虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/10(火)20:03:32 昭和ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/10(火)20:03:32 No.496820043

昭和ライダーの中で一番主題歌が好き

1 18/04/10(火)20:04:49 No.496820346

バイクも二台持ってるしグローブで能力変わるのがカッコ良かった

2 18/04/10(火)20:05:16 No.496820438

>主題歌が好き いいよね

3 18/04/10(火)20:05:25 No.496820466

初期ED好き

4 18/04/10(火)20:06:18 No.496820674

かめんらいだー すーぱーわん

5 18/04/10(火)20:06:47 No.496820776

ファイブハンドがカッコ良過ぎる

6 18/04/10(火)20:07:05 No.496820851

金の無心をする男

7 18/04/10(火)20:07:23 No.496820932

マスクのデザインは一番だと思う

8 18/04/10(火)20:09:01 No.496821326

今でも通じるデザインだな

9 18/04/10(火)20:09:34 No.496821437

金の心を持つ男が皮肉になってしまった…

10 18/04/10(火)20:09:58 No.496821542

俳優って大変だなぁ…

11 18/04/10(火)20:10:19 No.496821608

銀に赤いいよね…

12 18/04/10(火)20:11:22 No.496821850

>バイクも二台持ってるしグローブで能力変わるのがカッコ良かった OPで自動変形する方のバイクいいよね

13 18/04/10(火)20:12:52 No.496822207

俳優の話ばっかりになるのがつらい… 初の属性フォームチェンジとかいろいろ見所あるのに

14 18/04/10(火)20:13:15 No.496822309

ハーレー2台使うとか豪華すぎる…

15 18/04/10(火)20:13:22 No.496822343

無視すればいいだけよ

16 18/04/10(火)20:13:52 No.496822473

腕のビラビラが特に好き

17 18/04/10(火)20:14:23 No.496822604

子供人質にしてハンド奪うぞ俺

18 18/04/10(火)20:16:07 No.496823069

油断してると途中でV3の歌と混同しそうになる

19 18/04/10(火)20:17:22 No.496823389

時速1340kmの化け物バイク

20 18/04/10(火)20:17:40 No.496823464

普通に健康体だったのに自ら志願して全身改造手術は今にして思えば若干サイコ入ってると思う

21 18/04/10(火)20:19:16 No.496823868

冷気と熱をまとめて5つ目にレーダーもってくるのがいい ちゃんと宇宙開発サイボーグしてる

22 18/04/10(火)20:20:34 No.496824210

レーダーがミサイルになってたような記憶がある

23 18/04/10(火)20:21:05 No.496824327

変身ポーズ長いけどいいよね

24 18/04/10(火)20:21:16 No.496824371

>時速1340kmの化け物バイク スーパー1関連のスペックは全体的に狂ってるよね…

25 18/04/10(火)20:24:58 No.496825305

>レーダーがミサイルになってたような記憶がある ファイブハンドにメタ張った敵が出てきた! レーダーハンドどーん!

26 18/04/10(火)20:26:23 No.496825687

>ファイブハンドにメタ張った敵が出てきた! >レーダーハンドどーん! 数話前に同じミサイルでやられた怪人いたのに引っかかってる…

27 18/04/10(火)20:27:18 No.496825937

蜂モチーフはカッコいいな

28 18/04/10(火)20:28:38 No.496826342

>レーダーがミサイルになってたような記憶がある ファイブハンド奪ってレーダーだけ残してあげたよ

29 18/04/10(火)20:29:24 No.496826553

敵にロボスーパー1出てくるけど性能試験でぶっ壊される…

30 18/04/10(火)20:32:06 No.496827314

スピリッツのスーパー1の話好き

31 18/04/10(火)20:33:20 No.496827654

壺で本名でスレ立てて金の無心してた

32 18/04/10(火)20:34:55 No.496828084

ハンド奪った時はこの世の天下な気分だったろうな

33 18/04/10(火)20:36:52 No.496828617

ヒラヒラ以外は今でも第一線で通じるデザイン

34 18/04/10(火)20:37:27 No.496828785

>ヒラヒラ以外は今でも第一線で通じるデザイン ヒラヒラかっこいいだろうが!

35 18/04/10(火)20:37:29 No.496828799

正直めちゃくちゃかっこいいと思うけどカタログスペックは嘘だと思う キック力無限だぜ それをコマサンダーは弾いたんだぜ

36 18/04/10(火)20:39:37 No.496829451

>スピリッツのスーパー1の話好き 初期の方なのか長い方なのか どっちも好きだ…

37 18/04/10(火)20:40:45 No.496829736

リメイクしないかなって思うけどちょっと設定が時代とそぐわないのかな

38 18/04/10(火)20:40:58 No.496829803

次回予告で呼吸法を教えてくれたライダー 今でも緊張するとスーパー1に教えてもらった呼吸法でリラックスする

39 18/04/10(火)20:41:38 No.496830009

クウガ パンチ力3t 新一号 パンチ力60t スーパー1 パンチ力10000000000t

40 18/04/10(火)20:46:20 No.496831365

天文学的数字だ…

41 18/04/10(火)20:46:41 No.496831468

>ヒラヒラ以外は今でも第一線で通じるデザイン ヒラヒラはダサいように見えてアクションすると映えるアイテムだと思う

42 18/04/10(火)20:48:12 No.496831880

RXでさえパンチ力は1296tほどらしいので数値だけならぶっちぎりだ

43 18/04/10(火)20:48:15 No.496831893

汎用技術での改造だから量産出来るんだよな……資料と技術者さえいれば

44 18/04/10(火)20:49:46 No.496832365

NASAの技術>悪の技術

45 18/04/10(火)20:53:07 No.496833501

拳法のエッセンスもけっこう好きだ

46 18/04/10(火)20:53:27 No.496833599

セクシー少林拳

47 18/04/10(火)20:54:52 No.496834026

劇中の理不尽具合てつをより高いかもしれない あんまり絶体絶命!ってイメージがない

48 18/04/10(火)20:55:33 No.496834233

割とスーパー1の攻撃防ぎやがるから敵もアホみたいな硬さのやつばかりだ

49 18/04/10(火)20:55:52 No.496834373

リアルタイムで見れたのはスレ画以降だ俺

50 18/04/10(火)20:58:04 No.496835185

>汎用技術での改造だから量産出来るんだよな……資料と技術者さえいれば しかし 大月ウルフは改造人間ナンバー1を作るのに失敗した

51 18/04/10(火)20:58:31 No.496835342

>スピリッツのスーパー1の話好き 定期メンテが必要だけど、梅花の型を始めとする数多くの拳法技がスーパー1を支えているところも好き

52 18/04/10(火)20:58:54 No.496835464

えいえいえいえいえええい

53 18/04/10(火)20:59:53 No.496835813

映画版では敵にも拳法使いが出た

54 18/04/10(火)21:00:19 No.496835976

なんか重力操作でジャンプ力も∞とかじゃなかったっけ

↑Top