<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/10(火)20:31:08 No.496827030
>初期
1 18/04/10(火)20:32:25 No.496827392
カラコン入れてる
2 18/04/10(火)20:33:25 No.496827676
絶対いじったよねー!
3 18/04/10(火)20:33:41 No.496827765
コミュ力が多少はあった頃
4 18/04/10(火)20:35:18 No.496828200
もこっちと吉田さんを取り持ったパワーはどこに…
5 18/04/10(火)20:35:42 No.496828305
見た目のモブ感が無くなった 代わりにコミュ力も
6 18/04/10(火)20:36:46 No.496828591
>絶対恋してるよねー!
7 18/04/10(火)20:36:51 No.496828615
もこっちが同志かと思ったら自分よりもすごい奴だとわかったのでゆりちゃんも独自路線を進んだ結果
8 18/04/10(火)20:37:29 No.496828805
コミュ力↓ビジュアル↑
9 18/04/10(火)20:37:35 No.496828831
まこっち離れればコミュ力が蘇るのでは?
10 18/04/10(火)20:38:33 No.496829113
まこっちと喧嘩すればモブ力が上がる
11 18/04/10(火)20:38:37 No.496829139
>もこっちが同志かと思ったら自分よりもヤバい奴だとわかったのでゆりちゃんも独自路線を進んだ結果
12 18/04/10(火)20:38:46 No.496829183
顔文字度が下がった
13 18/04/10(火)20:39:13 No.496829333
>まこっち離れればコミュ力が蘇るのでは? なのでキバ子がまこっちをひきつける!
14 18/04/10(火)20:39:34 No.496829434
修学旅行時は自分以外は全員馬鹿って状況限定で発動するコミュ力だ
15 18/04/10(火)20:39:53 No.496829526
もこっちの認識だと考えると深い
16 18/04/10(火)20:40:59 No.496829810
こりゃ丸い
17 18/04/10(火)20:42:30 No.496830235
もみあげ二つ垂らしてる髪型してるぐらいだしオシャレさんだよきっと
18 18/04/10(火)20:43:21 No.496830499
この後の私服も謎ベレー帽で…
19 18/04/10(火)20:44:07 No.496830671
左のゆりちゃんは肉の塊を低温調理機でいじめてそうな顔してる
20 18/04/10(火)20:44:15 No.496830706
>この後の私服も謎ズボンで…
21 18/04/10(火)20:44:25 No.496830753
アニメをもしもう一回やったら右のビジュアルで出てくるのはわかる
22 18/04/10(火)20:45:13 No.496830980
ゆりネゴシエーションは12巻のオマケで発揮されてたじゃん
23 18/04/10(火)20:45:22 No.496831029
右は謎ベレー帽絶対かぶんないでしょ
24 18/04/10(火)20:46:07 No.496831292
もう2度とコミュニケーションを取れなくてもいいというほどの覚悟で体型が変わったんだろう
25 18/04/10(火)20:47:47 No.496831771
っ高校3年間でグンと女っぽい体つきになるのって結構リアルでもない?
26 18/04/10(火)20:48:45 No.496832052
>もこっちの認識だと考えると深い 俺もこう解釈してる
27 18/04/10(火)20:48:47 No.496832068
>もこっちの認識だと考えると深い 印象薄いうちはモブみたいに見えてたけど 親しくなったらそこそこ可愛いことに気づいたみたいな
28 18/04/10(火)20:49:04 No.496832146
もこっちもだいぶ清潔な感じに変わってるな
29 18/04/10(火)20:49:26 No.496832251
単純に作画の絵が上手くなった説
30 18/04/10(火)20:50:02 No.496832449
もこっち童貞みたいな考え方するからな…
31 18/04/10(火)20:50:13 No.496832512
>っ高校3年間でグンと女っぽい体つきになるのって結構リアルでもない? 作中で半年ちょいしか経ってねえ
32 18/04/10(火)20:50:14 No.496832516
言うて左のコマ修学旅行でも一番ひらぺったい方のやつだし
33 18/04/10(火)20:50:49 No.496832701
>>もこっちの認識だと考えると深い >印象薄いうちはモブみたいに見えてたけど >親しくなったらそこそこ可愛いことに気づいたみたいな ETの着ぐるみが何種類か用意されてるっていうアレだな
34 18/04/10(火)20:54:23 No.496833878
謎ベレー帽ゆりちゃんマジ好きなんすよ…
35 18/04/10(火)20:54:33 No.496833930
だがこの世界の美人顔とは離れてる気がするゆりちゃん
36 18/04/10(火)20:55:11 No.496834107
表情筋10gだし…
37 18/04/10(火)20:58:56 No.496835485
陰キャのモブがいつの間にかダウナー系美少女に…
38 18/04/10(火)21:00:01 No.496835860
ヤンキーとか加藤さんまこっちらへんはそこまで変わってないのに この子だけ激変レベル
39 18/04/10(火)21:01:44 No.496836477
つまりもこっちはゆりちゃんに恋レベルで心象評価稼いでる…?
40 18/04/10(火)21:05:22 No.496837725
釣り回で学校辛くないと言ったのは時期的にゆりちゃんの影響がでかいだろうし
41 18/04/10(火)21:05:52 No.496837879
ゆりちゃんていつの間にもこっちの友達になったか覚えてないわ 修学旅行でなんかあったんだっけ?
42 18/04/10(火)21:07:54 No.496838547
友達とは気付いた時にはなっているものだ… を素でやった気がする
43 18/04/10(火)21:08:01 No.496838574
もこっちの観察者として開花した程度だと思う 流れでなんとなく一緒に登校したりお弁当食べたりの仲になった 最初はたぶんまこっちの提案だったんだろうけどいつの間にか同意をしたことがなかったゆりが!?ぐらいになってた
44 18/04/10(火)21:09:03 No.496838911
>ゆりちゃんていつの間にもこっちの友達になったか覚えてないわ >修学旅行でなんかあったんだっけ? もこっちはすぐさま否定してたけどやっぱ担任の一言かなぁ 旅行終わってすぐに昼飯誘いに来た
45 18/04/10(火)21:09:15 No.496838976
初期のほうが表情も豊かった 今は…
46 18/04/10(火)21:09:50 No.496839124
見返すと「LINEやってる?番号教えて」とか右の子絶対言わないようなこと言ってる…
47 18/04/10(火)21:10:27 No.496839320
修学旅行終わってお昼一緒に食べるようになって…っていつの間にか友達の関係になってた感じ
48 18/04/10(火)21:10:37 No.496839373
>見返すと「LINEやってる?番号教えて」とか右の子絶対言わないようなこと言ってる… 元のゆりちゃんだとそのぐらいは必要なら言えるんだと思う 今のゆりちゃん知ってると誰だお前過ぎる…
49 18/04/10(火)21:10:48 No.496839437
もしクロ視点だとしたら… うっちーが絵文字じゃなくなる日も…
50 18/04/10(火)21:11:18 No.496839609
うっちーもネズミーでは確実に成長を見せてくれたし
51 18/04/10(火)21:11:20 No.496839620
初期は無意識でもこっちを下に見てたからぐいぐい行けたのかも
52 18/04/10(火)21:11:27 No.496839661
担任が言わなかったら友達になった認識なくフェードアウトしたかもしれない
53 18/04/10(火)21:12:06 No.496839852
いつの間にかゆりちゃんの方が重くなってるのいい
54 18/04/10(火)21:12:54 No.496840135
おさげちゃんかわいいね
55 18/04/10(火)21:13:15 No.496840285
ゆりちゃんは特に話さなくても言いもこっちと一緒に居るのは気楽でいいし もこっちが条件反射でdisるような弱点を特に持ってないのが良いほうに傾いたね
56 18/04/10(火)21:13:42 No.496840467
もこっちの啓蒙が増すとキャラの秘匿が暴かれるわけか
57 18/04/10(火)21:16:27 No.496841481
もこっちも見下し気味だけどちゃんと高校でできた初めての友達として認識してるのがいい…
58 18/04/10(火)21:16:40 No.496841585
もこっちはバカでもぼっちでもいいんだって許容してくれるような存在そのものだからな…
59 18/04/10(火)21:18:41 No.496842428
一緒にお弁当とか帰るのが当然になってるのいいよね
60 18/04/10(火)21:19:01 No.496842547
まこっちに頼ってばっかだったから必要とされるのが初めての快感だったんだろうな それが反転して今の重さにつながってると思う
61 18/04/10(火)21:22:59 No.496844009
打ち上げのときに完全にぼっちになっちゃったから余計にいつもの4人への依存度が上がってしまった
62 18/04/10(火)21:26:28 No.496845164
ネモの誘いを即断ってる辺りゆりちゃんはさあ…
63 18/04/10(火)21:26:57 No.496845358
コミュニティを作るのが苦手だからこそ現状の関係に固執しちゃうんだろうね
64 18/04/10(火)21:27:14 No.496845449
コミュ力を生贄に容姿を手にした女