ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/10(火)10:30:19 No.496736860
今更これってもしかしてゼノギアスリメイクの流れとか来てたりするの?
1 18/04/10(火)10:32:17 No.496737035
ええっ!?今のスクエアにギアスリメイクを!?
2 18/04/10(火)10:32:50 No.496737096
スマホ移植くらいならまあありそう
3 18/04/10(火)10:33:45 No.496737178
マリアの可動フィギュアなら買ったのに
4 18/04/10(火)10:34:15 No.496737228
なんでエリィじゃなくてフェイなんすか
5 18/04/10(火)10:34:44 No.496737275
>ええっ!?今のスクエアにギアスリメイクを!? >スマホ移植くらいならまあありそう つまりソシャゲ化か…
6 18/04/10(火)10:35:55 No.496737374
>なんでエリィじゃなくてフェイなんすか エリィとヴェルトールも出るよ
7 18/04/10(火)10:36:20 No.496737421
スマホ移植はありそう ヴァルキリーとかやったりしてるし
8 18/04/10(火)10:36:24 No.496737431
みんなが求めているのは変顔付きの先生だろ? 次点で塵
9 18/04/10(火)10:36:34 No.496737448
スマブラ参戦来たな…
10 18/04/10(火)10:37:20 No.496737532
チュチュがなんででないんでチュか!プンスカ!
11 18/04/10(火)10:38:04 No.496737587
su2336684.jpg 出来はよさそうで少し欲しい
12 18/04/10(火)10:39:44 No.496737736
缶詰が付くのか付かないのか
13 18/04/10(火)10:39:53 No.496737758
付属品で缶詰が付いてくる所業
14 18/04/10(火)10:40:44 No.496737837
前髪折る人いそうだ
15 18/04/10(火)10:40:48 No.496737842
ノスイニ顔の再現度も高いしフィギュア自体もバンダイ製品位の出来になってるじゃない
16 18/04/10(火)10:41:24 No.496737908
思い出の中でじっとする気がないならエピソード1から6までやってくれ
17 18/04/10(火)10:41:47 No.496737949
ゼノギアスは人気だけどフェイってキャラにそんな人気あったのかよく覚えてない
18 18/04/10(火)10:41:50 No.496737960
何よりこのサイズで出るということが嬉しい
19 18/04/10(火)10:42:52 No.496738057
最初はエメラダマルーマリアにしたほうがよかったんじゃ
20 18/04/10(火)10:43:54 No.496738135
>スマブラ参戦来たな… たしかにカタログだとスマブラの画像に見える…
21 18/04/10(火)10:44:11 No.496738150
最初は女の子にすべきって軽率に言うが ソラ→2B→フェイだから特におかしなチョイスでもない
22 18/04/10(火)10:44:15 No.496738158
ネタ度は先生が一番美味しそう
23 18/04/10(火)10:45:35 No.496738255
在庫の緑
24 18/04/10(火)10:46:07 No.496738295
ダイジェストじゃないんですかヤッター!
25 18/04/10(火)10:47:34 No.496738441
先生ほしいな…
26 18/04/10(火)10:50:24 No.496738697
緑川が覚えてなかったキャラ来たな…
27 18/04/10(火)10:53:09 No.496738955
収録2時間程度で記憶に残るのは難しい
28 18/04/10(火)10:54:09 No.496739065
置鮎はカレルレン覚えてたし…
29 18/04/10(火)10:55:01 No.496739141
ヴェルトールの方はどうしたんだよ
30 18/04/10(火)10:55:32 No.496739189
>ヴァルキリーとかやったりしてるし VPはPSP版の移植みたいな形だからなぁ
31 18/04/10(火)10:55:57 No.496739221
デザイン上仕方がないんだろうけど足首の可動死んでそうだな…
32 18/04/10(火)10:57:22 No.496739341
>思い出の中でじっとする気がないならエピソード1から6までやってくれ オウガの松野にも同じ事言ってやって欲しい いい加減本腰入れてタイトルに関われと
33 18/04/10(火)10:58:34 No.496739435
じっとする気が無かったから会社作ってゼノサーガを作ろうとしたのに酷いことを言う
34 18/04/10(火)10:58:38 No.496739444
20年前のゲームのフィギュアより エルマ中尉のフィギュア作ってくださいよ めっちゃ動いてスライディングポーズ決まるやつ
35 18/04/10(火)10:59:09 No.496739489
赤碕翔も出ないかなあ
36 18/04/10(火)10:59:43 No.496739539
>思い出の中でじっとする気がないならエピソード1から6までやってくれ ep6はスクエニじゃなくて高橋本人が今後何らかの形にしたいってこの前電撃発表してた
37 18/04/10(火)11:00:52 No.496739636
あれ電撃発表かな…?
38 18/04/10(火)11:01:39 No.496739703
リメイクリメイクと皆気軽に言うが 正直現行ハードのクオリティであの長大で重厚なシナリオを描ききるだけの体力がある企業があるとはとても思えない とてつもない予算と時間をかけて作ったとしても当時ほどゲームが売れない時代だし
39 18/04/10(火)11:02:24 No.496739788
未だに集客力があるの凄いと思ったけど 中学生の頃に触るこれとかそりゃ一生記憶に残る残った
40 18/04/10(火)11:02:47 No.496739840
>あれ電撃発表かな…? あんなゼノギアスファンの殆どが見てなさそうなどうでもいい対談記事で 今でも構想持ってるって発言するのは電撃的だろう
41 18/04/10(火)11:03:30 No.496739905
もう動いてるならともかく構想持ってる程度じゃ電撃かな…
42 18/04/10(火)11:03:32 No.496739909
>今でも構想持ってるって発言するのは電撃的だろう そっちの!?
43 18/04/10(火)11:03:39 No.496739929
>正直現行ハードのクオリティであの長大で重厚なシナリオを描ききるだけの体力がある企業があるとはとても思えない モノリス「呼んだ?」
44 18/04/10(火)11:04:44 No.496740042
>とてつもない予算と時間をかけて作ったとしても当時ほどゲームが売れない時代だし 版権さえスクエニが手放せば任天堂が買い取って高橋に作らせるかも と一瞬思ったけどリメイク作らせるよりは新作作った方がいいと思うかもね 任天堂の方は
45 18/04/10(火)11:05:10 No.496740088
>もう動いてるならともかく構想持ってる程度じゃ電撃かな… 生きてる間になんとかしたい、だから高橋が80歳まで生きるとして後30年は猶予があるからな 電気風呂の電気くらいの電撃だ
46 18/04/10(火)11:06:29 No.496740197
日本国内ではキツいけど海外で売れればいいのだ ゼノギアスに海外ファンが多いのかは知らない
47 18/04/10(火)11:06:40 No.496740214
>>正直現行ハードのクオリティであの長大で重厚なシナリオを描ききるだけの体力がある企業があるとはとても思えない >モノリス「呼んだ?」 モノリスって規模的にはそんな大きくないんじゃ 大きくないのにブレイド作れただけで凄いけどさ ゼノギアス作るとしたらゼノクロを遥かに凌駕するボリュームあるぜ
48 18/04/10(火)11:06:44 No.496740223
>版権さえスクエニが手放せば任天堂が買い取って高橋に作らせるかも >と一瞬思ったけどリメイク作らせるよりは新作作った方がいいと思うかもね >任天堂の方は セガからベヨネッタ分捕って続編作らせる会社だからあり得るかもしれない
49 18/04/10(火)11:08:00 No.496740334
>収録2時間程度で記憶に残るのは難しい 仮に今フルボイス収録されることになったらゲーム遊んでた思い入れある声優陣が挙って手を上げそう
50 18/04/10(火)11:08:05 No.496740344
>セガからベヨネッタ分捕って続編作らせる会社だからあり得るかもしれない SEGAからぶんどったんじゃなくてSEGAの方から任天堂さんベヨネッタの身請けしてくれませんかって頼んだんだぞ
51 18/04/10(火)11:08:32 No.496740394
高橋も昔のいじるよか新しいの作りたいって人だからなあ
52 18/04/10(火)11:10:58 No.496740604
>高橋も昔のいじるよか新しいの作りたいって人だからなあ 自分が作った過去作に思い入れが無い発言は結構ショックだった
53 18/04/10(火)11:14:53 No.496740940
>仮に今フルボイス収録されることになったらゲーム遊んでた思い入れある声優陣が挙って手を上げそう 杉くんと肉村さんは必ず何処かにいるはずだ
54 18/04/10(火)11:15:50 No.496741012
リメイクするなら終盤もちゃんと作ってくだち
55 18/04/10(火)11:15:50 No.496741013
ゼノサーガ3部作をシナリオのチグハグさとゲームシステムとバランスを完璧にしたリメイクなら欲しい
56 18/04/10(火)11:15:54 No.496741016
とりあえず次に続いて欲しいのでポチッといた 暗黒盆踊りと缶詰パーティーして遊ぶんじゃ
57 18/04/10(火)11:16:28 No.496741074
この等身じゃなくてゲームの等身がいいな
58 18/04/10(火)11:18:05 No.496741194
SDふぇい人形装備できるようになるのか…
59 18/04/10(火)11:19:18 No.496741303
>ゼノサーガ3部作をシナリオのチグハグさとゲームシステムとバランスを完璧にしたリメイクなら欲しい サーガは2と3を高橋が作ってないからな… 1が売れなかった懲罰人事で当時親会社だったナムコから総監督から外されて 開発に直接携われない全体監修って役職にされたから高橋もいい思い出がないって言ってるし
60 18/04/10(火)11:22:18 No.496741542
一応格闘アクションしてるけどそこまで思い入れのポーズがない 先生は逆立ちさせてショオーさせたいぐらい印象に残ってるけど
61 18/04/10(火)11:22:32 No.496741563
>リメイクするなら終盤もちゃんと作ってくだち 今でこそ壮大なネタ扱いのディスク2だけど結構早い段階からああいう演出でいくつもりだったそうだから リメイクしてもHDな一人語りが続くだけになるのでは…
62 18/04/10(火)11:23:07 No.496741627
>杉くんと肉村さんは必ず何処かにいるはずだ 杉田バルト中村ビリーかな…
63 18/04/10(火)11:23:10 No.496741634
>一応格闘アクションしてるけどそこまで思い入れのポーズがない 君の手で暗黒盆踊りさせよう!
64 18/04/10(火)11:24:01 No.496741703
全裸版出さないとダメ
65 18/04/10(火)11:24:42 No.496741761
やっぱり先生が一番ネタ映えしそうだよね…
66 18/04/10(火)11:25:25 No.496741825
高橋じゃないとコレジャナイだろ
67 18/04/10(火)11:25:58 No.496741878
先生出すなら小道具で刀と覚醒フェイスつけて欲しい
68 18/04/10(火)11:26:03 No.496741889
>杉田バルト中村ビリーかな… パーティメンバーは声きまってるだろ マリアぐらいかな変わるとしたら
69 18/04/10(火)11:26:16 No.496741899
>リメイクするなら終盤もちゃんと作ってくだち いろんなアニメのパロディ作品であるゼノギアスとして見れば あれはあれで打ち切りにあったアニメの巻き展開を再現したみたいで良いと思うし
70 18/04/10(火)11:26:41 No.496741935
きっとビッグジョー役の取り合いで戦争が起きる
71 18/04/10(火)11:26:42 No.496741937
>杉田バルト中村ビリーかな… ビリーの方は今更うえだゆうじはキツいからキャスト変えてもいいけど バルトは汚い関じゃないとだめ.
72 18/04/10(火)11:28:35 No.496742082
プレバン的なものがあれば若や先生にも期待が持てるんだが…
73 18/04/10(火)11:29:11 No.496742135
>きっとビッグジョー役の取り合いで戦争が起きる じょーじがいいな…
74 18/04/10(火)11:29:26 No.496742158
てんてーは銀河万丈声ではお願いしたい
75 18/04/10(火)11:31:17 No.496742298
もしかして結構でかい?
76 18/04/10(火)11:32:29 No.496742405
>>杉田バルト中村ビリーかな… >ビリーの方は今更うえだゆうじはキツいからキャスト変えてもいいけど まだ同じ声出るでしょううえだゆうじ
77 18/04/10(火)11:33:41 No.496742507
うえだゆうじは未だにキスケの声出るくらいだから15歳の美少年役やったって問題ないよ
78 18/04/10(火)11:34:47 No.496742594
ラカンとかジェサイアとかヴァンダーカムとか役いっぱいあるし というか俺も声あてたくなってきた声優とかじゃないのに
79 18/04/10(火)11:35:31 No.496742670
杉田ジェシーの中村シグルドでおねがシャス
80 18/04/10(火)11:40:13 No.496743044
叶わないだろうけどフェイとイドを並べてみたかったな…
81 18/04/10(火)11:41:22 No.496743158
マリアは沢城辺りになるのかな
82 18/04/10(火)11:43:15 No.496743348
かくまし辺りでどうか…
83 18/04/10(火)11:43:45 No.496743397
リメイクには期待しないけどメインストーリーフルボイスした移植とかはやってみたいな
84 18/04/10(火)11:43:51 No.496743404
小清水も光田音楽に思い入れ超あるからやりそう ミァンあたりかな
85 18/04/10(火)11:44:33 No.496743465
じゃあアニメ化しようぜ
86 18/04/10(火)11:44:41 No.496743478
リメイクするならユイさんをプレイアブルにして欲しい
87 18/04/10(火)11:46:42 No.496743646
>杉田ジェシーの中村シグルドでおねがシャス うんしょうさんのモノマネでやろうとすんなよ杉田!
88 18/04/10(火)11:48:09 No.496743792
サウンドノベルでさらっと流されたからあんまりきつくなかったけど 大多数の人類スファル人化ってきついよね…
89 18/04/10(火)11:48:44 No.496743843
リメイクだとミニゲームとか全カットされたりするのがな… カットされてもいいミニゲームしか無いな
90 18/04/10(火)11:50:46 No.496744035
スピードがシャドウバースっぽいなにかになってる!とか
91 18/04/10(火)11:50:56 No.496744060
ジャンケンは死んでいいけどスピードは残して
92 18/04/10(火)11:51:13 No.496744090
ゼノブレみたいにオープンワールド風にしてるとどの街行っても無事なところかない…
93 18/04/10(火)11:51:33 No.496744115
>大多数の人類スファル人化ってきついよね… しかも急激な変異で苦痛を伴ってて皆苦しんでるとか地獄絵図だろうなあ
94 18/04/10(火)11:52:37 No.496744223
リメイクされたらノポン族並にあちこちに増えるドデスカチュチュポリン
95 18/04/10(火)11:52:39 No.496744225
キズナグラムあったら終盤みんな灰色に…
96 18/04/10(火)11:54:16 No.496744365
ソラリス実験場とか黒塗りだらけになる…
97 18/04/10(火)11:54:50 No.496744436
カットされる緑
98 18/04/10(火)11:55:17 No.496744476
フルボイスのエレメンツ聴きたい
99 18/04/10(火)11:56:01 No.496744550
>フルボイスのエレメンツ聴きたい スフィアにしよう
100 18/04/10(火)11:56:21 No.496744587
権利関係ぐちゃぐちゃなんじゃ
101 18/04/10(火)11:56:51 No.496744654
中途半端ながっかりリメイクされるくらいならそっとしておいて欲しい 光田さんが言うほどのガッツリリメイクしてくれるならとても嬉しい
102 18/04/10(火)11:59:50 No.496744941
>権利関係ぐちゃぐちゃなんじゃ なんの権利が?
103 18/04/10(火)12:00:53 No.496745056
>もしかして結構でかい? 152mmだから仮面ライダーのフィギュアーツくらいだよ
104 18/04/10(火)12:02:32 No.496745213
ダウンサイジング版のプレイアーツだからねこっちは
105 18/04/10(火)12:04:26 No.496745431
権利は今でもスクエニでまとまってるから別にばらけてはいない 監督含む主要スタッフが何人か独立しただけ
106 18/04/10(火)12:09:15 No.496746009
このサイズでしかも可動というのが本当にありがたい スクエニ版権はなかなか他社から出ないから
107 18/04/10(火)12:10:04 No.496746112
>ゼノブレみたいにオープンワールド風にしてるとどの街行っても無事なところかない… フィールドにギアサイズの巨大生物が跋扈してるからミラみたいになってしまう…
108 18/04/10(火)12:12:17 No.496746398
生身でもロボに乗っても移動できるって点ではゼノブレよりゼノクロの方が近い
109 18/04/10(火)12:12:21 No.496746411
カイネもひっそり予約開始されたけどあんまり話題にならない…