18/04/09(月)21:00:22 AK-47い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/09(月)21:00:22 No.496637146
AK-47いいよね… 一度でいいから実物分解してみたい…
1 18/04/09(月)21:04:56 No.496638398
AK-47って意外とレアだよね…
2 18/04/09(月)21:05:50 No.496638646
世に出回ってるAK-47の殆どは無許可コピーと聞くが
3 18/04/09(月)21:07:35 No.496639088
言われてるほど頑丈じゃないなんて話もあってよくわからない
4 18/04/09(月)21:08:13 No.496639238
海賊版ばっかりでそれもテロリストに流れるから 晩年のカラシニコフは教会で懺悔ったりしてた
5 18/04/09(月)21:09:49 No.496639628
ガスブローバックやモデルガンなら大体一緒だよ
6 18/04/09(月)21:09:52 No.496639639
>言われてるほど頑丈じゃないなんて話もあってよくわからない 初期型は結構故障したらしいけど改良されたⅢ型やAKMや74は評判通りの頑丈さだよ 有象無象のコピー品が悪さしてるパターンもある
7 18/04/09(月)21:10:02 No.496639684
カラシニコフ作だとakよりPKが好き
8 18/04/09(月)21:10:29 No.496639810
この銃床跳ね上がりがキツそうだよね
9 18/04/09(月)21:11:25 No.496640085
AK-47の話を振ると軍オタ度が大体分かる
10 18/04/09(月)21:12:02 No.496640263
中国製は品質いいとか工業力が乏しい国で作られたAKは結局粗悪だとか
11 18/04/09(月)21:12:55 No.496640517
プロトタイプはちゃんと直銃床なので兵士の 慣れとか扱いやすさとかそういうのをまず 優先したんだろうなって思う
12 18/04/09(月)21:13:03 No.496640562
パキスタンの町工場じゃ古今東西の銃が違法コピーされてたりとか銃の世界は魔境だからな
13 18/04/09(月)21:13:20 No.496640655
北朝鮮製は品質がいいと聞くがどうなんだろうなぁ…
14 18/04/09(月)21:13:52 No.496640819
>AK-47いいよね… >一度でいいから実物分解してみたい… アメリカでそういうのやってないのかな
15 18/04/09(月)21:14:28 No.496640975
>パキスタンの町工場じゃ古今東西の銃が違法コピーされてたり 日本製のMP5があるそうじゃないか
16 18/04/09(月)21:14:29 No.496640983
ゲームで我慢するんだ http://store.steampowered.com/app/262410/World_of_Guns_Gun_Disassembly/?l=japanese
17 18/04/09(月)21:14:41 No.496641045
>カラシニコフ作だとakよりPKが好き 動作確実で他の汎用機関銃に比べて軽量で弾薬以外は完璧なGPMGだよね
18 18/04/09(月)21:16:10 No.496641452
>AK-47の話を振ると軍オタ度が大体分かる 俺はにわかだからスレ画がⅢ型ということしか分からない
19 18/04/09(月)21:16:24 No.496641529
おもしろい https://www.youtube.com/watch?v=_eQLFVpOYm4
20 18/04/09(月)21:16:27 No.496641538
早く国内で撃てるようになってほしい
21 18/04/09(月)21:16:27 No.496641542
旧ソ連国の微妙なアレンジコピーいいよね AMDとかダサかったのに近代化すると超カッコイイ
22 18/04/09(月)21:16:36 No.496641591
中南米のゲリラが北朝鮮製のAK見つけたらこぞって持って行ったとか聞いた だけどペルーに軍用として輸出したのは酷いもんだったとも聞いた
23 18/04/09(月)21:18:33 No.496642198
>動作確実で他の汎用機関銃に比べて軽量で弾薬以外は完璧なGPMGだよね なんであんなに軽く出来るのかさっぱりわからん 耐久性も命中精度もさほど悪くないという話だし
24 18/04/09(月)21:19:10 No.496642387
https://www.youtube.com/watch?v=9QRSUwFB9Jc 直系じゃないけどVz.58いいよね
25 18/04/09(月)21:21:02 No.496643001
少々品質にバラつきのある弾薬使ったり砂噛んでも作動は大丈夫だけど 弾吐き出す機械なんだから定期的に分解清掃しろよな!とは言われるそうね 撃ち終えたら毎日お手入れしないと機嫌損ねるアーマライトよりはるかに大らかで コロシブ弾薬使ってるのにお掃除の頻度低くても動いてくれるとか 80年代に言われてたそうだけど実際の所はどうなんだろうね
26 18/04/09(月)21:21:07 No.496643026
56式はいいぞー
27 18/04/09(月)21:22:08 No.496643326
お掃除は重要だけどAKはお掃除がしやすいのよ
28 18/04/09(月)21:22:32 No.496643435
AK-47Uは本当にあったのかな?
29 18/04/09(月)21:24:07 No.496643913
北朝鮮のヘリカルマガジン版AKS74ぽいのはちょっと撃ってみたい
30 18/04/09(月)21:25:06 No.496644198
AK47重いから実際は不人気だと言う
31 18/04/09(月)21:25:09 No.496644212
なんでヘリカルマガジンとか作ったのかなぁ 面白いけどすげえ重さだよね
32 18/04/09(月)21:26:01 No.496644443
>AK47重いから実際は不人気だと言う AKMとくらべて1kgは違うからね 構えたときはそうでもないけど持ち運ぶこと考えたら重要そうだ
33 18/04/09(月)21:26:58 No.496644672
AKはメンテしなくてOKみたいな事言ってる子見るとううn…ってなる
34 18/04/09(月)21:27:29 No.496644812
ごく一部だけど未だにロシア軍の兵士がAK47持ってる時があってビビる
35 18/04/09(月)21:27:42 No.496644872
47からAKMへの改良でちょっと銃身長くなったのは何でなんだろう ガスブロックやストックの角度も微妙に違うとか聞くし…
36 18/04/09(月)21:28:48 No.496645179
>AK47重いから実際は不人気だと言う 突撃銃を撃ち比べて選べる立場なんてほとんど無いだろうしねえ 出回ってる銃が現場で人気の銃かと言うと違う気がする
37 18/04/09(月)21:29:47 No.496645457
>47からAKMへの改良でちょっと銃身長くなったのは何でなんだろう >ガスブロックやストックの角度も微妙に違うとか聞くし… 竹やりマズルブレーキ付けたからじゃろ
38 18/04/09(月)21:29:57 No.496645514
カラシニコフの国葬で弔銃が47だったのは泣けた
39 18/04/09(月)21:30:06 No.496645563
>47からAKMへの改良でちょっと銃身長くなったのは何でなんだろう >ガスブロックやストックの角度も微妙に違うとか聞くし… 銃身長は竹槍ハイダーつけたせいでストックは反動抑えるためにストレートにしたからじゃない?
40 18/04/09(月)21:30:29 No.496645662
>なんでヘリカルマガジンとか作ったのかなぁ >面白いけどすげえ重さだよね 特殊部隊だと短時間の銃撃戦で決着が付く場合があるから1マガジンの弾数多いほうが有利だったりはある PP-19なんかもスペツナズの要望取り入れてヘリカルマガジン採用したし 一般部隊だと重いしマガジンの形が携行に不利だからあんまりだけど
41 18/04/09(月)21:30:52 No.496645786
>ガスブロックやストックの角度も微妙に違うとか聞くし… ストックの角度は単にAK47の開発当時は曲銃床がメジャーだったけど AKM開発時は自動小銃には直銃床の方がいいって事が分かってたからだったはず
42 18/04/09(月)21:31:45 No.496646037
>AK47重いから実際は不人気だと言う アフリカとかあの辺りは他に選択肢がないだけだしな
43 18/04/09(月)21:32:31 No.496646245
メンテナンスの容易さも現場では重要だよね 単純に構造がシンプルなだけじゃなくコピー品が大量に出回ってるおかげで保守部品の調達も容易なのが最大の強み
44 18/04/09(月)21:33:15 No.496646439
>ごく一部だけど未だにロシア軍の兵士がAK47持ってる時があってビビる AKMだよ!47は既に退役しとるわ!
45 18/04/09(月)21:33:32 No.496646513
>ストックの角度は単にAK47の開発当時は曲銃床がメジャーだったけど >AKM開発時は自動小銃には直銃床の方がいいって事が分かってたからだったはず ストックの角度はAK47の幾つかの試作で直銃床も試されてるので効果は判ってる ただこれまで装備してた銃との共通性を重視した為に曲銃床を採用した
46 18/04/09(月)21:33:55 No.496646603
敵対民族の無抵抗な女子供を撃つだけなら命中精度とかいらないし
47 18/04/09(月)21:34:17 No.496646690
SR47ってのもありましたなあ
48 18/04/09(月)21:34:46 No.496646833
ちなみにM14も試作でちゃんと直銃床を試してるから こういったのは機能的に正しいかどうかとはまた別の軍の保守性の問題なんだろうな
49 18/04/09(月)21:35:06 No.496646930
銃弾の威力高いのもうれしい
50 18/04/09(月)21:35:53 No.496647119
曲銃床だと見出しもしやすいかな
51 18/04/09(月)21:36:01 No.496647143
>SR47ってのもありましたなあ 結局AK系列にレイル付けまくったりAK-100シリーズが出たりで パッキーくらいしか使ってるの見たことない
52 18/04/09(月)21:36:15 No.496647201
>敵対民族の無抵抗な女子供を撃つだけなら命中精度とかいらないし なんかAK=精度が悪いって思われてるけど ソ連の開発方針として単発の命中精度は求めてなくて 連射時の精度の方を重視してるので西側基準で測定すると 精度の悪い銃という扱いになるだけ
53 18/04/09(月)21:37:40 No.496647535
命中精度は弾の問題じゃないかな 大口径短小弾だからどうしても遠距離では安定しない でもそんな距離あのアイアンサイトで狙えるとは思えない
54 18/04/09(月)21:37:47 No.496647567
ベトナムが国産化してるプレスレシーバー型56式とAKMの折衷みたいなカラシニコフはあれ制式名あるんじゃろうか
55 18/04/09(月)21:39:21 No.496647975
今まで曲銃床で工夫しながらやってたのにいきなり変えられたら当たらんわ!とかあるのかな
56 18/04/09(月)21:41:29 No.496648532
反動すごいね 肩めちゃ痛くなりそう
57 18/04/09(月)21:46:58 No.496649901
イランも東独と中国のを足して二で割ったデザインの国産のカラシニコフを 防衛ショーのブース展示に出してるけど、革命防衛隊の水陸両用戦部隊には 宿敵サウジと同じAK103を調達してるしアレどうなってるんだろう
58 18/04/09(月)21:58:42 No.496652873
ことイランに関しては国産化できる銃が東はAK西はM16やらG3やらMP5やらごった煮状態で存在するので一貫性を求めるだけ無駄である