虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/10(火)19:38:03 泥の初期 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/10(火)19:38:03 No.496814474

泥の初期

1 18/04/10(火)19:39:48 No.496814833

真名:カゲミヤ クラス:アーチャー→シャドウチェイサー 筋力:D 耐久:C 敏捷:B 魔力:C++ 幸運:E 宝具:? スキル 千里眼:C 魔術:C++ 心眼(偽):B 影宮零史(かげみやれいし)は衛宮士郎と同じ穂群原学園の弓道部に所属する目立たない男(顔はそれなりにいいため一部の女子からは密かに人気があったとか) 実は第四次聖杯戦争を監視していた魔術勢力によって助けられた冬木大災害の生存者であり、同じ境遇の衛宮士郎に陰ながらシンパシーを抱いていた。 年月が経ち魔術師となった彼は正義の味方として活動する衛宮士郎を陰ながら手助けすることとなる(影宮の存在がなければ抑止の守護者として契約する前に士郎は死亡していたかもしれない) 結果として士郎を抑止の守護者として契約させ、望まぬ殺戮の道へと追いやってしまったことを悔やんだ影宮は後を追うように世界と契約し、サーヴァントとなった。 そして幾度目かの聖杯戦争で勝利した彼は聖杯へと願い、次の戦地でエミヤと再会する。本来のクラスであるアーチャーを捨て、エクストラクラス・シャドウチェイサーとして…

2 18/04/10(火)19:40:10 No.496814923

第一宝具:無限の剣製・影追(アンリミテッドブレイドワークス・シャドウエディション) シャドウチェイサーの特性によって得た宝具。エミヤの無限の剣製によって作られた武器を模倣する、いわば贋作の贋作である。 第二宝具:致命の一矢(レイズ) カゲミヤ本来の宝具。生前に使用していた魔術を昇華したものであり、これにより通常の聖杯戦争ではアーチャーとして呼び出される。 彼は自身に制約を課すことで強力な力を行使することができる特異体質の持ち主であり、魔術勢力が彼を保護したのもその力を利用するためである。 能力は極めてシンプル。「射った矢が相手に当たれば相手は死ぬ。外せば自分が死ぬ」 驚くべきは能力そのものよりも、生前からこのような魔術を多様していた想像を絶する精神力である。 エクストラクラス・シャドウチェイサー 過ぎ去った過去という名の影を追うもの。エミヤと再開するために聖杯により与えられた特殊クラス。 カゲミヤの願いはエミヤを抑止の輪から開放すること。だがその前に、彼に問わねばならない。 「君の人生は、不幸なものであったのか──」

3 18/04/10(火)19:40:52 No.496815054

>(顔はそれなりにいいため一部の女子からは密かに人気があったとか) >(影宮の存在がなければ抑止の守護者として契約する前に士郎は死亡していたかもしれない) やっぱこの辺が強いよね

4 18/04/10(火)19:41:26 No.496815177

初期から強いな…

5 18/04/10(火)19:42:09 No.496815334

原作キャラに大きな影響を密かに与えてる当たりが泥濃度高い

6 18/04/10(火)19:42:23 No.496815379

初期組が話題になるとなんだか嬉しくなっちまうんだ 初期組も正確には貴族組と平民組に分かれるのだが

7 18/04/10(火)19:43:08 No.496815528

シンパシー勢…

8 18/04/10(火)19:45:12 No.496815956

バーサーカー総ハズレ時代も今は昔

9 18/04/10(火)19:46:06 No.496816156

普通にモテモテより密かに人気の方が泥濃度高いよね

10 18/04/10(火)19:47:01 No.496816323

やはりカゲミヤには何か神秘性のようなものがあるな

11 18/04/10(火)19:48:03 No.496816549

直視できるようになってきたけどやはり泥すぎる…

12 18/04/10(火)19:48:36 No.496816670

泥として隙がなさすぎる

13 18/04/10(火)19:49:24 No.496816850

相手が死ぬか自分が死ぬかの宝具とか そこで精神力を褒めるとかその辺の完成度すごい

14 18/04/10(火)19:50:03 No.496816990

さらっと聖杯戦争優勝してるのもポイント高い

15 18/04/10(火)19:50:16 No.496817026

いきなりエクストラクラスだからな

16 18/04/10(火)19:51:56 No.496817418

原初の泥、ダイヤモンドホープぐらいしか分からない

17 18/04/10(火)19:52:16 No.496817499

泥濃度が濃いのに2レス分の分量でまとまってるのも凄まじいな 無駄に長くなってしまう

18 18/04/10(火)19:52:37 No.496817584

人理の花嫁とかのがキツイ

19 18/04/10(火)19:52:57 No.496817655

宝具とエピソードから性格が伝わってくるからな

20 18/04/10(火)19:53:23 No.496817749

人理の花嫁さんはそう言うこと言われまくって垢消しちゃったから許してあげて欲しい

21 18/04/10(火)19:53:50 No.496817833

このクソ宝具でよくもまあ優勝出来たもんだ

22 18/04/10(火)19:53:50 No.496817834

>人理の花嫁さんはそう言うこと言われまくって垢消しちゃったから許してあげて欲しい まじか…可哀想…

23 18/04/10(火)19:53:56 No.496817850

「」ゲミヤがお外の泥に何か言えるわけもない

24 18/04/10(火)19:54:16 No.496817939

影坂がマスターなのか?

25 18/04/10(火)19:54:18 No.496817955

泥練ってる身だから話題になるたびに心臓がキュンてなる人理の花嫁さん

26 18/04/10(火)19:54:27 No.496817984

ワシなんてお外からの移民だし! ししし!

27 18/04/10(火)19:55:07 No.496818135

ここのスレのキャスターぐだもアンタッチャブル化してるし…

28 18/04/10(火)19:55:11 No.496818155

>「」ゲミヤがお外の泥に何か言えるわけもない だから身内のキャスターぐだにだけは沈黙で答えるね…

29 18/04/10(火)19:55:43 No.496818267

移民であることは隠せば誤魔化せる…

30 18/04/10(火)19:56:08 No.496818353

ここだろうとお外だろうと誰が練ろうと泥は泥だからな…

31 18/04/10(火)19:56:56 No.496818529

キャスターぐだは何が悪いのかよくわからん

32 18/04/10(火)19:56:59 No.496818546

>管理人から:本Wikiの方針として、FGO新章のネタバレは一週間で解禁とします。抵触する記事があった場合は削除します。ネタバレはマケドニアでどうぞ。第2部1章「永久凍土帝国アナスタシア」の解禁は4月11日0:00~ カゲミヤwikiのネタバレ解禁時期がいよいよ近い

33 18/04/10(火)19:58:02 No.496818778

(実を言うとFGOアンインストールしちゃったんだよな...)

34 18/04/10(火)19:58:13 No.496818814

ぐだというか主人公はプレイヤーの数だけいるものだから…

35 18/04/10(火)19:58:16 No.496818822

この3ターンこのネタバレ禁止で泥の勢いが落ちたが…もう発動はさせない

36 18/04/10(火)19:58:16 No.496818824

>カゲミヤwikiのネタバレ解禁時期がいよいよ近い よし!と思ったけどいざ考えてみるととくに書くべきことも無かった…

37 18/04/10(火)19:58:51 No.496818945

自泥2人卒業だがどう触れようか迷う

38 18/04/10(火)19:59:17 No.496819037

>原初の泥、ダイヤモンドホープぐらいしか分からない 他はガレスちゃんオロチちゃんルーデル辺りだったかな

39 18/04/10(火)19:59:19 No.496819039

>>カゲミヤwikiのネタバレ解禁時期がいよいよ近い >よし!と思ったけどいざ考えてみるととくに書くべきことも無かった… ネタバレというほどネタバレじゃないし分かる人には分かるように書くと ぱっしーがよぎって仕方なかった

40 18/04/10(火)20:00:57 No.496819451

(カゲミヤが話題になって俺も鼻が高いよ...)

41 18/04/10(火)20:01:52 No.496819668

影成…

42 18/04/10(火)20:02:11 No.496819732

後方寺の子面やめろ

43 18/04/10(火)20:04:07 No.496820174

ネタバレヨシ!

44 18/04/10(火)20:04:48 No.496820334

自分の初期泥か…

45 18/04/10(火)20:05:59 No.496820591

ノイマンが初泥だったけどもうその頃なにやってたか覚えてないや… 会話もよくわからなかったし…

46 18/04/10(火)20:06:28 No.496820715

もうネバダすらかなり前の出来事になるなあ

47 18/04/10(火)20:09:07 No.496821341

カリストか長ぬが初泥だったと思うけどどっちが先だったかな…

48 18/04/10(火)20:11:03 No.496821769

マサコゥかな…

49 18/04/10(火)20:12:33 No.496822144

だれか!新人「」はおらんのか!

50 18/04/10(火)20:13:06 No.496822270

>キャスターぐだは何が悪いのかよくわからん 悪い悪くないとかはもう置いとくとしても薄すぎる…

51 18/04/10(火)20:13:36 No.496822401

泥出していいかい

52 18/04/10(火)20:13:43 No.496822431

濃い泥

53 18/04/10(火)20:13:52 No.496822476

パンツ脱いだ

54 18/04/10(火)20:13:58 No.496822505

いいよ!

55 18/04/10(火)20:17:00 No.496823311

許可は取った su2337268.txt

56 18/04/10(火)20:18:14 No.496823616

ネコアルクの仲間来たな...

57 18/04/10(火)20:18:39 No.496823721

CV柚木涼香

58 18/04/10(火)20:19:28 No.496823921

ネコじゃねーか!

59 18/04/10(火)20:19:54 No.496824029

出番だ!カンビュセス! 本当のネコがどちらか目にもの見せてやれ!

60 18/04/10(火)20:20:02 No.496824071

>ネコアルクの仲間来たな... そういえば昔オニャンコポンの名前で実質ネコアルクを鯖として出そうとしていたのを思い出した…

61 18/04/10(火)20:21:09 No.496824345

ヘロドトスの歴史がなかったら世界は大分変わってそう

62 18/04/10(火)20:21:12 No.496824350

>CはCATのC。 天丼止めろや!

63 18/04/10(火)20:21:27 No.496824416

カンビュセスの宝具で呼べるのが増えたな…

64 18/04/10(火)20:21:39 No.496824470

どこなんだシャドウ・キャッツ・ヴィレッジ…

65 18/04/10(火)20:22:08 [cvジョージ] No.496824580

>どこなんだシャドウ・キャッツ・ヴィレッジ… 何処だ…

66 18/04/10(火)20:22:10 No.496824587

>天丼止めろや! よく見たら一つ一つどのCが全角か違うんだな

67 18/04/10(火)20:22:18 No.496824615

第26王朝!?

68 18/04/10(火)20:22:35 No.496824688

Good(キャッツ)

69 18/04/10(火)20:23:14 No.496824855

>ヘロドトスの歴史がなかったら世界は大分変わってそう これはエジプト人からきいた話で俺は信じてないけど…で始まる与太話も多くて今でも読み物として面白いから凄い

70 18/04/10(火)20:24:04 No.496825058

>よく見たら一つ一つどのCが全角か違うんだな >CはCATのC。 >CはCATのC。 >CはCATのC。 >CはCATのC。 >CはCATのC。 無駄過ぎる…

71 18/04/10(火)20:25:10 No.496825367

CはCATならAとBは...?

72 18/04/10(火)20:25:13 No.496825387

見てくれよこの大陸のケルト文明! 当時の信憑性のある記録がDEBUのガリア戦記の数行の所感しか無い…

73 18/04/10(火)20:25:34 No.496825475

>CはCATならAとBは...? アナルとヴァギナ

74 18/04/10(火)20:26:01 [ピクト人] No.496825594

>見てくれよこの大陸のケルト文明! >当時の信憑性のある記録がDEBUのガリア戦記の数行の所感しか無い… 蛮族じゃん…こわっ

75 18/04/10(火)20:26:51 No.496825807

その全角と半角にはなんの意味が?

76 18/04/10(火)20:26:59 No.496825838

司馬遷「春秋戦国しゅごいのおおおおお!」

77 18/04/10(火)20:27:51 No.496826103

エジプト王ってことはこんなんでもファラオなのか

78 18/04/10(火)20:27:59 No.496826140

古代日本だってろくな資料残ってないぜ!

79 18/04/10(火)20:28:01 No.496826162

ピクト人の王国アルバの王ケイネスⅠ世 俺のオススメです…

80 18/04/10(火)20:28:19 No.496826237

>その全角と半角にはなんの意味が? ネコのやることに理由なんてない

81 18/04/10(火)20:28:36 No.496826328

>ヴァギナ Vじゃねーか!

82 18/04/10(火)20:28:58 No.496826426

もはやわかりあえぬ

83 18/04/10(火)20:29:13 No.496826510

もはやつうじあえぬ

84 18/04/10(火)20:29:39 No.496826643

文字持つのが遅かった連中はマジで昔何やってたか分かんないのいいよね、良くない

85 18/04/10(火)20:29:51 No.496826691

資料に関してはローマと中国が強すぎる

86 18/04/10(火)20:29:57 No.496826715

>地雷:「──我がご主人を嘲笑うとは、どうやら死を賜りたいと見える。……二度はにゃいぞ。我が死ぬから」 こういうシンプルなのに弱いんだ俺…

87 18/04/10(火)20:30:16 No.496826793

ヘロドトスおじさんは信ぴょう性はともかく事実をまとめる書物って形式を思いついて作ったのが偉い

88 18/04/10(火)20:30:16 No.496826794

文字残してても読める奴いなくて何やってたかわっかんねぇ奴らもいるぜ!

89 18/04/10(火)20:31:21 No.496827085

これアッシュールバニパルの「」が作ったんです?

90 18/04/10(火)20:31:24 No.496827102

>エジプト王ってことはこんなんでもファラオなのか カンビュセスだってファラオだからね…

91 18/04/10(火)20:31:26 No.496827110

シャンポリオンはマジでスゲーよ、やっぱあいつ漢だわ

92 18/04/10(火)20:31:57 No.496827257

>資料に関してはローマと中国が強すぎる そんな中国でも暗黒時代化してる五胡十六国時代

93 18/04/10(火)20:32:02 No.496827293

いいよねヴォイニッチ手稿

94 18/04/10(火)20:32:13 No.496827346

鯖の15%の実力なら人間でも勝てそう

95 18/04/10(火)20:32:30 No.496827415

カンビュセス2世は結果だけ見るとキュロスが途中で終えた事業を終わらせてエジプトしっかり征服したやつだからな… その後がまぁ…アレなんだが…

96 18/04/10(火)20:32:40 No.496827449

>鯖の15%の実力なら人間でも勝てそう いいのか?お前の眼の前に転がるのは猫の死体だぜ?

97 18/04/10(火)20:34:05 No.496827862

>いいよねヴォイニッチ手稿 最近解読されたと聞いた

98 18/04/10(火)20:34:18 No.496827929

エジプトにはネコ(真)のペマウ王もいるぞ! 現地語で猫の意味で バステト神に帰依している

99 18/04/10(火)20:34:21 No.496827939

こんなんでもって失礼だなって思ったけど他が抵抗する中で降伏してるのかコイツ…

100 18/04/10(火)20:34:32 No.496827982

>その後がまぁ…アレなんだが… ファラオは近親婚当たり前にゃん

101 18/04/10(火)20:34:43 No.496828031

金枝篇⇦凄そう

102 18/04/10(火)20:34:47 No.496828052

>>いいよねヴォイニッチ手稿 >最近解読されたと聞いた 定期的に解読されてんな

103 18/04/10(火)20:34:54 No.496828082

>>いいよねヴォイニッチ手稿 >最近解読されたと聞いた いつも解読されてるなアレ

104 18/04/10(火)20:36:03 No.496828412

>これアッシュールバニパルの「」が作ったんです? 別人だよ

105 18/04/10(火)20:36:05 No.496828425

>鯖の15%の実力なら人間でも勝てそう ステだけは高いぞ!

106 18/04/10(火)20:36:17 No.496828478

金枝篇も呪術体系化させたからものすごいよ

107 18/04/10(火)20:36:45 No.496828586

許可って言ってる時点で別人とわかるぜー

↑Top