18/04/09(月)23:27:04 200系い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/09(月)23:27:04 No.496677394
200系いいよね…
1 18/04/09(月)23:28:15 No.496677734
新型ってのがこれかよ ってSNCFにさんざんバカにされた車両来たな
2 18/04/09(月)23:29:26 No.496678059
カタ英雄
3 18/04/09(月)23:30:23 No.496678334
わりと最近まで走ってた印象
4 18/04/09(月)23:31:18 No.496678569
0系の亜種かと思ったら全然違うらしいな
5 18/04/09(月)23:31:57 No.496678764
>新型ってのがこれかよ >ってSNCFにさんざんバカにされた車両来たな 中身別物だけど見かけはほぼ同じだからな…
6 18/04/09(月)23:33:55 No.496679256
>ってSNCFにさんざんバカにされた車両来たな そのSNCFさん客車のほうはSud-EstやDuplex初期バージョンから殆ど変わってないような気がするけど
7 18/04/09(月)23:36:41 No.496679948
>わりと最近まで走ってた印象 五年前までだな 0系や100系はもちろんのこと300系や400系よりも後に引退した
8 18/04/09(月)23:37:08 No.496680057
100系顔の200系が好きだった
9 18/04/09(月)23:39:03 No.496680542
上越地震で脱線してもちゃんと復活したのだから凄い
10 18/04/09(月)23:44:08 No.496681845
>中身別物だけど見かけはほぼ同じだからな… でも台車は0系と同じダイレクトマウントのIS式だしアルミにしたって言っても 耐雪装備の重量超過分を打ち消すためで作り方が劇的に変わったのは300系からだし パンタグラフも1基まで減らすみたいな思いきったことはしなかったし まぁ言われても仕方ないかと
11 18/04/09(月)23:44:58 No.496682068
>そのSNCFさん客車のほうはSud-EstやDuplex初期バージョンから殆ど変わってないような気がするけど なぁに70年代製のが未だに置き換え目処が立ってないどっかの紅茶の国よかマシだ
12 18/04/09(月)23:45:33 No.496682225
完全体榛名
13 18/04/09(月)23:45:38 No.496682252
インドの事かー
14 18/04/09(月)23:46:49 No.496682525
インドのはあんな無茶な乗り方して疲労で車体が千切れるとかしないのかな…
15 18/04/09(月)23:47:57 No.496682800
>なぁに70年代製のが未だに置き換え目処が立ってないどっかの紅茶の国よかマシだ class800はイケそうな雰囲気みたいだけど? 初期トラブルはあったしまだ全部の機能使いこなせてないみたいだけど 性能的にはHSTのスジを余裕でこなせてるみたいだし
16 18/04/09(月)23:48:36 No.496682960
食堂車があったのはほぼ忘れられてる気がする
17 18/04/09(月)23:49:50 No.496683269
食堂車はパスタの国ですら見限ってるぐらいだし日本で復活は無理な気がする
18 18/04/09(月)23:54:56 No.496684453
どんどんのぞみが増えて乗車時間が減って食事をする時間すら無くなる 乗車時間の長いこだまは駅で食べ物買ってねになった
19 18/04/09(月)23:59:06 No.496685435
書き込みをした人によって削除されました
20 18/04/10(火)00:00:01 No.496685650
書き込みをした人によって削除されました
21 18/04/10(火)00:23:13 No.496690861
TGVはホーム低いままバリアフリー化した関係でダブルデッカー車以外入れられない状態なので電車方式でダブルデッカーにできないAGVが入れられないという