虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/10(火)14:27:00 思いっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/10(火)14:27:00 No.496765634

思いっきり新アベンジャーズに繋がるって書いてるけど やっぱりインフィニティウォーまでに観ておくべき?

1 18/04/10(火)14:32:36 No.496766210

今更見るほど重要ではない

2 18/04/10(火)14:33:13 No.496766276

良かった

3 18/04/10(火)14:33:38 No.496766312

話としてはほぼワカンダ内で完結してるから見なくてもそんなに影響無いと思う

4 18/04/10(火)14:35:50 No.496766543

こう見ると目付き悪いな

5 18/04/10(火)14:35:54 No.496766552

そもそも話がつまらんから時間の無駄

6 18/04/10(火)14:37:31 No.496766706

でもIWはワカンダが主戦場になるからある程度は知っとかないと「何だこのハイテク原住民!?」ってならない?

7 18/04/10(火)14:43:13 No.496767346

>でもIWはワカンダが主戦場になるからある程度は知っとかないと「何だこのハイテク原住民!?」ってならない? ワカンダっていう秘匿されてた超ハイテク王国が国を開いたってのはさすがに説明されるでしょ それはそれとして優秀な同じような顔したこくじんが何の説明もなくどかどか話に絡んでくるとは思う

8 18/04/10(火)14:52:18 No.496768413

それはそれとしてヒーロー食っちゃうぐらいヴィランが魅力的だから見るべき

9 18/04/10(火)14:54:49 No.496768694

キルモンガーいいよね……

10 18/04/10(火)14:55:57 No.496768806

花粉症の時に映画館に行くの罪悪感ない?って思いながら待ってたらついおととい上映終わったよ

11 18/04/10(火)14:56:12 No.496768830

>キルモンガーいいよね…… いい…けどキルモンガーしかいい所が無いのがなあ

12 18/04/10(火)14:57:09 No.496768938

キルモンガーいいよね 陛下がちょっとメンタル聖人過ぎるのに対してどこまでも人間臭いのが魅力的で鑑賞中はそっちに感情移入してた

13 18/04/10(火)14:59:41 No.496769224

陛下はアベンジャーズの時のクソコテモードのイメージが強くて 初登場があれって酷くない

14 18/04/10(火)15:01:48 No.496769481

>陛下はアベンジャーズの時のクソコテモードのイメージが強くて >初登場があれって酷くない ほんとに観たの?

15 18/04/10(火)15:03:17 No.496769657

ピーターのとこに出てた武器とか異星技術だけじゃなくここ産もあるのかな

16 18/04/10(火)15:04:23 No.496769820

img見てるマーベル関係者はじめて見た

17 18/04/10(火)15:06:00 No.496770021

クロウおじさんが楽しそうにヴィランやってたからそっちももっと見たかったな

18 18/04/10(火)15:07:22 No.496770178

面白かったですよねアベンジャーズシビルウォー:アイアンマン

19 18/04/10(火)15:08:15 No.496770291

アクションしょぼいって聞いてたら全然そんなことはなかった 風評に流されず見に行くべき ただちょっと新鮮味はない

20 18/04/10(火)15:08:35 No.496770341

今週の土曜はDlifeでシビルウォーよ

21 18/04/10(火)15:09:55 No.496770513

前半のつかみがちょい悪い気はするけどそりゃ大ヒットするわって出来だったよ

22 18/04/10(火)15:10:06 No.496770532

敬愛する親を殺されたんだからキレるのは当然だしその上でキャップを社長を見て復讐の連鎖を断ち切ったのは良かったと思うよ…

23 18/04/10(火)15:10:38 No.496770607

ハーブ解除! ハーブ注入! ハーブ解除! ハーブ注入!

24 18/04/10(火)15:11:59 No.496770787

先代ブラックパンサーのちょっとむっちりした体形がツボ

25 18/04/10(火)15:13:39 No.496770997

唇円盤族はどう戦うんだろうか

26 18/04/10(火)15:14:05 No.496771062

>ただちょっと新鮮味はない カーチェイス以外は割と泥臭い戦いが多かったもんね 丁寧なんだけど超人バトル感は薄いかも

27 18/04/10(火)15:14:09 No.496771069

ワカンダ開国したあと国際社会からめっちゃ非難されないかな…と不安になった

28 18/04/10(火)15:14:18 No.496771086

農業国に何ができるのかね?

29 18/04/10(火)15:15:11 No.496771199

>農業国に何ができるのかね? ニヤニヤ

30 18/04/10(火)15:15:21 No.496771219

確かに他と比べると地あじかもしれない

31 18/04/10(火)15:16:51 No.496771403

気になることはワカンダの公用語は英語とコサ語でいいんだろうか…って所 ワカンダフォーエバーかっこいいけどそこ英語なの!?

32 18/04/10(火)15:17:35 No.496771492

マジで見なくても影響ないこれは

33 18/04/10(火)15:18:53 No.496771658

>ワカンダ開国したあと国際社会からめっちゃ非難されないかな…と不安になった ワカンダに表立って喧嘩を売れる国なんて存在しないし タダで技術配ってくれるってんだから受け入れざるをえないのでは

34 18/04/10(火)15:19:46 No.496771750

インフィニティウォーで急に装甲サイが出てきたらわかんないだろ?

35 18/04/10(火)15:20:02 No.496771781

想像以上にヒットしちゃってるせいで逆張りマンに目を付けられた感は否めない

36 18/04/10(火)15:21:10 No.496771933

(ワカンダが認められて俺も鼻が高いよ……)

37 18/04/10(火)15:21:29 No.496771966

ポリコレのおかげで評価されてるんですけおおお!!!ってやつら結構見た 関係なく面白いよコレ…

38 18/04/10(火)15:21:35 No.496771977

平均点って感じの出来

39 18/04/10(火)15:22:00 No.496772025

スニーカー

40 18/04/10(火)15:22:59 No.496772145

カーチェイスいいよね

41 18/04/10(火)15:23:16 No.496772181

見なくても問題無いっちゃ無いが 何故かトニー並に賢い知らない黒人と何故か他の超人並みに強い知らない黒人と何故か光るようになった知ってる黒人 で困惑する羽目にはなるぞ

42 18/04/10(火)15:23:53 No.496772242

面白いことは面白いけど物足りない点も多い ストーリー上仕方ないとはいえ陛下が受動的すぎる

43 18/04/10(火)15:24:03 No.496772261

ロス再登場に結構活躍はびっくりした

44 18/04/10(火)15:24:05 No.496772266

陛下のキャラがなんかうすあじな以外は良かったよ キルモンガーは最初のプロテクターの方がカッコいいな…

45 18/04/10(火)15:24:44 No.496772358

物理無効からの反射スーツとか説明されないとわかんないし…

46 18/04/10(火)15:25:09 No.496772407

色々事情もあるだろうし今しかないのは分かるけどラグナロクの後にこれはタイミングとして最悪の部類だと思う 気にしなきゃ気にならないとこではあるんだが

47 18/04/10(火)15:25:18 No.496772421

>ロス再登場に結構活躍はびっくりした ミスタードクターとの共演も現実味が出て来たね

48 18/04/10(火)15:25:20 No.496772425

偉大なるゴリラいいよね

49 18/04/10(火)15:28:16 No.496772816

>>ロス再登場に結構活躍はびっくりした >ミスタードクターとの共演も現実味が出て来たね カンバーバッチがロスの人に向かってgff…君は僕から離れられないよ… みたいな事言ってて駄目だった

50 18/04/10(火)15:28:25 No.496772846

バーカ!滅びろ!先代の過ち!! しだしたあたりの陛下から好き

51 18/04/10(火)15:31:39 No.496773262

アクションがしょぼいわけじゃないけどブラックパンサースーツ着ての戦闘シーンが少ないから おれはコスチュームヒーロー大活躍な映画が見たいんだ!っていう人にはちょっと物足りなくはある ちょっと甘やかされて育ってきた理想主義な殿下がもう一人の自分と向き合って 一人のヒーローとして覚醒していく映画としてみれば完成度めっちゃ高い

52 18/04/10(火)15:32:03 No.496773314

最終決戦の陛下vsキルモンガーはシチュとしてスゲエ燃えた 暗い所でやるのがちょい残念だっとけど

53 18/04/10(火)15:33:05 No.496773465

世界のために国交するぞ!技術提供だ! ってなった直後に宇宙ゴリラのせいで壊滅するだろうワカンダの人ら可哀想

54 18/04/10(火)15:33:33 No.496773533

スレ見てたらもう一回見たくなってきたな…

55 18/04/10(火)15:35:35 No.496773802

キルモンガーのパパとの対話のとこかなり涙腺に来た

56 18/04/10(火)15:35:46 No.496773833

キルモンガーのキャラクターは本来3部作構想の2作目か3作目に出すようなキャラだと思う

57 18/04/10(火)15:38:20 No.496774175

戦闘に関してはブラックパンサーよりも槍ウーマンの方がアクション多かったんじゃってなる

58 18/04/10(火)15:41:11 No.496774547

どっちかっていうと主人公ぽいキルモンガー

59 18/04/10(火)15:41:21 No.496774567

キルモンガーって名前はなんかかわいらしいんだよな…

60 18/04/10(火)15:41:24 No.496774572

>キルモンガーのキャラクターは本来3部作構想の2作目か3作目に出すようなキャラだと思う CW→ブラックパンサー→IW だから間違ってないな!

61 18/04/10(火)15:41:33 No.496774598

槍ウーかっこいいのは覚えてる

62 18/04/10(火)15:46:05 No.496775223

偉大なるゴリラはあんなに偉大なのにハブられてたとか…

↑Top