虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/09(月)17:08:39 正直こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/09(月)17:08:39 No.496590160

正直この人メッチャ頑張ってたよね

1 18/04/09(月)17:10:15 No.496590366

負けたら監督のせいってよく分からない…

2 18/04/09(月)17:11:14 No.496590498

そうかな…

3 18/04/09(月)17:11:29 No.496590531

監督の指示が的確ならFIFAランキング上位でも倒せるからな日本は

4 18/04/09(月)17:15:53 No.496591168

確かにイタリアには前半は競ってたね

5 18/04/09(月)17:16:33 No.496591250

本番前に手の内さらけ出した人って印象

6 18/04/09(月)17:16:59 No.496591316

自分たちのサッカーさせないほうが日本は強い

7 18/04/09(月)17:18:27 No.496591509

監督の指示に選手が従わないのはどうしたらいいんだろうね

8 18/04/09(月)17:18:44 No.496591536

まだワールドカップ優勝とか目標掲げてるの日本って

9 18/04/09(月)17:20:03 No.496591732

この時期に解任とか最悪じゃないすかね

10 18/04/09(月)17:21:25 No.496591937

>監督の指示に選手が従わないのはどうしたらいいんだろうね 選手が従わざる得なくなるくらいのレジェンドを連れてくればいいんじゃないかな レアルマドリードとか

11 18/04/09(月)17:22:12 No.496592047

この人を切らなかったのを教訓に今切るね!

12 18/04/09(月)17:22:14 No.496592054

>選手が従わざる得なくなるくらいのレジェンドを連れてくればいいんじゃないかな 了解!ジーコ!

13 18/04/09(月)17:23:12 No.496592180

その頃岡ちゃんは華麗にライセンス返納してた

14 18/04/09(月)17:23:15 No.496592189

なんの反省も残らない形での結末だよ

15 18/04/09(月)17:23:36 No.496592235

岡ちゃんが現実路線のカウンターサッカーで変に結果出しちゃったからどうしても後の人への風当たりは強くなる

16 18/04/09(月)17:24:13 No.496592321

そんなに自分達のサッカーがしたかったのか

17 18/04/09(月)17:24:14 No.496592326

監督なんて現場指揮だけでしょ そこ変えたから強くなるとも思えないな

18 18/04/09(月)17:24:40 No.496592393

スポンサーに気を使ってどんだけアンバランスでも名前の売れてる選手並べて日本人の戦術レベルでも勝てる面白いサッカー出来る監督連れて来て役目でしょ

19 18/04/09(月)17:24:55 No.496592432

弱いからとか結果出せなかったからじゃなくて嫌いだから外したんでしょ?

20 18/04/09(月)17:25:14 No.496592480

>その頃岡ちゃんは華麗にライセンス返納してた 何で…?

21 18/04/09(月)17:25:31 No.496592524

スポンサー枠の選手外してたらクビ斬られるのもわかるけど所詮はガチンコではなくエンターテイメントなんやなって

22 18/04/09(月)17:25:48 No.496592565

>弱いからとか結果出せなかったからじゃなくて嫌いだから外したんでしょ? スポンサーの文句が抑えきれなくなったとかでしょ 自分の首かけて守る勇気がなかった だって自分が選んだ監督じゃないしー位の感覚じゃない

23 18/04/09(月)17:26:06 No.496592611

>スポンサー枠の選手外してたらクビ斬られるのもわかるけど所詮はガチンコではなくエンターテイメントなんやなって 誰のことを指してるつもりなんだそれ…

24 18/04/09(月)17:26:15 No.496592637

スポンサーだって大金を投資してるわけだからな それなりのリターンをもらわんと

25 18/04/09(月)17:26:17 No.496592640

スポンサー枠なんて本当にあるの?

26 18/04/09(月)17:26:39 No.496592687

就任直後から日本サッカーの体制批判してたよね… 結局は何1つ変えられなかったけど

27 18/04/09(月)17:27:14 No.496592771

ハリル式が何も積み上げられてないってのが決定打だわ

28 18/04/09(月)17:27:30 No.496592808

田嶋が会長になってあーあと思ったけどここまでの逸材だったとは

29 18/04/09(月)17:27:36 No.496592823

この4年間何も積み重ねなかった分期待値0で見れるんだ 中々乙なもんだろ

30 18/04/09(月)17:27:44 No.496592838

>就任直後から日本サッカーの体制批判してたよね… >結局は何1つ変えられなかったけど ボコボコにされて瀕死にならないと変化しない国なので…

31 18/04/09(月)17:27:56 No.496592868

>視聴率低下など人気低迷によるスポンサー側の不満もあり、解任は不可避と判断したもようだ

32 18/04/09(月)17:28:19 No.496592918

>スポンサー枠なんて本当にあるの? 遠藤がいつだか背番号はアディダスと協会が決めることなんでって言ってたからそういうのはある 本田の4番みたいに選手同士で融通の効く番号のほうが多いだろうけど

33 18/04/09(月)17:29:24 No.496593046

アディダスユニフォームも外れデザイン多いしナイキにしようぜ!

34 18/04/09(月)17:29:37 No.496593073

>岡ちゃんが現実路線のカウンターサッカーで変に結果出しちゃったからどうしても後の人への風当たりは強くなる その当の岡ちゃんが偶々上手くいっただけで別にど鉄板でも何でもないって言ってるんですが…

35 18/04/09(月)17:29:41 No.496593082

記者「日本らしいサッカーってなんですか?」 田嶋「しっかりつないでいく」

36 18/04/09(月)17:29:54 No.496593109

練習試合で負けたからなんだよ過ぎる

37 18/04/09(月)17:30:20 No.496593157

>視聴率低下など人気低迷によるスポンサー側の不満もあり、解任は不可避と判断したもようだ ????

38 18/04/09(月)17:30:33 No.496593182

GL突破して当然みたいに言われてるが GL突破常連組がどんな国かも知られて無さそう

39 18/04/09(月)17:30:45 No.496593201

>アディダスユニフォームも外れデザイン多いしナイキにしようぜ! 蛍光色になりそうでヤダ…

40 18/04/09(月)17:30:57 No.496593235

>スポンサー枠なんて本当にあるの? あるわけないだろ そんなのあるなら海外チームはもっとヘンテコ構成なってるっつーの

41 18/04/09(月)17:31:11 No.496593266

戦績見たら38戦21勝9分8敗で噛ませ犬ハンティングで やったんじゃなきゃ相当な戦績見える

42 18/04/09(月)17:31:11 No.496593268

誰がスポンサー枠でいつ呼ばなかったからクビになったの?

43 18/04/09(月)17:31:16 No.496593276

>>その頃岡ちゃんは華麗にライセンス返納してた >何で…? もう監督やらずに今治の運営に専念するとか

44 18/04/09(月)17:31:22 No.496593288

>アディダスユニフォームも外れデザイン多いしナイキにしようぜ! あのだっせぇジャージ本当なんとかならんのかな ここ十年以上だせえだせえ言われててその印象が変わらないんだから意図的なもんなんだろうけど

45 18/04/09(月)17:31:34 No.496593311

>そんなのあるなら海外チームはもっとヘンテコ構成なってるっつーの 割と心当たりあるなドイツとか

46 18/04/09(月)17:32:01 No.496593384

>GL突破常連組がどんな国かも知られて無さそう そんでそのGL突破組の大半がそこ止まりで手を拱いてるのも知らんと思うよ

47 18/04/09(月)17:32:03 No.496593393

ハリルのサッカーは日本には合わないなとは思ってたけど 解任するならもっとはやくで良かった

48 18/04/09(月)17:32:13 No.496593406

これと言い前回と言いこんな扱いしてたら代表監督引き受けて貰えなくなるんじゃないの…?

49 18/04/09(月)17:32:36 No.496593462

>GL突破して当然みたいに言われてるが >GL突破常連組がどんな国かも知られて無さそう 当然とは言われてないでもそこを突破してもらえないと失敗か成功でいえば確実に失敗だから

50 18/04/09(月)17:32:37 No.496593464

>ハリルのサッカーは日本には合わないなとは思ってたけど >解任するならもっとはやくで良かった またアフリカンを導いて欲しい

51 18/04/09(月)17:32:43 No.496593475

>割と心当たりあるなドイツとか クソ強いドイツにスポンサー枠とかナイスジョーク過ぎる

52 18/04/09(月)17:32:46 No.496593481

>練習試合で負けたからなんだよ過ぎる 南アフリカ直前は岡田も負け続けて今以上に叩かれてたけど別に解任とかされてない 今回の解任は負けるよりも内容が酷いからだわ

53 18/04/09(月)17:33:01 No.496593514

もうスポンサーとマスコミの言う事聞く日本人監督で良いよね どうせ自分たちのサッカーするんだしさ

54 18/04/09(月)17:33:20 No.496593553

>あるわけないだろ まぁそういうことにしたいよな

55 18/04/09(月)17:33:45 No.496593598

スポンサー枠なんてあるならブラジルアルゼンチンなんてそれこそ金の為にやってる連中らのチーム構成がとんでもないことになるよなぁ

56 18/04/09(月)17:33:56 No.496593628

この人はW杯初戦の最初の得点で選手がビビり倒しちゃったからあんま責める気にならない 直前までの調整も失敗してる感じだし

57 18/04/09(月)17:33:57 No.496593629

スポンサー枠については欧州でもよくあること それ含めてサッカーなんだよ

58 18/04/09(月)17:34:07 No.496593648

何でもいいから強い所相手に勝てやとしか...

59 18/04/09(月)17:34:07 No.496593650

陰謀論者は壷行けよ

60 18/04/09(月)17:34:09 No.496593657

>まぁそういうことにしたいよな >誰がスポンサー枠でいつ呼ばなかったからクビになったの?

61 18/04/09(月)17:34:32 No.496593719

スポンサー枠とか言い出したのってウイイレでのマイクラブでそういうシステム出てからだよな

62 18/04/09(月)17:34:38 No.496593731

スポンサー枠になれる選手が代表から外れるわけないから ヘンテコ構成にならないんだよ

63 18/04/09(月)17:34:49 No.496593763

このタイミングで解任ならカンフル剤だろと思うけど 西野さんってところが組織の事情が見えそうでうん

64 18/04/09(月)17:34:51 No.496593770

予選の結果と予選終わってから解任まで試合考えればこのタイミングで解任するメリットが何ひとつないからいろいろ言われても仕方ないと思うよ

65 18/04/09(月)17:34:58 No.496593777

この時期ってどんだけボロクソに負ける羽目になろうがもうハリルと心中するしかない時期なのでは?

66 18/04/09(月)17:34:59 No.496593781

>No.496593157 民法のバラエティみたいね 報道が本当かどうかは分からないけど視聴率の良し悪しでスポーツの組織に口出せるのは糞でしょ

67 18/04/09(月)17:35:06 No.496593798

本番前までは本当に楽しかった でもまあ本番前は本番前だなってこともわかった

68 18/04/09(月)17:35:06 No.496593799

欧州はどう知らないけど日本ではスポンサー枠あり得るって話じゃないの

69 18/04/09(月)17:35:17 No.496593829

ハリルにはセネガル代表監督になってもらいたい

70 18/04/09(月)17:35:54 No.496593908

今思うとアギーレもったいなかったな…

71 18/04/09(月)17:35:56 No.496593912

>ハリルのサッカーは日本には合わないなとは思ってたけど >解任するならもっとはやくで良かった 合わない人に合わない事をやらせようとして結局合わなくてクビにして なんとかなる人に替わって貰って結局そこそこの結果に終わって何も変わらない そんなサムライブルー

72 18/04/09(月)17:35:57 No.496593917

>今回の解任は負けるよりも内容が酷いからだわ それでもこの時期に来て解任はさすがに頭おかしすぎると思うよ あとやたらザックや岡田と比べられるけどまだ本番のW杯を走ってないからなこの人

73 18/04/09(月)17:36:00 No.496593921

>報道が本当かどうかは分からないけど視聴率の良し悪しでスポーツの組織に口出せるのは糞でしょ 放送されなくなったら興味持ってくれる人が激減するからね

74 18/04/09(月)17:37:07 No.496594057

合うの合わないの言うけど合うことやってて行けるとこなんかもう行っちゃったじゃんと思う それで満足ならいいけど上目指すんじゃないの?

75 18/04/09(月)17:37:36 No.496594120

ほんの少しでもまともな知識があるなら吉田不在の穴がきついよなぁってのが分かるだろうにアホしかいなかった…

76 18/04/09(月)17:37:57 No.496594163

スポンサーがどうのは知らんけど協会の上のほうが保身に走ったのだけは間違いないんだからとんでもないクソだよ

77 18/04/09(月)17:38:36 No.496594254

背番号がスポンサーに決められる話バラした遠藤は速攻で報復されてなかったか

78 18/04/09(月)17:39:07 No.496594330

本大会後に日本サッカー協会が新日と全日に分裂しないかなあ

79 18/04/09(月)17:39:07 No.496594331

>報道が本当かどうかは分からないけど視聴率の良し悪しでスポーツの組織に口出せるのは糞でしょ それはそうだが現実的には大型スポンサーが金出してくれなきゃレベルも下がるんだ

80 18/04/09(月)17:39:38 No.496594404

西野さんもいろいろ大変なの背負わされる人だ

81 18/04/09(月)17:39:40 No.496594411

この時期の解任で許されるとしたら賭博に関与とかそれくらい?

82 18/04/09(月)17:39:48 No.496594423

ハリルからしたらこの電撃解任はふざんけな!って感じだろう 西野がやるならハリルで最後まで行けばいいのに

83 18/04/09(月)17:39:59 No.496594450

でも解任にしろしないにしろどっちにしろ協会は詰んでたんじゃないの? これで本番結果でなかったけどセーフってなるの?

84 18/04/09(月)17:40:21 No.496594500

こんなことやって次どんな監督を呼べるのよ

85 18/04/09(月)17:40:41 No.496594543

お杉ほくほく顔になってそうじゃない?

86 18/04/09(月)17:40:43 No.496594545

岡ちゃんの引き際の華麗さだけが際立つ

87 18/04/09(月)17:40:48 No.496594555

>スポンサーがどうのは知らんけど協会の上のほうが保身に走ったのだけは間違いないんだからとんでもないクソだよ 保身ってなんの保身だよ これで負けたら泥全部被るんだぞ

88 18/04/09(月)17:40:58 No.496594571

現場とタニマチの間に挟まらなきゃいかん協会がタニマチの側に立ってどうすんねん

89 18/04/09(月)17:41:10 No.496594598

あの二戦で解任かかってるからねっとか言ってればまた違ったんじゃねーかな…?

90 18/04/09(月)17:41:11 No.496594602

>この時期の解任で許されるとしたら賭博に関与とかそれくらい? 他国含めりゃ別に例のないってレベルの話でもなくままあることだし

91 18/04/09(月)17:41:12 No.496594604

急に組んだチームだと全員がどの場面でどう動くかの決めごとが大事なんだけどハリルにはそれがなかった 日本人は決めたことをこなすのは結構上手いのにな

92 18/04/09(月)17:41:19 No.496594619

まあそのスポンサーに対してここは我慢のしどころですって説得しまくるのも協会の役目じゃないの マイアミの奇跡の金看板で全員騙せると思ってんのかな

93 18/04/09(月)17:41:20 No.496594621

今まで協会が泥かぶった事あったのかな

94 18/04/09(月)17:41:23 No.496594624

スポンサー様のいうことをきかないやつはこうじゃあ!(ズバッ

95 18/04/09(月)17:41:30 No.496594642

2ヶ月で西野にできることなんてたかが知れてるんだし 最後までやらせた方が良かった気がするなあ ロシアW杯後に監督のなり手がいなくなっちゃうよ

96 18/04/09(月)17:41:31 No.496594644

>この時期の解任で許されるとしたら賭博に関与とかそれくらい? 本当に選手と険悪になってたら許されるかな 今回は協会の言い訳だけど

97 18/04/09(月)17:41:33 No.496594649

協会の対応グダグダやのう ここ数年ぐらい

98 18/04/09(月)17:41:55 No.496594700

>ハリルからしたらこの電撃解任はふざんけな!って感じだろう 見える範囲の話でいいならサッカーファンで解任納得してる人一人もいないぞ

99 18/04/09(月)17:41:58 No.496594706

選手の発言見てるとそこまで険悪だったようには…

100 18/04/09(月)17:42:12 No.496594738

スポンサーは口出す権利はある 協会はスポンサーと折衝しないんじゃいる意味がない

101 18/04/09(月)17:42:19 No.496594757

>お杉ほくほく顔になってそうじゃない? あいつハリルの後任にエスナイデルとか言い出してたから頭おかしくなってると思う

102 18/04/09(月)17:42:22 No.496594765

>スポンサー枠とか言い出したのってウイイレでのマイクラブでそういうシステム出てからだよな 98年決勝での試合前に倒れてたロナウドの起用関連からでね?

103 18/04/09(月)17:42:23 No.496594766

>今まで協会が泥かぶった事あったのかな 被った事があったらもう少しまともになってるんじゃないかな…

104 18/04/09(月)17:42:33 No.496594794

西野も時間かけてチーム作るタイプだったはずだから期待もできない…

105 18/04/09(月)17:42:38 No.496594801

それこそW杯で惨敗すりゃ心置きなく首切れるのになんで我慢できなかったんだ

106 18/04/09(月)17:42:42 No.496594816

>こんなことやって次どんな監督を呼べるのよ ジャパンとしては困った時の岡ちゃんに打診 >その頃岡ちゃんは華麗にライセンス返納してた

107 18/04/09(月)17:42:46 No.496594829

>民法のバラエティみたいね >報道が本当かどうかは分からないけど視聴率の良し悪しでスポーツの組織に口出せるのは糞でしょ いや視聴率が低いならなんのためにスポンサーになってあげてるのかって話じゃん

108 18/04/09(月)17:42:50 No.496594833

お杉の頭がおかしいのは今に始まったことじゃない

109 18/04/09(月)17:42:53 No.496594838

>協会の対応グダグダやのう >ここ数年ぐらい >数年 そうかな… そうかも…

110 18/04/09(月)17:42:55 No.496594846

>保身ってなんの保身だよ >これで負けたら泥全部被るんだぞ 批判の多かったハリルはクビにしました お あ し す

111 18/04/09(月)17:43:09 No.496594872

アディダスのクソダサキットに関してはデザインの良し悪しなんか選ぶ方がわからないから 団結の一本線とかでっち上げたコンセプトでしか判断しないのが悪い

112 18/04/09(月)17:43:19 No.496594895

>>お杉ほくほく顔になってそうじゃない? >あいつハリルの後任にエスナイデルとか言い出してたから頭おかしくなってると思う 駄目だった でも代表戦であのクソハイプレス見てみたい…

113 18/04/09(月)17:43:25 No.496594909

結局誰を呼ばなかったからクビになったんだ 喧嘩しててもその手の査定でマイナスポイント稼いでないぞ

114 18/04/09(月)17:43:27 No.496594914

>本当に選手と険悪になってたら許されるかな 選手と険悪なんですぅなんて幼稚な言い訳が通用すると思ってるのかよ… ほんとに険悪なら監督の意にそぐわない行動する選手がダメってことじゃん

115 18/04/09(月)17:43:41 No.496594944

>あいつハリルの後任にエスナイデルとか言い出してたから頭おかしくなってると思う 杉山の理想は常にアヤックス黄金期スタイルだから エスナイデルのやり方は割とドンピシャよ 結果はともかく

116 18/04/09(月)17:43:47 No.496594954

話それるけど今回はどこの国が強いん?

117 18/04/09(月)17:44:16 No.496595019

>あの二戦で解任かかってるからねっとか言ってればまた違ったんじゃねーかな…? 呼びたいのに怪我してるメンバー多すぎてどっちにしろああなるだろう

118 18/04/09(月)17:44:17 No.496595025

アディダスが黒幕って本当ですか?

119 18/04/09(月)17:44:21 No.496595035

これで日本人監督にしてボッコボコにされたらまた外国人監督さがすの?

120 18/04/09(月)17:44:36 No.496595065

格上の相手に無様な試合した程度でW杯直前に解任とかやっぱりおかしいよ

121 18/04/09(月)17:44:45 No.496595089

メンツだけなら最強候補のベルギーに勝って当然とかすごいチームだな

122 18/04/09(月)17:44:58 No.496595120

>これで日本人監督にしてボッコボコにされたらまた外国人監督さがすの? そこまでは予定調和なんじゃね

123 18/04/09(月)17:45:17 No.496595168

昔は北朝鮮の選手が負けたら炭鉱送りじゃ次が育たないとか言われてたけど 日本もやってることあまり変わんないのではと まぁ会社でも場を乱す人には退場願いたい時があるけどさ

124 18/04/09(月)17:45:28 No.496595201

本当にスポンサー枠なんてもんがあるんだとしたら次の試合どんなメンツが並ぶのか楽しみだ つーかそれで出る選手決まるとしたら選手たちの関係もすげえギスギスしねえかな…

125 18/04/09(月)17:45:28 No.496595202

>格上の相手に無様な試合した程度でW杯直前に解任とかやっぱりおかしいよ だって協会に従ってくれないし…

126 18/04/09(月)17:45:36 No.496595221

>話それるけど今回はどこの国が強いん? ドイツスペインじゃねーかなー

127 18/04/09(月)17:45:40 No.496595230

JFA「忖度しました」

128 18/04/09(月)17:45:57 No.496595265

世界のドッグコンテストで豆柴を優勝させるべく雇われたブリーダー

129 18/04/09(月)17:46:00 No.496595272

サッカー協会といい相撲協会といいびっくりするほどアホしかいないな

130 18/04/09(月)17:46:02 No.496595280

>呼びたいのに怪我してるメンバー多すぎてどっちにしろああなるだろう ハリルが何させたいかのカケラさえ見えなかった

131 18/04/09(月)17:46:02 No.496595284

>これで日本人監督にしてボッコボコにされたらまた外国人監督さがすの? 建前でも欧州から勉強する姿勢無くしちゃったらホントに置いてかれちゃうどころじゃないし…

132 18/04/09(月)17:46:19 No.496595320

招集されてないのに何試合もスタンドにセルフ合流したあの人物についに出番がくるな

133 18/04/09(月)17:46:38 No.496595364

岡ちゃん代表監督とか絶対に嫌だって随分前に言ってたよね

134 18/04/09(月)17:46:40 No.496595374

スポンサー枠があるんなら02年の中村俊輔パッケージ仕様VHSビデオとか 2010年の見せてくれ内田は起こらんよ

135 18/04/09(月)17:46:55 No.496595401

俺と…ゴン!

136 18/04/09(月)17:46:56 No.496595403

>招集されてないのに何試合もスタンドにセルフ合流したあの人物についに出番がくるな 新ユニお披露目広告で10番背負ったのに呼ばれないあいつか

137 18/04/09(月)17:47:00 No.496595418

>>保身ってなんの保身だよ >>これで負けたら泥全部被るんだぞ >批判の多かったハリルはクビにしました >お >あ >し >す カネの問題ってならJもあるし電通様のワールドカップの煽り文句で十二分に稼ぎは出るしね…

138 18/04/09(月)17:47:04 No.496595427

>ほんとに険悪なら監督の意にそぐわない行動する選手がダメってことじゃん 選手が駄目だろうとそうしないといけない状態になったら解任するしかない 今回とは関係ない話だからどうでもいいけど

139 18/04/09(月)17:47:07 No.496595441

>話それるけど今回はどこの国が強いん? ドイツブラジルが二強であとは例年通りの強豪が追いかける形なんじゃないの フランスなんか凄まじいタレント揃いだから期待してる

140 18/04/09(月)17:47:12 No.496595457

>世界のドッグコンテストで豆柴を優勝させるべく雇われたブリーダー 丸刈りにしたらクビにさせられた

141 18/04/09(月)17:47:12 No.496595458

麻也 解任に「まじっすか?」ハリル監督解任報道に「さすがにわかりかねますよ」

142 18/04/09(月)17:47:15 No.496595466

>岡ちゃん代表監督とか絶対に嫌だって随分前に言ってたよね 最初に自分だけじゃなく家族も巻き込むくらい酷い目にあっとるからね・・・

143 18/04/09(月)17:47:21 No.496595480

なんかはっきりとした解任理由あるなら分かるけどないから今回の解任はクソフロントふざけんな!って感じだ

144 18/04/09(月)17:47:22 No.496595484

>これで日本人監督にしてボッコボコにされたらまた外国人監督さがすの? ボッコボコにされなくても外国人監督探すでしょ

145 18/04/09(月)17:47:25 No.496595493

香川に関しては試合出てないのは単純にコンディション不良というか 間に合ったら呼ぶ気満々だったかと

146 18/04/09(月)17:47:44 No.496595534

代表監督がソシャゲのプロデューサーみたい

147 18/04/09(月)17:47:52 No.496595556

>ハリルが何させたいかのカケラさえ見えなかった こいつら使っても勝てないからあいつ呼べJの選手使えとか言ってるバカに今使ってた選手がその中でも選りすぐりなんだよバーカって教えてくれただろ

148 18/04/09(月)17:47:56 No.496595563

>岡ちゃん代表監督とか絶対に嫌だって随分前に言ってたよね 口を開けば必ず言うくらいには言ってた気がする 本当に嫌なんだろうなって…

149 18/04/09(月)17:48:28 No.496595635

むしろ D&A「この服をきせたこの犬で出場しろ」 ハリル「は?」 って感じ

150 18/04/09(月)17:48:29 No.496595639

そうはいったって身体能力でも技術でも劣ってるのに一対一や裏への抜けだしで勝つ!ってこくじんスタイル出来るわけないからな…

151 18/04/09(月)17:48:49 No.496595691

デザインの良しあしは正直お偉いさん分からんだろうし素人の俺も分からんけどダサいもんはダサい

152 18/04/09(月)17:48:53 No.496595708

日本人は今大谷に夢中だしな こんなギスギスシてたらサッカー離れ起きるぞ

153 18/04/09(月)17:49:04 No.496595730

>口を開けば必ず言うくらいには言ってた気がする >本当に嫌なんだろうなって… そりゃ脅迫までされたらね…

154 18/04/09(月)17:49:07 No.496595737

サッカーよく知らない人から見てもこのタイミングで解任は驚くわそりゃ 2か月後には本番だってのに…

155 18/04/09(月)17:49:07 No.496595741

こうなったらもうウイイレとサカつく上手いゲーマーに監督やらせてみよう

156 18/04/09(月)17:49:14 No.496595758

日本がクソダサユニ着せられてる一方でドイツが超かっこいいユニ着てた時は笑った

157 18/04/09(月)17:49:22 No.496595774

>こいつら使っても勝てないからあいつ呼べJの選手使えとか言ってるバカに今使ってた選手がその中でも選りすぐりなんだよバーカって教えてくれただろ なんで去年からイマイチな浦和やガンバや東京から…?ってんなら見たけど

158 18/04/09(月)17:49:26 No.496595784

>香川に関しては試合出てないのは単純にコンディション不良というか 最初は2週間で復帰予定とシュテーガーが言ってからもう2ヶ月近くなるからな 香川に関してはドルトムント側がよく分からん

159 18/04/09(月)17:49:31 No.496595801

>ほんとに険悪なら監督の意にそぐわない行動する選手がダメってことじゃん そうならないように選手を統率するのが文字通り監督の仕事だからそんなダメな選手だらけならやっぱりダメ監督だよ 今回がそうだとは言えないと思うけど

160 18/04/09(月)17:49:41 No.496595827

>>これで日本人監督にしてボッコボコにされたらまた外国人監督さがすの? >ボッコボコにされなくても外国人監督探すでしょ こんな扱いからか呼んでくる監督のグレードどんどん下がっていってない…?

161 18/04/09(月)17:50:19 No.496595910

宇賀神はよくわからんかったけど高徳も酷かったからあのポジション試すの何も言えなくなった

162 18/04/09(月)17:50:35 No.496595955

日本代表監督のババ具合はもう界隈に知れ渡っているのではないだろうか

163 18/04/09(月)17:50:40 No.496595967

>そうならないように選手を統率するのが文字通り監督の仕事だからそんなダメな選手だらけならやっぱりダメ監督だよ 問題はそれがソース無しの妄想でしかないと言う事だ

164 18/04/09(月)17:50:41 No.496595970

まあ元々GLで敗退予定だったし結果はあんま変わらんからいいんじゃないの

165 18/04/09(月)17:50:55 No.496595996

8年前に夢見すぎたんだよ

166 18/04/09(月)17:51:00 No.496596008

>宇賀神はよくわからんかったけど高徳も酷かったからあのポジション試すの何も言えなくなった 内田の大怪我は本当に大きな損失だった

167 18/04/09(月)17:51:03 No.496596018

協会はどうせ負けてもあー負けたか…位にしか感じないだろうな

168 18/04/09(月)17:51:05 No.496596022

田嶋W杯終わって責任とってくれないかな…くれんだろうな…

169 18/04/09(月)17:51:42 No.496596149

選手の方は有能なの?

170 18/04/09(月)17:52:06 No.496596203

バスケも腐りすぎて怒られたしサッカーも誰かに怒られないかな 一時期なんか劣化ラグビーみたいになってたし

171 18/04/09(月)17:52:14 No.496596222

秋春制2回くらいかました人だよね?

172 18/04/09(月)17:52:25 No.496596245

W杯の時に騒ぐ人たち大嫌いだから予選落ちして欲しい

173 18/04/09(月)17:52:27 No.496596247

>サッカーよく知らない人から見てもこのタイミングで解任は驚くわそりゃ >2か月後には本番だってのに… 立て直す為に解任するならもっと早くすべきだし 今解任しないといけないほど酷い状態なら手遅れだから泥かぶってもらうよね

174 18/04/09(月)17:52:37 No.496596269

マリ戦、ウクライナ戦の試合の期間、選手とのコミュニケーションや信頼関係が薄れたこともあり、総合的に評価して、この結果になった って言われてもテストマッチで信頼関係云々とか訳がわからないんですけお

175 18/04/09(月)17:52:40 No.496596277

麻也ゴリあたりはもういるの前提で考えないと無理ゲーだよ

176 18/04/09(月)17:52:45 No.496596291

サッカーだけは運動部の上下関係である上の人間の言うこと聞くってのがないように思える

177 18/04/09(月)17:52:45 No.496596292

>デザインの良しあしは正直お偉いさん分からんだろうし素人の俺も分からんけどダサいもんはダサい デザインがわからんからいかに耳障りのいい言葉がコンセプトに使われてるかだけで多分決めてるし ダサくていいから耳障りのいい言葉をデザイン化することしか日本のアディダスは多分考えてない

178 18/04/09(月)17:52:46 No.496596296

内田の穴というか右はマルセイユの方の酒井で釣りが返ってくるでしょ 左は長友以外は…守備専にしにした槙野の可能性すらあるのか…?だけど

179 18/04/09(月)17:52:56 No.496596316

10番のユニフォーム作り直すより監督変える方が簡単なんだろうな…

180 18/04/09(月)17:53:02 No.496596334

8割以上のクラブが反対しても 電通のために秋春導入をあきらめない田嶋はクズの鏡です

181 18/04/09(月)17:53:08 No.496596349

霜田がハリル選んだ 田嶋が会長になった 霜田更迭!

182 18/04/09(月)17:53:17 No.496596368

>>口を開けば必ず言うくらいには言ってた気がする >>本当に嫌なんだろうなって… >そりゃ脅迫までされたらね… カズ切らなきゃ良かったんだよそれだけ

183 18/04/09(月)17:53:20 No.496596376

マスコミの伝え方に問題があるのか選手の頭と口が軽すぎるのか ハリルに限ったことでなく監督と合わない問題ってずっとあるような

184 18/04/09(月)17:53:35 No.496596415

ワールドカップのグループリーグのこと予選っていう人まだいるんだな

185 18/04/09(月)17:53:47 No.496596445

>W杯の時に騒ぐ人たち大嫌いだから予選落ちして欲しい 4年前にやったじゃん

186 18/04/09(月)17:54:01 No.496596484

>サッカーだけは運動部の上下関係である上の人間の言うこと聞くってのがないように思える それ自体は良いことだと思うよ

187 18/04/09(月)17:54:08 No.496596505

>W杯の時に騒ぐ人たち大嫌いだから予選落ちして欲しい まあ気持ちはわかるけどな ああいうにわかの中からサッカーファンを生み出すのが大事な面もあるんよ

188 18/04/09(月)17:54:14 No.496596528

いっそ霜田の逆襲 山口県民は泣く でも良かったのに

189 18/04/09(月)17:54:17 No.496596538

意見交換してるのを口論!とかバカげたことやってるとおもう

190 18/04/09(月)17:54:51 No.496596618

長谷部はコミュニケーションできてるって言ってたのに

191 18/04/09(月)17:54:56 No.496596631

昨晩のやべっちFCが渋谷で「代表サッカー」知ってる?ってアンケートとってたけど タイミング的に裏を感じてしまう

192 18/04/09(月)17:55:08 No.496596658

>長谷部はコミュニケーションできてるって言ってたのに プレスの位置がきまってないとも言ってる

193 18/04/09(月)17:55:09 No.496596659

西野なんて成績下降線で協会の仕事しかなくなった人間だしな

194 18/04/09(月)17:55:11 No.496596665

サッカーやってる人はスポーツマンってイメージじゃなくてチャラ男だから指揮命令に従わないのも納得できる

195 18/04/09(月)17:55:20 No.496596687

スレ画の人は本番に選手以上に動揺していたから評価が… いい人柄だったんだが

196 18/04/09(月)17:55:33 [仮面ライダー鎧武] No.496596716

>>W杯の時に騒ぐ人たち大嫌いだから予選落ちして欲しい >4年前にやったじゃん なにしてくれんのホントにさぁ…

197 18/04/09(月)17:56:01 No.496596789

>山口県民は泣く >でも良かったのに オナイウを大成させる仕事に集中してもらわないと

198 18/04/09(月)17:56:06 No.496596802

今回のユニはデザインもだけど今まで比べてシルエットが絶望的に悪い

199 18/04/09(月)17:56:07 No.496596804

選手もチーム内で話し合うべきことをマスコミにべらべら漏らしてどうしたいのかわからん

200 18/04/09(月)17:56:20 No.496596830

やっぱサッカーやってる奴はダメだな その点野球選手は最高だ

201 18/04/09(月)17:56:23 No.496596840

画像はいい人だけどまさか本番でブレまくるサッカーを披露されるとは思いませんでした

202 18/04/09(月)17:56:23 No.496596843

日本勝ったときは都会の中心部行けよ お祭り騒ぎで女引っ掛けるハードルが最高に低い ハグもし放題

203 18/04/09(月)17:56:39 No.496596883

>やっぱサッカーやってる奴はダメだな >その点野球選手は最高だ いくらなんでもあからさますぎるぞ

204 18/04/09(月)17:56:50 No.496596915

>内田の穴というか右はマルセイユの方の酒井で釣りが返ってくるでしょ この4年で唯一と言っていい程完全に交代できた場所よね

205 18/04/09(月)17:56:55 No.496596924

本当のサッカーファンは海外リーグを見る お祭り騒ぎしたい人は代表応援する コンスタントに騒ぎたい人はJリーグを見る こんなイメージ

206 18/04/09(月)17:57:19 No.496596989

本当のサッカーファンは全部みるんだよ!

207 18/04/09(月)17:57:26 No.496597013

本当のサッカーファンときたか…

208 18/04/09(月)17:57:33 No.496597025

監督がクビになった事で逆に一体になって頑張れると思うよとか謎のジャーナリストが謎な事をテレビで言っててダメだった

209 18/04/09(月)17:57:40 No.496597044

ごもっともだけど俺の考えは違ったとか言って監督を無視し自分たちのサッカーに没頭

210 18/04/09(月)17:57:45 No.496597063

野球サッカーに加えて国内海外煽りもとは お子様ランチみてえなスレだな

211 18/04/09(月)17:57:46 No.496597065

サッカーファンの未来を真に憂う者である!

212 18/04/09(月)17:57:55 No.496597087

>こんな扱いからか呼んでくる監督のグレードどんどん下がっていってない…? 日本に呼ばれてもマスコミにボコボコにされて二、三年で追い出されるだけって定評になりそうだな というかフランスでは既にそうなり始めてるっぽい

213 18/04/09(月)17:58:00 No.496597104

小学生大会の全国決勝すら観る

214 18/04/09(月)17:58:01 No.496597106

チームがばらばらじゃねえか!

215 18/04/09(月)17:58:19 No.496597155

>本当のサッカーファンは全部みるんだよ! アマチュアとフットサルと女子リーグと女子代表もあるぞ!

216 18/04/09(月)17:58:24 No.496597168

つまり静岡県民こそが正義

217 18/04/09(月)17:58:26 No.496597170

今年はDAZNありゃ海外も見れるんだから 香川がそもそもドルトムントでも体調不良で試合出てないとか分かるから 陰謀論作っても笑われるだけだと思うんだが

218 18/04/09(月)17:58:30 No.496597180

大分テンプレは便利だな・・・

219 18/04/09(月)17:58:31 No.496597184

玄人のサッカーファンほど海外リーグに日本人選手が移籍するの嫌がるのなんでだろ

220 18/04/09(月)17:58:41 No.496597207

>日本勝ったときは都会の中心部行けよ >お祭り騒ぎで女引っ掛けるハードルが最高に低い >ハグもし放題 そんなのの勢いで女ひっかけて嬉しいか…?

221 18/04/09(月)17:58:51 No.496597237

サッカーファンだけど見たい試合くらい選ばせてくれよ

222 18/04/09(月)17:58:59 No.496597262

>>W杯の時に騒ぐ人たち大嫌いだから予選落ちして欲しい >4年前にやったじゃん 横からだけど予選落ちしろってのは本戦のグループステージ敗退じゃなくて本戦すら出るなってことだろう

223 18/04/09(月)17:59:33 No.496597337

>こんな扱いからか呼んでくる監督のグレードどんどん下がっていってない…? 誰が次の監督と交渉するんだろ 前までの担当は追い出したし

224 18/04/09(月)17:59:33 No.496597339

にわか切り捨てたらサッカー滅びるだろ…

225 18/04/09(月)17:59:49 No.496597375

またソース謎の対立構造だしてる…

226 18/04/09(月)17:59:52 No.496597383

>サッカーファンだけど見たい試合くらい選ばせてくれよ 愛の足りない奴はこういうこと言う

227 18/04/09(月)18:00:00 No.496597406

解任の良し悪しは置いといてそんなにボンヤリした戦術だったのか

228 18/04/09(月)18:00:05 No.496597420

自分がふたばをアク禁になれば見ないで済むのにね

229 18/04/09(月)18:00:06 No.496597425

>そんなのの勢いで女ひっかけて嬉しいか…? そうやって一生何もしないんだな

230 18/04/09(月)18:00:08 No.496597431

>玄人のサッカーファンほど海外リーグに日本人選手が移籍するの嫌がるのなんでだろ 完全別世界として観たいのはある

231 18/04/09(月)18:00:10 No.496597435

>玄人のサッカーファンほど海外リーグに日本人選手が移籍するの嫌がるのなんでだろ エルゴラの佐藤じゃないんだから

232 18/04/09(月)18:00:15 No.496597451

どうでもいいけどユニ買ったら箱のカブトを組み立ててかぶろう!みたいなバナー広告のカブトがダサすぎて面白い

233 18/04/09(月)18:00:26 No.496597487

>玄人のサッカーファンほど海外リーグに日本人選手が移籍するの嫌がるのなんでだろ さんまみたいに拗らせてるだけ

234 18/04/09(月)18:00:32 No.496597503

にわかが代表だけにしか興味示さないから現状こうなってんだろ

235 18/04/09(月)18:00:37 No.496597521

なんかあれだな 県外から呼んできた医者がすぐ辞める田舎みたいだな…

236 18/04/09(月)18:00:38 No.496597525

>そうやって一生何もしないんだな はいはい

237 18/04/09(月)18:00:53 No.496597566

>エルゴラの佐藤じゃないんだから さんまも矢部も似たようなことは言ってた

238 18/04/09(月)18:00:58 No.496597578

>解任の良し悪しは置いといてそんなにボンヤリした戦術だったのか 足りないところをもっと頑張りましょうとやってるようには見えた

239 18/04/09(月)18:01:14 No.496597625

>玄人のサッカーファンほど海外リーグに日本人選手が移籍するの嫌がるのなんでだろ まともに移籍金取れてるならいいんじゃねえかなって思う

240 18/04/09(月)18:01:27 No.496597659

にわかすら見ないJリーグ

241 18/04/09(月)18:01:29 No.496597662

結局は平ちゃんだよな

242 18/04/09(月)18:01:42 No.496597703

>にわかが代表だけにしか興味示さないから現状こうなってんだろ 初期Jリーグぐらいだったらまだわかりやすかったけど今のJリーグわかりにくいっす…

243 18/04/09(月)18:01:53 No.496597733

それほんと玄人なんですかね

244 18/04/09(月)18:01:59 No.496597749

>足りないところをもっと頑張りましょうとやってるようには見えた もっと極端に532とかやって欲しかった

245 18/04/09(月)18:02:05 No.496597770

まあここでいくら騒ごうが何も変わらないんだけどなグヘヘ

246 18/04/09(月)18:02:06 No.496597774

監督のキャリアの主流から外れるからアジアとかに来てくれるのは変人かロートル まあめっちゃ金積めば一流が来てくれるけど

247 18/04/09(月)18:02:34 No.496597849

腐敗した協会!ゴシップ記者化するライター!玄人ぶるファン! これは革命の時期ですぞ殿

248 18/04/09(月)18:02:44 No.496597876

素直に日本の環境じゃまともな選手は育たないって言っちゃえばいいんじゃない

249 18/04/09(月)18:02:47 No.496597886

>今年はDAZNありゃ海外も見れるんだから >香川がそもそもドルトムントでも体調不良で試合出てないとか分かるから >陰謀論作っても笑われるだけだと思うんだが かがーさんは2ヶ月近く怪我で出てないけど 足首の怪我という以外何も知らせてないのがドルトムントどうなのって感じ

250 18/04/09(月)18:02:48 No.496597889

>解任の良し悪しは置いといてそんなにボンヤリした戦術だったのか Jリーグの現役選手が守備の決まりごとや指示がなくて一人一人の動きしかしてないからボールが奪えませんね相手は攻めやすいと思いますって実況してる「」の感想と同じことを全国放送でつぶやく程度には

251 18/04/09(月)18:02:50 No.496597893

Jこそ騒ぎたい連中多いと思うけどね フーリガンみたいなの多いでしょ

252 18/04/09(月)18:02:57 No.496597920

革命の風吹いちゃうか

253 18/04/09(月)18:03:15 No.496597964

革命とかオッサンみたいなこと言い出したな

254 18/04/09(月)18:03:21 No.496597982

玄人ぶらないファンというのはサッカー人限らずあんまり見たことはない ネットだと特に

255 18/04/09(月)18:03:34 No.496598021

嫌がるというか日本の0円移籍文化で行くのが嫌なだけだ 所詮タダで取った選手って扱いしかされないしすぐ出戻りしてくるし

256 18/04/09(月)18:03:36 No.496598029

>Jリーグの現役選手が守備の決まりごとや指示がなくて一人一人の動きしかしてないからボールが奪えませんね相手は攻めやすいと思いますって実況してる「」の感想と同じことを全国放送でつぶやく程度には じゃやっぱり解任は正解じゃん

257 18/04/09(月)18:03:52 No.496598065

革命軍は土曜に鎮圧されただろ

258 18/04/09(月)18:03:59 No.496598082

実力はそこまでないのにやたら期待だけは高いチームの監督とか 面倒臭くて進んでやってくれる人はいないよね…

259 18/04/09(月)18:04:14 No.496598125

選手とスポンサーが結託する革命っていい印象ではないな

260 18/04/09(月)18:04:32 No.496598167

>革命とかオッサンみたいなこと言い出したな 風間サッカーの話でしょ?

261 18/04/09(月)18:04:47 No.496598202

>じゃやっぱり解任は正解じゃん 時期考えろって話じゃない? 予選終わった段階とかでよかった

262 18/04/09(月)18:04:54 No.496598220

>じゃやっぱり解任は正解じゃん まず個人戦術の監督に任せたのが間違い 今まで引っ張ったのが間違い 解任遅すぎて国内でも微妙な監督しかやらないのが間違い だけどまぁ正解ではあるよ

263 18/04/09(月)18:05:06 No.496598248

>>Jリーグの現役選手が守備の決まりごとや指示がなくて一人一人の動きしかしてないからボールが奪えませんね相手は攻めやすいと思いますって実況してる「」の感想と同じことを全国放送でつぶやく程度には >じゃやっぱり解任は正解じゃん するならもっと早くしろっていう文句が大半だと思うが

264 18/04/09(月)18:05:14 No.496598267

今こそ立ち上がれロンドン世代…!

265 18/04/09(月)18:05:14 No.496598270

革命という単語には一般的な意味ではない特別な意味が含まれるから…

266 18/04/09(月)18:05:45 No.496598348

過剰に煽るけどそれにチームの実力が伴わないのいいよね よくない…

267 18/04/09(月)18:05:46 No.496598352

>実力はそこまでないのにやたら期待だけは高い これが正しいのか間違いなのか素人にはわからない 海外移籍してる選手多数居るんだから日本は強いでしょ→負けたってことは作戦、監督の責任でしょ と思うのでは

268 18/04/09(月)18:05:50 No.496598364

そうやって逃げようとしても無駄だぞお客様

269 18/04/09(月)18:06:03 No.496598396

>だけどまぁ正解ではあるよ 不正解じゃねぇかな

270 18/04/09(月)18:06:35 No.496598472

日本代表の試合を見るのはサッカー好き層よりも日本代表好き層だから 好きにすれば良いと思う

271 18/04/09(月)18:07:00 No.496598531

>>だけどまぁ正解ではあるよ >不正解じゃねぇかな 日本人の考え方も環境も何もかも間違ってるから いっそ間違ったままやらせておくのが正解ってことなんだよきっと

272 18/04/09(月)18:07:01 No.496598532

>実力はそこまでないのにやたら期待だけは高いチームの監督とか 期待高いか?

273 18/04/09(月)18:07:12 No.496598563

代表ファンなんて選手の所属チームすら知らないだろうしな

274 18/04/09(月)18:07:19 No.496598583

西野が最後に結果出したのって何時だ、ガンバ時代? 何年前だ?

275 18/04/09(月)18:07:51 No.496598674

>期待高いか? 監督変われば何かが変わるはずと思われるのは十分高いと思う

276 18/04/09(月)18:07:55 No.496598688

>海外移籍してる選手多数居るんだから日本は強いでしょ→負けたってことは作戦、監督の責任でしょ >と思うのでは 他所の国も同じくらいそれをやってるって考え憑かないもんなのかな…

277 18/04/09(月)18:07:55 No.496598689

やっぱワールドよりクラブワールドだな!

278 18/04/09(月)18:07:55 No.496598691

>これが正しいのか間違いなのか素人にはわからない >海外移籍してる選手多数居るんだから日本は強いでしょ→負けたってことは作戦、監督の責任でしょ >と思うのでは 所属クラブ見ても大して強そうには…

279 18/04/09(月)18:08:02 No.496598715

欧州組のネームバリューは過去最高だけど期待は高くないかもな

280 18/04/09(月)18:08:08 No.496598730

>日本代表の試合を見るのはサッカー好き層よりも日本代表好き層だから >好きにすれば良いと思う 毎度渋谷で騒いでる連中の何割が贔屓チーム持ってて足しげくグラウンド通ってるのかなとはよく思う

281 18/04/09(月)18:08:23 No.496598772

>期待高いか? 有名な国には勝てないけどそれ以外には勝てそうみたいな雰囲気にされてるし…

282 18/04/09(月)18:08:30 No.496598788

良くも悪くもワールドカップ前に盛り上がったね

283 18/04/09(月)18:08:33 No.496598793

これで香川復帰ってなるシナリオなんかなぁ

284 18/04/09(月)18:08:46 No.496598825

>今こそ立ち上がれロンドン世代…! 今日の発表まで関塚の逆襲に少し期待してたところはあります

285 18/04/09(月)18:09:02 No.496598860

>これで香川復帰ってなるシナリオなんかなぁ そもそもハリルだとしても香川は確実によばれてたよ なんだかんだで現役だと一番レベル高いし

286 18/04/09(月)18:09:06 No.496598881

ハリルが監督としてどうか 田嶋がクソ この二つは全然別の問題 ハリル擁護派もハリル解任派もこのタイミングでなぜ…?は一致してる

287 18/04/09(月)18:09:15 No.496598901

>これで香川復帰ってなるシナリオなんかなぁ ドルトムントのスタッフに聞いてみては

288 18/04/09(月)18:09:31 No.496598943

>これで香川復帰ってなるシナリオなんかなぁ 代表落選はそもそも怪我してたからだしそこがどうこうってのはあんまり

289 18/04/09(月)18:09:37 No.496598964

スレの中で何回か言われてんのにまだ香川の陰謀論を語るのか

290 18/04/09(月)18:09:44 No.496598978

カガー治ってないのに見せてくれ内田みたいなCM連発されたら笑うぞ

291 18/04/09(月)18:10:07 No.496599040

もし造反が原因だったら本田っぽいよね

292 18/04/09(月)18:10:10 No.496599051

「」は香川のパワーに期待しているのかもしれん

293 18/04/09(月)18:10:35 No.496599105

監督の言う事選手が聞かないで負けるんなら監督悪くなくない?

294 18/04/09(月)18:10:43 No.496599132

具体的な解任理由を本人に言えないってさすがに呆れるわ

295 18/04/09(月)18:10:44 No.496599134

うどんを食わない代表はだめだなー

296 18/04/09(月)18:10:54 No.496599156

正解とか言ってるのこの世界で生きていけるのか不安なくらい頭悪そう

297 18/04/09(月)18:10:56 No.496599161

もう猶予も無いし次の監督はトルシエみたく極端な方向性に持って行くしか…

298 18/04/09(月)18:10:56 No.496599162

>「」は香川のパワーに期待しているのかもしれん 香川にハゲろと言うのか…

299 18/04/09(月)18:11:18 No.496599223

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?241807-241807-fl 対戦国にも狂ったように見えるようで

300 18/04/09(月)18:11:19 No.496599224

>監督の言う事選手が聞かないで負けるんなら監督悪くなくない? そもそも選手より格下の人を監督に据えちゃダメ

301 18/04/09(月)18:11:22 No.496599235

>正解とか言ってるのこの世界で生きていけるのか不安なくらい頭悪そう なんでそんな煽るの

302 18/04/09(月)18:11:23 No.496599238

>これで香川復帰ってなるシナリオなんかなぁ かがーさんに関しては怪我前のスタッツで呼ばれない方がおかしいから いつ治るのか不明だけど

303 18/04/09(月)18:11:45 No.496599302

本田ミラン抜けた時から急に香川がーとかいいだした時点でお察し

304 18/04/09(月)18:11:52 No.496599321

本戦こけたらファンの声のせいにする護身が完成

305 18/04/09(月)18:11:53 No.496599324

>そもそも選手より格下の人を監督に据えちゃダメ そんな格のある選手いないじゃん!

306 18/04/09(月)18:11:59 No.496599336

ハリルは縦に速いサッカーとか言ってたけど速い攻撃ってのは守備組織をちゃんと監督が教えてボールの取り所を作って ここでボール取ったならこういうカウンターって何例かの約束事が決めてあって正しく機能するモノじゃねーのかなって… ハリルはその辺りを確りルールを作り選手達に教え理解させているかというと試合を見ても選手達側からの意見みても正直仕事出来てたとは思えない

307 18/04/09(月)18:12:01 No.496599339

親善試合程度で解任とかな 世論に屈しすぎだろ

308 18/04/09(月)18:12:14 No.496599372

W杯には出場出来るんだから良いんだよ

309 18/04/09(月)18:12:17 No.496599381

この人から後任の人に替えて良くなるビジョンがまったく想像つかない

310 18/04/09(月)18:12:20 No.496599390

>西野が最後に結果出したのって何時だ、ガンバ時代? >何年前だ? 2011年が最後でタイトル獲得は2010年 その後指揮したのは2012年の神戸と2014~2015年の名古屋

311 18/04/09(月)18:12:37 No.496599454

>画像はいい人だけどまさか本番でブレまくるサッカーを披露されるとは思いませんでした 本番はまだだぞしっかりしろ

312 18/04/09(月)18:12:37 No.496599456

>有名な国には勝てないけどそれ以外には勝てそうみたいな雰囲気にされてるし… こういう雰囲気の中で日本が負けるのが大好きですまない…

313 18/04/09(月)18:12:38 No.496599459

次の選手選考楽しみだなー

314 18/04/09(月)18:12:40 No.496599465

あの自分達のサッカーがここで復活するとは思ってなかった もう逆に笑えてきたわ

315 18/04/09(月)18:12:45 No.496599477

>親善試合程度で解任とかな >世論に屈しすぎだろ 一番スポーツでやっちゃ駄目な事なのでは…

316 18/04/09(月)18:12:49 No.496599487

でもガイジン監督の中途解雇ってなぜ…?ってタイミングばっかりだよね

317 18/04/09(月)18:12:53 No.496599500

>この人から後任の人に替えて良くなるビジョンがまったく想像つかない スレ画はザックだけどまぁそのとおりだったね

318 18/04/09(月)18:12:59 No.496599512

HONDAさんにそんなパワーあるなら本人メキシコまで行ってないんじゃないかな

319 18/04/09(月)18:13:10 No.496599544

>こういう雰囲気の中で日本が負けるのが大好きですまない… とても「」らしくて良いと思う

320 18/04/09(月)18:13:15 No.496599560

世界一親善試合で盛り上がる国だから…

321 18/04/09(月)18:13:28 No.496599595

>こういう雰囲気の中で日本が負けるのが大好きですまない… 今回は持ち上げようあるかな…

322 18/04/09(月)18:13:30 No.496599606

>>有名な国には勝てないけどそれ以外には勝てそうみたいな雰囲気にされてるし… >こういう雰囲気の中で日本が負けるのが大好きですまない… 最悪な性格しているな 絶対に口に出すなよ

323 18/04/09(月)18:13:33 No.496599616

だってみんな揃いも揃ってハリル解任しろとか言ってたじゃん…

324 18/04/09(月)18:13:48 No.496599658

選ぶ側の監督が選手から嫌われたらアウトってなんにも選べないよな

325 18/04/09(月)18:14:02 No.496599699

負けられない戦い 自分達のサッカー サッカーのスローガンっていつもこれだよね

326 18/04/09(月)18:14:16 No.496599735

解任しろなんて誰も言ってないよ どんな頭悪い世界に生きてるんだ

327 18/04/09(月)18:14:20 No.496599742

>だってみんな揃いも揃ってハリル解任しろとか言ってたじゃん… 本当に解任する奴があるか!

328 18/04/09(月)18:14:29 No.496599772

造反大好きだよな日本選手…

329 18/04/09(月)18:14:30 No.496599776

親善試合でも順位高い所と当たって負けるのは当然なのになんで許されないんです?

330 18/04/09(月)18:14:34 No.496599793

統率力ない監督は割と論外

331 18/04/09(月)18:14:43 No.496599808

日本のサッカー選手はサッカーよりもタレント業におもきおいてるから

332 18/04/09(月)18:14:44 No.496599811

もう適当にその辺のネット戦術家でいいんじゃない どんな監督でも自信ありげにくさしてるし

333 18/04/09(月)18:14:46 No.496599818

嫌われた ソースは無い

334 18/04/09(月)18:14:49 No.496599833

>なんでそんな煽るの 野球スレにもよくわくけど極端なことか間違ったこと言ってレスこじきしていくことでレスポンチできれば自己顕示欲がみたされるんだろう

335 18/04/09(月)18:14:52 No.496599836

解任するタイミングってものがあるだろうが!

↑Top