ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/09(月)21:11:56 No.496640225
春季が始まって早一週間
1 18/04/09(月)21:13:21 No.496640662
一週間に一話づつ見るの面倒くさいから クールの終わりにまとめて見ることが多い
2 18/04/09(月)21:15:09 No.496641172
とりあえずウマ娘とヒナまつり
3 18/04/09(月)21:16:06 No.496641432
魔法少女ものが二つあるな・・・
4 18/04/09(月)21:16:42 No.496641628
メガロボクスに66兆
5 18/04/09(月)21:17:30 No.496641857
ダークだったりエグかったりする作風の作品が多い中でティラミス信長鬼灯がスーと効いて これは…ありがたい…
6 18/04/09(月)21:18:37 No.496642215
いまのところコレっていうのが無いなあ 銀英伝とか鬼灯は安定してるけど
7 18/04/09(月)21:18:58 No.496642342
ちょっと今期激戦区すぎない?
8 18/04/09(月)21:20:09 No.496642702
キューティーハニーが思ってた以上に超今風だった あとまあやの喘ぎはシコれない
9 18/04/09(月)21:20:36 No.496642865
南極ロスをウマ娘で癒してる
10 18/04/09(月)21:20:55 No.496642978
まいったな 看守とデビルズラインで僧侶枠が被ってしまったぞ
11 18/04/09(月)21:21:19 No.496643095
馬娘はなんかあの世界でどういう扱いなのかわからなくて困る
12 18/04/09(月)21:21:23 No.496643115
ティラミスのものすごい勢いで流れて行く全く見せる気ない世界設定テロップでくそわらった
13 18/04/09(月)21:22:34 No.496643443
>馬娘はなんかあの世界でどういう扱いなのかわからなくて困る 成績の悪いウマ娘はどうなるんだろうね…
14 18/04/09(月)21:22:50 No.496643516
カリギュラが本命ですよ私は
15 18/04/09(月)21:23:08 No.496643613
ゲゲゲは前期は妖怪ウォッチ風だったけど今期は原作よりだ
16 18/04/09(月)21:23:10 No.496643626
>>馬娘はなんかあの世界でどういう扱いなのかわからなくて困る >成績の悪いウマ娘はどうなるんだろうね… 運動神経のいい普通の人の人生送るんじゃ
17 18/04/09(月)21:23:58 No.496643864
キャプテン翼面白いね
18 18/04/09(月)21:23:58 No.496643866
かくりよの宿飯のんびり見られていいけどEDの主人公がアゴ出てる様に見えるのが気になる
19 18/04/09(月)21:23:59 No.496643869
ペルソナ5はまだ導入だから聞いても答えられない様な謎ばっかりだろうしノーコメント でも面白かった
20 18/04/09(月)21:24:03 No.496643890
現実の馬と同じ扱いだと悲惨なことにしかならない上に 牡馬の存在とかどうなってんだろう そもそも人型なのに人間に管理されているのがキツイ
21 18/04/09(月)21:24:38 No.496644059
グラゼニはもっと投げる守銭奴な作品かと思ったら 普通にプロ野球漫画してた
22 18/04/09(月)21:25:04 No.496644189
普通の人に伝説のウマパワー宿っただけの存在だよ
23 18/04/09(月)21:25:07 No.496644202
ウマ娘は漫画版見たらアニメもトレーナーとアイドル要素削ってスポ根でいいんじゃねぇかな…ってなった
24 18/04/09(月)21:25:16 No.496644256
ハイスクールDDまだーー?
25 18/04/09(月)21:26:39 No.496644602
じゃあ馬は別に存在しているの?
26 18/04/09(月)21:26:47 No.496644630
とりあえずガンダム・パンドーラ・ダリフラ・シンカリオンを見てる フルメタは過去作を見てないしな…
27 18/04/09(月)21:26:49 No.496644644
ウマ娘は競馬知識全くないからまだ見てないな…どうしようかな
28 18/04/09(月)21:27:19 No.496644762
>じゃあ馬は別に存在しているの? 出てきてないから知らん いてもおかしくはない
29 18/04/09(月)21:28:04 No.496644963
競馬初めてだけど表情コロコロ変わるスペちゃんと馬自体の伝説に魅せられた…
30 18/04/09(月)21:28:08 No.496644981
足をくじいたエピソードのあとに何故かパッタリそのキャラが出てこなくなったまま 普通にコメディが続くとか言う演出があったら見る
31 18/04/09(月)21:28:27 No.496645074
まだ放送してないが今期はひそねとまそたんに全額賭けとくぜ
32 18/04/09(月)21:29:09 No.496645279
>まだ放送してないが今期はひそねとまそたんに全額賭けとくぜ マリーが不安要素すぎる…
33 18/04/09(月)21:29:09 No.496645282
ロボアニメが異様に多いクールだな…
34 18/04/09(月)21:29:27 No.496645357
公式にはこうある >これは異世界から受け継いだ輝かしい名前と競走能力を持つ >“ウマ娘”が遠い昔から人類と共存してきた世界の物語。
35 18/04/09(月)21:29:35 No.496645390
フルメタの続編やるの忘れてた
36 18/04/09(月)21:30:38 No.496645713
さらっと異世界でてきたな…
37 18/04/09(月)21:30:59 No.496645822
フルメタは再放送やディレクターズカット版あったんだから予習しとけよ! オンマイオウンから始まるから新規完全に置いていくつもりみたいだな
38 18/04/09(月)21:31:11 No.496645890
ウマもヒナも原作大好きな有能集団が作ってるらしいから期待大だ
39 18/04/09(月)21:31:12 No.496645896
土曜日が朝にシンカリオン夜にダブルオーダイバーズそして深夜にダリフラとロボアニメ好きにとって嬉しい曜日過ぎる あとダリフラがホント面白くて凄い
40 18/04/09(月)21:31:27 No.496645952
馬が異世界転生したのが馬娘…
41 18/04/09(月)21:31:31 No.496645971
>キャプテン翼面白いね 改めて見るとイかれてるな…
42 18/04/09(月)21:31:55 No.496646078
>まだ放送してないが今期はラストピリオドに全額賭けとくぜ
43 18/04/09(月)21:32:47 No.496646298
キャプ翼は槍投げ先輩といきなりボールに話しかける翼くんがただのアニオリなのに違和感ゼロなのが凄い むしろあの世界なら有りうるとしか思えない
44 18/04/09(月)21:33:51 No.496646579
今日からカリギュラか 「」に人気あるし見るわ
45 18/04/09(月)21:34:59 No.496646897
ウマ娘が予想外に面白くて困惑すら感じる 噂だけ聞いてたされ咎は俺の想像よりラノベだった
46 18/04/09(月)21:35:47 No.496647089
>ウマ娘は漫画版見たらアニメもトレーナーとアイドル要素削ってスポ根でいいんじゃねぇかな…ってなった それだと徒競走で名レース再現するだけの話になるし
47 18/04/09(月)21:36:12 No.496647193
・吸血鬼のやつ ・大正時代の乙女ゲーみたいなやつ ・ゴミマンガ先生 ・ピアノの森 とりあえずこれは見てる
48 18/04/09(月)21:37:02 No.496647380
とじみこ2クール目が一番楽しみ
49 18/04/09(月)21:37:24 No.496647463
競馬知識じゃじゃグル位しかないけどウマ娘楽しめてる
50 18/04/09(月)21:37:54 No.496647601
なんかいい塩梅にストレスフリーなスポ根でガルパンを思い出す
51 18/04/09(月)21:38:11 No.496647680
最近ロボアニメの復権を感じる
52 18/04/09(月)21:38:25 No.496647744
>ジャンクドッグだ!ジャンクドッグに66兆!!
53 18/04/09(月)21:38:39 No.496647790
ウマ娘は色々な要素入れすぎてとっちらかってるなあとは思う けど作画はいいし割と続きは見たい
54 18/04/09(月)21:38:54 No.496647857
>・ゴミマンガ先生 ひでえ
55 18/04/09(月)21:39:17 No.496647952
>キャプテン翼面白いね 相変わらずの無茶で豪快な展開が素敵 異種格闘技フリーキックやら山から豪邸に向けてシュートやら一話からフルスロットルである
56 18/04/09(月)21:39:52 No.496648098
一話だけで五回くらいマジかよってなるシーンがあったねキャプ翼…
57 18/04/09(月)21:40:03 No.496648157
金曜深夜が孤独のグルメとTBS時間帯変更でかぶりまくっててそのうち色々見なくなるの増えそうだ
58 18/04/09(月)21:40:37 No.496648306
ロボじゃないけどロボアニメ好きならメガロボクスは絶対見といた方がいいよ
59 18/04/09(月)21:40:37 No.496648307
鬼太郎がえらく力はいってて面白い
60 18/04/09(月)21:40:56 No.496648387
前回のウマ娘はもうちょっとG1やクラシックの価値にハッタリ効かせてくれても良かったかと ダービーに期待
61 18/04/09(月)21:41:14 No.496648462
>一話だけで五回くらいマジかよってなるシーンがあったねキャプ翼… 子どもの頃にこれに浸ったせいで現実のサッカーが地味に見えるようになりかねない 劇薬のような漫画なんだけれどサッカー普及の貢献度も何気に凄い
62 18/04/09(月)21:41:34 No.496648548
かわいいが足りない
63 18/04/09(月)21:41:57 No.496648639
>今日からカリギュラか >「」に人気あるし見るわ MX勢は混乱の渦に叩き込まれたそうな
64 18/04/09(月)21:42:01 No.496648651
宇宙よりも遠い場所とウマ娘見てる
65 18/04/09(月)21:42:39 No.496648801
プリチャンもアイカツフレンズも面白くて楽しみ
66 18/04/09(月)21:42:43 No.496648813
グンマは5分アニメ(実質3分15秒)なのに最後の1分で群馬県知事の挨拶とか特産物を紹介してて 思いの外ちゃんとご当地ものしていた 他の地域は注目って言わないんだ…
67 18/04/09(月)21:42:47 No.496648829
>・ゴミマンガ先生 学生漫画家デビューしているのに周りにも同じく学生漫画家デビューしている人がいるから目立たないわ アンケート最下位だわで凄まじい弱さが魅力なクソマンガ先生だ
68 18/04/09(月)21:43:14 No.496648960
ウマ娘はシュールな設定な上にシュールな設定を重ねてて パワーを感じる… 普通に日常+ライトスポ根モノとして良さそうだし
69 18/04/09(月)21:43:49 No.496649084
うっかり寝過ごしちゃったけれどピアノの森面白かった?
70 18/04/09(月)21:44:17 No.496649202
スポ根だけに絞るとはねバドみたいな実際に女子高生がやってる競技モノには敵わないやってなるだけだし
71 18/04/09(月)21:44:19 No.496649211
ウマ娘は今季他に軽いものが少ないのも追い風だと思う ゆるキャンあたりと被ってたら埋もれてたかも
72 18/04/09(月)21:44:59 No.496649374
>ウマ娘は競馬知識全くないからまだ見てないな…どうしようかな むしろ後でウマ知識付けてる俺 ウマ娘が導入になってる
73 18/04/09(月)21:45:14 No.496649446
>うっかり寝過ごしちゃったけれどピアノの森面白かった? THE NHKって感じの雰囲気
74 18/04/09(月)21:45:25 No.496649494
>うっかり寝過ごしちゃったけれどピアノの森面白かった? 作画とかは良いけど大分カットするつもりっぽい 展開が速い レイちゃんがエロい
75 18/04/09(月)21:45:29 No.496649512
>ウマ娘は今季他に軽いものが少ないのも追い風だと思う >ゆるキャンあたりと被ってたら埋もれてたかも 前期はいろんな意味でダークホース多かったからな
76 18/04/09(月)21:45:43 No.496649568
あ
77 18/04/09(月)21:45:44 No.496649569
LOST SONGがコテコテなRPGアニメでおなかいたかった
78 18/04/09(月)21:46:12 No.496649692
今期は良くも悪くも暗かったりとにかくみやすくない作品多いからな
79 18/04/09(月)21:46:20 No.496649724
ティラミスはロボアニメだけど純粋なロボアニメと言っていいのか ロボアニメ舞台とあるあるを使ったロボアニメ好きに刺さりまくるギャグアニメ
80 18/04/09(月)21:46:40 No.496649808
今季BS11の放映遅い作品多くない?
81 18/04/09(月)21:46:49 No.496649853
なんでこうクール毎に偏るんだろうね ロボ物全然ないなって言ってたら急に押し寄せてきて嬉しい
82 18/04/09(月)21:46:49 No.496649854
さて今日は俺の注目一位ゴールデンカムイだが… 画面暗そうだなこれ
83 18/04/09(月)21:46:50 No.496649859
>LOST SONGがコテコテなRPGアニメでおなかいたかった ひどかったね 実況スレで一斉に32bit時代のRPGの思い出に浸る「」
84 18/04/09(月)21:46:55 No.496649881
>ウマ娘は今季他に軽いものが少ないのも追い風だと思う >ゆるキャンあたりと被ってたら埋もれてたかも 競争をウマいこと避けたというわけですな!
85 18/04/09(月)21:47:24 No.496650011
キューティハニーでモブエロなんて見られるとは思わなかったよ su2336080.jpg
86 18/04/09(月)21:47:57 No.496650167
>キューティハニーでモブエロなんて見られるとは思わなかったよ >su2336080.jpg 作画が…
87 18/04/09(月)21:48:02 No.496650195
ひそまそ早く始まって欲しい…
88 18/04/09(月)21:48:27 No.496650295
こみっくがーるずは主人公のかおす先生の弱キャラぶりがある程度受け入れられれば楽しめそうだ
89 18/04/09(月)21:48:42 No.496650348
スレ画縦長すぎる
90 18/04/09(月)21:48:50 No.496650387
カムイは序盤から頭の皮剥がされたりするし黒塗りは多そう
91 18/04/09(月)21:48:51 No.496650392
というか前期はクソアニメのせいで大抵ぶち殺されていた気がする 劇薬過ぎてインパクト推しの作品は勝てるはずがなかった
92 18/04/09(月)21:49:20 No.496650517
信長の忍びは面白いし短いから 集中が続かない「」にもおすすめだぞ
93 18/04/09(月)21:49:25 No.496650542
キューティーハニーはどこ向けなんだからわかんねえ… まあやは歌だけ歌ってて
94 18/04/09(月)21:49:56 No.496650667
>というか前期はクソアニメのせいで大抵ぶち殺されていた気がする お前が何も見てないのはよく分かったよ
95 18/04/09(月)21:50:28 No.496650784
キューティーハニーは作画は良いのに顔が全員豪ちゃんすぎる…
96 18/04/09(月)21:50:37 No.496650829
su2336088.jpg バンダイも気合入れいてる
97 18/04/09(月)21:50:39 No.496650834
>というか前期はクソアニメのせいで大抵ぶち殺されていた気がする >劇薬過ぎてインパクト推しの作品は勝てるはずがなかった むしろ回が進むほどクソアニメは失速してなんか微妙な位置に収まっちゃったよ
98 18/04/09(月)21:50:49 No.496650880
>画面暗そうだなこれ テラフォーマーズみたいなことにならなければいいんだがな
99 18/04/09(月)21:51:02 No.496650939
>>LOST SONGがコテコテなRPGアニメでおなかいたかった >ひどかったね >実況スレで一斉に32bit時代のRPGの思い出に浸る「」 オリジナルなのにその後の展開が大体予想できるのが酷い
100 18/04/09(月)21:51:15 No.496651003
メガロボクスまじいいよ
101 18/04/09(月)21:51:19 No.496651026
今クールは深夜に限っていえばビックタイトルいえるのはキャプ翼ぐらいしかないからな
102 18/04/09(月)21:51:22 No.496651038
レイトンが疲れた脳にスーッと効いてありがたい…
103 18/04/09(月)21:52:03 No.496651213
カリギュラは既プレイ済の「」がすごくニヤニヤしてて駄目だった 俺もニヤニヤしてた
104 18/04/09(月)21:52:09 No.496651238
クソアニメは笑ったけど2回見たらもういいかなってすぐ切り替えられるからよかった じわじわ効いてくるよりもいとゆるキャンが痛い
105 18/04/09(月)21:52:15 No.496651262
>むしろ回が進むほどクソアニメは失速してなんか微妙な位置に収まっちゃったよ 慣れただけじゃねーの
106 18/04/09(月)21:53:01 No.496651448
カリギュラはこれで知名度爆発的に上がんねーかな…
107 18/04/09(月)21:53:16 No.496651513
クソアニメはインパクトだけはあったけどインパクトだけだったからな
108 18/04/09(月)21:53:17 No.496651518
ルパンはパっと見PART4のが面白い
109 18/04/09(月)21:53:25 No.496651551
>慣れただけじゃねーの あと内製の長編の打率の低さかな
110 18/04/09(月)21:53:36 No.496651585
新奇性をウリにしたものはやっぱり12週も続けると無理が生じてくる クソアニメ何回も見ようとは思わんだろうし
111 18/04/09(月)21:53:42 No.496651607
多田君は今時こんなのやるのかよ…ってなった 去年LINEをうまく使った恋愛もの二本もあったのにスマホをほぼ排除してるのはちょっと…
112 18/04/09(月)21:53:52 No.496651657
>su2336088.jpg >バンダイも気合入れいてる 4話くらいで除隊されるロボのキット色々出て嬉しい
113 18/04/09(月)21:54:50 No.496651874
>新奇性をウリにしたものはやっぱり12週も続けると無理が生じてくる >クソアニメ何回も見ようとは思わんだろうし むしろよく持ったほうだよな 正直1月末にはみんな飽きてるだろうと思ってた
114 18/04/09(月)21:54:54 No.496651895
今期の実況楽しい枠はLOST SONGか
115 18/04/09(月)21:55:02 No.496651919
あまり変なことせず優等生的な一話が多かったな 意外と古典リメイク陣が良い出来だった
116 18/04/09(月)21:55:13 No.496651973
新しい青ルパンはなんて呼べばいいんだ
117 18/04/09(月)21:55:15 No.496651978
前クールは久々に5作以上完走できた
118 18/04/09(月)21:55:34 No.496652041
>今期の実況楽しい枠はLOST SONGか あとウマ娘かなあ
119 18/04/09(月)21:55:54 No.496652116
キューティーハニーって割とエロい話だったんだ…
120 18/04/09(月)21:55:54 No.496652121
>むしろよく持ったほうだよな >正直1月末にはみんな飽きてるだろうと思ってた 真面目にバカをやろうと取り組んでたと思う ただ15分分割繰り返しを全話やる必要はなかったなとも思う
121 18/04/09(月)21:55:59 No.496652134
アーバレストのプラモは買いたいな…まあ本編の展開を知ってる身からすると切ないものがあるが
122 18/04/09(月)21:56:20 No.496652227
>>今期の実況楽しい枠はLOST SONGか >あとウマ娘かなあ ベクトルの違う楽しさだな
123 18/04/09(月)21:56:36 No.496652291
銀英伝は思ってた以上にクオリティ高くて銀英伝だった キャラデザも声も旧作の時点で違和感あったからそのうちなれると思う
124 18/04/09(月)21:57:15 No.496652447
糞アニメは丁寧だったから面白いより感心したり好感もてた 俺は適当にやるけどお前らは馬鹿になって騒げや!って感じの某ニンジャの奴とは大違い
125 18/04/09(月)21:57:58 No.496652662
銀英伝なんかカイザーと赤毛のドヤ顔2ショットの止め絵ばっかりじゃなかった…?
126 18/04/09(月)21:58:00 No.496652685
銀英伝は初見だったけどかなりわかりやすかったよ CGとアニメがちょっとギャップが大きくてそこがちょっと微妙かもしれない
127 18/04/09(月)21:58:23 No.496652768
ぱっと見わからない女性向けが多いからややこしい
128 18/04/09(月)21:58:43 No.496652877
>銀英伝なんかカイザーと赤毛のドヤ顔2ショットの止め絵ばっかりじゃなかった…? でもアスターテで帝国視点じゃそうなっちまうんじゃねぇかな…
129 18/04/09(月)21:58:55 No.496652928
銀英伝はめちゃめちゃ不安だったけど楽しめた CGの戦闘良かったよ
130 18/04/09(月)21:58:56 No.496652935
パンドーラがアクエリオンっぽいけど好き
131 18/04/09(月)21:59:08 No.496652988
今期ほとんど原作読んだ事ないけどヒナまつりが良かった
132 18/04/09(月)21:59:24 No.496653055
ティラミスがどこかへちょい作画も含めて味があって好き あとEDの凄い投げやり感
133 18/04/09(月)22:00:15 No.496653260
馬と銀英伝で今季は行こうと思う 久々に楽しみなアニメが出た
134 18/04/09(月)22:00:16 No.496653265
>あとEDの凄い投げやり感 EDテーマのCMのナレーションでだめだった
135 18/04/09(月)22:00:19 No.496653274
>>>LOST SONGがコテコテなRPGアニメでおなかいたかった >>ひどかったね >>実況スレで一斉に32bit時代のRPGの思い出に浸る「」 >オリジナルなのにその後の展開が大体予想できるのが酷い 開始十分で主人公の村が焼かれるって予想が出て 予想通りに村が焼かれたのは駄目だった
136 18/04/09(月)22:00:36 No.496653348
>>銀英伝なんかカイザーと赤毛のドヤ顔2ショットの止め絵ばっかりじゃなかった…? 多分今後もずっとそうだぞ
137 18/04/09(月)22:00:37 No.496653358
ヒナまつり面白いんだけどキャラの根っこのクズさが酷いから篩にかかっても泣くなよ
138 18/04/09(月)22:00:53 No.496653424
信長の忍びは息長いなー
139 18/04/09(月)22:01:15 No.496653503
ヒナマツリは原作読んでるからみなくていいなってなるタイプっぽいから様子見
140 18/04/09(月)22:01:15 No.496653506
銀英伝初めて見たけどあんな感じなんだね 結構良いけど宇宙空間で平面的な戦闘してんのは色々設定あるんだろうな
141 18/04/09(月)22:01:30 No.496653563
クソアニメは毎回声優違ったりコーナーが唐突に増えたりと何をやるかわからないドキドキ感を最後まで堪能できた 生で見るか後から配信で見るかで楽しさが変わる作品ではある
142 18/04/09(月)22:01:34 No.496653581
なんで昔のRPGって主人公の村だいたい焼かれるんだろうね…旅立たせるのにそんな便利か
143 18/04/09(月)22:01:47 No.496653641
>信長の忍びは息長いなー 5分枠とはいえ前期前前期から数えてこれで5クール目か…長いな
144 18/04/09(月)22:01:51 No.496653650
多田くんマジで80年代少女マンガのリメイクやってるのかと思ったらオリジナルアニメという
145 18/04/09(月)22:02:36 No.496653848
>ヒナマツリは原作読んでるからみなくていいなってなるタイプっぽいから様子見 1話からかなり変わってるよ
146 18/04/09(月)22:03:06 No.496653966
転載禁止
147 18/04/09(月)22:03:22 No.496654032
>なんで昔のRPGって主人公の村だいたい焼かれるんだろうね…旅立たせるのにそんな便利か うn 何でかって言うとヒロインと一緒に射出できるだろ ヒロイン攫われると傷物だし 戻るとこあると冒険に出る理由弱いし 焼くのが便利なんだ
148 18/04/09(月)22:03:26 No.496654056
>なんで昔のRPGって主人公の村だいたい焼かれるんだろうね…旅立たせるのにそんな便利か 帰る場所があるのは甘えってイメージでもあったんだろうか ドラクエでは4と5で焼かれたけれど6では逆に農民たちが魔物にカマ攻撃やクワ攻撃を叩き込んで抵抗していた…
149 18/04/09(月)22:03:40 No.496654118
>銀英伝初めて見たけどあんな感じなんだね >結構良いけど宇宙空間で平面的な戦闘してんのは色々設定あるんだろうな HAHAHA
150 18/04/09(月)22:04:16 No.496654309
>なんで昔のRPGって主人公の村だいたい焼かれるんだろうね…旅立たせるのにそんな便利か 後腐れがないからな 見なよこのちょうど今週が主人公の村に戻る回で後腐れ山盛りだったグランクレスト戦記を
151 18/04/09(月)22:04:41 No.496654416
>アーバレストのプラモは買いたいな…まあ本編の展開を知ってる身からすると切ないものがあるが 燃えて笑えるアルくんが大好きです
152 18/04/09(月)22:04:53 No.496654463
カリギュラ気になってるけどゲームもやりたいし1話見るのもネタバレかなって悩んでるわ
153 18/04/09(月)22:05:15 No.496654575
とりあえず主人公の村は焼くか滅ぼせ!
154 18/04/09(月)22:05:22 No.496654611
故郷が残ってるといちいち気になるから念入りに焼く
155 18/04/09(月)22:05:49 No.496654730
魔法少女俺がギャグテイストな明るい雰囲気でとても見やすかった
156 18/04/09(月)22:05:56 No.496654760
>カリギュラ気になってるけどゲームもやりたいし1話見るのもネタバレかなって悩んでるわ 1話はゲームのパッケージに書いてる「あらすじ」より進んでないから大丈夫
157 18/04/09(月)22:06:23 No.496654892
深く考えずに見れて腹抱えて笑えるアニメってある?
158 18/04/09(月)22:06:55 No.496655031
>カリギュラ気になってるけどゲームもやりたいし1話見るのもネタバレかなって悩んでるわ ゲームとアニメ連動するように作ってるらしいから大丈夫よ てか1話は本当に序盤の序盤だから
159 18/04/09(月)22:07:16 No.496655140
>深く考えずに見れて腹抱えて笑えるアニメってある? ティラミス一択かなあ あとヒナまつり
160 18/04/09(月)22:07:26 No.496655177
>深く考えずに見れて腹抱えて笑えるアニメってある? ティラミス
161 18/04/09(月)22:07:59 No.496655333
ティラミスしか思い浮かばねえ
162 18/04/09(月)22:08:09 No.496655405
>深く考えずに見れて腹抱えて笑えるアニメってある? ティラミス ウマ娘挙げようかと思ったらあれ結構曇るアニメだわ今後
163 18/04/09(月)22:09:03 No.496655643
今期のオススメは ゆるキャン 宇宙よりも遠い場所 です
164 18/04/09(月)22:09:17 No.496655717
なんでこのスレ いつも赤字になると急にレスが増え出すの
165 18/04/09(月)22:09:26 No.496655755
もう冬アニメは終わったぞ戻ってこい
166 18/04/09(月)22:09:48 No.496655845
ありがとう よしティラミスを見てみよう
167 18/04/09(月)22:10:02 No.496655920
>1話はゲームのパッケージに書いてる「あらすじ」より進んでないから大丈夫 >てか1話は本当に序盤の序盤だから よかった…見るの楽しみだ
168 18/04/09(月)22:10:05 No.496655936
ウマ娘どういう形であれ大きな悲劇来るのわかってるしな
169 18/04/09(月)22:10:17 No.496655985
心を南極に置いてきた「」は多いからな…
170 18/04/09(月)22:10:21 No.496656012
まあ前期の再放送はもういいかな
171 18/04/09(月)22:10:48 No.496656133
>心を南極に置いてきた「」は多いからな… おたから
172 18/04/09(月)22:11:01 No.496656192
なんか様子がヘンです…