18/04/10(火)21:10:27 序盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/10(火)21:10:27 No.496839323
序盤の強敵ポジションとしては百点満点の相手だわオーガさん
1 18/04/10(火)21:13:04 No.496840203
正統派のバトルジャンキーだったね
2 18/04/10(火)21:14:03 No.496840593
チートなんて使ってんじゃねぇ!!11!!!!!!
3 18/04/10(火)21:14:48 No.496840861
バトルキチではあるけど嫌な奴ではなかったのは好感もてる
4 18/04/10(火)21:15:51 No.496841235
スレ画見て気付いたけどバイザー下がると隠れた上の方の目が更に上に移動してるのね
5 18/04/10(火)21:19:05 No.496842570
たぶんオーガさん自身も強敵に負けてパワーアップするイベントとかある
6 18/04/10(火)21:20:58 No.496843261
りっくん達にほだされてピンチの時に助けに来るベジータポジションに収まりそうな気もする
7 18/04/10(火)21:21:41 No.496843536
出る奴だいたい嫌な奴は前作まででもうお腹いっぱいになるぐらいやったしね いい塩梅だったと思う
8 18/04/10(火)21:23:15 No.496844119
腕飛ばすギミックはプラモには無いのかな
9 18/04/10(火)21:25:04 No.496844730
CV羽田野でガンダムと言えばラーガン
10 18/04/10(火)21:25:07 No.496844750
いい感じのライバルだった
11 18/04/10(火)21:25:22 No.496844824
遠距離武器一切無しで中距離もワイヤーアームで済ますとか 脳筋近接仕様過ぎてわくわくする
12 18/04/10(火)21:26:32 No.496845194
AGE1タイタスみたいな肩だなって思ってたら本当にビームスパイクがついてた
13 18/04/10(火)21:26:47 No.496845301
でもガンプラなくても楽しめるVRゲームで「勝ちてえからやってんだろオラッ!戦えッ!」はクソ面倒臭い自称ガチ勢みたいだなぁって思った
14 18/04/10(火)21:27:42 No.496845618
>CV羽田野でガンダムと言えばラーガン ラーガンと中の人同じだったのか!?
15 18/04/10(火)21:28:06 No.496845761
鬼って感じにごついシルエットがたまらないプラモに棍棒持たせたい
16 18/04/10(火)21:30:31 No.496846589
この機体チョイスであのシチュエーションは見てるこっちが色んな意味でハラハラしたよ…
17 18/04/10(火)21:30:51 No.496846688
嫌な奴というかプレイ押し付けは問題かもしれない 目と目があったらガンプラバトル!って人なのかもしれないけど
18 18/04/10(火)21:31:58 No.496847000
ガンプラの出来もちゃんと見てるのが好感度高い…
19 18/04/10(火)21:32:42 No.496847247
最初はりっくん達逃がそうとしてたし強いヤツ!って認めた相手以外にはバトル仕掛けないんじゃない?
20 18/04/10(火)21:33:02 No.496847356
まあガンプラ乗ってない奴らにはとっとと失せろと言う程度には理性あったし… モタモタと連れに走って逃げろとか言いつつ立ち止まってるりっくんも悪いし…
21 18/04/10(火)21:33:04 No.496847371
>AGE1タイタスみたいな肩だなって思ってたら本当にビームスパイクがついてた なにをつけたかわかりやすい改造っていいよね
22 18/04/10(火)21:33:41 No.496847553
言動が荒っぽかったり格好がイタかったりと手放しでいい人呼ばわり出来るタイプではないんだろうけど リク君の回避動作見なかったらケンカ売っては来なかったんじゃね? って程度にはいい人なニオイがする
23 18/04/10(火)21:34:10 No.496847739
オーライザー付いてないダブルオーはやっぱり駄目だな!
24 18/04/10(火)21:34:11 No.496847745
2話を見てやっぱりガンダムゲーはいつの時代でも動物園なんだなと思った プレイヤーの民度が酷過ぎる
25 18/04/10(火)21:34:32 No.496847862
>でもガンプラなくても楽しめるVRゲームで「勝ちてえからやってんだろオラッ!戦えッ!」はクソ面倒臭い自称ガチ勢みたいだなぁって思った 変にヘイトコントロールしようとして逆に生々しいクソコテ感がある
26 18/04/10(火)21:34:48 No.496847943
でもガンプラバトルするためにダイブしてるはずだし リアルガンダムロールプレイごっこもあるだろうけど普通は俺のガンプラ強いだろ!したいもんだと思う
27 18/04/10(火)21:34:50 No.496847958
弟も初心者狩りばれたらまずいって感じだったしね
28 18/04/10(火)21:35:05 No.496848024
赤鬼
29 18/04/10(火)21:35:10 No.496848049
>2話を見てやっぱりガンダムゲーはいつの時代でも動物園なんだなと思った >プレイヤーの民度が酷過ぎる まあ1話の時点でデブが初狩りしてるしな…
30 18/04/10(火)21:35:59 No.496848310
流石に女の子は殴らないしバトルとロールプレイ好きなタイプか
31 18/04/10(火)21:36:51 No.496848609
リアルではさわやか好青年とかそんなんだと思う羽田野ってCVのチョイス的にも
32 18/04/10(火)21:37:02 No.496848662
前作までと違って負けたらガンプラ壊れるわけじゃないしまぁ…って感じ
33 18/04/10(火)21:37:14 No.496848737
オカマみたいに良識派のダイバーが悪質行為繰り返してるダイバー見張ってたりはするみたいだけどね
34 18/04/10(火)21:38:03 No.496849004
チャンピオンに憧れたぁ!?なら強くなりてえってんだろオラァ!
35 18/04/10(火)21:38:04 No.496849010
本当に使ってるやつがいるとは…って事はそこそこ知られてるんだね違法ツール
36 18/04/10(火)21:38:15 No.496849062
>前作までと違って負けたらガンプラ壊れるわけじゃないしまぁ…って感じ ブレイクデカール使うと相手のガンプラ破壊も出来るらしい
37 18/04/10(火)21:38:42 No.496849199
リアルに別に損害なくても面白半分でリスキル粘着するPKプレイヤーとかいたらゲームやめたくなるからな… オカマみたいな自警団も必要
38 18/04/10(火)21:39:25 No.496849399
1話2話で初心者狩りにチーターが相手ってことは アバターこそガンプラだけど話の流れはオンラインゲーム題材のテンプレなぞりそう
39 18/04/10(火)21:39:47 No.496849508
やはりログホラ…
40 18/04/10(火)21:39:51 No.496849527
弟のヤンチャが過ぎるし不正コード?使ったモブにケンカ売られてたし今後も何かと苦労しそうな兄ちゃんだな
41 18/04/10(火)21:40:09 No.496849615
>1話2話で初心者狩りにチーターが相手ってことは >アバターこそガンプラだけど話の流れはオンラインゲーム題材のテンプレなぞりそう なんだろうPSO2思い出した
42 18/04/10(火)21:40:52 No.496849863
思ったよりただのチートブーストぽかったブレイクデカール
43 18/04/10(火)21:41:14 No.496849986
みかじめ料の請求に現れる自称自警団のガンプラマフィアとかいそう
44 18/04/10(火)21:42:24 No.496850371
イベント時は死んだ目をしたダイバーが溢れかえるロビー
45 18/04/10(火)21:42:51 No.496850484
ガンプラベースみたいな施設でしかプレイできないなら悪質プレイヤーを出禁にはできそうではある
46 18/04/10(火)21:42:56 No.496850517
>思ったよりただのチートブーストぽかったブレイクデカール 多分ガンプラのクオリティが高いほどチートの倍率も上がるんだろう …中盤辺りに力欲しさでチートに手出さない?この兄ちゃん大丈夫?
47 18/04/10(火)21:43:09 No.496850577
>思ったよりただのチートブーストぽかったブレイクデカール そのうち色んな機能バリエーション出てくると見たぞ
48 18/04/10(火)21:43:30 No.496850714
バトル後のダブルオーダイバーの様子見るに破損したら修理タイム入るとかはあんだね
49 18/04/10(火)21:44:19 No.496850997
トランザムっていうか界王拳だった
50 18/04/10(火)21:44:22 No.496851016
2話で早速チート出すならもっとオーガの活躍見たかった気もする まあ近年稀に見る強そうなドム観れたのは良かったけど
51 18/04/10(火)21:44:39 No.496851081
でもチャンピオンに憧れてってそれはチャンピオンみたいに強くなりたいってことですよね
52 18/04/10(火)21:44:55 No.496851161
正直ラクロアあるんだったら対人バトルよりもモンスター退治とかして遊んでたい…
53 18/04/10(火)21:45:25 No.496851299
>バトル後のダブルオーダイバーの様子見るに破損したら修理タイム入るとかはあんだね 原作設定で強い機体ほど修理時間やらコストきつくなってるとかでバランス取ってるのかな
54 18/04/10(火)21:45:38 No.496851356
チート使うくらい勝ちたがりなくせになんで使用機体はプロトドムなんですか?
55 18/04/10(火)21:46:08 No.496851507
>チート使うくらい勝ちたがりなくせになんで使用機体はプロトドムなんですか? プロトドムの何が悪いんだよ!
56 18/04/10(火)21:46:30 No.496851621
>チート使うくらい勝ちたがりなくせになんで使用機体はプロトドムなんですか? プロトドムでどうしても勝ちたかったからチート使ったのでは?
57 18/04/10(火)21:47:22 No.496851903
オンゲーと思うとリスキルもありそうだなこのゲーム…
58 18/04/10(火)21:47:25 No.496851923
プロトドムに凄い思い入れのある人達だったのかもしれないし…
59 18/04/10(火)21:47:43 No.496852023
機体が元々の設定準拠の強さではないだろうし
60 18/04/10(火)21:48:26 No.496852238
ビルドシリーズだとずっとお手軽パワーアップみたいな扱いだったから トランザムを使いこなせるようになるのが第一目標みたいな感じになってるのはいいと思った
61 18/04/10(火)21:48:53 No.496852388
>バトル後のダブルオーダイバーの様子見るに破損したら修理タイム入るとかはあんだね リペア高速化とかあるだろうし課金周りもそれっぽいよね
62 18/04/10(火)21:49:24 No.496852526
>ビルドシリーズだとずっとお手軽パワーアップみたいな扱いだったから >トランザムを使いこなせるようになるのが第一目標みたいな感じになってるのはいいと思った 初代に出てくるのは全員世界ランカーなんだから使いこなせて当然ですし…
63 18/04/10(火)21:49:25 No.496852530
>機体が元々の設定準拠の強さではないだろうし トランザムも作り込んでないと出来ないっぽいけど ダブルオー組んでブンドドトランザムしたいキッズはお預け食らうんだろうか…
64 18/04/10(火)21:49:40 No.496852605
>遠距離武器一切無しで中距離もワイヤーアームで済ますとか >脳筋近接仕様過ぎてわくわくする そういやジンクスシリーズの 指が実はGNクロー(非常用)なんだよ って設定が生きたのってコレがもしかして初めてか? 俺も海老ちゃんが画集のコメントで 「『Ⅳは善玉機だから尖ってない普通の指にしといて』って言われたけど直すの忘れてましたー」ってぶっちゃけてたのを読むまで知らなかったけど
65 18/04/10(火)21:49:58 No.496852697
>初代に出てくるのは全員世界ランカーなんだから使いこなせて当然ですし… いやまあそうなんだけどね
66 18/04/10(火)21:50:36 No.496852879
>って設定が生きたのってコレがもしかして初めてか? 映画でコラ沢が
67 18/04/10(火)21:50:56 No.496852985
作り込まなきゃ強設定も意味ないよっていうのをあらためてやってる感はある
68 18/04/10(火)21:51:01 No.496853015
>トランザムも作り込んでないと出来ないっぽいけど >ダブルオー組んでブンドドトランザムしたいキッズはお預け食らうんだろうか… ダブルオーは原作設定からしてトランザムは使うなよ!な仕様だし特別条件が厳しいとかありそう
69 18/04/10(火)21:51:15 No.496853089
でもやっぱフィールド内でのダメージがガンプラ本体に反映される設定は残しておいて欲しかったなって
70 18/04/10(火)21:51:38 No.496853211
君だけのオーライザーを作って存分にトランザムをしよう!
71 18/04/10(火)21:51:38 No.496853215
今回もモブにコラ沢いてだめだった 制作コラ沢好きすぎだろ!?
72 18/04/10(火)21:52:10 No.496853377
やっぱ明鏡止水極めないとスーパーモードなれないとかあるのかな
73 18/04/10(火)21:52:26 No.496853457
>でもやっぱフィールド内でのダメージがガンプラ本体に反映される設定は残しておいて欲しかったなって あの設定のせいでトライとかめんどくさいことになってたから無くていいと思う… チートツールでダメージ反映やりそうだけどな!
74 18/04/10(火)21:54:00 No.496853930
今回粒子じゃないからダメージ反映はなくてもいいと思う ぶっちゃけいらないし
75 18/04/10(火)21:54:00 No.496853931
トライが面倒臭くなってたのは機体へのダメージ反映じゃなくてパイロットへのダメージ反映のせいでは…
76 18/04/10(火)21:54:43 No.496854133
>ぶっちゃけいらないし 温存すべき試合であえて全力出すリカルドめっちゃカッコ良かっただろうが!
77 18/04/10(火)21:55:13 No.496854291
今週の話はなんとなくモブや小道具が00とW推しだったように思う(アングル変えて二度もカメラに入るリアルドタンクを見ながら)
78 18/04/10(火)21:55:50 No.496854474
ガンプラ作ってる身からするとやっぱ壊れないに越したことはないと思ってしまう…
79 18/04/10(火)21:56:43 No.496854724
初代GN-Xの時点で敵機握ってたような…?
80 18/04/10(火)21:56:47 No.496854752
コラ沢さんは毎度毎度1カット出てきて見ていくとなんとなく彼のストーリーがわかるとかだったらいいな
81 18/04/10(火)21:56:50 No.496854771
>温存すべき試合であえて全力出すリカルドめっちゃカッコ良かっただろうが! 無印はいいんだよ破損から直すの流れがきっちりできてたから映えてたから 以降はほぼ死に設定みたいな感じじゃないか
82 18/04/10(火)21:56:56 No.496854800
対戦が主目的じゃなくてあくまで自作ガンプラで色々できるってゲームだから お前本当にそれで勝つ気あんのかよみたいなネタ機でも全然OKになったのはいいと思う
83 18/04/10(火)21:57:04 No.496854846
ガラッゾも意識してるのかなこのバイザーギミック
84 18/04/10(火)21:57:59 No.496855122
トライは主役がプラモ作れない人だったせいで修理できない→ダメージ入れられないって意味わからんことになってたから 今回普通に作れる人だし問題ないと思うんだけどな…
85 18/04/10(火)21:58:50 No.496855352
>ガンプラ作ってる身からするとやっぱ壊れないに越したことはないと思ってしまう… いくら予備パーツストック作ってあるとは言っても 毎回一晩かけてオーバーホールするセイくん達はやっぱり化け物…
86 18/04/10(火)21:59:13 No.496855461
機体壊さないと新装備も新しいガンプラも出せないんですよ! という大人の事情は置いといて ゲーム内で壊れても即修理!ってのができるようにわざわざ模型屋に筐体&作業スペースが置いてあるのかもね
87 18/04/10(火)21:59:18 No.496855487
何かしら手を入れなきゃいけない要素はあるみたいよ今回も
88 18/04/10(火)22:00:09 No.496855709
別にゾノを最強カスタムして使っても自由だろ!
89 18/04/10(火)22:00:25 No.496855785
>以降はほぼ死に設定みたいな感じじゃないか 破損が無かったらシアちゃんとの出会いが無かったんだぞ! でもベースも分からんようなビルドバーニングをどうやって直したんだろう
90 18/04/10(火)22:00:26 No.496855787
初代は操縦できないセイくんがレイジに 作れないレイジがセイくんに触発されてそれぞれの楽しみを知っていくって話で そこにガンプラが壊れるって話も重要なウェイトを占めてたわけだけど がっつりそこに取り組めない以上はわざわざ壊れる必要はないよね
91 18/04/10(火)22:01:33 No.496856075
トランザムも00みたいに3倍って程のブースト性能はなさそうだったね ある程度トランザムしなくても打ち合えてたしそんなに速さや出力も上がってないように見えた
92 18/04/10(火)22:02:13 No.496856226
>トランザムも00みたいに3倍って程のブースト性能はなさそうだったね >ある程度トランザムしなくても打ち合えてたしそんなに速さや出力も上がってないように見えた 作り込みは大事
93 18/04/10(火)22:03:42 No.496856639
そういやりっくんも一晩で素00をダイバーに改造する猛者だったな…
94 18/04/10(火)22:03:51 No.496856680
ぶっつけ本番で手練れに圧倒的優位取れるほどリクの技量はまだ高くないだろうし機体に着いていけないだろう
95 18/04/10(火)22:04:02 No.496856744
そいや今回プラフスキー粒子関係ないからガンプラじゃなくてもOKなんだな ジプシーアベンジャー出ます!!
96 18/04/10(火)22:04:03 No.496856750
>でもベースも分からんようなビルドバーニングをどうやって直したんだろう 一応世界レベルのモデラーって設定のシアちゃんなのにバトルで荒れた表面に適当に塗料筆塗りしてた 多分スタッフに模型作りに詳しい人がいなかったんだと思う
97 18/04/10(火)22:05:19 No.496857092
肩の部分はスパイクを刺した後回転して欲しかった
98 18/04/10(火)22:06:10 No.496857338
破損したパーツをいくら修理しても、見た目がどんどん凸凹して汚くなっていきそうだしなぁ 実際のメカならそれもカッコいいんだろうけど、プラモだとどうしてもヘタクソが作ったヘタクソなプラモにしか見えなさそうで
99 18/04/10(火)22:06:11 No.496857342
鬼兄は中盤か終盤手前くらいでボス相手に俺のトランザムが通じねえ!ってなってリクにトランザム以外の成長を促す役目とかやりそう