虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/10(火)22:08:08 風評被... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/10(火)22:08:08 No.496857897

風評被害の塊貼る

1 18/04/10(火)22:08:50 No.496858087

でも暗殺説で歴史的に有名になれたし…

2 18/04/10(火)22:09:22 No.496858262

ペルソナじゃん

3 18/04/10(火)22:09:54 No.496858416

>ペルソナじゃん ペルソナじゃないの?!

4 18/04/10(火)22:13:20 No.496859391

>でも暗殺説で歴史的に有名になれたし… 言うても宮廷楽長でいろんな有名音楽家を育てた偉大な教師だぞこの人

5 18/04/10(火)22:13:48 No.496859514

国中があおしすした結果の産物

6 18/04/10(火)22:15:19 No.496859994

赤い KOUSHIROUさん

7 18/04/10(火)22:15:47 No.496860122

>>でも暗殺説で歴史的に有名になれたし… >言うても宮廷楽長でいろんな有名音楽家を育てた偉大な教師だぞこの人 でもその偉業が評価されたのも風評被害で掘り返されてからみたいなところあるし…

8 18/04/10(火)22:16:13 No.496860243

エリちゃんとかヴラおじと違って完全に言いがかりの被害者なのがひどい

9 18/04/10(火)22:17:30 No.496860603

ウンコマンからも僕と君くらいにしか分からない評価だし 型月世界でもめっちゃ演奏が上手いっぽい

10 18/04/10(火)22:17:55 No.496860719

おあしすするなんて怪しい…やはり彼がモーツァルトを殺したのか…

11 18/04/10(火)22:18:02 No.496860769

>エリちゃんとかヴラおじと違って完全に言いがかりの被害者なのがひどい 一応本人にも多少思うところがあったおかげで死後変身ヒーローに…

12 18/04/10(火)22:18:50 No.496861001

アマデウスより下手なだけで音楽面だとあの世界トップクラスの一人だよね?

13 18/04/10(火)22:18:57 No.496861034

すごいね 無辜の怪物

14 18/04/10(火)22:19:44 No.496861270

赤い 音楽やってる エリちゃん 角生えてる つまりロシアのエリちゃん

15 18/04/10(火)22:20:15 No.496861418

弟子よ私はもう死ぬだろうしお前に真実を教える 本当に私は殺してないんだ

16 18/04/10(火)22:20:31 No.496861518

アマデウスいなかったら当代一だったよ

17 18/04/10(火)22:20:38 No.496861560

あの映画が悪い

18 18/04/10(火)22:20:53 No.496861663

そこまで頑なに殺してないって言うって事はやっぱり殺したんだ…

19 18/04/10(火)22:21:16 No.496861784

その素晴らしい演奏を続けてください!

20 18/04/10(火)22:21:25 No.496861845

弟子はさぁ…

21 18/04/10(火)22:21:26 No.496861850

>弟子よ私はもう死ぬだろうしお前に真実を教える >本当に私は殺してないんだ (わざわざこんな事言うなんて怪しい…)

22 18/04/10(火)22:21:35 No.496861909

ケイネスの才能を持ったエルメロイ二世だったが後輩にカレスコのジジイがいたって例えが忘れられない

23 18/04/10(火)22:21:37 No.496861927

FGOウンコマン自体が例の映画の影響を多分に受けてるわけだし サリエリがこうなるのも仕方ないね!

24 18/04/10(火)22:21:43 No.496861960

>弟子よ私はもう死ぬだろうしお前に真実を教える >本当に私は殺してないんだ (無くなる寸前だというのに態々否定するだなんて……!) (やっぱり先生はモーツァルトを殺していたんだ……!)

25 18/04/10(火)22:21:57 No.496862032

>あの映画が悪い 何が悪いって傑作なのが一番悪い

26 18/04/10(火)22:21:58 No.496862034

まぁアマデウスから見たら他は全員凡才だからね

27 18/04/10(火)22:22:48 No.496862299

(みんな僕より下手くそなんだから気にすることないのにね…)

28 18/04/10(火)22:25:06 No.496863051

アマデウスは傑作 ディレクターズカット版はおっぱいもあるから見よう

29 18/04/10(火)22:25:40 No.496863262

ウルトラマンがいるんだ…宇宙刑事なんて必要ないじゃないか… みたいな?

30 18/04/10(火)22:25:44 No.496863274

>何が悪いって傑作なのが一番悪い 高校時代に音楽の授業で見せられたけどマジで面白くて未だに思い出せる・・・

31 18/04/10(火)22:26:05 No.496863391

ウンコマン絶対殺すマンなのにあいつは本当に至上の神才だと信じて敬意持ってるのがすごいいい

32 18/04/10(火)22:26:16 No.496863462

生前の二人の話めっちゃ見たい ウンコマンの苦悩には魔神柱も絡んでるし またカルデアエースとかで書きおろしてくれないかな

33 18/04/10(火)22:26:57 No.496863697

だんだんアマデウス観ようかという気にさせてくるエリちゃん 週末探すけどレンタルあるといいな

34 18/04/10(火)22:26:59 No.496863708

ウンコマンのモーション変更とボイス追加まだかな…

35 18/04/10(火)22:27:27 No.496863873

殺す気で対面したのにボロボロになってピアノ弾くウンコマン見て天才に何やらせてんだてめー!って一気にブチ切れるのいいよね…

36 18/04/10(火)22:27:48 No.496863988

>だんだんアマデウス観ようかという気にさせてくるエリちゃん >週末探すけどレンタルあるといいな 話題になった作品だし絶対置いてあると思うが借りられている可能性もある

37 18/04/10(火)22:27:49 No.496863992

出典:『灰色の男』、モーツァルト暗殺伝説など

38 18/04/10(火)22:28:02 No.496864053

生前ウンコマン含む色んな音楽家のバックアップしてたのにあの言われ様はひどい

39 18/04/10(火)22:28:14 No.496864107

>(みんな僕より下手くそなんだから気にすることないのにね…) そういうとこだぞアマデウス!!!!11!

40 18/04/10(火)22:28:29 No.496864182

違いなんてボクとキミ以外わからないって最高の殺し文句だよねこれ

41 18/04/10(火)22:29:03 No.496864355

おれたちが証言します あいつがやった しれたこと すべてサリエリのしわざ

42 18/04/10(火)22:29:10 No.496864389

>出典:『灰色の男』、モーツァルト暗殺伝説など これが本当に酷いサリエリという個人の経歴はこのサーヴァントに含まれていない

43 18/04/10(火)22:29:30 No.496864489

赤いサリエリ…

44 18/04/10(火)22:29:57 No.496864633

ミル貝見たら謎とされた灰色の男も誰だかわかっててダメだった

45 18/04/10(火)22:30:04 No.496864679

>殺す気で対面したのにボロボロになってピアノ弾くウンコマン見て天才に何やらせてんだてめー!って一気にブチ切れるのいいよね… >違いなんてボクとキミ以外わからないって最高の殺し文句だよねこれ あの下りでキテル…と思ってしまった

46 18/04/10(火)22:30:11 No.496864716

出て行ってくれ!!!11!1!

47 18/04/10(火)22:30:33 No.496864834

自分が星3でアマデウスが星1なのにまずケオりそう

48 18/04/10(火)22:30:34 No.496864841

>赤い >音楽やってる >エリちゃん >角生えてる >つまりロシアのエリちゃん しかも 無辜の怪物によって肉体が変容し人外じみた力を得ている 終盤で真の音楽に目覚め主人公一行の助けとなる つまりサリエリとはロシアのエリちゃんである

49 18/04/10(火)22:30:41 No.496864887

だから俺は…誰だ?ってなってる

50 18/04/10(火)22:31:13 No.496865072

ウンコマンモテモテだな…

51 18/04/10(火)22:31:20 No.496865118

サリエリの弟子が豪華面子すぎてびっくりした

52 18/04/10(火)22:31:20 No.496865119

アヴェンジャーでもエリちゃん実装か…

53 18/04/10(火)22:31:42 No.496865253

>自分が星3でアマデウスが星1なのにまずケオりそう マスターはスキルだけ使ってさっさと死ねとか言いやがる!!!!11!

54 18/04/10(火)22:32:02 No.496865367

アヴェンジャーってそういうのがまかり通っちゃうクラスだからね

55 18/04/10(火)22:32:16 No.496865445

エリちゃん(灰)

56 18/04/10(火)22:32:44 No.496865586

>殺す気で対面したのにボロボロになってピアノ弾くウンコマン見て天才に何やらせてんだてめー!って一気にブチ切れるのいいよね… 顔と指先だけが影になるのはあれ多分たまたま立ち絵がああいうポーズなだけな筈のに 影が落ちてるってだけで天才の至高の宝である指がボロボロになってる様子を想像させるシーンよね…

57 18/04/10(火)22:32:51 No.496865612

バーサーカー「アキレウスゥゥゥゥ!」 アヴェンジャー「アマデウスゥゥゥ!」 カルデアに元気のいい○○絶対殺すマンがどんどん増えて行く…

58 18/04/10(火)22:33:24 No.496865788

サリエリを一番使いこなすための相方がウンコマンって絶対意図的に調整されてるわこれ

59 18/04/10(火)22:33:28 No.496865808

ピアノスター(偽)

60 18/04/10(火)22:33:31 No.496865827

サリエリがサーヴァントとしてくるなら天才を死に追いやったアサシンだよなー(笑) みたいなことを昔書き込んだが 公式がそれ以上をスイと出してきた

61 18/04/10(火)22:33:31 No.496865829

アンリなんて本当はただの村人Aだし

62 18/04/10(火)22:33:46 No.496865918

槍エリちゃん 術エリちゃん 剣エリちゃん メカエリちゃん 斧エリちゃん サリエリちゃん

63 18/04/10(火)22:34:10 No.496866095

>バーサーカー「アキレウスゥゥゥゥ!」 >アヴェンジャー「アマデウスゥゥゥ!」 >カルデアに元気のいい○○絶対殺すマンがどんどん増えて行く… イスカンダルゥゥゥゥ!さんも忘れないであげて

64 18/04/10(火)22:34:22 No.496866158

私の霊基を見ろ!どうだ!最弱だろう!! え?スーツかっこいい?えーそうかなーえへへー

65 18/04/10(火)22:34:45 No.496866300

>自分が星3でアマデウスが星1なのにまずケオりそう (サリエリの横で高倍率の全体Aバフと50個のウンコひり出す星1)

66 18/04/10(火)22:34:57 No.496866370

死後に捕えて風評被害を被せてみたところ やはり名うての殺戮者であった

67 18/04/10(火)22:35:03 No.496866406

スーツ褒められてやはりな…ってリアクションが吹いた

68 18/04/10(火)22:35:18 No.496866495

このおじさんアマデウスから貰ったアマデウスになるスーツ大好き過ぎない…?

69 18/04/10(火)22:35:20 No.496866499

いったい誰だサリエリの死後、イメージを固定するような傑作映画を撮った監督は

70 18/04/10(火)22:35:24 No.496866518

生前からやんや言われて中々大変な人だったんだな

71 18/04/10(火)22:35:27 No.496866539

一章のあざとくて愉快なおじさんが特殊な状態だったのが悲しい

72 18/04/10(火)22:36:04 No.496866727

>槍エリちゃん >術エリちゃん >剣エリちゃん >メカエリちゃん >斧エリちゃん >サリエリちゃん フワー

73 18/04/10(火)22:36:20 No.496866808

一方モノホンのジェノサイダーなブーディカはただのライダーだった

74 18/04/10(火)22:36:33 No.496866884

>ウンコマン絶対殺すマンなのにあいつは本当に至上の神才だと信じて敬意持ってるのがすごいいい 憎しみの矛先がウンコマンじゃなくて大衆なのいいよね…

75 18/04/10(火)22:36:35 No.496866893

うーん復讐者の君に定期的な星会得って足りないんじゃないかな? これぐらいでどう?(50個)

76 18/04/10(火)22:36:52 No.496866973

風評被害が傑作劇と映画が作られてより広まったのが酷い

77 18/04/10(火)22:36:57 No.496866998

声が関俊彦なのがとても良い 教養あるおじさんが吐き出す激情がイメージし易い

78 18/04/10(火)22:37:04 No.496867030

音痴じゃない方のエリちゃん

79 18/04/10(火)22:37:13 No.496867067

>死後に捕えて風評被害を被せてみたところ >やはり名うての殺戮者であった 座はそういうことする わりとしょっちゅうする

80 18/04/10(火)22:37:42 No.496867200

慟哭外装は風評被害の塊みたいなもんだから嫌っててもおかしくなさそうなのに 理性があったおじさんはかっこいいか…やはりな…とか言っちゃう

81 18/04/10(火)22:37:52 No.496867269

エリちゃんは別に無辜の怪物じゃないんじゃ? カーミラさんはそうかも…

82 18/04/10(火)22:38:01 No.496867322

1章は呪いを残して消える側とそれを受けて最後まで戦う人間の物語だったけど 思うとスレ画とウンコマンもまんまその関係だったんだな

83 18/04/10(火)22:38:11 No.496867374

>>死後に捕えて風評被害を被せてみたところ >>やはり名うての殺戮者であった >座はそういうことする >わりとしょっちゅうする おれじゃない ひとびとがやった しらない つかうだけ

84 18/04/10(火)22:38:22 No.496867432

素晴らしい演奏!!あっダメだ怒らないと…

85 18/04/10(火)22:38:39 No.496867518

>声が関俊彦なのがとても良い >教養あるおじさんが吐き出す激情がイメージし易い 汚い関のうんこマン絶対殺す綺麗な関か

86 18/04/10(火)22:38:40 No.496867527

偽者の癖に本物よりレア度上がるなや!

87 18/04/10(火)22:38:50 No.496867579

>生前からやんや言われて中々大変な人だったんだな 立場も才能も人格も併せ持ってたから尚更やっかみが酷かったんだろうな… アマデウスも仲よかったけど便乗して遊んだ

88 18/04/10(火)22:38:59 No.496867640

アヴェンジャーのエリちゃんいいよね…

89 18/04/10(火)22:39:05 No.496867666

無辜の怪物になったのはわかる なんで変身ヒーローになったの・・・

90 18/04/10(火)22:39:06 No.496867678

理性あったのはやっぱりアマデウスが死ぬとこ見たからなのかな

91 18/04/10(火)22:39:27 No.496867804

いい演奏するよね 僕より下手だけど君と僕の差なんて僕たち以外分からないでしょ

92 18/04/10(火)22:39:41 No.496867887

>無辜の怪物になったのはわかる >なんで変身ヒーローになったの・・・ 君にこのアマデウス仮面をプレゼントしよう(スゥーッ

93 18/04/10(火)22:39:51 No.496867935

>アマデウスも仲よかったけど便乗して遊んだ お前ー!

94 18/04/10(火)22:39:57 No.496867965

>理性あったのはやっぱりアマデウスが死ぬとこ見たからなのかな 最後にきらきら星弾いてねって言われちゃったからね…

95 18/04/10(火)22:39:58 No.496867971

>偽者の癖に本物よりレア度上がるなや! ほぼ灰色の男なんで…

96 18/04/10(火)22:40:00 No.496867983

>なんで変身ヒーローになったの・・・ かっこいいし…

97 18/04/10(火)22:40:13 No.496868033

>アマデウスも仲よかったけど便乗して遊んだ 酷い奴だな!まるで「」だ!!

98 18/04/10(火)22:40:24 No.496868087

>アマデウスも仲よかったけど便乗して遊んだ そういうとこだぞ!!!

99 18/04/10(火)22:40:36 No.496868158

>僕より下手だけど君と僕の差なんて僕たち以外分からないでしょ あそこのシーンちょっとキすぎててニヤニヤ止まらなかった

100 18/04/10(火)22:40:40 No.496868188

>死後に捕えて風評被害を被せてみたところ >やはり名うての殺戮者であった 邪悪としか言いようがない…

101 18/04/10(火)22:40:43 No.496868200

「」の風評被害だけで無辜の怪物になりそうなやつたくさんいるな

102 18/04/10(火)22:40:47 No.496868221

>偽者の癖に本物よりレア度上がるなや! 怪しいな…やはりあいつが…

103 18/04/10(火)22:40:53 No.496868256

KOUSHIROUの舞台で見たけど途中から悲痛で辛かった

104 18/04/10(火)22:41:03 No.496868299

カエサルに弁慶にサリエリも来た これは次ドン・キホーテくるな

105 18/04/10(火)22:41:12 No.496868354

>>アマデウスも仲よかったけど便乗して遊んだ >お前ー! かっー!サリエリは大した奴だなー!そのせいで僕は出世できないぜー!たはは… (やっぱりお互いに恨み合ってたんだ…!)

106 18/04/10(火)22:41:16 No.496868381

アヴェエリちゃんはその時代最高峰の音楽家の一人だったしすごい人だけど 別にそんな人は時代ごとに何人かいるしアマデウスは歴史上に一人しかいないんだ

107 18/04/10(火)22:41:23 No.496868432

二部も開幕から掘り下げるのがアマデウスと姐さんで一番のサプライズネタがサリエリとか攻めすぎだよ…

108 18/04/10(火)22:41:45 No.496868570

>これは次ドン・キホーテくるな KOUSHIROU基準はやめろ!

109 18/04/10(火)22:41:53 No.496868618

まぁ君も毎ターン星10個出して自分にAバフ30%かけられるのは悪くないと思うよ 僕は星50個出して皆にAバフ50%かけられるけど

110 18/04/10(火)22:41:54 No.496868622

>このタイトルは現在ご利用いただけません >現時点では、コンテンツプロバイダーとの契約により、このタイトルを購入できません。 なして…

111 18/04/10(火)22:41:57 No.496868634

いやーサリエリが邪魔するから僕出世できないんだよね(笑)

112 18/04/10(火)22:41:56 No.496868639

アマデウスも史実だと大人になってからは散々辛酸を舐めたしな 神童の僕がウィーンの頂点になれないのはサリエリがいるからなんですけおおおおお!!!1!11!!!って愚痴零したくなる時もあるさ

113 18/04/10(火)22:42:05 No.496868681

誰かがウンコマンのパトロンになってあげればよかったのにひどくね…?

114 18/04/10(火)22:42:12 No.496868717

>無辜の怪物になったのはわかる >なんで変身ヒーローになったの・・・ こいつ生前に戦闘経験とかないくせに 剣技のアクションとかめっちゃする…

115 18/04/10(火)22:42:29 No.496868824

僕たちしか僕たちの差はわからないって最高にキテル… 最上級の褒めとからかいと愛と色々混ざっててたまらねぇ

116 18/04/10(火)22:42:41 No.496868891

KOUSHIROUさんいいよね…

117 18/04/10(火)22:42:42 No.496868896

俺サリエリ初めて知ったの別のスマホゲーですまない… 楽器投げ捨てるね…

118 18/04/10(火)22:42:52 No.496868960

無辜の怪物EX(ウルトラ風評被害+自己否定)って酷い

119 18/04/10(火)22:43:15 No.496869085

そういうところだぞアマデウス!って思ってたら そういうとこだぞアマデウス!って言い始めて耐えられなかった

120 18/04/10(火)22:43:19 No.496869105

何かの映画でサリエリが一曲弾いてアマデウスが即興でアレンジしてくるのが未だに印象に残ってる 素人が聞いても違いが分かるくらい出来が違うんだ

121 18/04/10(火)22:43:31 No.496869173

>二部も開幕から掘り下げるのがアマデウスと姐さんで一番のサプライズネタがサリエリとか攻めすぎだよ… 一発目の召喚もアヴィ先生だし色々とそうきたか!って感じだったね

122 18/04/10(火)22:43:56 No.496869308

サリエリがウンコマンのパトロンしてたんだよ…… 殺すには援助絶つだけで良かったんだって判明してるんだ……

123 18/04/10(火)22:44:02 No.496869339

合って殺すんじゃなくてこの神才になにをしたって言うのキテル

124 18/04/10(火)22:44:07 No.496869369

KOUSHIROUさんはクラス何?アヴェンジャー?

125 18/04/10(火)22:44:09 No.496869377

サリエリが3ターンかけて合計30の星を生んでいる横でほいと50ひり出すウンコマン

126 18/04/10(火)22:44:10 No.496869383

アマゾンでアマデウスがベストセラーになってる…

127 18/04/10(火)22:44:18 No.496869434

女性ユーザーへあざとい性格と枯れかけたスーツイケメン容姿とウンコマンへの憎愛 男ユーザーにはカッコいい変身スーツをヒーロー型と化物型の2種 以上を叩きつけてストーリー限定1%の排出率は色んな意味でひどいな

128 18/04/10(火)22:44:18 No.496869437

>何かの映画でサリエリが一曲弾いてアマデウスが即興でアレンジしてくるのが未だに印象に残ってる >素人が聞いても違いが分かるくらい出来が違うんだ (ほらこっちの方が楽しいし君のいい所出せるよ!!というアマデウスの顔)

129 18/04/10(火)22:44:20 No.496869447

>カエサルに弁慶にサリエリも来た >これは次ドン・キホーテくるな 本当にありえそうだから困る

130 18/04/10(火)22:44:32 No.496869513

>灰色の服を着た使者に催促されて自分自身のためにレクイエムを作曲していると書いているのである。いかにも夭折した天才にふさわしいエピソードとして長らく語られてきたが、1964年になってこの匿名の依頼者がフランツ・フォン・ヴァルゼック(英語版)伯爵という田舎の領主であること、使者が伯爵の知人フランツ・アントン・ライトゲープ (Franz Anton Leitgeb) という人物であることが明らかになった。

131 18/04/10(火)22:44:34 No.496869518

>KOUSHIROUさんはクラス何?アヴェンジャー? バーサーカー

132 18/04/10(火)22:44:34 No.496869521

>一発目の召喚もアヴィ先生だし色々とそうきたか!って感じだったね いいよね第二部初めての召喚がソロモンでイブン

133 18/04/10(火)22:44:36 No.496869529

巌窟王がアリならラマンチャの男も行ける気がする…

134 18/04/10(火)22:44:54 No.496869631

>サリエリが3ターンかけて合計30の星を生んでいる横でほいと50ひり出すウンコマン そういうところだアマデウス!

135 18/04/10(火)22:45:32 No.496869831

イカれたスキルたちを紹介するぜ! 特殊スキル『自己否定』と合わさってサリエリ自身の存在をあやふやにするクソスキル『無辜の怪物』! その延長として本人が全く望んでない戦闘能力を付与するクソスキル『慟哭外装』! 更にその延長として風聞が燎原の火のように広まったのでついたクソスキル『燎原の火』! 以上だ!

136 18/04/10(火)22:45:37 No.496869876

>何かの映画でサリエリが一曲弾いてアマデウスが即興でアレンジしてくるのが未だに印象に残ってる >素人が聞いても違いが分かるくらい出来が違うんだ 実際サリエリはその時代の流行のトップランナーだったけど アマデウスは新時代のムーヴメントって感じだったらしいからな

137 18/04/10(火)22:45:58 No.496869990

>なんで変身ヒーローになったの・・・ 悪性での改造人間だけどガチ悪性にはキレて戦う的な?

138 18/04/10(火)22:46:05 No.496870024

>一発目の召喚もアヴィ先生だし色々とそうきたか!って感じだったね CMにいたからハイハイ武蔵ちゃんねと思ってから驚いた

139 18/04/10(火)22:46:16 No.496870088

シャアとアムロみたいな関係かもしれん

140 18/04/10(火)22:46:30 No.496870151

ウンコマンもウンコマンでスレ画に対してかなり友好的な上実力もしっかり認めてるのが良いよね…

141 18/04/10(火)22:46:32 No.496870159

風評被害自己否定怪人サリエリ

142 18/04/10(火)22:47:15 No.496870415

だってあのアマデウスがこいつなら自分の代わりになるって呼び寄せたヤツだからね…

143 18/04/10(火)22:47:19 No.496870445

赤いだろ サリエリだろ 仮面だろ つまり幸四郎さんだ

144 18/04/10(火)22:47:28 No.496870486

アマデウス!(変身)

145 18/04/10(火)22:47:37 No.496870539

>以上だ! 英霊の座はさぁ…… サリエリ曇らせ隊?

146 18/04/10(火)22:47:38 No.496870546

>KOUSHIROUさんはクラス何?アヴェンジャー? 演じた役によってクラスが違うぞ!

147 18/04/10(火)22:47:42 No.496870567

終わってから見直すCMいいよね…

148 18/04/10(火)22:47:53 No.496870628

>ウンコマンもウンコマンでスレ画に対してかなり友好的な上実力もしっかり認めてるのが良いよね… まあ僕よりヘタクソなんだけどね

149 18/04/10(火)22:48:00 No.496870673

>巌窟王がアリならラマンチャの男も行ける気がする… 「」特攻過ぎない?大丈夫?

150 18/04/10(火)22:48:02 No.496870688

宮廷楽長だからマジでその時代の音楽のトップなんだよなこいつ

151 18/04/10(火)22:48:10 No.496870739

イヨォーッ!(変身待機音)

152 18/04/10(火)22:48:19 No.496870792

>サリエリが3ターンかけて合計30の星を生んでいる横でほいと50ひり出すウンコマン 時間をかけて多くの次世代の星を育てていったサリエリと 流れ星のように一瞬を輝いたウンコマンを思わせるな…

153 18/04/10(火)22:48:30 No.496870849

CM八人衆出番なしなの吹く

154 18/04/10(火)22:48:57 No.496870991

>つまり幸四郎さんだ 実際赤いサリエリとかこれHAKUOUさん…って出て来たときに思ってしまった

155 18/04/10(火)22:49:10 No.496871050

>>ウンコマンもウンコマンでスレ画に対してかなり友好的な上実力もしっかり認めてるのが良いよね… >まあ僕よりヘタクソなんだけどね そ ア

156 18/04/10(火)22:49:10 No.496871053

ウンコマンはマリーとハイドン以外を人とも思ってないよね

157 18/04/10(火)22:49:24 No.496871118

出典が灰色の男だからサリエリであると同時にアマデウスを殺した男でもあるという… 犯人でもないのに自分が殺した時の記憶とかあるよね

158 18/04/10(火)22:49:40 No.496871205

>流れ星のように一瞬を輝いたウンコマンを思わせるな… きらきら星(メルッ)

159 18/04/10(火)22:50:03 No.496871316

自分をアマデウスだと思い込んでいたアマデウスを殺したと思い込んでいるサイコ

160 18/04/10(火)22:50:09 No.496871342

ライバルと弟子がトンデモすぎたせいで時代に埋もれてしまった

161 18/04/10(火)22:50:25 No.496871416

ゲーテが幼少期のアマデウスの演奏を聞いて「こいつ音楽会のシェイクスピアやラファエロみたいな存在になるわ・・・」って思ったレベル

162 18/04/10(火)22:50:37 No.496871488

弟子も大概だからな…

163 18/04/10(火)22:50:43 No.496871517

スキル1:無辜の怪物 スキル2:要するに無辜の怪物 スキル3:要するに無辜の怪物

164 18/04/10(火)22:50:47 No.496871532

意思疎通が難しい通常召喚でもマリーの前では借りてきた猫になる

165 18/04/10(火)22:51:19 No.496871724

>スキル1:無辜の怪物 >スキル2:要するに無辜の怪物 >スキル3:要するに無辜の怪物 ひどいこりゃ赤くもなる

166 18/04/10(火)22:51:25 No.496871760

サリエリ実装されてあらためてアマデウスのキャラ付け上手くやったなぁって

167 18/04/10(火)22:51:41 No.496871861

>イカれたスキルたちを紹介するぜ! >特殊スキル『自己否定』と合わさってサリエリ自身の存在をあやふやにするクソスキル『無辜の怪物』! >その延長として本人が全く望んでない戦闘能力を付与するクソスキル『慟哭外装』! >更にその延長として風聞が燎原の火のように広まったのでついたクソスキル『燎原の火』! >以上だ! 名前違うだけでこれ全部無辜の怪物ですよね?

168 18/04/10(火)22:51:44 No.496871878

あの天才ですら病気でコロッと逝っちまったよ…みたいな記憶もちゃんとあるのに アマデウス!俺が殺した!っていう身に覚えのない記憶に苛まれるのいいよね良くない

169 18/04/10(火)22:51:52 No.496871914

サンソンと仲良くできそうな新エリちゃん

170 18/04/10(火)22:52:06 No.496871988

>終わってから見直すCMいいよね… ネタバレ全開だこれ!

171 18/04/10(火)22:52:26 No.496872094

神は君を愛してはいないアマデウス!!11!!

172 18/04/10(火)22:52:29 No.496872111

どこぞのロンドンスターと違って自身の才能もドチャクソあるという悲劇

173 18/04/10(火)22:52:30 No.496872122

CVもずるすぎる

174 18/04/10(火)22:52:34 No.496872138

この人無辜の怪物でしか構成されてない…

175 18/04/10(火)22:52:57 No.496872265

消えてくれ!いなくなってくれ!私を一人に…一人にしてくれぇ!一人に…!あぁぁぁ一人にぃぃ!

176 18/04/10(火)22:53:06 No.496872327

サンソンも本人の性癖の不一致なだけでうんこマンの事は尊敬してるし

177 18/04/10(火)22:53:08 No.496872338

サリエリはその時代トップクラスの音楽家だったが アマデウスは音楽史においてトップクラスの存在だった

178 18/04/10(火)22:53:09 No.496872356

私を一人にしてくれ!!111!!!!11111一人に!!!1!1111!

179 18/04/10(火)22:53:10 No.496872361

CMのラストカットとかとんでもねえネタバレだなこれ…

180 18/04/10(火)22:53:12 No.496872378

>彼の薫陶を受けた有名な生徒としてベートーヴェン、シューベルト、リスト、ツェルニー、フンメル、マイアベーア、更にはモーツァルトの遺作のレクイエムを完成させたジュスマイヤー、モーツァルトの息子フランツ・クサーヴァーが彼の指導の恩恵を受けた。 もしかして凄い人なのでは

181 18/04/10(火)22:53:16 No.496872399

>スキル1:風評被害 >スキル2:要するに風評被害で鎧作る >スキル3:要するにお前も風評被害で焼いてやろうか!

182 18/04/10(火)22:53:29 No.496872479

無辜の怪物(九代目)

183 18/04/10(火)22:53:41 No.496872536

>神は君を愛してはいないアマデウス!!11!! 実際にウンコマンのスキルが音楽神の加護(偽)で ウンコマンの才能と努力の賜物でしかないのいいよね…

184 18/04/10(火)22:53:47 No.496872561

まあ時代レベルと音楽史レベルの違いだからな…

185 18/04/10(火)22:54:19 No.496872732

クリリンと悟空さくらい?

186 18/04/10(火)22:54:36 No.496872825

本当にエルメロイ一世二世を足して割らない実績と才能なんだな… それなのに…

187 18/04/10(火)22:54:53 No.496872926

サリエリニンサン…レスポンスくだち

188 18/04/10(火)22:55:07 No.496873005

>CMのラストカットとかとんでもねえネタバレだなこれ… ネタバレどころか本編の補完映像だ

189 18/04/10(火)22:55:11 No.496873022

>クリリンと悟空さくらい? 地球人と宇宙人か…

190 18/04/10(火)22:55:19 No.496873054

藤岡弘で全クラス網羅できるってネタがあったけどKOUSHIROUさんでもできそうになってきてるな…

191 18/04/10(火)22:55:24 No.496873082

>まあ時代レベルと音楽史レベルの違いだからな… 大衆にはわかるわけもねえ

192 18/04/10(火)22:55:28 No.496873106

EXのバァン!が一人に!一人にぃ!にしか見えなくて困る

193 18/04/10(火)22:55:31 No.496873116

>本当にエルメロイ一世二世を足して割らない実績と才能なんだな… >それなのに… エルメロイ一世二世を足して割らないレベルだったけど後輩が傷んだ赤だった(最悪)

194 18/04/10(火)22:55:33 No.496873129

否定したら自白したと言われ普通に病気で入院したら精神病院通いと噂される

195 18/04/10(火)22:56:01 No.496873274

同期と弟子に魔法使いがいた場合のケイネス先生

196 18/04/10(火)22:56:06 No.496873301

一人にぃ!はだんだん歌舞伎のリズムに聞こえてくるのが耐えられない

197 18/04/10(火)22:56:07 No.496873303

一人にしてくれ!!!!のとこのバンバンモーションがEx攻撃モーションと被ってて耐えられないからやめて欲しい

198 18/04/10(火)22:56:17 No.496873368

ぽっきあっぴ来るんだろうな「」マデウス!!!

199 18/04/10(火)22:56:59 No.496873586

間違いなく世代最高峰だったけど後輩は人類最高峰だった

200 18/04/10(火)22:56:59 No.496873588

変身の上戦い方がおしゃれ過ぎる

201 18/04/10(火)22:57:05 No.496873612

内情を知るとKOUSHIROUさんめっちゃいい演技してるんだなって改めてなった

202 18/04/10(火)22:57:14 No.496873652

>否定したら自白したと言われ普通に病気で入院したら精神病院通いと噂される 痛風で入院したら精神病とか可哀相すぎる…

203 18/04/10(火)22:57:19 No.496873682

>ぽっきあっぴ来るんだろうな「」マデウス!!! だいたい新章追加から一週間でPU2来るから明日の18時まで待つのだ

204 18/04/10(火)22:57:36 No.496873768

サリエリ「悪意ある中傷以外のなにものでもない」 モシェレス(やっぱ殺したんだ…) 酷い

205 18/04/10(火)22:57:37 No.496873778

最初にこの風評被害を作品として広めたのがロシアの作家で駄目だった

206 18/04/10(火)22:57:38 No.496873781

>ぽっきあっぴ来るんだろうな「」マデウス!!! ブスとかベディみたいになると思う…

207 18/04/10(火)22:57:38 No.496873782

>ぽっきあっぴ来るんだろうな「」マデウス!!! 武蔵ちゃん復刻か雷帝サプライズ実装とかでもない限りはブスルートかな…

208 18/04/10(火)22:57:40 No.496873793

こいつの解説と史実見てから一人にしてくれ!11!111!!がネタに出来ないくらい切実なセリフな気がしてきて…

209 18/04/10(火)22:58:09 No.496873966

いち時代を代表する秀才から見ても 後輩に人類史に名を刻むレベルの天才が出てくるとかキッツい筈なのに アマデウスいいよね…できる辺りこのおじさんの器の大きさ凄えなって

210 18/04/10(火)22:58:25 No.496874040

アマデウスだって「はぁ…ハイドンさんマジリスペクトっすわ…」な時期があったんだし別に人の心がないわけじゃないんだ

211 18/04/10(火)22:58:32 [弟子] No.496874080

>スキル1:無辜の怪物 >スキル2:要するに無辜の怪物 >スキル3:要するに無辜の怪物 サーヴァントになってまでこんなに必死に無実アピールするなんて…やっぱり先生が……

212 18/04/10(火)22:58:46 No.496874153

きらきら星エンドでピックアップ無しは酷くないか...来るよな...

213 18/04/10(火)22:59:27 No.496874361

(アヴェンジャーってことはやっぱり殺したんだ...)

214 18/04/10(火)22:59:34 No.496874405

クラス別ポッキはそろそろエクストラ鯖独り立ちさせてくだち

215 18/04/10(火)22:59:40 No.496874427

女子レスリングで言うところの浜口京子である

216 18/04/10(火)22:59:48 No.496874457

僕は多くは言わないよ先生の為にも…(特に何もない)

217 18/04/10(火)22:59:59 No.496874517

ストーリー召喚に追加されていることにすら気づかなかったほどですよ私は

218 18/04/10(火)23:00:06 No.496874550

>クリリンと悟空さくらい? ミスターサタンと悟空さぐらい

219 18/04/10(火)23:00:15 No.496874596

関俊彦ボイスってことは殺したんだ…

220 18/04/10(火)23:00:26 No.496874645

>女子レスリングで言うところの浜口京子である ああ後輩に霊長類最強がいるもんな…

221 18/04/10(火)23:00:44 No.496874734

良識ある常識人だし憎んではいるんだろうけど素直に尊敬してるし ありがちなややこしいヤンデレでもない サンソンくんよりよっぽど拗れてない

222 18/04/10(火)23:01:35 No.496874989

出会っても喧嘩するくらいで殺すのだろうか...

223 18/04/10(火)23:01:39 No.496875002

武蔵ちゃんはなかろうなあ 新宿の時、ピック2にジャンヌ・オルタ来なかったように

224 18/04/10(火)23:01:56 No.496875073

でも(俺エドモン君やぬとめっちゃ気が合うわ…)って思ってる人

225 18/04/10(火)23:02:22 No.496875198

>でも(俺エドモン君やぬとめっちゃ気が合うわ…)って思ってる人 (ファントム君とは合わないわ…)

226 18/04/10(火)23:02:28 No.496875231

チョロさもすごいので多分ちょっと褒められると怒りを忘れる アマデウスはそれが楽しいので更に遊ぶ

227 18/04/10(火)23:02:48 No.496875323

>でも(俺エドモン君やぬとめっちゃ気が合うわ…)って思ってる人 ああ 根は善人とかそういう…

228 18/04/10(火)23:03:01 No.496875370

ぬの妄想ハーレムには採用されるだろうな...

229 18/04/10(火)23:03:23 No.496875488

変身前もイケメンなのがとてもずるい もっと心滅獣身してくれないかな…

230 18/04/10(火)23:03:29 No.496875513

>チョロさもすごいので多分ちょっと褒められると怒りを忘れる >アマデウスはそれが楽しいので更に遊ぶ (曲褒められた…!後で盾にサインを書いてあげよう…)は駄目だった

231 18/04/10(火)23:03:42 No.496875577

ぬはともかく巌窟王と引き合わせてもあんまし仲良くならならそうなかんじある

232 18/04/10(火)23:03:45 No.496875596

あれ?声同じってことはウンコマンからこいつへのマイルームセリフも?

233 18/04/10(火)23:04:07 No.496875712

関違いだよ!

234 18/04/10(火)23:04:40 No.496875862

ウンコマンは関でサリエリちゃんは関だぞ!

235 18/04/10(火)23:05:07 No.496876004

>あれ?声同じってことはウンコマンからこいつへのマイルームセリフも? ウンコマンはドモン・カッシュとかの関 サリエリ先生はデュオとかの関だよ

236 18/04/10(火)23:05:30 No.496876107

オレは細谷だからよ...

237 18/04/10(火)23:05:36 No.496876125

再臨1と3でモーション変わるのズルイ…

238 18/04/10(火)23:05:41 No.496876140

エンブリヲサリエリ

239 18/04/10(火)23:05:49 No.496876181

関(せき)違いが 関(かん)違いとも読めるのは出来過ぎだと思う

240 18/04/10(火)23:06:00 No.496876232

そういやあのお二方、名が「関」で名前も「と」から始まるんだったな…

241 18/04/10(火)23:06:32 No.496876411

>オレは細谷だからよ... 何言ってんだよ団長!

↑Top