虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

新規ふ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/10(火)13:19:17 No.496757478

新規ふえた?

1 18/04/10(火)13:24:34 No.496758083

増えると思った?

2 18/04/10(火)13:25:35 No.496758217

ストーリーどうやって終わらせたか見て満足した

3 18/04/10(火)13:26:20 No.496758290

TAGの人口に多少貢献はしたんじゃないだろうか

4 18/04/10(火)13:26:46 No.496758353

新規はダークウォーで増えるさ 格ゲーは知らん

5 18/04/10(火)13:31:13 No.496758913

今は何が続いているんだ

6 18/04/10(火)13:32:01 No.496759018

せっかく完結したんだからアニメやろうぜアニメ

7 18/04/10(火)13:33:17 No.496759191

>せっかく完結したんだからアニメやろうぜアニメ リミハのアニメが見たい 決してエロ目的じゃないぞ短く纏まってて見やすいからだ

8 18/04/10(火)13:34:04 No.496759298

まともに面白い話フェイズ系とBEEしかないし…

9 18/04/10(火)13:35:12 No.496759437

CPからはそれなりだけどCTCS見る必要が…

10 18/04/10(火)13:36:00 No.496759540

そもそも登場人物が多過ぎるのが問題だった 畳めるわけがない 畳めなかった

11 18/04/10(火)13:36:25 No.496759593

最近立ってるスレで対戦してるのってやっぱ復帰組なんだろうか

12 18/04/10(火)13:36:51 No.496759646

>畳めるわけがない >畳めなかった ニーサンの話としては終わったし…

13 18/04/10(火)13:37:28 No.496759721

>最近立ってるスレで対戦してるのってやっぱ復帰組なんだろうか 復帰ではなく彼等は昔からずーーーーっとやってる

14 18/04/10(火)13:37:33 No.496759733

>そもそも登場人物が多過ぎるのが問題だった >畳めるわけがない >畳めなかった 知らないお兄さんのお話は畳んでるから…

15 18/04/10(火)13:37:34 No.496759736

ミンゴスは必要だったのか良く分からん

16 18/04/10(火)13:37:35 No.496759737

CSまでは控えめに言ってつらい XB一作目よりつらい CP以降は比較的マシにはなったけども

17 18/04/10(火)13:38:12 No.496759798

>ニーサンの話としては終わったし… ニーサンの話だってニーサンが覚悟決めて暴れ回っただけで細部はずったずたじゃねーか……

18 18/04/10(火)13:39:18 No.496759931

「」BB勢は昔から夜になるとわりと対戦している 「」との部屋対戦だけで3000戦超えるプレイヤーもいるくらいだ

19 18/04/10(火)13:39:18 No.496759934

あのやたら不親切なエロゲパートは改善したん?

20 18/04/10(火)13:39:25 No.496759944

>復帰ではなく彼等は昔からずーーーーっとやってる マジか

21 18/04/10(火)13:40:04 No.496760027

ただフリプになって昔いた人も戻ってきてるし見たことないIDの人も来てる

22 18/04/10(火)13:40:09 No.496760044

>マジか 全員が全員そうというわけじゃないしたまにしか顔出さない「」もいるけどね

23 18/04/10(火)13:40:15 No.496760060

お話に一区切りはつけただけマシだとは思う…

24 18/04/10(火)13:40:50 No.496760123

その内部屋言ってみようかとも思ってたけどやめとくか…

25 18/04/10(火)13:41:10 No.496760164

>お話に一区切りはつけただけマシだとは思う… まぁ打ち切りみたいな終わり方とはいえ終わりは終わりだからな… シナリオに関してはそれくらいにしか価値見いだせないともいえるが

26 18/04/10(火)13:41:42 No.496760223

steamで買ったけどコンボ難しいね…

27 18/04/10(火)13:42:02 No.496760261

>その内部屋言ってみようかとも思ってたけどやめとくか… 勝ちたいならある程度練習してからいかないとキツイと思う 普通にゲーム内最高レートクラスの人らいるし

28 18/04/10(火)13:42:54 No.496760365

>steamで買ったけどコンボ難しいね… これでも先行入力ばっかりなんで楽なほうなんだ… アラクネとかカルルとかつかってんならしらねーー!!!

29 18/04/10(火)13:43:06 No.496760389

フリプ部屋でも立てる「」がいればいいんだけどみんな遠慮しがちだからな…

30 18/04/10(火)13:44:06 No.496760523

解決してないこと事態は多いからねえ

31 18/04/10(火)13:44:31 No.496760576

普通に赤段位ごろごろいるし文字段位もいるからな・・・

32 18/04/10(火)13:44:44 No.496760606

フリプ勢っぽい人も来るけど皆部屋立てたがらないんだよな 部屋立てる程度でそんなに尻込みせんでもとは思うけど

33 18/04/10(火)13:46:42 No.496760841

もしTAGじゃなくてこっちの新作出すことがあるならこっちも直ガなくしてくれないかなってTAGとDBFやUNI見て思った GGとかでも思うけども

34 18/04/10(火)13:47:35 No.496760943

ギルティ勢だけどフリプにあったからやってるよ

35 18/04/10(火)13:48:14 No.496761022

>普通に赤段位ごろごろいるし文字段位もいるからな・・・ 赤段位とか文字段位ってなに?

36 18/04/10(火)13:48:49 No.496761084

むしろ敷居の高い格ゲー要素を減らしてRTSっぽくしたブレイブルー2はどうだろうか

37 18/04/10(火)13:49:32 No.496761147

強さの目安で赤段位は20段以上で文字段位は26段以上

38 18/04/10(火)13:50:23 No.496761247

>これでも先行入力ばっかりなんで楽なほうなんだ… >アラクネとかカルルとかつかってんならしらねーー!!! レイチェルって娘使ってるけど目押しがほんとに出来なくて… 大人しくジンとか辺りから始めた方がいいのかな

39 18/04/10(火)13:50:41 No.496761285

>赤段位とか文字段位ってなに? 簡単に言えば強さレベル 上限30段で赤段位は20段以上 文字段位は26段以上だ

40 18/04/10(火)13:51:22 No.496761359

キャラごとにシステム違うのが覚えきれなくて…

41 18/04/10(火)13:51:33 No.496761380

へあ立てはimg設定してあとは初期でいいの?

42 18/04/10(火)13:51:52 No.496761417

今更だけどなんかあったの?

43 18/04/10(火)13:52:01 No.496761438

>レイチェルって娘使ってるけど目押しがほんとに出来なくて… >大人しくジンとか辺りから始めた方がいいのかな うn… 姫様は職人御用達系キャラなんで大人しくジン、ラグナ、Es、ナオトあたりからやったほうがいいとおもう 移動に難があってもいいならアズラエル

44 18/04/10(火)13:52:22 No.496761484

>今更だけどなんかあったの? PS+で今月一杯フリープレイがきた

45 18/04/10(火)13:52:51 No.496761535

>レイチェルって娘使ってるけど目押しがほんとに出来なくて… >大人しくジンとか辺りから始めた方がいいのかな レイチェルは立ち回りもコンボも独特だから最初はつらいと思う、ジンはその点性能普通のキャラで技も単純に強いって感じ 勝てなくてもこの子で頑張りたいと思えるならレイチェル 直ぐに勝ちたいならジンって感じかなぁ

46 18/04/10(火)13:53:16 No.496761585

>レイチェルって娘使ってるけど目押しがほんとに出来なくて… そいつは風を自由自在に使えることが前提のキャラだから激難だ

47 18/04/10(火)13:53:57 No.496761669

>>今更だけどなんかあったの? >PS+で今月一杯フリープレイがきた なるほどなー タッグに向けての宣伝かあ

48 18/04/10(火)13:54:08 No.496761697

>へあ立てはimg設定してあとは初期でいいの? パスimgにして部屋名も適当にそれっぽくすれば大丈夫よ 後は部屋の入室人数とか連勝制限とかを好みで変えるって感じ

49 18/04/10(火)13:54:13 No.496761711

初心者ならハクメンでズェアズェア言いながらCと当身を振り回してもいい

50 18/04/10(火)13:54:36 No.496761758

ナオトはナオトで挙動は素直なんだけど上に行こうとおもうとエンハンサー使いこなさなきゃで難しい

51 18/04/10(火)13:55:05 No.496761808

ハクメンさんは移動がステップでゲージが特殊以外は使いやすい良いキャラだよ

52 18/04/10(火)13:56:03 No.496761923

どんなときもスサノオで厨ムーヴだぞ

53 18/04/10(火)13:56:04 No.496761929

Esちゃんが課金キャラじゃなきゃEsちゃんすすめるんだけどな あとマイ

54 18/04/10(火)13:56:06 No.496761934

CTとCSしか知らないんだけど今のタオカカってどんな感じなのかな

55 18/04/10(火)13:56:31 No.496761988

>CTとCSしか知らないんだけど今のタオカカってどんな感じなのかな 火力と立ち回りを奪われてスピードだけ概ねそのまま

56 18/04/10(火)13:57:01 No.496762045

>Esちゃんが課金キャラじゃなきゃEsちゃんすすめるんだけどな steam版だと最初から入ってた気がする… 帰ったら触ってみるねありがとう

57 18/04/10(火)13:57:26 No.496762082

>簡単に言えば強さレベル >上限30段で赤段位は20段以上 >文字段位は26段以上だ そんなのばっかりってことは「」やっぱ強いのか

58 18/04/10(火)13:58:12 No.496762157

ヒビキ使ってるんだけどいまいちどういうキャラなのかわかんないからいろいろと教えてほしい

59 18/04/10(火)13:58:18 No.496762164

癖がなくて全体的に高水準なEsとか癖はあるが波動コマンドのみで全体的に強いマイとかがDLCなのがな あと1人はうんち

60 18/04/10(火)13:58:20 No.496762166

>火力と立ち回りを奪われてスピードだけ概ねそのまま まじか… それ何で戦えばいいの…?

61 18/04/10(火)13:58:34 No.496762196

自分のことだけど万年青色マンもいるし 赤色の人もいるけどそんなのばっかりってわけでもないよ

62 18/04/10(火)13:59:24 No.496762277

>ヒビキ使ってるんだけどいまいちどういうキャラなのかわかんないからいろいろと教えてほしい 機動力で荒らして補正切り択でごちゃらせるのが手っ取り早い

63 18/04/10(火)13:59:43 No.496762312

>まじか… >それ何で戦えばいいの…? 腕前 今だったらスピードで荒らしたいならヒビキとかハザマのほうがいい

64 18/04/10(火)13:59:49 No.496762333

獣兵衛は次回作では強くなるから!たぶん!

65 18/04/10(火)14:00:28 No.496762421

六英雄が弱い訳ないじゃーん

66 18/04/10(火)14:00:44 No.496762453

>まじか… >それ何で戦えばいいの…? 現状100戦やって1回みれればいいくらいのレアキャラなんでわからん殺しに徹する 読まれたらおしまいなので連戦は避けよう

67 18/04/10(火)14:00:50 No.496762468

>獣兵衛は次回作では強くなるから!たぶん! 出るかな…出ても色々キャラやらなんやら一新されてないかな…

68 18/04/10(火)14:00:52 No.496762472

>ヒビキ使ってるんだけどいまいちどういうキャラなのかわかんないからいろいろと教えてほしい スタンダード寄りのキャラだから基本は普通に立ち回って大丈夫 長所は崩しの手数が豊富でODを絡めたコンボがめっちゃ減るって所かな 固めが分からないと抜けるのが難しいキャラだから固めと 崩しのパターン覚えるのが最初は勝ちやすいかもね

69 18/04/10(火)14:01:12 No.496762512

>ヒビキ使ってるんだけどいまいちどういうキャラなのかわかんないからいろいろと教えてほしい 機動力で翻弄すると見せかけて崩しや補正切りでグチャらせるキャラ 暴れ潰しや下段も豊富だから寄ればかなりめんどくさい事ができる

70 18/04/10(火)14:01:28 No.496762555

今作タオカカは対戦してても強みがよくわかんね…

71 18/04/10(火)14:01:59 No.496762620

BBはこれ最終作と森Pがいってるから次はおそらくない マイナーチェンジとかお祭りでずっと弄る可能性はとても高い

72 18/04/10(火)14:02:00 No.496762625

JBはなぜかTAGに来たからそっちで期待しよう

73 18/04/10(火)14:02:43 No.496762702

steam版だと獣兵衛以前のdlcキャラ入ってるの嬉しい

74 18/04/10(火)14:03:03 No.496762737

ヒビキくんは受け身狩りの飯綱落としとか小ネタが多いイメージ

75 18/04/10(火)14:03:07 No.496762743

>steam版だと獣兵衛以前のdlcキャラ入ってるの嬉しい ただsteam版はPSと対戦できないんだっけか

76 18/04/10(火)14:03:55 No.496762836

>腕前 ありがとう厳しいのはわかった… けど久しぶりだし一番シコれるので頑張って練習し直すよ >現状100戦やって1回みれればいいくらいのレアキャラなんでわからん殺しに徹する 知識大事ぽいね 何か無いかできるだけネタ調べるようにしよう

77 18/04/10(火)14:05:26 No.496763024

目押しむずいよね… おしっぱで繋げられるようにならんかな…

78 18/04/10(火)14:05:28 No.496763026

タオカカは対策してる人家庭用で多分ほとんどいないからわからん殺し押し付ければ勝てるぞ

79 18/04/10(火)14:06:05 No.496763106

>知識大事ぽいね >何か無いかできるだけネタ調べるようにしよう スピードだけは健在で触り合いには相変わらず強いから崩しのネタを一杯つくるといいよ 逆に一度でも触られるとゲージなきゃかなり厳しいから寒い立ち回りと徹底したほうがいい

80 18/04/10(火)14:06:54 No.496763202

BBは先行入力ききやすいからあんまりシビアな目押しはないよ がんばって

81 18/04/10(火)14:07:42 No.496763287

別にスタイリッシュモード選んでも構わんのだぞ

82 18/04/10(火)14:07:55 No.496763313

BBは連打癖抜けば難しい入力ないでしょ

83 18/04/10(火)14:07:59 No.496763322

レイチェルだとかイザナミだとか自分の行動と関係なく発動出来るドライブ持ちのやつは操作出来る人すごいと思う

84 18/04/10(火)14:09:05 No.496763435

>別にスタイリッシュモード選んでも構わんのだぞ 勘違いされがちだけどBBのスタイリッシュモードすごい強いよね

85 18/04/10(火)14:09:17 No.496763458

>BBは連打癖抜けば難しい入力ないでしょ アラクネとかカルルは例外だと思う 使う人は練習すればできるというけど必要練習量が他と段違いだよアイツら!

86 18/04/10(火)14:09:32 No.496763491

ヒビキの崩しってこのゲームの中では控えめだなーって思ってたけどそうでもなかったんだ…

87 18/04/10(火)14:09:42 No.496763515

>勘違いされがちだけどBBのスタイリッシュモードすごい強いよね テイガーとかスサノオは普通に赤段まで登れるからな

88 18/04/10(火)14:10:42 No.496763614

ソウジも言ってるけど安定ルートがもう何年も前から決まってるからコンボ落とす要素ぜんぜんないぞ 烙印後は

89 18/04/10(火)14:11:31 No.496763714

>アラクネとかカルルは例外だと思う >使う人は練習すればできるというけど必要練習量が他と段違いだよアイツら! アラクネは最低空ダが絡むやつ以外はそこまででもないよ

90 18/04/10(火)14:11:38 No.496763727

>ヒビキの崩しってこのゲームの中では控えめだなーって思ってたけどそうでもなかったんだ… 弱くは無い程度かな 崩しと補正切りネタは無駄に豊富だから本人のアレンジ力次第な所はある

91 18/04/10(火)14:11:39 No.496763730

>ソウジも言ってるけど安定ルートがもう何年も前から決まってるからコンボ落とす要素ぜんぜんないぞ >烙印後は ボタン押して離す動作がやっぱり慣れないとキツイとおもうけどなぁ

92 18/04/10(火)14:13:09 No.496763886

>>ソウジも言ってるけど安定ルートがもう何年も前から決まってるからコンボ落とす要素ぜんぜんないぞ >>烙印後は >ボタン押して離す動作がやっぱり慣れないとキツイとおもうけどなぁ それに慣れるだけよ

93 18/04/10(火)14:13:17 No.496763900

結局初心者は主人公使えば多分いいんだろ!知ってるよ!

94 18/04/10(火)14:13:46 No.496763953

パッドでアラクネつかえねぇかなと悩んでいるがボタン配置派手に変えるの面倒くせぇなとも思っている

95 18/04/10(火)14:13:53 No.496763975

>ヒビキの崩しってこのゲームの中では控えめだなーって思ってたけどそうでもなかったんだ… ネタが作りやすいの含めれば強い方だよ ゲージ有りなら昇竜rcからの崩しは見える要素無いし

96 18/04/10(火)14:14:28 No.496764047

>結局初心者は主人公使えば多分いいんだろ!知ってるよ! ラグナことニーサンは使いやすいキャラなんだけどキャラスペックがなんというかな… あと昔から使用人口多いから対策が蔓延している

97 18/04/10(火)14:14:47 No.496764083

CPあたりから強キャラの押し付けに耐えられなくなって辞めちゃったんだけど今どうなってるの?

98 18/04/10(火)14:15:50 No.496764213

>CPあたりから強キャラの押し付けに耐えられなくなって辞めちゃったんだけど今どうなってるの? それは変わらんよ というかどの格ゲーでもそうだと思うよ 今は多少バランス良いと思うけど強キャラクソ技はあるし

99 18/04/10(火)14:16:06 No.496764261

>CPあたりから強キャラの押し付けに耐えられなくなって辞めちゃったんだけど今どうなってるの? CP辺りどころかこのゲームはCTから今に至るまで強キャラの押し付けが最強だよ

100 18/04/10(火)14:16:30 No.496764311

>CPあたりから強キャラの押し付けに耐えられなくなって辞めちゃったんだけど今どうなってるの? BBは初回作のCTからずっと強キャラ押し付けゲーだよ

101 18/04/10(火)14:16:56 No.496764368

アラクネは烙印つけるまでのコンボとくに中央のコンボは難しいけどそれ以外は別にすぐ出来るよ

102 18/04/10(火)14:17:05 No.496764388

むしろCTのジンかSTG勢にあらずんば人に在らず状態にくらべたら遥かにマシだよ今

103 18/04/10(火)14:17:07 No.496764391

今でも現行の格ゲーでトップクラスにターン制ゲームやってる

104 18/04/10(火)14:18:01 No.496764501

というか強キャラ押し付けはわりとほぼ全部の格ゲーそうだとおもうが バランスで遊びたいならアカツキ電光戦記を遊べるゲーセンをさがせ

105 18/04/10(火)14:18:31 No.496764578

今作から始めて適当にトレモしてランクマしてたけど ストーリーも面白かったりする?

106 18/04/10(火)14:18:39 No.496764597

ツバキも使いやすいっちゃ使いやすいぞ!

107 18/04/10(火)14:18:56 No.496764633

>今作から始めて適当にトレモしてランクマしてたけど >ストーリーも面白かったりする? 面白いかなんて人によるから気になるならやってみなよ

108 18/04/10(火)14:18:57 No.496764635

CP後期のココノエ最強ゲーよりはマシ・・・いやどうかな 似たようなモンな気もする

109 18/04/10(火)14:19:51 No.496764757

>今作から始めて適当にトレモしてランクマしてたけど >ストーリーも面白かったりする? 面白いとつまらないで真っ向賛否両論わかれる ただ今作に限らずBBのシナリオはCTから全部繋がってるんでいきなり最終章みて楽しめるかはしらない

110 18/04/10(火)14:19:53 No.496764763

>というか強キャラ押し付けはわりとほぼ全部の格ゲーそうだとおもうが 程度の話してるのでは?

111 18/04/10(火)14:20:06 No.496764789

というか現行版はトップクラスにバランスいいからな! 強キャラ押し付け出来るキャラが沢山いるともいえる

112 18/04/10(火)14:20:46 No.496764875

>ただ今作に限らずBBのシナリオはCTから全部繋がってるんでいきなり最終章みて楽しめるかはしらない これ最終章なのか… それならわからなそうだし大人しく格ゲーしとこう

113 18/04/10(火)14:20:51 No.496764889

>ストーリーも面白かったりする? 面白かったよ

114 18/04/10(火)14:21:01 No.496764909

バレットさんがかっこいいから使ってるけどイマイチ強くないみたいな話ばっかでつらい

115 18/04/10(火)14:21:24 No.496764959

流石に今のバージョンをココノエ時代と比べるのはやってないすぎる

116 18/04/10(火)14:21:34 No.496764973

>程度の話してるのでは? 程度でいうならバランス良いよ 押し付けほぼ全キャラで可能だから良いっていうバランスだけどな 攻めに転じるノウハウと攻めを持続する技術がなければ何使っても弱いゲームだ

117 18/04/10(火)14:22:04 No.496765029

正直CPまでどっかしらでストーリー触ってきてて気になるとかじゃなきゃ見るほどのもんでもないと思う

118 18/04/10(火)14:22:22 No.496765071

お話は小説とか漫画とかそういうのも絡んできたりするよ

119 18/04/10(火)14:22:49 No.496765130

>バレットさんがかっこいいから使ってるけどイマイチ強くないみたいな話ばっかでつらい バレットは真赤な状態を維持しないと弱いのでそこが辛い 逆に言えばそれさえスムーズできれば普通に強いよ

120 18/04/10(火)14:23:02 No.496765155

始めた時におさらいみたいの見れるけど今までのやってなかったら見てもちんぷんかんぷんだと思う

121 18/04/10(火)14:24:14 No.496765294

ラジオのどっかの回でCSまでの雑なおさらいしてるのがあったと思うんだが100回ぐらいあるのでどれだったかまるでわからん

122 18/04/10(火)14:24:32 No.496765333

DISA式覚えて初心者ロビーいけ

123 18/04/10(火)14:25:07 No.496765391

ナイン戦とかは仕様わからないとココノエ一強時代以上に苦しいとは思う 分かれば腕前でなんとかなる キツいキャラも当然いるけどまぁほぼ全キャラそういうゲームだし

124 18/04/10(火)14:26:09 No.496765525

バレットの強みっていうとわからんなぁ 詐欺飛びくらいか?

125 18/04/10(火)14:26:56 No.496765620

太もも

126 18/04/10(火)14:27:12 No.496765652

今は控えめだけど昔は赤いオーラで物理的に見えにくい強みがあった

127 18/04/10(火)14:27:43 No.496765704

ケツ

128 18/04/10(火)14:28:00 No.496765740

おっぱい

129 18/04/10(火)14:28:38 No.496765813

スケベの塊すぎる

130 18/04/10(火)14:28:44 No.496765826

>バレットの強みっていうとわからんなぁ >詐欺飛びくらいか? 対空もまぁどっちかといえば強い方だと思う

131 18/04/10(火)14:28:45 No.496765827

初心者ロビーでも皆コンボ完走当たり前で俺は初心者にもなれない

132 18/04/10(火)14:29:32 No.496765907

>初心者ロビーでも皆コンボ完走当たり前で俺は初心者にもなれない 初心者ロビーはプレイヤーカラー依存のせいで赤段位でも出入りできる場所なのであてにならない

133 18/04/10(火)14:29:50 No.496765941

初心者ロビーに居るのが初心者だけどは限らんのだ 何を言ってるのかわからないだろうがマジなんだ

134 18/04/10(火)14:30:28 No.496766005

場合によっては「」へあの方が初心者ロビーよりはマシかもね 露骨な舐めプとかまずされないだろうし

135 18/04/10(火)14:30:44 No.496766022

>初心者ロビーでも皆コンボ完走当たり前で俺は初心者にもなれない 初狩りのメッカだから…赤段の知り合いがサブキャラ練習するために初心者ロビー行ってるのを見た時は目を疑ったよ…

136 18/04/10(火)14:30:55 No.496766047

初心者ロビーにいってガチ初心者でコンボとか全然でもいい勝負を続けられたのは運がよかったんだな…

137 18/04/10(火)14:31:19 No.496766099

コンボっていうのは初心者がワンチャンで与えるダメージ増やして勝つための近道だからコンボできるかどうかはぜんぜんあてにならない

138 18/04/10(火)14:32:21 No.496766196

コンボや起き攻めだけなら1人でも練習出来るからその結果が攻めてるときだけイケイケな初級者だ

139 18/04/10(火)14:32:34 No.496766206

フリプで始めたがチュートリアルで寝落ちした

140 18/04/10(火)14:32:38 No.496766217

このゲームにはプレイヤーカラーと段位という強さ指標があるんだが プレイヤーカラーは同じ色の奴と戦わない限りほぼ変わらないし段位はランクマしなきゃ増えない だから段位は入門で色も黄緑だけど文字段位とだいたい同じ実力とかいう人も普通にいるんだ 相手の総対戦数でざっくり判断しろ アケ勢とかは見抜きようがないから諦めろ

141 18/04/10(火)14:32:48 No.496766235

このゲームに関してはどんなに安くてもコンボやって起き攻め行けるかどうかが重要だから…

142 18/04/10(火)14:32:49 No.496766239

>場合によっては「」へあの方が初心者ロビーよりはマシかもね >露骨な舐めプとかまずされないだろうし 舐めプではないけど実力下だなって思ってるであろう相手にだけサブキャラを使う人は居たりする もしそういうのが気になるなら「」も変わらんよ

143 18/04/10(火)14:34:22 No.496766388

いつも「」へあ配信みて思うんだけど 勝ち残りより乱交へあの方が初心者は初心者同士でやれていいんじゃねえかな…

144 18/04/10(火)14:34:26 No.496766396

コンボ練習して出来るようになった! そして攻めがワンパになってるのに気付く

145 18/04/10(火)14:34:34 No.496766410

むしろサブキャラ使ってくれてありがたいと思うけど 人によってはパーフェクト負けしたとしてもメインキャラで本気出して欲しい人もいるのか…?

146 18/04/10(火)14:35:20 No.496766492

>初狩りのメッカだから…赤段の知り合いがサブキャラ練習するために初心者ロビー行ってるのを見た時は目を疑ったよ… つまり「」も初心者ロビー出入りしてるってことでは…? いやガチ初心者ならいいんだけども

147 18/04/10(火)14:35:58 No.496766558

メイン出されたら完封されるレベルで実力離れてるのにサブ出されたら舐めプだと思う贅沢な人はいるのだ

148 18/04/10(火)14:36:35 No.496766620

対人戦はとりあえずコンボ完走出来るようになってからやるもんじゃねーの

149 18/04/10(火)14:36:46 No.496766635

どうしろと言うのだ…

150 18/04/10(火)14:36:55 No.496766649

>メイン出されたら完封されるレベルで実力離れてるのにサブ出されたら舐めプだと思う贅沢な人はいるのだ 棘のある言い方するの好きね

151 18/04/10(火)14:37:09 No.496766673

>どうしろと言うのだ… お前の好きなようにプレイしろ!

152 18/04/10(火)14:37:25 No.496766694

>対人戦はとりあえずコンボ完走出来るようになってからやるもんじゃねーの いやそんなルールないけど

153 18/04/10(火)14:37:29 No.496766701

>メイン出されたら完封されるレベルで実力離れてるのにサブ出されたら舐めプだと思う贅沢な人はいるのだ 割りと真面目な話そうだったらやる前に申告してほしいよ メイン出していいなら出すつもりだし

154 18/04/10(火)14:37:37 No.496766714

ギルティやってから起き上がりずらせるのって有難い事なんだと気付いた

155 18/04/10(火)14:38:33 No.496766821

スタイリッシュって論外なんです?

156 18/04/10(火)14:38:48 No.496766844

>>メイン出されたら完封されるレベルで実力離れてるのにサブ出されたら舐めプだと思う贅沢な人はいるのだ >棘のある言い方するの好きね これでも気を使ったつもりだけどすまない

157 18/04/10(火)14:39:10 No.496766885

ブレイブルーの闇に侵されることになるけど最悪ぐるぐるテイガーを使えばいいのだ…

158 18/04/10(火)14:39:11 No.496766888

>ギルティやってから起き上がりずらせるのって有難い事なんだと気付いた いいよね画面端のねっぱ前受身両対応

159 18/04/10(火)14:39:28 No.496766914

>スタイリッシュって論外なんです? 何度も言われているが一部キャラは極めればそれで普通に最高レート付近まで行けるくらいには強い

160 18/04/10(火)14:39:31 No.496766923

盾弱体化したとは言えやっぱゆかな強いわ カス当たりからコンボ繋げて画面端まで直行がきつい

161 18/04/10(火)14:39:52 No.496766956

>>>メイン出されたら完封されるレベルで実力離れてるのにサブ出されたら舐めプだと思う贅沢な人はいるのだ >>棘のある言い方するの好きね >これでも気を使ったつもりだけどすまない >棘のある言い方するの好きね

162 18/04/10(火)14:39:56 No.496766958

寝っぱ仕様はDBFがこれの欠点解決しててすごいなって思った

163 18/04/10(火)14:39:59 No.496766966

>スタイリッシュって論外なんです? そんな事は無い スタイリッシュはあくまで入力の一つだからやっていけるなら選んでもいい

164 18/04/10(火)14:40:01 No.496766970

>ブレイブルーの闇に侵されることになるけど最悪ぐるぐるテイガーを使えばいいのだ… まじでこれで赤段まではいけるからな…その先に行こうと思うと流石に色々知識蓄えないときびしいが

↑Top