かったから… 末期はPVCムクの廃止とか新規関節とかやってかなり精度上がった!…けど これ元が酷かったのがマシになった程度でつれぇんだ
57 18/04/10(火)22:48:02 No.496870685
>リメイク版ブラックコンボイは販売形式で荒れるしカーロボ好きなのにいっぱいかなしい ブラコンは最終的に受注になったんだからもういいじゃん…
58 18/04/10(火)22:48:06 No.496870722
MPメガトロン様とかサンストリーカーぐらいの品質を維持してくださいよぉー!!
59 18/04/10(火)22:48:32 No.496870863
>それがちょっとかたむけたらすぐプラプラするのも不具合? ジョイントの凹凸の合いが全体的に悪いから歪んでるのかも
60 18/04/10(火)22:48:34 No.496870872
>それがちょっとかたむけたらすぐプラプラするのも不具合? 違う
61 18/04/10(火)22:48:38 No.496870887
>高額商品は毎回何かしらやらかすから評判見てから買うようになったな… ビッグパワード股関節の件で買うの止めたから早くプラスαだして欲しい
62 18/04/10(火)22:48:47 No.496870934
>音声も大丈夫 これが厄介すぎてどうやって自力で対処すればいいか分からないんだ…
63 18/04/10(火)22:48:47 No.496870936
炎のオーバードライブってそういう…
64 18/04/10(火)22:49:08 No.496871040
泣き言と恨み節しか言えないタイプの人間が寄ってきた感はある
65 18/04/10(火)22:49:34 No.496871173
>ビッグパワード股関節の件で買うの止めたから早くプラスαだして欲しい サポート出せば股間とコクピットハッチが修正された本体と下半身がもう1セット送られてきたのに
66 18/04/10(火)22:50:05 No.496871325
宣材写真が当時品の流用だったばっかりにいらないクレームも付いてるのはちょっと笑ってしまった
67 18/04/10(火)22:50:06 No.496871328
>泣き言と恨み節しか言えないタイプの人間が寄ってきた感はある じゃあどうしろって言うんですか!! 塗装とか歪みは多少工作して直すにしてもハンダ付けのスキルなんかねえよ!!
68 18/04/10(火)22:50:07 No.496871336
タカラトミー普通のでも品質管理よろしくはないから高額商品は様子見になっちゃうな
69 18/04/10(火)22:50:22 No.496871402
ビッグパワードの不具合とか知らなかったそんなの
70 18/04/10(火)22:50:26 No.496871420
>泣き言と恨み節しか言えないタイプの人間が寄ってきた感はある そんでそれ以外何を言えと
71 18/04/10(火)22:50:33 No.496871467
メトロフレックスで不良引いたけどこんなもん送り返すのも受け取るのもとんでもない労力なので泣く泣く自力で直した
72 18/04/10(火)22:50:41 No.496871507
>じゃあどうしろって言うんですか!! >塗装とか歪みは多少工作して直すにしてもハンダ付けのスキルなんかねえよ!! 絡むな鬱陶しい
73 18/04/10(火)22:51:25 No.496871762
もはや成形不良レベルの不具合にまで文句言うなと言われても…
74 18/04/10(火)22:51:49 No.496871898
>泣き言と恨み節しか言えないタイプの人間が寄ってきた感はある この値段と思い出補正でこれだし泣きたいし恨みたいよ…
75 18/04/10(火)22:51:50 No.496871905
>泣き言と恨み節しか言えないタイプの人間が寄ってきた感はある 3万出して不良品送られてきたらそりゃ泣き言もいいたくなるよ…
76 18/04/10(火)22:51:55 No.496871934
自分から絡んできて何いってんだオメェ言われたら絡むな鬱陶しいとか言い出してる頭おかしい自分に気づいてます?
77 18/04/10(火)22:52:01 No.496871963
対応待ちなんで…
78 18/04/10(火)22:52:01 No.496871964
ハンダはまだ直せる目あるけど右右とか左左は本当どうすれば… パーツのフルスクラッチでもしろって言うのか
79 18/04/10(火)22:52:05 No.496871984
誰と戦ってるんです?
80 18/04/10(火)22:52:58 No.496872273
三万出してこれはきついよね
81 18/04/10(火)22:53:09 No.496872346
まあ買ってないですけど
82 18/04/10(火)22:53:24 No.496872456
音声は回路の構造上どう直そうがマグナス形態かゴッドファイヤーコンボイ形態どっちかが必ずおかしくなるって聞いたけどホントかどうかはわからん…
83 18/04/10(火)22:53:34 No.496872500
3万出して不良品に泣き言恨み言言うなとか何言ってんだとしか
84 18/04/10(火)22:54:03 No.496872653
万の金で買ったものがお手入れ必須はちょっと
85 18/04/10(火)22:54:12 No.496872694
>誰と戦ってるんです? そりゃあデストロンガーですけど
86 18/04/10(火)22:54:15 No.496872711
今日栃木のヨドバシで普通に山積みだったけど大丈夫なの?
87 18/04/10(火)22:54:37 No.496872835
>タカラトミー普通のでも品質管理よろしくはないから高額商品は様子見になっちゃうな MPMオプはどうせ再販か仕様変更バージョンでしれっと不具合修正すんだろって疑いまくってる MPだから再販するしどうせ
88 18/04/10(火)22:54:41 No.496872855
もしかしてケチが付いてないのバルディガスだけでは…
89 18/04/10(火)22:54:46 No.496872888
ブルティカといいブラコンといい俺の好きなキャラはなぜこうも…
90 18/04/10(火)22:55:04 No.496872987
程度の問題ではあるけどこれで全く文句言うなって奴はじゃあ何だったら文句言うんだ… 全てのハトメが取れてたらとか 開けたら空箱だったらとか
91 18/04/10(火)22:55:07 No.496873006
>>ビッグパワード股関節の件で買うの止めたから早くプラスαだして欲しい >サポート出せば股間とコクピットハッチが修正された本体と下半身がもう1セット送られてきたのに 知らなかったそんなの…
92 18/04/10(火)22:55:08 No.496873009
お金無かったから予約しなかったけど 噂だけを聞くに今後のこういう再販展開に陰りが出そうで残念だ
93 18/04/10(火)22:55:14 No.496873036
うちのは大丈夫 完璧です!って報告が全くないのもヤバい
94 18/04/10(火)22:55:28 No.496873105
電池はどうせ抜くから音声は最悪見ないふりできても 他がね…
95 18/04/10(火)22:56:23 No.496873393
だってアニメがおもちゃに仕様合わせる形だったせいで左右の手で持つと攻撃が変わるのも劇中通りなんだもんよー…
96 18/04/10(火)22:56:26 No.496873404
>音声は回路の構造上どう直そうがマグナス形態かゴッドファイヤーコンボイ形態どっちかが必ずおかしくなるって聞いたけどホントかどうかはわからん… 当時品でできてたんなら今できないはずが…
97 18/04/10(火)22:56:26 No.496873407
>うちのは大丈夫 完璧です!って報告が全くないのもヤバい 全滅っぽいもんなぁ自分は個体運いつもいいのに漏れなくおかしかった
98 18/04/10(火)22:56:29 No.496873427
はい出荷していいよって指示がでてるわけだしサンプル品?は音声正常だったのかな
99 18/04/10(火)22:56:31 No.496873437
その点は安心しろ たまたまカーロボ20周年でねじ込んだだけで そんなに頻繁に旧トイ復刻なんてする機会ねぇから
100 18/04/10(火)22:56:41 No.496873481
>お金無かったから予約しなかったけど >噂だけを聞くに今後のこういう再販展開に陰りが出そうで残念だ 大型商品そのものに不安が付きまとうのは辛い
101 18/04/10(火)22:57:04 No.496873609
ここ1年位から買い始めたもんでファイコンがはじめての不良品になるけどこんだけ不具合出回ったとき今までどう対応してるのか分からなくて不安いっぱいだ 送ったメール帰ってこないし…
102 18/04/10(火)22:57:22 No.496873704
>程度の問題ではあるけどこれで全く文句言うなって奴はじゃあ何だったら文句言うんだ… >全てのハトメが取れてたらとか >開けたら空箱だったらとか 多分全額前金払い予約商品でとんずらとかされても文句言うなっていうよ文句言うなさんは
103 18/04/10(火)22:57:43 No.496873808
露骨な不具合以外でもファイヤーコンボイの節々にガタが来てる感じは金型の問題じゃないのこれ
104 18/04/10(火)22:57:49 No.496873841
書き込みをした人によって削除されました
105 18/04/10(火)22:58:02 No.496873907
全品初期不良だとむしろ仕様で押し通される確率上がるような…
106 18/04/10(火)22:58:08 No.496873950
「」ってたまに批判は全部荒らしだ!みたいなめんどくさい奴がいるよね 何が一番めんどくさいって言ってる本人は自分が正しいと思ってるとこ
107 18/04/10(火)22:58:23 No.496874035
>はい出荷していいよって指示がでてるわけだしサンプル品?は音声正常だったのかな サンブルは当時品塗装した疑惑がある 金型違うから
108 18/04/10(火)22:58:24 No.496874037
UWバルディガスはブルティカの不具合をある程度修正しつつ国内未導入の手足パーツと金型再利用とはいえバルバスターまでつけてくれちゃうステキ仕様だったからな…
109 18/04/10(火)22:58:26 No.496874050
>送ったメール帰ってこないし… 流石に昔よりは対応してくれると思うけど1割くらいは泣き寝入りの可能性を覚悟しておいたほうが良いと思う
110 18/04/10(火)22:59:04 No.496874237
そういや国内販売時の金型って現存してるのかな? 海外でRID展開したときに梯子の穴ふさいだバージョンに全部修正されてたりして
111 18/04/10(火)22:59:15 No.496874296
>「」ってたまに批判は全部荒らしだ!みたいなめんどくさい奴がいるよね >何が一番めんどくさいって言ってる本人は自分が正しいと思ってるとこ 念 指摘するべきところは指摘しないとダメなのにな 思考停止してるのはどっちだよって話だよな
112 18/04/10(火)22:59:27 No.496874362
タカトミはこういう大物でやらかすから怖いんだよなぁ
113 18/04/10(火)22:59:43 No.496874438
>「」ってたまに批判は全部荒らしだ!みたいなめんどくさい奴がいるよね >何が一番めんどくさいって言ってる本人は自分が正しいと思ってるとこ こう言う人がちょっと落ち着こうって仲裁されると発狂して喚き散らす例もよくある…
114 18/04/10(火)22:59:57 No.496874509
>ここ1年位から買い始めたもんでファイコンがはじめての不良品になるけどこんだけ不具合出回ったとき今までどう対応してるのか分からなくて不安いっぱいだ 全部に不具合ある場合は仕様ですで終わる公算が高い 再生産はゼロとは言わんが期待しないほうがいい
115 18/04/10(火)23:00:18 No.496874611
あでもマグちゃんの額が塗ってあるのは凄くいいと思うかっこいい
116 18/04/10(火)23:00:46 No.496874748
>>リメイク版ブラックコンボイは販売形式で荒れるしカーロボ好きなのにいっぱいかなしい >ブラコンは最終的に受注になったんだからもういいじゃん… 不具合あるの届いて即日交換してくだちメール送ったら数日返事がなくて結局交換在庫無いから返金しかできません って言われた俺は全然良くないんだよな…
117 18/04/10(火)23:00:54 No.496874788
>そんなに頻繁に旧トイ復刻なんてする機会ねぇから 新作でることだし何かの間違いでDXグリッドマンと ゴッドゼノンとダイナドラゴン復刻とかしないかしら…
118 18/04/10(火)23:01:23 No.496874928
これ交換品にとってある予備すら正常なものないパターンだよね
119 18/04/10(火)23:01:53 No.496875060
>新作でることだし何かの間違いでDXグリッドマンと >ゴッドゼノンとダイナドラゴン復刻とかしないかしら… まず売れねえんだわその手のは 大友の昔の復刻買う買う詐欺にはもう何年も続いて凝りてる筈だってスレ画も復刻だったわ!
120 18/04/10(火)23:01:57 No.496875079
実写のスタジオシリーズどれも設計面白いのになー とにかく品質管理が死んでるのかな お金かかるもんね…
121 18/04/10(火)23:02:06 No.496875124
>もしかしてケチが付いてないのバルディガスだけでは… バルディガス自体にではないけど「この手足パーツで他のも最初からやれよ…」ってはなったよ
122 18/04/10(火)23:02:25 No.496875219
>これ交換品にとってある予備すら正常なものないパターンだよね 俺は大丈夫だったよって話を聞かないからな…
123 18/04/10(火)23:02:27 No.496875229
>まず売れねえんだわその手のは いつの時代の話してんの
124 18/04/10(火)23:02:58 No.496875361
>バルディガス自体にではないけど「この手足パーツで他のも最初からやれよ…」ってはなったよ でもあれ本当にただの手と足だからなぁ
125 18/04/10(火)23:03:04 No.496875392
>>まず売れねえんだわその手のは >いつの時代の話してんの 大体ここ十年ぐらい復刻版がメチャクチャ売れた例って タカトミ物でなんかあったっけ…
126 18/04/10(火)23:03:06 No.496875401
>これ交換品にとってある予備すら正常なものないパターンだよね すみません交換品ないので返金でいいですよね?
127 18/04/10(火)23:03:11 No.496875425
これに限らず品質落ち気味な気がするが俺が不良品引きやすいからなのかよく分からん…
128 18/04/10(火)23:03:11 No.496875426
>露骨な不具合以外でもファイヤーコンボイの節々にガタが来てる感じは金型の問題じゃないのこれ 俺は不具合よりこっちの方が気になってる 不具合は直すなり無視するなり出来るけどパーツがキズだらけなのは自力じゃどうにもならんからな
129 18/04/10(火)23:03:32 No.496875526
>バルディガス自体にではないけど「この手足パーツで他のも最初からやれよ…」ってはなったよ そりゃまあしょうがない 海外でもある程度ラインナップ出そろってからのボックス売り限定パーツだったもの
130 18/04/10(火)23:03:38 No.496875558
>実写のスタジオシリーズどれも設計面白いのになー スタジオは今の所GAIJINがバンブルビーに部品取れるのファック!って言ってるだけで他は問題ないよ 国内版も中身海外と一緒だし
131 18/04/10(火)23:03:40 No.496875566
「比較的状態がマシなのが届いた」「不具合のある部分が(音声はおいといて)ギリギリ修正出来る範囲だった」が最低ラインだからねぇ
132 18/04/10(火)23:03:59 No.496875673
勇者系とかは復刻しては投げ売られてたかな…
133 18/04/10(火)23:04:00 No.496875680
TF関連でフォローしてる人が軒並み不具合個体だから今回多いんだろうなとは思う 匿名じゃない報告だし
134 18/04/10(火)23:04:01 No.496875682
今回のコンボイの金型っていつかでた黄色いコンボイの金型?
135 18/04/10(火)23:04:24 No.496875796
一から金型作り直すわけにもいかないし 割とマジで全額返金しかないんじゃないかな
136 18/04/10(火)23:04:32 No.496875824
>勇者系とかは復刻しては投げ売られてたかな… それどころかリメイクしても投げられた
137 18/04/10(火)23:04:49 No.496875915
こっちは泣く泣く見送ったけどカイザギアでやられた 中国生産がかなり曲がり角に来てるような あっちは腕のいい人はもう玩具工場とかじゃ雇えないらしいんだよなあ
138 18/04/10(火)23:04:51 No.496875931
>不具合は直すなり無視するなり出来るけどパーツがキズだらけなのは自力じゃどうにもならんからな 傷ならまだ可愛い方と言うかなんか歪んでねぇかな…個体差かこれ
139 18/04/10(火)23:05:03 No.496875983
当時品とニコイチで最高のゴッドファイヤーコンボイが! あれ?ニコイチなのに当時品の比率が凄い高くなりそう・・・
140 18/04/10(火)23:05:26 No.496876072
>バルディガス自体にではないけど「この手足パーツで他のも最初からやれよ…」ってはなったよ って言うかタカラトミーモール限定でいいから白とか黒とか紫とかでバラで売れや!とも思った
141 18/04/10(火)23:05:27 No.496876079
CW手足はブリスター一個につきパーツ一個付ける向こうの販売形式上ああせざるをえなかったんだろうなあ POTPだとそのへんうまいこと変えてきた
142 18/04/10(火)23:05:28 No.496876087
>勇者系とかは復刻しては投げ売られてたかな… 勇者じゃないけど復刻プレダキングの棚の守護神ぷりは凄かったぞ
143 18/04/10(火)23:05:31 No.496876108
>すみません交換品ないので返金でいいですよね? 海外の小売に届いたメールの方だと返金対応みたいね あくまで海外だけど
144 18/04/10(火)23:05:34 No.496876115
勇者は復刻するタイミングおかしいんだよ…
145 18/04/10(火)23:05:52 No.496876195
>でもあれ本当にただの手と足だからなぁ ギミックと合体時のどちらを取るかって話になるからな でも俺は単体時で不格好なデカ武器で合体時に見た目も実際もバランス悪くなる手足よりもな…
146 18/04/10(火)23:06:06 No.496876268
今回は返金で一先ず収めてもいいけど何時になってもいいから作り直してほしい
147 18/04/10(火)23:06:10 No.496876294
ゴッドファイヤーコンボイってのはもっとキラキラしてたんだよ 当時品はマジすごいんだよ
148 18/04/10(火)23:06:10 No.496876295
ゾイドも投げ売りで買う物みたいな所あったよね… TFの実写映画第1弾の時の復刻はまあメイン連中は売れ…たっけ?
149 18/04/10(火)23:06:14 No.496876311
勇者は少なくとも5年早かった
150 18/04/10(火)23:06:26 No.496876373
何年でも待ってやるからつくりなおして
151 18/04/10(火)23:06:27 No.496876378
>すみません交換品ないので返金でいいですよね? これ買って一週間もしないうちにやられて腹立ったなぁ
152 18/04/10(火)23:06:31 No.496876401
>ゴッドファイヤーコンボイってのはもっとキラキラしてたんだよ >当時品はマジすごいんだよ いや…当時品も関節はそんなに強くは…
153 18/04/10(火)23:06:40 No.496876452
>勇者は復刻するタイミングおかしいんだよ… 直撃世代が大学生辺りに復刻とか買えるか!って話しだよね
154 18/04/10(火)23:06:58 No.496876565
限定品含むLGたMBがこんな話になってないだけに GFコンボイだけ特に酷い工場に投げちゃったのかなぁって 事情はともあれ3月に商品詰め込みすぎよね
155 18/04/10(火)23:07:38 No.496876775
>>勇者系とかは復刻しては投げ売られてたかな… >勇者じゃないけど復刻プレダキングの棚の守護神ぷりは凄かったぞ まだバイトもできない年齢で買えなかったから今度のプレダキングでリベンジするんだ…
156 18/04/10(火)23:07:39 No.496876780
>>勇者は復刻するタイミングおかしいんだよ… >直撃世代が大学生辺りに復刻とか買えるか!って話しだよね いや買えないことはないんじゃねえかな…ただその辺りの世代が子供の頃の玩具にどれだけ興味を持つかっていう話でもあるし
157 18/04/10(火)23:07:51 No.496876840
回収と返金対応のみで確定したっぽいね 商品自体は闇に葬られるっぽい
158 18/04/10(火)23:08:00 No.496876894
一年後くらいにもっとアニメカラー再現にこだわってしれっと出し直してもいいよ でもセットは高いからバラにして…
159 18/04/10(火)23:08:06 No.496876914
高額商品を決算駆け込みで同じ月にまとめてドドンは買う側も買えなくなるから何のプラスにもならないよね…
160 18/04/10(火)23:08:08 No.496876923
合体戦士は一体毎に手足の色が違うから全種フォローするとなるとハードルが跳ね上がりすぎるんだ… そんな売れるほどマストバイな代物でもないし
161 18/04/10(火)23:08:24 No.496877000
っぽいっぽいって外れたら誤魔化す伏線張るのやめなよ
162 18/04/10(火)23:08:32 No.496877041
投げ売り関連の話はトイザらスが悪いみたいなとこもある だから滅びた
163 18/04/10(火)23:08:34 No.496877060
割りと本気で3万どこに使ってるんだろうなこれ 金型の制作費は0なのに
164 18/04/10(火)23:08:42 No.496877101
>限定品含むLGたMBがこんな話になってないだけに >GFコンボイだけ特に酷い工場に投げちゃったのかなぁって >事情はともあれ3月に商品詰め込みすぎよね 皆散々ベトナムやめてくだち!してたのにベトナム製がマトモになってチャイナのファイコンがこの様とは…
165 18/04/10(火)23:08:43 No.496877112
>でもあれ本当にただの手と足だからなぁ ブルーティカスのとき手は別にいいけどせめて接地に関わる足だけは欲しかったよ俺は
166 18/04/10(火)23:08:51 No.496877144
他所だけど同じ時期にきたカイザギアも酷かったみたいだし海外工場での検品ってもうやばいのかな
167 18/04/10(火)23:08:53 No.496877148
ゴッドファイヤーコンボイ以上に足のデザイン上立たないゴッドマグナス 膝ちょっと曲げるともう立てなくなるとかお爺ちゃんかよ
168 18/04/10(火)23:09:06 No.496877220
>割りと本気で3万どこに使ってるんだろうなこれ >金型の制作費は0なのに せ…声優さんのギャラで…
169 18/04/10(火)23:09:09 No.496877230
>金型の制作費は0なのに 金型とっといてあったのかなぁ…
170 18/04/10(火)23:09:31 No.496877337
>割りと本気で3万どこに使ってるんだろうなこれ >金型の制作費は0なのに 一応の金型の補修費用…これはサビ取りとかも含めて 成形にかかる代金 組み立ての人件費 輸送費…かねえ
171 18/04/10(火)23:09:59 No.496877465
>高額商品を決算駆け込みで同じ月にまとめてドドンは買う側も買えなくなるから何のプラスにもならないよね… ゴッドファイヤーコンボイ無ければグランドマキシマスのプリテンダースーツ到達してたのかな…とか考えちゃうと 怒りさえ覚える
172 18/04/10(火)23:10:17 No.496877556
単純に生産コストが高いのだろ 今と違ってパーツ数だけでなくビスの数ですら全然ちがうし
173 18/04/10(火)23:10:33 No.496877660
CW手足はビークルに馴染むから余剰パーツ嫌いな俺みたいな奴には嬉しかったよ
174 18/04/10(火)23:10:36 No.496877669
>成形にかかる代金 >組み立ての人件費 まぁスレ画の場合これが半端ないのはわかるけど
175 18/04/10(火)23:10:45 No.496877709
>ゴッドファイヤーコンボイ無ければグランドマキシマスのプリテンダースーツ到達してたのかな… それはない そもそもグランドの方はそこまで人気なキャラでもないし当時品もワゴンの守護者扱いだ
176 18/04/10(火)23:10:46 No.496877720
>投げ売り関連の話はトイザらスが悪いみたいなとこもある >だから滅びた まぁあいつは滅んでよかったよ… 投げ売りのせいでいったいどれほどの商品のブランドイメージが損なわれたことか
177 18/04/10(火)23:10:50 No.496877746
というかちゃんと対応決まったら こういうのってタカトミのページで告知するよね?
178 18/04/10(火)23:10:51 No.496877755
>ゴッドファイヤーコンボイ無ければグランドマキシマスのプリテンダースーツ到達してたのかな…とか考えちゃうと >怒りさえ覚える それはグランド自体の需要の問題だと思う…
179 18/04/10(火)23:10:56 No.496877775
高額玩具の購入は博打じゃないんだぞ
180 18/04/10(火)23:11:00 No.496877798
>他所だけど同じ時期にきたカイザギアも酷かったみたいだし海外工場での検品ってもうやばいのかな レベルの高いところは主力の子供向けが抑えてて マニア向け小ロット品は二流三流の工場に回されてるのかなあって
181 18/04/10(火)23:11:01 No.496877805
プリテンダースーツは予約数出すの渋ったのが悪いんじゃねぇかな…到達するか様子見した人いるだろうし
182 18/04/10(火)23:11:31 No.496877973
当時の価格じゃ絶対不可能なのは分かりきってるしね・・・ あのギミック満載でのパーツ数
183 18/04/10(火)23:11:31 No.496877975
でも復刻系でもスカイリンクスやメトロフレックスはちゃんと売れてた印象あるけどな オメガスプリームはどうだったかな…
184 18/04/10(火)23:11:33 No.496877984
>プリテンダースーツは予約数出すの渋ったのが悪いんじゃねぇかな…到達するか様子見した人いるだろうし それよりどうせアジア版は全部セットだろの方じゃね
185 18/04/10(火)23:11:39 No.496878023
>というかちゃんと対応決まったら >こういうのってタカトミのページで告知するよね? メール送った人だけの対応もあり得るよ
186 18/04/10(火)23:11:43 No.496878053
>レベルの高いところは主力の子供向けが抑えてて >マニア向け小ロット品は二流三流の工場に回されてるのかなあって でも高額高品質がウリの大人向け玩具でそれやったら最悪だよね…
187 18/04/10(火)23:11:54 No.496878123
仮に30000円×1000個で返金だったら三千万の損失だよね そんな損失だしたら会社にいくのが怖いわ
188 18/04/10(火)23:12:10 No.496878213
>こういうのってタカトミのページで告知するよね? ジンブの時はすげー分かりづらい所にチラッと載ってただけだった気がする
189 18/04/10(火)23:12:11 No.496878222
グランドというかマキシマス自体がでかい可動フィギュアみたいなもんで色違いで2体目欲しい感じじゃなかったからなあ…
190 18/04/10(火)23:12:16 No.496878259
当時品は当時品で経年劣化の関係でタイヤ裂けたり腰砕けたり梯子の部分のミサイルひっかける所が折れたりファイヤーコンボイの胸のメッキがめっちゃ剥がれ易かったりするかんな! 良い物なのは間違いないけどね
191 18/04/10(火)23:12:17 No.496878264
特別損失で何十億計上する羽目になるのか楽しみでならん このままSSもPOTPもMPもSWも全て発売中止なりそうだしさ
192 18/04/10(火)23:12:19 No.496878275
これまでの経験から言うとタカトミってそういうのあんまりしないよね
193 18/04/10(火)23:12:50 No.496878444
TR版の金型使ってブレイブマキシマス出るかな?
194 18/04/10(火)23:12:54 No.496878479
>グランドというかマキシマス自体がでかい可動フィギュアみたいなもんで色違いで2体目欲しい感じじゃなかったからなあ… メトロフレックスに比べて遊びがいが無いなって…
195 18/04/10(火)23:13:02 No.496878518
告知出すのは子供向けでやらかした時ぐらいじゃねぇかな
196 18/04/10(火)23:13:06 No.496878544
>でも復刻系でもスカイリンクスやメトロフレックスはちゃんと売れてた印象あるけどな >オメガスプリームはどうだったかな… あのへんもそんなに即完売って訳でもない 実写ブームであってもそもそも実写のキャラでもないし出来は十数年前の物だもの
197 18/04/10(火)23:13:27 No.496878653
米ザラスが滅んだけど 国内で完結してる日本ザラスは即つぶれるわけじゃないんじゃ
198 18/04/10(火)23:13:33 No.496878687
>仮に30000円×1000個で返金だったら三千万の損失だよね >そんな損失だしたら会社にいくのが怖いわ 原価は4割程度だろうし1500万程度だから平気平気
199 18/04/10(火)23:13:52 No.496878802
>当時品は当時品で経年劣化の関係でタイヤ裂けたり腰砕けたり梯子の部分のミサイルひっかける所が折れたりファイヤーコンボイの胸のメッキがめっちゃ剥がれ易かったりするかんな! >良い物なのは間違いないけどね というかビーストからカーロボの頃なりの品質だよね もっというとあのランディーに近い辺りの品質だ
200 18/04/10(火)23:13:59 No.496878838
スタジオシリーズは高価格帯じゃないし復刻でもないし出来良さそうだし期待してる 早くスティンガーとブラックアウト触りたい
201 18/04/10(火)23:15:24 No.496879281
これ冗談抜きでタカトミ潰れるんじゃない? 重役が辞任するレベルの不祥事には違いないよね?
202 18/04/10(火)23:15:33 No.496879326
>国内で完結してる日本ザラスは即つぶれるわけじゃないんじゃ 本社の子会社だから今後の債務整理如何ではどう転ぶか 経営状況良くないし
203 18/04/10(火)23:15:39 No.496879360
>というかビーストからカーロボの頃なりの品質だよね ちょっと待ってビーストは今でもガシガシ弄り倒せるレベルだぞ 金プラシンドロームと品質を混同するでない
204 18/04/10(火)23:16:04 No.496879492
スタジオシリーズはリーダークラスが店頭で買えるかどうかですよ私は 買えなかったらいっそ全部諦める
205 18/04/10(火)23:16:10 No.496879517
>これ冗談抜きでタカトミ潰れるんじゃない? 流石に飛躍しすぎだ
206 18/04/10(火)23:16:14 No.496879530
>これ冗談抜きでタカトミ潰れるんじゃない? >重役が辞任するレベルの不祥事には違いないよね? こんなんでつぶれてたら過去何回もつぶれてるわ
207 18/04/10(火)23:16:24 No.496879580
>重役が辞任するレベルの不祥事には違いないよね? それだったら今まで何回タカトミ潰れてるんだろうな
208 18/04/10(火)23:16:29 No.496879603
復刻品触ってるだけでもすごく出来いいのは分かるけど耐久性とかはあんまり考えてないなって マイ伝以降頑丈な路線に行ったのもわかる
209 18/04/10(火)23:16:38 No.496879653
>ちょっと待ってビーストは今でもガシガシ弄り倒せるレベルだぞ 今でもはちょっと言い過ぎ 立たせたままだと流石に関節くたびれてるよ
210 18/04/10(火)23:16:42 No.496879675
ビースト→カーロボで一貫して良くならなかったのはメッキの剥がれやすさだけだ
211 18/04/10(火)23:16:42 No.496879678
飛躍し過ぎの極論言い出すとあぁ野次馬だなって感じが出てくる
212 18/04/10(火)23:17:08 No.496879815
こんなんでというがタカトミになってここまで酷い問題を起こした事あるかい?
213 18/04/10(火)23:17:19 No.496879868
ちゃんとしたファンなら過去のやらかしもちゃんと憶えてるからね…
214 18/04/10(火)23:17:31 No.496879923
ブラコンの時も滅びるわとか言ってた気がする
215 18/04/10(火)23:17:42 No.496879986
>こんなんでというがタカトミになってここまで酷い問題を起こした事あるかい? MPロディマスコンボイの不具合は仕様 黒版で修正
216 18/04/10(火)23:17:49 No.496880033
この程度で潰れるならタカラがの倒産回数1回なわけねえだろっての
217 18/04/10(火)23:17:50 No.496880037
握手できなかったのが一番ショックだったなぁ 削ればいいんだがそうじゃないんだよ…
218 18/04/10(火)23:17:55 No.496880064
さすがに当時品のボールジョイントは摩耗してフニャフニャだなビースト そこでこのパーマネントバーニッシュ
219 18/04/10(火)23:17:57 No.496880072
プレダキングどうするか真剣に悩む ここ最近ただでさえ大型TFは投げられやすいし 一般で合体戦士セットだと危険なジンクスあるし オボミナスはバラで買えるから超安心!
220 18/04/10(火)23:18:03 No.496880108
なんだか否定的な意見ばかりだな…
221 18/04/10(火)23:18:10 No.496880159
>ちゃんとしたファンなら過去のやらかしもちゃんと憶えてるからね… 三万円の産業廃棄物を売りつけて全回収騒ぎなんて過去に無いわ
222 18/04/10(火)23:18:11 No.496880163
たまにタカトミがTFだけ売ってる会社と思ってそうな子がいる…
223 18/04/10(火)23:18:13 No.496880178
>黒版で修正 そして黒は黒で砕ける 仕様です
224 18/04/10(火)23:18:16 No.496880194
>なんだか否定的な意見ばかりだな… まあ品質管理が悪いのは確かだと思う
225 18/04/10(火)23:18:18 No.496880199
>これ冗談抜きでタカトミ潰れるんじゃない? >重役が辞任するレベルの不祥事には違いないよね? んなわけねー
226 18/04/10(火)23:18:25 No.496880232
>マイ伝以降頑丈な路線に行ったのもわかる リベンジの頃の変形ギミックを追い求めていった時期も好きなんだけどマイ伝~GF期の玩具としてのギミックを重視した路線も好きなんだ
227 18/04/10(火)23:18:33 No.496880271
まあ威勢のいい言葉だこと
228 18/04/10(火)23:18:41 No.496880313
色々やらかした前年度の総決算としてはこの上ないと思う
229 18/04/10(火)23:18:46 No.496880344
でえじょうぶだMPロディマスコンボイで死ななかったんだからもう何しても死なねえ
230 18/04/10(火)23:18:59 No.496880415
正直言って復刻する事自体が狂るってやがるレベルの企画だし やっぱ無理があったんだなって納得しちゃう
231 18/04/10(火)23:19:04 No.496880441
>色々やらかした前年度の総決算としてはこの上ないと思う トドメだよね本当
232 18/04/10(火)23:19:05 No.496880448
今回に関しては確信犯としか思えないからタチが悪い 無理なら最初から復刻なんてしないでほしかった
233 18/04/10(火)23:19:08 No.496880462
>プレダキングどうするか真剣に悩む >ここ最近ただでさえ大型TFは投げられやすいし 予約の時の値段より高いまま消えるの滅多に無いししばらく待とうかなって
234 18/04/10(火)23:19:21 No.496880520
LGはジンライの売り方以外面倒なこともなくしっかり続いてくれたと思う
235 18/04/10(火)23:19:22 No.496880522
真面目にロディマスの方がまだマシだと思う
236 18/04/10(火)23:19:37 No.496880593
>立たせたままだと流石に関節くたびれてるよ そりゃ何年間も放置してたらなんでもそうだろう…
237 18/04/10(火)23:19:57 No.496880697
本当に無能しかTF班には残ってないんだと実感して悲しくなった
238 18/04/10(火)23:19:57 No.496880701
数年に一度レベル不具合がよりにもよってゴッドファイヤーコンボイっていう超人気キャラの高額商品に起きてしまったのが問題な気がする
239 18/04/10(火)23:19:58 No.496880705
これで日本からTF撤退は確定かなぁ
240 18/04/10(火)23:20:06 No.496880751
プレダキングも高額商品だからちょっと怖くて様子見だ俺
241 18/04/10(火)23:20:14 No.496880799
金型のガタと検品の荒さのダブルパンチみたいなもんだからな…
242 18/04/10(火)23:20:25 No.496880856
>削ればいいんだがそうじゃないんだよ… でもあれ本当削ればいいだけだから削った方がいいと思うよ 削ってもちゃんとコンボイガン持てるし
243 18/04/10(火)23:20:28 No.496880873
>LGはジンライの売り方以外面倒なこともなくしっかり続いてくれたと思う 信頼ガタ落ちでブランド致命傷じゃねーか
244 18/04/10(火)23:20:43 No.496880950
>LGはジンライの売り方以外面倒なこともなくしっかり続いてくれたと思う ゴッドジンライセット後出しだけでかなり印象悪いけどな!
245 18/04/10(火)23:20:49 No.496880988
激ヤバ即ゲットって感じのジンライも豪華版出て様子見してた奴大勝利だったしな…
246 18/04/10(火)23:20:50 No.496880994
>なんだか否定的な意見ばかりだな… そりゃ否定的な代物買わされたら…せめてファイコンじゃなけりゃ思い出補正もないんだけど
247 18/04/10(火)23:20:55 No.496881020
タイタンクラスは大体ダブつくよね… 2万出してすぐ遊ぶか一月二月様子見してマケプレ業者が根負けするのを待つか
248 18/04/10(火)23:21:05 No.496881074
>これで日本からTF撤退は確定かなぁ 非正規TFでも日本レーベルから販売したほうがマシだと思う
249 18/04/10(火)23:21:26 No.496881196
>金型のガタと検品の荒さのダブルパンチみたいなもんだからな… そういやダブルパンチはリメイクされないのかな イベント限定であったらしいけどそういうのでなく
250 18/04/10(火)23:21:46 No.496881313
ファンからは怒りと憎しみばかりだな タカトミは責任を持って日本からTFを撤退させろ
251 18/04/10(火)23:21:52 No.496881340
消える寸前に元気になるなこのシャクレアゴ
252 18/04/10(火)23:21:59 No.496881379
ジンライの件で腹立って200体くらい売ったなぁ