18/04/10(火)11:19:36 造形の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/10(火)11:19:36 No.496741331
造形の監修って髪の毛をもう少し長くした方が似ますとかそういうのだと思ってたけど なんかこの場合造形自体に難があるのを指摘しているような…
1 18/04/10(火)11:49:13 No.496743881
大抵のフィギュアって顔の輪郭こうだけど 製造的な問題あるんだろうか?眼のプリントの問題とか?
2 18/04/10(火)12:13:42 No.496746591
単にこっちの方がメリハリついてて良いんじゃない? 俺は改修後の方が好き
3 18/04/10(火)12:21:37 No.496747790
輪郭もとの方が良くない? 修正後の方が古臭く見える
4 18/04/10(火)12:28:49 No.496749091
これraitaのフィギュアだろ トンガリが足りないくらいだ
5 18/04/10(火)12:29:03 No.496749137
>修正後の方が古臭く見える 良いか悪いかはさておき元絵描いてる人の指定が正しいのでは
6 18/04/10(火)12:30:14 No.496749362
元絵の人の指示なのか
7 18/04/10(火)12:30:23 No.496749404
raitaじゃなくて朝凪だったよコレ 本人が直接監修してた画像でしょ
8 18/04/10(火)12:32:11 No.496749800
朝凪絵は輪郭にかなりメリハリがあるからこの修正で正しい気がする
9 18/04/10(火)12:33:35 No.496750094
>古臭く見える 木剣を…
10 18/04/10(火)12:36:02 No.496750577
寿司とかごっきーのライムとかルリのフィギュアならかなり輪郭修正後みたいな感じにしないとそれぽくならなさそうな