ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/09(月)17:49:26 No.496595783
ロングソードとバックラー!服は革鎧!
1 18/04/09(月)17:50:20 No.496595912
下はふんどしだけ!
2 18/04/09(月)17:51:13 No.496596046
シールドバッシュ!
3 18/04/09(月)17:53:19 No.496596374
ティーダだこれ
4 18/04/09(月)17:55:11 No.496596661
ナイフを抜き打ちで投擲する!
5 18/04/09(月)17:57:26 No.496597009
大抵操作がめんどくさいのにダメージの低さが気になって両手剣でいいや…ってなるなった
6 18/04/09(月)17:57:44 No.496597056
腰に固定できるタイプのランタン!
7 18/04/09(月)17:58:40 No.496597202
器用貧乏!
8 18/04/09(月)18:00:30 No.496597495
ガード出来るのがウリなのに減らせるダメが微妙もしくは確率でガード出来ない
9 18/04/09(月)18:00:58 No.496597576
防御重視の装備
10 18/04/09(月)18:01:49 No.496597719
金がないのでショートソード!
11 18/04/09(月)18:02:25 No.496597825
一番正統派っぽくて大好きですよ私は
12 18/04/09(月)18:02:51 No.496597896
ブロードソードとロングソードってどっちが強いの?
13 18/04/09(月)18:02:56 No.496597919
>防御重視の装備 回避率が大きめのゲームだと結果的に革鎧+小盾がフルプレートより硬くなることあるよね…
14 18/04/09(月)18:03:27 No.496598007
ロンソと盾の組み合わせは実際強い ダクソで学んだ
15 18/04/09(月)18:04:15 No.496598127
コレのために14でナイトやってるくらいには好き
16 18/04/09(月)18:04:26 No.496598151
ハクスラだと生存性高そうに見えて攻撃力不足で押し潰されるやつ!
17 18/04/09(月)18:04:37 No.496598180
>ロンソと盾の組み合わせは実際強い >ダクソで学んだ 火力とパリィを両立してて分かりやすく強いからな…
18 18/04/09(月)18:04:52 No.496598217
足はサンダルにするんやで
19 18/04/09(月)18:05:08 No.496598252
ロングソードとワンド!服はローブで魔法剣士!
20 18/04/09(月)18:05:35 No.496598330
シールドバッシュは弱いかぶっ壊れのイメージ
21 18/04/09(月)18:05:49 No.496598360
※ロングソード(大剣のクレイモアなども含む)なのに片手剣…
22 18/04/09(月)18:06:12 No.496598422
重装甲!大火力!低回避!ボスの一撃で消し飛ぶ体力! 鎧脱ご…
23 18/04/09(月)18:06:41 No.496598485
だいたい大剣でごり押しした方が早いやつ
24 18/04/09(月)18:07:20 No.496598586
>ブロードソードとロングソードってどっちが強いの? ブロードソードとロングソードは大体幅は一緒 ロングソードは長いもので大体刃が1mくらい ブロードソードも60cmくらい ブロードソードはレイピアとかの時代に幅広いって意味で使われただけ ロングソードもショートソードとの対比でロングって呼ばれただけ ショートソードは元々普通にソードって呼ばれてたので60cm~80cmくらい
25 18/04/09(月)18:07:59 No.496598700
敵の火力高すぎるゲームだと防御力無意味だからね…
26 18/04/09(月)18:08:17 No.496598752
スカイリムだとこの組み合わせだな
27 18/04/09(月)18:09:12 No.496598895
装備重量が回避能力に関わってくるゲームだと重装甲ってリスクの方が大きくなる気がする…
28 18/04/09(月)18:10:59 No.496599167
やっぱ鉄鎧にロンソにカイトシールドだよな! 機動力は知らん
29 18/04/09(月)18:12:45 No.496599478
了解!タワーシールド!
30 18/04/09(月)18:13:06 No.496599534
FEZの前衛職
31 18/04/09(月)18:13:06 No.496599536
大人になってわかる盾の渋さ
32 18/04/09(月)18:14:05 No.496599705
利き手に盾持つの好き
33 18/04/09(月)18:14:30 No.496599778
VRスカイリムやったら防御も攻撃もできる盾の有り難みがわかった
34 18/04/09(月)18:14:30 No.496599779
AGI両手とVIT片手武器盾の溝は深い
35 18/04/09(月)18:14:57 No.496599850
盾は 強い
36 18/04/09(月)18:15:00 No.496599855
>No.496595783 >No.496595912 ロングソードとバックラー!服はふんどしだけ!だとラスタンサーガ2のラスタンに これからバックラーを抜くとラスタンサーガ1とウォーリアーブレイドのラスタンとゴールデンアックスのアックスに
37 18/04/09(月)18:15:56 No.496600027
何その引用
38 18/04/09(月)18:16:03 No.496600041
盾はエンブレム=身分を主張するから大事
39 18/04/09(月)18:16:55 No.496600190
盾で殴ったり体当たりするアクションありなら断然盾ありだね
40 18/04/09(月)18:17:08 No.496600228
>大人になってわかる盾の操作の難しさ
41 18/04/09(月)18:17:11 No.496600236
盾が強いだけの人
42 18/04/09(月)18:18:48 No.496600511
盾がただの防具の一種ならそこまでだけど アクション要素入ると途端に頼もしく…
43 18/04/09(月)18:19:06 No.496600574
ロードオブフォールンくらい盾が強いゲームがやりたい
44 18/04/09(月)18:19:37 No.496600645
大盾と槍の組み合わせも好き!
45 18/04/09(月)18:20:25 No.496600784
>大盾と槍の組み合わせも好き! そこに重鎧もプラスだ! 重くて動けない?ファンタジー力でなんとかしろ!
46 18/04/09(月)18:20:44 No.496600843
盾が強いゲームは良いゲームの法則
47 18/04/09(月)18:21:11 No.496600915
盾で殴れば盾だけでいいじゃん!
48 18/04/09(月)18:21:44 No.496601009
>盾で殴れば盾だけでいいじゃん! キャップ来たな…
49 18/04/09(月)18:21:46 No.496601018
>盾で殴れば盾だけでいいじゃん! グラディエーター!
50 18/04/09(月)18:21:56 No.496601049
盾だけだとロープとか切れないし
51 18/04/09(月)18:22:06 No.496601080
>盾で殴れば盾だけでいいじゃん! 右手に盾を!左手にも盾を!
52 18/04/09(月)18:22:16 No.496601121
人には斬撃属性のほうが効果が高いから…
53 18/04/09(月)18:22:29 No.496601174
>盾が強いゲームは良いゲームの法則 それは盾役って意味で?それとも盾の性能って意味で?
54 18/04/09(月)18:23:23 No.496601355
DungeonCrawlの近接キャラで最初にやる事は初期装備の盾を投げ捨てる事 両手持ちが強すぎて盾が邪魔 魔法職もブースト用の杖が両手持ち専用だから邪魔 片手専用の短剣も不意討ち無しの素殴り火力低すぎて補助魔法覚えたいので盾スキルに経験値割く余裕無くて邪魔 なんの為に有るんだ盾…
55 18/04/09(月)18:23:34 No.496601397
つまりフルプレートにカイトシールドにランス…
56 18/04/09(月)18:23:45 No.496601434
>盾だけだとロープとか切れないし 盾の縁に刃をこう…
57 18/04/09(月)18:23:48 No.496601446
>それは盾役って意味で?それとも盾の性能って意味で? 盾の性能はないだろう 盾で出来るアクションとモーションは重要だが
58 18/04/09(月)18:24:44 No.496601616
もういい!俺はパリングダガーを持つ!
59 18/04/09(月)18:24:52 No.496601638
>つまりフルプレートにカイトシールドにランス… 馬もいるな…
60 18/04/09(月)18:24:57 No.496601657
盾紳士いいよね…
61 18/04/09(月)18:25:03 No.496601668
飛び道具対策に盾は絶対必要
62 18/04/09(月)18:25:39 No.496601803
>>盾だけだとロープとか切れないし >盾の縁に刃をこう… ついでに盾に鎖をつけてヨーヨーのような飛び道具に!
63 18/04/09(月)18:25:57 No.496601857
馬でダンジョン進めるの…?
64 18/04/09(月)18:26:05 No.496601897
盾は重装歩兵の誇り ギリシャ市民の証
65 18/04/09(月)18:26:11 No.496601918
正直ゼルダbotwの盾はサーフィンの為だけに使ってました… 敵の攻撃なんて避けるかビタロックで止めるか英傑バリアだけでいいし…
66 18/04/09(月)18:26:34 No.496601985
>それは盾役って意味で?それとも盾の性能って意味で? お前めんどくさい奴ってよく言われるだろ
67 18/04/09(月)18:26:38 No.496602006
盾をこう反射して手元に帰ってくるようにうまく投げるんだよ
68 18/04/09(月)18:26:57 No.496602062
>敵の攻撃なんて避けるかビタロックで止めるか英傑バリアだけでいいし… はじくのたのしいぞ
69 18/04/09(月)18:27:01 No.496602083
一度でいいから盾と槍もってファランクスごっこしたい
70 18/04/09(月)18:27:03 No.496602089
スカイリムは軽鎧でも防御カンストするのも追い風になってる気はする というか重鎧のメリットが無ぇ…
71 18/04/09(月)18:27:24 No.496602161
タンクとして凄く安定したり
72 18/04/09(月)18:27:31 No.496602178
>というか重鎧のメリットが無ぇ… 素手プレイならあるぞ
73 18/04/09(月)18:27:34 No.496602186
一回目はガードして二回目の攻撃でパリィ
74 18/04/09(月)18:27:59 No.496602270
>スカイリムは軽鎧でも防御カンストするのも追い風になってる気はする >というか重鎧のメリットが無ぇ… それでも俺は黒檀装備で固める
75 18/04/09(月)18:28:00 No.496602275
>というか重鎧のメリットが無ぇ… パンチが 強い
76 18/04/09(月)18:28:14 No.496602317
矢とか投石ならまだいい うんことか投げてくるモンスターもいる
77 18/04/09(月)18:28:48 No.496602418
>矢とか投石ならまだいい >うんことか投げてくる主人公もいる
78 18/04/09(月)18:30:34 No.496602752
>というか破壊魔法のメリットが無ぇ…
79 18/04/09(月)18:31:04 No.496602844
>というか破壊魔法のメリットが無ぇ… 最上級魔法カッコイイだろ!!
80 18/04/09(月)18:31:06 No.496602848
>うんこのモンスターもいる
81 18/04/09(月)18:31:15 No.496602875
バックラーってベルトのバックルの事だとずっと思ってて 一昔前の不良まんがじゃあるまいに・・・って思ってた
82 18/04/09(月)18:31:25 No.496602910
実際動きと体力的な面がどうにかなるなら重装鎧ってどうしようもない感すごそうだよね
83 18/04/09(月)18:32:13 No.496603076
だから動きと体力的にどうにもならないから重装するんだろう
84 18/04/09(月)18:32:29 No.496603121
>実際動きと体力的な面がどうにかなるなら重装鎧ってどうしようもない感すごそうだよね ハベルみたいなのが向こうから歩いてきたら死を覚悟する
85 18/04/09(月)18:33:21 No.496603295
>実際動きと体力的な面がどうにかなるなら重装鎧ってどうしようもない感すごそうだよね 更に馬も重装甲にしてランスで突撃が猛威を振るったからな
86 18/04/09(月)18:33:34 No.496603333
雷武器!フルハベル!ローリング指輪!
87 18/04/09(月)18:33:45 No.496603368
全身鎧着て突進
88 18/04/09(月)18:34:07 No.496603445
>雷武器!フルハベル!ローリング指輪! 嫌ですよねすごい軽快なハベル
89 18/04/09(月)18:34:09 No.496603447
>無明ダヴェリン!フルハベル!俺だジェスチャー!
90 18/04/09(月)18:34:12 No.496603458
でも冒険で全身鎧って辛くない?10階あるダンジョンの階段とか上り下りするんだよ?
91 18/04/09(月)18:35:10 No.496603630
>でも冒険で全身鎧って辛くない?10階あるダンジョンの階段とか上り下りするんだよ? でもパリィひらめいてくれるよ
92 18/04/09(月)18:35:41 No.496603725
>でも冒険で全身鎧って辛くない?10階あるダンジョンの階段とか上り下りするんだよ? 魔法的効果かなんかあれば大丈夫だろう
93 18/04/09(月)18:36:12 No.496603820
拗らせると片手斧になる
94 18/04/09(月)18:36:11 No.496603822
全身鎧じゃしんどいからスケイルメイルなんてものがあるのだ
95 18/04/09(月)18:36:42 No.496603908
魔法使いが魔法なんて使うファンタジー存在なように 戦士は剣盾鎧で平然とダンジョン潜ったり段差を飛び越えるファンタジー存在なんだと思ってる スタミナゲージがあったとしても回復早すぎるよあいつら
96 18/04/09(月)18:36:49 No.496603931
戦士系は常時身体強化がかかってる設定にすればよろしい
97 18/04/09(月)18:36:52 [ヨーヨー] No.496603940
>拗らせると片手斧になる ヨーヨー
98 18/04/09(月)18:37:34 No.496604099
でもいざ重装つけても段差には弱いおじさんもいる そうお前だゲラルト
99 18/04/09(月)18:38:39 No.496604314
重装鎧フルプレートの着方 まず厚手の道着を着ます前開いてないフード付きの柔道着を想像してください その上からチェーンメイルを着込みますもちろんフード付きです その上から1箇所ずつ重装鎧を装着していきます
100 18/04/09(月)18:38:46 No.496604336
戦士魔法「がんばる」と「がまんする」の出番だ
101 18/04/09(月)18:39:28 No.496604476
>でもいざ重装つけても段差には弱いおじさんもいる >そうお前だゲラルト 藁さえあればどんな高所でも大丈夫なのにね?
102 18/04/09(月)18:39:45 No.496604526
史実で実際にフルプレート着て走って飛んで動き回ってた騎士とか剣術家とか居るから恐ろしい
103 18/04/09(月)18:39:58 No.496604581
>まず厚手の道着を着ます前開いてないフード付きの柔道着を想像してください >その上からチェーンメイルを着込みますもちろんフード付きです >その上から1箇所ずつ重装鎧を装着していきます あっつ…
104 18/04/09(月)18:40:17 No.496604648
>重装鎧フルプレートの着方 軽く運動させたら死んでしまうのでは…?
105 18/04/09(月)18:40:50 No.496604754
ネットハックとかダンジョンクロールとかの多層ダンジョン系ローグライクやると重装で階段登り降りしなきゃいけないからワンドとか食料とか沢山持ち歩けなくて辛い 普段は高防御で安定するけどいざって時の打開策が足りないバランスいいよね
106 18/04/09(月)18:41:39 No.496604930
ラストレムナントのシールドバッシュめっちゃ強かった
107 18/04/09(月)18:42:00 No.496605019
寒冷地はクソ寒いはずだし我々と同じ人間ではないと考えるのがやはり自然…
108 18/04/09(月)18:42:00 No.496605022
>軽く運動させたら死んでしまうのでは…? 基本的にフルプレートの鎧なんてファンタジーでなければ本人に合わせたオーダーメイドしかないので 本人に合わせた職人の腕次第で重量バランス考えて来てもすんげぇ軽快に動けたとか
109 18/04/09(月)18:42:03 No.496605030
互いにフルプレートで殴り合う大会を見てたけどやっぱり体格がいい方が勝つんだね
110 18/04/09(月)18:42:29 No.496605104
ロードオブザフォールンは盾で轢いて剣で殺すゲームだったな
111 18/04/09(月)18:42:29 No.496605106
>でもいざ重装つけても段差には弱いおじさんもいる >そうお前だゲラルト おとなしくスキルも装備も猫流派にするね…
112 18/04/09(月)18:42:34 No.496605130
アーマーあるから盾いらんとか言ってられんな 暑さと重さでしぬ
113 18/04/09(月)18:43:13 No.496605253
>軽く運動させたら死んでしまうのでは…? 全備重量35kgの板金鎧着た人の障害物走はむしろ米軍の現用装備より早い位だったな 背中にドンじゃなくて全身に均等に負荷なのが良いのかもしれない
114 18/04/09(月)18:44:23 No.496605479
冒険者の防具なんてクロースアーマーとブレストプレートと ガントレットとニーパッドとレガースだけでいいのよ
115 18/04/09(月)18:44:39 No.496605537
重歩兵だけのパーティ…!
116 18/04/09(月)18:44:47 No.496605562
ハイドライド3とか重量の概念あったな レベル上げると屈強になる
117 18/04/09(月)18:45:40 No.496605757
ハーフでいいからヘルムくれよ!
118 18/04/09(月)18:46:19 No.496605881
>重歩兵だけのパーティ…! ゴブリンやコボルトを圧殺するパーティだこれ! 人間で組みたかったけど能力でオーガやオークで組むね…
119 18/04/09(月)18:46:42 No.496605957
>ネットハックとかダンジョンクロールとかの多層ダンジョン系ローグライクやると重装で階段登り降りしなきゃいけないからワンドとか食料とか沢山持ち歩けなくて辛い あのへんは重量制限シビアでそれはそれで面白いよね 何が必要か頭ひねるのは冒険感ある
120 18/04/09(月)18:46:49 No.496605980
(組みついて隙間から刺してくるゴブリン)
121 18/04/09(月)18:47:12 No.496606055
>ハイドライド3とか重量の概念あったな >レベル上げると屈強になる お金にまでいちいち重量付けるのやめてくだち!