虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マイナ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/09(月)17:18:21 No.496591493

    マイナス方向にも振り切れてない普通の子はキャラが弱いんだね…

    1 18/04/09(月)17:20:50 No.496591844

    元気だけが取り柄みたいな子は徹底的に曇らせてメンタルお化けに鍛え上げるね

    2 18/04/09(月)17:20:56 No.496591862

    自分で自分を追い詰めすぎて慰めも聞けなくなってるのが生々しい

    3 18/04/09(月)17:22:46 No.496592122

    はなちゃんの応援に助けられてる人は大勢いると思うんだよね… 本人には伝わらないけど

    4 18/04/09(月)17:23:27 No.496592215

    元はと言えばあのスケートマンが悪い

    5 18/04/09(月)17:23:43 No.496592258

    馬鹿だけど成績は普通だしある程度察しもいいし聞き分けもいい スポーツ万能ではないけど極端に悪くもない 性格だけは抜群にいい この年で挫折しとかないと後年どえらい痛い目に遭ってた気がしてならないから まあ折角の機会だし多少はね?

    6 18/04/09(月)17:24:29 No.496592366

    まだ4月頭なんですけお…

    7 18/04/09(月)17:24:38 No.496592391

    >元はと言えばあのスケートマンが悪い アンリくんは改めて言葉にしただけで コンプレックス自体は1話からずっと本人のモノローグに出てたよ

    8 18/04/09(月)17:25:45 No.496592558

    加減しろや! 変身キャンセルからハグたん瀕死って

    9 18/04/09(月)17:27:03 No.496592741

    さあやちゃんもほまれちゃんもベターな選択をしてるはずなんだけど言葉が刺さらない状態

    10 18/04/09(月)17:27:11 No.496592762

    作品の構造上仕方ないんだけど ハリーも実は頑張れしか言ってないことにはなちゃん気付いて いや気付かないで絶対こじれるから

    11 18/04/09(月)17:27:54 No.496592864

    ミライパッドここまで考えて...

    12 18/04/09(月)17:28:11 No.496592898

    >さあやちゃんもほまれちゃんもベターな選択をしてるはずなんだけど言葉が刺さらない状態 はなちゃんからするとふたりとも持ってる人だからね…

    13 18/04/09(月)17:28:21 No.496592923

    はなちゃんがプリキュア辞めるのは勝手よ けどその場合誰が代わりになると思う?

    14 18/04/09(月)17:29:08 No.496593014

    はぐたんよ?

    15 18/04/09(月)17:29:46 No.496593088

    >ハリーも実は頑張れしか言ってないことにはなちゃん気付いて 頑張ってる奴に頑張れ言うんは酷やで(※ただしイケメンは除く)

    16 18/04/09(月)17:30:01 No.496593128

    そこは万丈やろ

    17 18/04/09(月)17:30:35 No.496593184

    持ってないと自覚している身としては ハナちゃんのつらあじが解ってつらい

    18 18/04/09(月)17:32:17 No.496593424

    今は何も出来ないけどまだ若いから何でも出来る!何でもなれる! その点俺はどうだ!

    19 18/04/09(月)17:34:41 No.496593741

    はなちゃんはまだ何も見つけてないだけで何も持ってないおっさんとは違うから…

    20 18/04/09(月)17:36:10 No.496593931

    圭一郎みたいに自分の過去の発言に目覚めさせられるとかだと良いなぁ

    21 18/04/09(月)17:36:31 No.496593971

    おっさん「わかる」

    22 18/04/09(月)17:36:55 No.496594022

    というかプリキュアになれるだけのアスパワワがある時点で可能性の塊だしね …ねえこれはなちゃんもしかして夢がプリキュアで固定される奴じゃ…

    23 18/04/09(月)17:37:45 No.496594139

    あかーん!!おっさんはもう戻られへーん!!

    24 18/04/09(月)17:41:50 No.496594692

    おっさんはもうしゃーないので 希望に満ちたifを見せて欲しい

    25 18/04/09(月)17:42:17 No.496594750

    何も持ってないおじさんやけど かつては何でも出来たし何でもなれたかもしれんのやで? 何が出来るかやなくて何をするかやってプリキュア言うてるで?

    26 18/04/09(月)17:42:51 No.496594835

    スケートのことよく知らないけどはな達とつるんだり職場体験する余裕はあるのほまれちゃん

    27 18/04/09(月)17:43:10 No.496594873

    >おっさんはもうしゃーないので >希望に満ちたifを見せて欲しい 公園で子供を恫喝してたしゃーないおじさんにも奥さんがいるのは希望に満ちたifかもしれん

    28 18/04/09(月)17:43:11 No.496594878

    毎週毎週魅力が増して眩しい かわいい

    29 18/04/09(月)17:43:14 No.496594887

    コンプレックスの塊

    30 18/04/09(月)17:44:50 No.496595101

    >スケートのことよく知らないけどはな達とつるんだり職場体験する余裕はあるのほまれちゃん 全くその通りです そんなことするくらいなら家でゲームやってた方がいいですよね

    31 18/04/09(月)17:44:51 No.496595104

    >スケートのことよく知らないけどはな達とつるんだり職場体験する余裕はあるのほまれちゃん ほぼ毎日つるんでるアイドルとかいたし多少はね?

    32 18/04/09(月)17:44:52 No.496595106

    おっさんはこのアニメ見てて大丈夫なのか?

    33 18/04/09(月)17:45:41 No.496595231

    >おっさんはこのアニメ見てて大丈夫なのか? ヒリヒリするけど大好き

    34 18/04/09(月)17:46:54 No.496595399

    ミライパッドはんには崇高なお考えがあるんや

    35 18/04/09(月)17:49:38 No.496595821

    大体の中学生はそんなもんや!って言えたらいいけどよく出来た連中が周りにいるせいで畜生!

    36 18/04/09(月)17:51:10 No.496596036

    プリキュア解雇

    37 18/04/09(月)17:51:27 No.496596100

    物語開始前の時点で具体的なビジョン出来てたプリキュアが何人いるか

    38 18/04/09(月)17:54:31 No.496596571

    >大体の中学生はそんなもんや!って言えたらいいけどよく出来た連中が周りにいるせいで畜生! プリキュアが大体の中学生で終わったらあかん

    39 18/04/09(月)17:55:41 No.496596731

    3人とも出来損ないだったら視聴率が下がるだろーが

    40 18/04/09(月)17:56:42 No.496596890

    4/5が出来そこないだった大人気シリーズが何だって?

    41 18/04/09(月)17:57:28 No.496597016

    ぶっちゃけ美少女と言うだけで出来損なってない

    42 18/04/09(月)17:57:52 No.496597077

    ニチアサでライダーが一番明るいという異常事態

    43 18/04/09(月)17:58:14 No.496597142

    このままはなちゃんがPTSDになって普段から何かに怯えるようになって人を応援しようとすると吐いてプリキュアに変身しようとするとトラウマがぶり返して我を失う展開になるよ

    44 18/04/09(月)17:58:22 No.496597163

    イニDの北条凛みたいなやつがどんな手を使って曇らせに来るか楽しみだわ

    45 18/04/09(月)17:59:11 No.496597292

    >ぶっちゃけ美少女と言うだけで出来損なってない 絵だと美少女に見えるけど設定だとそんな綺麗じゃないかもしれない

    46 18/04/09(月)17:59:51 No.496597381

    >このままはなちゃんがPTSDになって普段から何かに怯えるようになって人を応援しようとすると吐いてプリキュアに変身しようとするとトラウマがぶり返して我を失う展開になるよ そんなに…

    47 18/04/09(月)18:00:00 No.496597405

    いいよね非凡な才能を持つ仲間と凡人で人の応援が支えの主人公

    48 18/04/09(月)18:00:47 No.496597544

    はぎゅたんの死を無駄にするなハナ

    49 18/04/09(月)18:03:45 No.496598047

    >>このままはなちゃんがPTSDになって普段から何かに怯えるようになって人を応援しようとすると吐いてプリキュアに変身しようとするとトラウマがぶり返して我を失う展開になるよ >そんなに… でも「」は興奮していっぱい出してスレ立てまくりそう

    50 18/04/09(月)18:05:02 No.496598239

    こういう子には君が必要なんだと言ってあげるのが1番だって幾原が言ってた

    51 18/04/09(月)18:05:41 No.496598341

    つまりよォ お嫁さんになるのが一番ってことだろ?

    52 18/04/09(月)18:06:10 No.496598416

    えっ…ラブラブちゅっちゅな展開が…

    53 18/04/09(月)18:06:18 No.496598435

    幾原監督は人間が出来ている

    54 18/04/09(月)18:06:18 No.496598437

    おっさんはお嫁さんになれないもんな…

    55 18/04/09(月)18:06:35 No.496598473

    >こういう子には君が必要なんだと言ってあげるのが1番だって幾原が言ってた それじゃクソヤリチン野郎の墜とし文句じゃないですかー

    56 18/04/09(月)18:08:01 No.496598708

    はなちゃんはキラパティに行った時に妖精を率いるリーダーみたいな顔してたキュアペコリンを見習って欲しい

    57 18/04/09(月)18:08:02 No.496598714

    早くはなちゃんは他の2人見るだけで吐くくらいの精神状況までいって欲しい

    58 18/04/09(月)18:09:03 No.496598868

    はなちゃんのはなちゃんをはなちゃんしたい

    59 18/04/09(月)18:09:47 No.496598987

    はなにははなにしかできないことがあるよ!

    60 18/04/09(月)18:10:35 No.496599107

    東映の人そこまで考えてないと思うよ

    61 18/04/09(月)18:13:15 No.496599557

    >東映の人そこまで考えてないと思うよ でもサトジュンだし…

    62 18/04/09(月)18:13:23 No.496599586

    >こういう子には君が必要なんだと言ってあげるのが1番だって幾原が言ってた イクニは愛の伝道師だからな…

    63 18/04/09(月)18:13:25 No.496599589

    次の回で完全復活するから大丈夫だよ

    64 18/04/09(月)18:14:22 No.496599745

    >ニチアサでライダーが一番明るいという異常事態 ギャグで誤魔化してるだけじゃねえかな!

    65 18/04/09(月)18:14:47 No.496599825

    ここであのイケメンおじさん(多分ラスボス)がはなちゃんを誑かすって寸法よ

    66 18/04/09(月)18:15:02 No.496599862

    成績とかならスマイルの先輩達より上だろうから大丈夫

    67 18/04/09(月)18:15:19 No.496599903

    いや暗いって言ってもまだまだ序の口じゃねぇか

    68 18/04/09(月)18:16:39 No.496600143

    はぐたんはハイメガキャノン撃ってちょっと疲れただけだから平気…

    69 18/04/09(月)18:17:00 No.496600199

    はなちゃんがプリキュアを諦めたら代わりに万丈がやるから

    70 18/04/09(月)18:17:48 No.496600331

    そういう意味じゃブルーはメンターとしては優秀な方だったと思う でもまあ自分のアドバイスの影響力を考えてないから釣った魚に餌をやらない糞野郎に見えちゃうんだけども

    71 18/04/09(月)18:19:03 No.496600570

    万丈は人間じゃないからな…

    72 18/04/09(月)18:20:44 No.496600841

    >そういう意味じゃブルーはメンターとしては優秀な方だったと思う 第三者目線からの助言ならいい事言うんだよなあの神…