18/04/10(火)20:29:18 農業は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/10(火)20:29:18 No.496826530
農業はいいぞ…
1 18/04/10(火)20:31:07 No.496827026
地元のモノが恋しくなるのは仕方ないね
2 18/04/10(火)20:31:30 No.496827125
うたのんに影響を受けた人物がまたひとり
3 18/04/10(火)20:33:24 No.496827675
ウージの森であなたと出会い ウージの下で 千代にさよならのウージって沖縄の固有種の木か何かだと思ってた
4 18/04/10(火)20:34:38 No.496828010
サトウキビの下には死体が埋まってる…?
5 18/04/10(火)20:36:12 No.496828452
背景で見える範囲だけでもうたのんの畑かなりでかいな!
6 18/04/10(火)20:36:51 No.496828614
銀くんが埋まってるわ!
7 18/04/10(火)20:37:34 No.496828824
香川徳島あたりの和三盆ってサトウキビから作ってたのか http://www.jeinou.com/manager/2016/02/23/092000.html
8 18/04/10(火)20:39:56 No.496829537
ウオッカちゃんです!
9 18/04/10(火)20:40:41 No.496829719
知らなかったそんなの…
10 18/04/10(火)20:42:36 No.496830264
香川のサトウキビは沖縄とかのより細めで小さいのか 棗さんがっかりしないかな……
11 18/04/10(火)20:46:01 No.496831258
和三盆抹茶味があるんだからサトウキビも現存するもんだと… まさか知らないとか
12 18/04/10(火)20:46:15 No.496831341
四国は世界のサトウキビ栽培でも北限で和三盆とかも有名だったのに 神世紀では歴史好きにくらいにしか知られてないのか…
13 18/04/10(火)20:47:31 No.496831702
うたのんの畑はいくら広くてもいい そうだよねうたのん!農業王!
14 18/04/10(火)20:48:21 No.496831943
棗さんが農業大王になる日も近い
15 18/04/10(火)20:50:01 No.496832443
突然興奮する農業王
16 18/04/10(火)20:50:29 No.496832596
讃岐では平賀源内がサトウキビ栽培に成功して弟子が製糖法を編み出した
17 18/04/10(火)20:51:25 No.496832921
こうして蕎麦派を増やすんだ
18 18/04/10(火)20:52:39 No.496833336
棗さんは最初から蕎麦派よ!
19 18/04/10(火)20:53:04 No.496833486
ソーキそばと蕎麦は違う…
20 18/04/10(火)20:53:59 No.496833742
嘘…!!
21 18/04/10(火)20:53:59 No.496833748
だ 沖 蕎 ね
22 18/04/10(火)20:57:08 No.496834871
>だって >沖縄そばも >蕎麦のフレンドよ >ね!
23 18/04/10(火)20:57:12 No.496834893
嘘じゃない…
24 18/04/10(火)20:58:19 No.496835262
嘘!!!!
25 18/04/10(火)21:00:30 No.496836038
今回のシナリオいい話でもあってオチもついてとても良かった… 東郷さん連れてきておいてよかったね
26 18/04/10(火)21:01:25 No.496836374
苗が手に入る辺り一応栽培自体は行われていたのでは 神樹様の尻からひり出したのかもしれないけど
27 18/04/10(火)21:01:30 No.496836399
>東郷さん連れてきておいてよかったね あの状態でひなた様がかがみ船で枝垂れ桜のところに来れたりはするのかな
28 18/04/10(火)21:02:04 No.496836581
しっとりと良い話なお花見だ…
29 18/04/10(火)21:02:31 No.496836779
和三盆の材料のサトウキビは竹糖って言う沖縄のとはけっこう違う品種なのか
30 18/04/10(火)21:02:34 No.496836792
戦闘後にどこかに寄って帰るという流れは他の巫女じゃできないし 東郷さんが某猫型ロボットの便利なドアみたいな扱いにされてしまう…
31 18/04/10(火)21:02:43 No.496836849
>>東郷さん連れてきておいてよかったね >あの状態でひなた様がかがみ船で枝垂れ桜のところに来れたりはするのかな 巫女様だからこれると思う 戦闘区域までついていくのが危ないから戦地からの起動と帰還は東郷さんしかできないって話だし
32 18/04/10(火)21:04:26 No.496837404
若葉ちゃんに桜を見せるだけなら東郷さんまで連れていく必要はなかったのに息をするように東郷さんも連れていく友奈ちゃん
33 18/04/10(火)21:04:54 No.496837553
てっきりカガミブネ目当てだと思ってたらただ連れて行きたいだけだった 友奈ちゃんはさあ…東郷さん大好きな人?
34 18/04/10(火)21:05:19 No.496837717
>若葉ちゃんに桜を見せるだけなら東郷さんまで連れていく必要はなかったのに息をするように東郷さんも連れていく友奈ちゃん 直前まで調べるの協力してくれたし その流れじゃないかな
35 18/04/10(火)21:06:02 No.496837933
うたのんとなっちとせっちゃんが一緒に畑仕事してるのなんかいいよね…3人とも特に厳しい地域だもんね…
36 18/04/10(火)21:06:16 No.496838012
>その流れじゃないかな それもあると思う けどわしはどこへいくのも一緒なのが自然な関係という可能性に賭けたい…
37 18/04/10(火)21:06:26 No.496838064
移動のヒントになった私も連れて行ってほしかったんよ…
38 18/04/10(火)21:06:36 No.496838130
>うたのんとなっちとせっちゃんが一緒に畑仕事してるのなんかいいよね…3人とも特に厳しい地域だもんね… まだ愛してない…!
39 18/04/10(火)21:06:49 No.496838204
私も連れて行って欲しかったんよ・・・
40 18/04/10(火)21:07:14 No.496838364
ていうか満開してカガミブネ出せるんだ…
41 18/04/10(火)21:07:27 No.496838421
>てっきりカガミブネ目当てだと思ってたらただ連れて行きたいだけだった >友奈ちゃんはさあ…東郷さん大好きな人? 世界で一番大大大好きなひとです…
42 18/04/10(火)21:07:30 No.496838436
雪花ちゃんが一人畑で作業するようになるのも近い
43 18/04/10(火)21:07:34 No.496838456
むしろ園子様の能力でつれていってもら流れだと思ってた
44 18/04/10(火)21:08:21 No.496838676
祠の事を思い出させてくれてありがとう園ちゃん! それはそれとして置いていくね!!
45 18/04/10(火)21:08:35 No.496838756
綺麗な桜が見れるって聞いたらそりゃ大好きな東郷さんと一緒に見たいよね
46 18/04/10(火)21:09:13 No.496838963
友奈ちゃんが東郷さんを想う気持ちは計り知れない
47 18/04/10(火)21:09:44 No.496839095
後編では友園の桜前線北上中が見られるんよ…
48 18/04/10(火)21:09:44 No.496839099
調べた通りの桜であれば歴史ある木だし 東郷さんもきっと喜んでくれるよね! くらいの思いはあったのかも
49 18/04/10(火)21:09:55 No.496839148
友奈ちゃんは東郷さんと四国を巡りたいって夢があるからな…
50 18/04/10(火)21:10:36 No.496839371
後編の園子様SRはどういうシチュなんだろう
51 18/04/10(火)21:10:59 No.496839500
そのちゃん、園子ちゃんとお昼寝してたから…
52 18/04/10(火)21:11:13 No.496839580
>ていうか満開してカガミブネ出せるんだ… 東郷さんの満開の時のアレじゃないぞカガミブネ 頭大丈夫なタマっち先輩のお膝元愛媛解放で使えるようになったワープ機能だぞ
53 18/04/10(火)21:12:48 No.496840104
あー夕方も満開がどうって話が出てなんのことだろうって思ってたんだけど 大戦艦東郷のことカガミブネだと思ってたのか 確かにフネだけども
54 18/04/10(火)21:14:00 No.496840577
そうか愛媛進攻まで進めてないプレイヤーはカガミブネのこと知らないのか
55 18/04/10(火)21:14:31 No.496840750
>あー夕方も満開がどうって話が出てなんのことだろうって思ってたんだけど >大戦艦東郷のことカガミブネだと思ってたのか なるほどそういうことだったのか… てっきり知らないストーリーがどこかにあるのかと思ってたけど違ったんだなよかったよかった
56 18/04/10(火)21:14:45 No.496840829
ひとりでお花見っぽい飾りつけをしてる赤奈ちゃん……
57 18/04/10(火)21:15:18 No.496841036
桜餅型は不覚にも美味しそうって思ってしまった…
58 18/04/10(火)21:15:44 No.496841191
勇者部の戦意を削ごうといろいろ飾り付けをする赤嶺ゆーゆが浮かんだんよ
59 18/04/10(火)21:16:31 No.496841524
カボチャとかも赤嶺さんが作ってたのかな
60 18/04/10(火)21:16:42 No.496841594
>勇者部の戦意を削ごうといろいろ飾り付けをする赤嶺ゆーゆが浮かんだんよ 疑似ッテクスたちと花見をしてる赤奈ちゃんが頭に浮かんでちょっと泣く
61 18/04/10(火)21:17:14 No.496841840
赤ゆーゆのお手製って考えたら…ちょっと飾り付けしてる場面が見たい…
62 18/04/10(火)21:17:27 No.496841940
「ふふ…っこの子達、美味しそうでしょ…?これみんな食べられないんだよ…」 「そ…そんな!こんなに美味しそうなのに!」 「おのれ…なんて卑劣な!」
63 18/04/10(火)21:17:52 No.496842105
でもひとくちくらいなら…
64 18/04/10(火)21:18:22 No.496842298
ふふふ…はろえんを楽しませてあげるよ… そのためにカボチャの遺伝子をわーっといじっちゃうね…
65 18/04/10(火)21:18:30 No.496842358
おおきいだんごだな…
66 18/04/10(火)21:18:32 No.496842376
アタッカ君ーちょっとクッキー焼いてみたんだけど食べない…? そうだよね…君たちは食べられないよね…
67 18/04/10(火)21:19:05 No.496842575
おのれ赤嶺さん!!でっかいかぼちゃありがとう!!
68 18/04/10(火)21:19:34 No.496842753
>アタッカ君ーちょっとクッキー焼いてみたんだけど食べない…? >そうだよね…君たちは食べられないよね… やめやめろ!
69 18/04/10(火)21:20:01 No.496842902
今までの装飾バーテックス全部赤ゆーゆお手製って考えたらなんかこみあげてくるものがある
70 18/04/10(火)21:20:33 No.496843101
そんな…モミの木祭りの飾り付けも赤嶺さんだったなんて…モミの木祭りの…
71 18/04/10(火)21:21:23 No.496843403
風情がない
72 18/04/10(火)21:22:04 No.496843677
バカじゃないの?
73 18/04/10(火)21:22:31 No.496843828
それはちょっと…
74 18/04/10(火)21:23:13 No.496844105
モミの木祭り…
75 18/04/10(火)21:23:56 No.496844327
我が国の良さを伝えきれないおのれの筆力が憎い!!
76 18/04/10(火)21:24:28 No.496844513
わっしーは変わらないなぁ
77 18/04/10(火)21:28:03 No.496845748
もみの木祭りでググると意外にもロシアの新年祭りが出てくる
78 18/04/10(火)21:28:56 No.496846037
風先輩のスカウトちからをもってすれば赤嶺さんを引き入れることも不可能ではないはず