ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/10(火)17:24:02 No.496787890
コンビニで買えるものでたんぱく質を効率的に取れるのってなんだろう サラダチキンが大体20g前後でプロテインバーが10gぐらい
1 18/04/10(火)17:25:01 No.496788033
牛乳
2 18/04/10(火)17:25:35 No.496788115
ミルク
3 18/04/10(火)17:25:43 No.496788131
おっぱい
4 18/04/10(火)17:25:58 No.496788164
ビーフジャーキーが最強じゃない? あれ100gで50gぐらいタンパク質でしょ
5 18/04/10(火)17:27:03 No.496788305
>ビーフジャーキーが最強じゃない? >あれ100gで50gぐらいタンパク質でしょ ジャーキーとかするめとか見た目の含有量は多いけど 乾物だから実際100gって相当な量になるじゃないか
6 18/04/10(火)17:27:13 No.496788330
やみつきホルモン!
7 18/04/10(火)17:27:24 No.496788345
卵
8 18/04/10(火)17:28:01 No.496788452
枝豆
9 18/04/10(火)17:28:45 No.496788554
セブンプレミアム 香ばしいちくわ (5本入) タンパク質13.5g
10 18/04/10(火)17:29:57 No.496788710
おつまみグリルチキン
11 18/04/10(火)17:30:48 No.496788840
こいつフライドチキンにされたらしいな
12 18/04/10(火)17:32:26 No.496789040
おそらくこの塩はだめかと…
13 18/04/10(火)17:32:37 No.496789072
腹ペコ「」がどんどん出てくる
14 18/04/10(火)17:33:45 No.496789215
カップ麺が意外にタンパク質多い
15 18/04/10(火)17:34:59 No.496789370
ギリシャヨーグルト
16 18/04/10(火)17:35:10 No.496789402
なんでそんなにたんぱく質を探してるの?
17 18/04/10(火)17:35:21 No.496789423
どうしてそんなにタンパク質が必要なんですか?
18 18/04/10(火)17:35:23 No.496789434
つまりカップ麺は健康的?
19 18/04/10(火)17:35:32 No.496789448
カップ麺は効率的って観点だとたいしたことないと思う
20 18/04/10(火)17:35:39 No.496789467
>ビーフジャーキーが最強じゃない? >あれ100gで50gぐらいタンパク質でしょ 尿酸値激上がりだけどいいの?
21 18/04/10(火)17:36:07 No.496789538
ファミチキはどうなの
22 18/04/10(火)17:36:15 No.496789551
タンパク質取りまくってるとクレアチニン上がりまくりだぞ
23 18/04/10(火)17:36:30 No.496789594
>どうしてそんなにタンパク質が必要なんですか? プロテインだけじゃ足りない!
24 18/04/10(火)17:37:01 No.496789665
カップ麺はお湯入れて食べ終わるまで5分はかかるからな その点スレ画なら2秒だ
25 18/04/10(火)17:37:46 No.496789773
まあ玉子かな でもおでんももう終わりか
26 18/04/10(火)17:39:45 No.496790019
>カップ麺はお湯入れて食べ終わるまで5分はかかるからな >その点スレ画なら2秒だ 噛めよ
27 18/04/10(火)17:40:40 No.496790169
ピーナッツが高効率だよ
28 18/04/10(火)17:40:43 No.496790175
おでんは暖かい時期のほうがセールにならない?
29 18/04/10(火)17:43:02 No.496790529
サラダチキン ゆでたまご ちくわ
30 18/04/10(火)17:43:59 No.496790663
おでんは温めるやつをストックしておく
31 18/04/10(火)17:45:58 No.496790938
ちょっと物足りないけど袋入りのおでんいいよね
32 18/04/10(火)17:46:27 No.496790995
去年ファミマで夏場にやってた辛おでんまたやらないかな
33 18/04/10(火)17:47:31 No.496791155
おでんのねりもの
34 18/04/10(火)17:51:57 No.496791830
現代人はタンパク質不足気味だから取り過ぎくらいで良い 意識してもプロテイン無しで100g/Dayとかそんなもんじゃないかな
35 18/04/10(火)18:00:02 No.496793319
筋トレしてる会社の人はスモークチキンとかザバスのミルクみたいなやつとか飲んでる
36 18/04/10(火)18:07:19 No.496795167
ここ最近の晩御飯のおかず
37 18/04/10(火)18:13:46 No.496796677
サラダチキンの類いはいいんだけど ナトリウムがちょっと気になる
38 18/04/10(火)18:16:22 No.496797302
俺のような高たんぱく質男は無調整豆乳を好んで購入する きっと俺は近所のコンビニで豆乳男と呼ばれてるだろう
39 18/04/10(火)18:16:51 No.496797410
>サラダチキンの類いはいいんだけど >ナトリウムがちょっと気になる ちょっと洗い流すと大分いい塩梅になるはず
40 18/04/10(火)18:17:22 No.496797523
鶏肉と卵ばっかり食べてると鶏になっちゃうよ
41 18/04/10(火)18:19:31 No.496798049
豆乳の植物性タンパク質ばかりじゃダメだよ ちゃんと鶏肉も食べないと