虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/09(月)16:32:46 実はか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/09(月)16:32:46 No.496585748

実はかなり好きですまない キャルがあざとかわいくてたまりません

1 18/04/09(月)16:33:54 No.496585878

遺跡探検は?

2 18/04/09(月)16:34:54 No.496585997

いて

3 18/04/09(月)16:35:20 No.496586051

ヒロインを常に同行させたり 毎週気になるヒキを作ったり 新人の新連載と比較するのが可哀想なくらいしっかりしてる…

4 18/04/09(月)16:35:48 No.496586117

今週のコートかけで別の子を連想してすまない

5 18/04/09(月)16:36:12 No.496586160

最近の新連載だと一番楽しく読んでるよ 序盤の手慣れた感じは流石経験者って感じだ

6 18/04/09(月)16:38:44 No.496586471

リキッドアーマーって実在するのね まだ開発段階だけど

7 18/04/09(月)16:40:33 No.496586700

現実にカスタードクリームがダイタランシー効果で銃弾止まるんだったかな 動画もあったはず

8 18/04/09(月)16:41:39 No.496586831

>ヒロインを常に同行させたり >毎週気になるヒキを作ったり たったこれだけのことが出来なくて死ぬ新連載が本当に多いよね…

9 18/04/09(月)16:46:51 No.496587513

教授の演説の中でなんか愛って言ってた!ぐらいしか理解できてなさそうなのが可愛い

10 18/04/09(月)16:50:26 No.496587999

アホの子でかわいい

11 18/04/09(月)16:51:06 No.496588071

3億円あるから一緒に遊んであげるしってかわいいすぎる…

12 18/04/09(月)16:51:50 No.496588177

>教授の演説の中でなんか愛って言ってた!ぐらいしか理解できてなさそうなのが可愛い あ い

13 18/04/09(月)16:55:28 No.496588577

あと数年で滅亡するんだよって話なのにオーパーツ出したのはダメだと思う

14 18/04/09(月)16:56:16 No.496588662

グングニルの正体気になる

15 18/04/09(月)16:56:27 No.496588683

+で読んでみてやや設定複雑だと思ったけど ハッタリ効いてる現代ファンタジーで面白いね

16 18/04/09(月)16:57:21 No.496588779

正直毎週の引きってのはあんまり感じないや…

17 18/04/09(月)16:58:09 No.496588876

グングニルライターじゃないかって推測はあるね

18 18/04/09(月)16:58:38 No.496588937

来週間違いなくチャイルドロックの話するんだろうな…

19 18/04/09(月)16:59:19 No.496589022

あの頃の池沢くんはもういない

20 18/04/09(月)17:00:08 No.496589098

今売ってる使い捨てライターもカバー外して+方向にダイヤル回しまくったらそれなりな火柱できるよね

21 18/04/09(月)17:01:21 No.496589228

今んとこ悪くないよ 主人公教授も今週で結構好きになれた

22 18/04/09(月)17:02:26 No.496589353

少年漫画はこういうのでいいんだよって感じがする

23 18/04/09(月)17:02:51 No.496589404

>今売ってる使い捨てライターもカバー外して+方向にダイヤル回しまくったらそれなりな火柱できるよね 安全装置外れた未来ライターかもしれん

24 18/04/09(月)17:03:11 No.496589442

科学監修有りのドクターストーンとかに比べると流石に科学考証面では粗があるんだけど、 脳内のリアリティレベルを下げてフィクションとして割り切るなら単純に読んでいて面白いから好き 下手に小さくまとまらないで荒唐無稽で突っ切って欲しい

25 18/04/09(月)17:03:25 No.496589474

ヒロインが馬鹿だけど凄い良い子で好き

26 18/04/09(月)17:03:39 No.496589495

城ヶ崎美嘉好きなのかな…

27 18/04/09(月)17:04:23 No.496589593

未来の日用品でも今の時代だと兵器になるってのは面白い インフレしたら本当の未来兵器とか出るだろうし

28 18/04/09(月)17:04:25 No.496589600

>脳内のリアリティレベルを下げてフィクションとして割り切るなら単純に読んでいて面白いから好き 科学要素はあくまでスパイスって感じだね

29 18/04/09(月)17:04:26 No.496589601

変にリアリティこじらせるくらいならこういう方面で走ってくれたほうがいいよ

30 18/04/09(月)17:04:32 No.496589618

ものの歩の人だったのか 展開早いけどすごいわかりやすいのいいよね

31 18/04/09(月)17:06:32 No.496589872

未来ちゃんの私三億円あるし一緒に遊んであげるし…!がバカなりに優しくてよかった 教授の歴史あい演説と普通に腕折ってる馬鹿力狂犬も好き

32 18/04/09(月)17:06:53 No.496589914

テンプラナイト君も何だかんだ結構好きだな いいキャラしてる

33 18/04/09(月)17:06:59 No.496589922

まぁライターだろうね

34 18/04/09(月)17:07:41 No.496590019

ノストラダムスの未来遺物とか出て欲しい

35 18/04/09(月)17:08:43 No.496590172

ヒロインいい子だよね

36 18/04/09(月)17:09:22 No.496590251

みなとみらいが遺跡になった後エレベーターと解析不能な鍵作ってるから滅亡後も生き残りがいて そいつらがオーパーツ作った可能性もある

37 18/04/09(月)17:09:42 No.496590292

>ノストラダムスの未来遺物とか出て欲しい ジャムの作り方だわこれ

38 18/04/09(月)17:10:17 No.496590370

mayではいまだに粘着されててちょっと怖い…

39 18/04/09(月)17:10:18 No.496590371

>みなとみらいが遺跡になった後エレベーターと解析不能な鍵作ってるから滅亡後も生き残りがいて >そいつらがオーパーツ作った可能性もある というかあれ完全に伏線だろうからなぁ まあ主人公も確実に気付いてるんだろうけど

40 18/04/09(月)17:10:21 No.496590382

おそらく22年に文明がほぼ滅んで 生き残りか人類以外かがなにかやってその後ループって感じなのかな

41 18/04/09(月)17:10:38 No.496590427

>mayではいまだに粘着されててちょっと怖い… これになってもされてんのか

42 18/04/09(月)17:11:19 No.496590509

チャッカマンかと思ってたらライター説が強くてつらい

43 18/04/09(月)17:11:27 No.496590526

下手に偉人大戦より宝具バトルの方が使い勝手良さそうなのと ミライちゃんに色んな未来遺物使わせたい

44 18/04/09(月)17:11:36 No.496590554

ループを可能にするくらいの技術はあったんだろうから単純に壊滅した訳でも無いんだろうな

45 18/04/09(月)17:11:55 No.496590599

一緒に遊んでくれるギャルいい…

46 18/04/09(月)17:11:55 No.496590602

でもあれがライターだと未来人バーカ!ってなるレベルの火力だからその辺の説明もほしい

47 18/04/09(月)17:11:56 No.496590605

叩くほどでもないけど褒めるほどでも… 新連載組はみんなそんな感じだけど

48 18/04/09(月)17:12:06 No.496590636

>チャッカマンかと思ってたらライター説が強くてつらい 商品名だから使いづらいよチャッカマン!

49 18/04/09(月)17:12:30 No.496590682

>チャッカマンかと思ってたらライター説が強くてつらい チャッカマンは商品名だから

50 18/04/09(月)17:12:32 No.496590685

>でもあれがライターだと未来人バーカ!ってなるレベルの火力だからその辺の説明もほしい セーフティが壊れてるみたいな感じではあったけどどうだろう

51 18/04/09(月)17:12:59 No.496590760

>mayではいまだに粘着されててちょっと怖い… 1話の巻末予告の時点で叩きスレ立てるような連中だからまぁ

52 18/04/09(月)17:13:00 No.496590762

>>mayではいまだに粘着されててちょっと怖い… >これになってもされてんのか あのアゴじゃないかなーと思ってるけどスレ自体に近づかないことにしてるからわからん

53 18/04/09(月)17:13:04 No.496590779

>脳内のリアリティレベルを下げてフィクションとして割り切るなら単純に読んでいて面白いから好き フィクション度の読者の設定レベルとお出しされてるレベルが合わせやすいってのはあるかもね

54 18/04/09(月)17:13:34 No.496590858

お隣の話はいいよ…

55 18/04/09(月)17:13:39 No.496590867

>チャッカマンかと思ってたらライター説が強くてつらい チャッカマンだと手元隠す必要性があんまりないからジッポライターかオイルライターなんだろう

56 18/04/09(月)17:14:35 No.496590980

>たったこれだけのことが出来なくて死ぬ新連載が本当に多いよね… ダークファンタジーとかだと敢えてヒロインと離れて 活動する理由が作りやすいんだけど まあ人気落ちるよね

57 18/04/09(月)17:14:35 No.496590982

女子供が使えないっていうのも最近ついてるセーフティだろうね

58 18/04/09(月)17:14:37 No.496590985

>あと数年で滅亡するんだよって話なのにオーパーツ出したのはダメだと思う 数年の間に超技術が蔓延したのかその数年の後も時代続いたのかってのがはっきりしてないから まだぎりぎりありの段階だと思う

59 18/04/09(月)17:14:47 No.496591017

>これになってもされてんのか 今度は デビュー前ヒで馬鹿にしてたオタクに媚びる漫画描いて屈してんじゃねーか! って言ってる

60 18/04/09(月)17:15:04 No.496591060

チャッカマン系の方が女子供が使えないってのに当て嵌まりそうではあるんだけどね

61 18/04/09(月)17:16:06 No.496591190

>デビュー前ヒで馬鹿にしてたオタクに媚びる漫画描いて屈してんじゃねーか! >って言ってる 吐いた唾は戻らない 自業自得

62 18/04/09(月)17:16:12 No.496591203

アホ進化したオーパーツ淫具をお姉ちゃんが知らずに使ってしまう展開お願いします

63 18/04/09(月)17:16:14 No.496591206

前作もギャルがヒロインだった気がする

64 18/04/09(月)17:16:39 No.496591265

そもそも2022で滅んでそこから10万年かけて2018まで戻ってきてるわけだから 紀元前3000年より前の超文明があってもおかしくはないだろうし それこそムーやアトランティスが栄えて滅んでても時間的余裕ある

65 18/04/09(月)17:18:00 No.496591454

ここでも新連載一回目はうるさかったよ多少は

66 18/04/09(月)17:18:03 No.496591464

美kミライちゃんの可愛さもさることながら 過去二作の主人公より教授先生の方がかっこいいよね 愚直なタイプよりこっちの方が得意なんじゃないかしら

67 18/04/09(月)17:18:20 No.496591491

類人猿時代に生き残ってる人らがムーやアトランティス築いて滅んでてもまあ矛盾はしないからな…

68 18/04/09(月)17:18:47 No.496591549

>過去二作の主人公より教授先生の方がかっこいいよね 今回のヒロインへの演説は結構好きな主張だった

69 18/04/09(月)17:19:25 No.496591642

>今回のヒロインへの演説は結構好きな主張だった しかしこの子は理解してなさそうだ

70 18/04/09(月)17:19:27 No.496591644

白目剥いてぱっぱらぱーしてる女の子はかわいい!

71 18/04/09(月)17:19:49 No.496591700

>今回のヒロインへの演説は結構好きな主張だった 歴史とは人が何をしたかだってのは素直にいいなと思ったわ

72 18/04/09(月)17:20:14 No.496591766

>過去二作の主人公より教授先生の方がかっこいいよね 前の2人はダメ学生からの成長モノだから当たり前というか 既に成長しきってる大人主人公と比べるなよ

73 18/04/09(月)17:20:32 No.496591791

正直俺はまだピンときてないけど面白くなりそうな期待はけっこうある

74 18/04/09(月)17:21:17 No.496591910

というかほぼまんま生き残りがムーやアトランティス文明な気がする

75 18/04/09(月)17:21:56 No.496592008

>今回のヒロインへの演説は結構好きな主張だった 1話の歴史を学ぶ意味についても好き

76 18/04/09(月)17:22:14 No.496592053

アホっぽさがうまく可愛さに繋がってるよねお姉ちゃん

77 18/04/09(月)17:22:25 No.496592078

ちょっとまって!女の子が主人公でいてさんに捕まって腕折られた教授がヒロインじゃないの!?

78 18/04/09(月)17:23:09 No.496592172

前から説教臭い部分が鼻につくけどヒロインはむ!いいねえ…って感じだったのが いい感じに説教臭さを昇華出来てヒロインの可愛さは据え置きなのでかなり好みになったよ

79 18/04/09(月)17:23:13 No.496592183

男の主人公が教授で女主人公がギャルのダブル主人公だよ

80 18/04/09(月)17:23:27 No.496592217

レッドスプライトみたいな感じになりそう

81 18/04/09(月)17:23:27 No.496592218

>というかほぼまんま生き残りがムーやアトランティス文明な気がする そのへんのネタは間違いなく使ってくるよね多分

82 18/04/09(月)17:23:30 No.496592224

タイトルノアズノーツでノア教授だから教授が主人公だよ! ミライちゃんはネウロの弥子みたいなポジション

83 18/04/09(月)17:23:38 No.496592241

説教臭くない教授の方がアレじゃねぇかな…

84 18/04/09(月)17:23:44 No.496592260

ダブルというかバディものというか

85 18/04/09(月)17:23:52 No.496592282

俺も他の新連載と比べて頭抜けてる程ではないと思うけど 今んとこ毎週そこそこ楽しんで読めてるので期待はしてる

86 18/04/09(月)17:24:40 No.496592394

>説教臭くない教授の方がアレじゃねぇかな… 話下手な教授か…

87 18/04/09(月)17:25:18 No.496592489

絵が下手な方の妖怪怨霊バトル物の方は今の展開は結構好きかも ただまぁそれ含めてガンガン作品かな?って思うけど

88 18/04/09(月)17:25:47 No.496592562

なんで女子高生を危険な場所に連れまわすんだろうという疑問はあるけどまあそれぐらいかな…

89 18/04/09(月)17:26:03 No.496592603

>タイトルノアズノーツでノア教授だから教授が主人公だよ! でもドラえもんの主役はのび太だしこっちもそんな感じの可能性あるかもだし…

90 18/04/09(月)17:26:45 No.496592699

寡黙とか口下手とか極度の人見知り他者を無視する教授だってもちろん居るんだろうけど 多分それがノア教授以外の4人の超教授だろうからなぁ

91 18/04/09(月)17:26:52 No.496592713

一話冒頭でツバメノート書いてたのは未来ちゃんだしな…

92 18/04/09(月)17:27:07 No.496592750

>なんで女子高生を危険な場所に連れまわすんだろうという疑問はあるけどまあそれぐらいかな… ノーツの情報持ってると思われちゃったしさらわれる可能性があるからかな…

93 18/04/09(月)17:28:20 No.496592919

>なんで女子高生を危険な場所に連れまわすんだろうという疑問はあるけどまあそれぐらいかな… 先生ミライちゃんを大層気に入ってるから…

94 18/04/09(月)17:28:35 No.496592940

他の教授は専攻分野違うよねたしか

95 18/04/09(月)17:28:47 No.496592967

>なんで女子高生を危険な場所に連れまわすんだろうという疑問はあるけどまあそれぐらいかな… ミライちゃんは教授のやってることに興味が出てきたので連れてって欲しい! 教授は教えたがりなので付いてくる生徒がいるとうれしい! winwinの関係で来た!

96 18/04/09(月)17:29:06 No.496593009

めんどくさい天才教授陣の中でも唯一真っ当に活動してくれるノア教授が 傍に居るだけで機嫌よくなるんだから傍に置いとかない手はないよねっていう

97 18/04/09(月)17:29:13 No.496593023

さんおくえんもってるしな…

98 18/04/09(月)17:29:56 No.496593116

>なんで女子高生を危険な場所に連れまわすんだろうという疑問はあるけどまあそれぐらいかな… 弥子「私よりマシ」

99 18/04/09(月)17:30:00 No.496593125

>他の教授は専攻分野違うよねたしか アークラボって組織で色々な分野の一流教授が集まってるようだ

100 18/04/09(月)17:31:58 No.496593374

ノア教授は組織の中では一番協力的で 他はもっと変人らしいぞ

101 18/04/09(月)17:31:59 No.496593377

一話から風呂敷一気に広げて来たから すごい好みだけど最後まで描ききれるのかって不安のがデカイ

102 18/04/09(月)17:32:13 No.496593409

>他の教授は専攻分野違うよねたしか 考古学のノア教授除けば地質学海洋学言語学天文学植物学物理学古生物学の7人だったかな

103 18/04/09(月)17:32:14 No.496593415

バトル物になるの微妙だなって思ってたけど予想以上に面白い

104 18/04/09(月)17:32:48 No.496593489

各分野の超天才はまあリアルでも変人奇人のオンパレードだしな…

105 18/04/09(月)17:33:18 No.496593551

>バトル物になるの微妙だなって思ってたけど予想以上に面白い 力押しじゃなくてギミックバトルになりそうなのがいい

106 18/04/09(月)17:33:34 No.496593575

風呂敷畳むことまで考えて漫画書いてるとジャンプじゃ死ぬから…

107 18/04/09(月)17:34:39 No.496593735

一緒に遊んであげるから!のアホらしいほどの純真さがいい こんな子煽りながら自分の持ってるもの教えるの絶対楽しいわ

108 18/04/09(月)17:35:36 No.496593869

城ヶ崎美嘉ですよね?

109 18/04/09(月)17:35:59 No.496593920

お姉ちゃんはここまでバカじゃないんだから!

110 18/04/09(月)17:36:27 No.496593963

ツイッターに遺失物うpっちゃったから保護してるってのもあるし 主人公の初めての生徒で学会的にも主人公の機嫌が良いから傍に置いとけって感じなのは3話で言ってる まあ世界の命運掛かってるかもしれないし学生1人くらい危険に晒してもコラテラルダメージに違いない

111 18/04/09(月)17:37:13 No.496594067

>弥子「私よりマシ」 かたや毎日DV漬け衆目晒し借金漬け かたやファーストクラスで海外旅行からのスイーツ巡り 同じJKなのにな…

112 18/04/09(月)17:37:14 No.496594069

悪くないけどパンチが足りなくて生き残れるか微妙なところでは

113 18/04/09(月)17:37:58 No.496594166

お姉ちゃん既に億万長者だからな…

114 18/04/09(月)17:38:36 No.496594253

>悪くないけどパンチが足りなくて生き残れるか微妙なところでは 「」が娯楽のパンチドランカーになりすぎてる…

115 18/04/09(月)17:39:50 No.496594430

そもそもみらいちゃんは自分からついてこうとしてるからセーフ

116 18/04/09(月)17:39:55 No.496594442

>>悪くないけどパンチが足りなくて生き残れるか微妙なところでは >「」が娯楽のパンチドランカーになりすぎてる… たぶんいってるのはパンチはパンチでもパンチラじゃねーかな?

117 18/04/09(月)17:40:04 No.496594465

これでパンチ足りなかったら他の新連載は…ってのが多すぎて

118 18/04/09(月)17:40:20 No.496594497

モネさんの突き抜け方はむしろ不倶戴天すぎて有りに思える

119 18/04/09(月)17:41:18 No.496594618

既に三億をおそらく非課税で貰ってるしな

120 18/04/09(月)17:41:39 No.496594661

モネさん言うとジャンプ+思い出す

121 18/04/09(月)17:41:56 No.496594703

パンチラさらに略してる人初めて見た

122 18/04/09(月)17:42:08 No.496594730

>これでパンチ足りなかったら他の新連載は…ってのが多すぎて つまり平等に新連載みんなパンチラが足りないってことだろ?

123 18/04/09(月)17:42:22 No.496594764

未来ライターなら何らかの対抗策が教授にはあるっぽいけど何だろうね

124 18/04/09(月)17:42:41 No.496594815

ジャンプ+で読み返したら敵さん初登場の時点でライター使っててダメだった しかも吹き出しとかで意図的に口部分以外映してない

125 18/04/09(月)17:42:42 No.496594819

あしふとくないヒロインのパンチラはあんまり…

126 18/04/09(月)17:44:33 No.496595058

>ジャンプ+で読み返したら敵さん初登場の時点でライター使っててダメだった あ…イタリアンマフィアのタバコに火付けてんだなこれ

127 18/04/09(月)17:45:31 No.496595208

>ジャンプ+で読み返したら敵さん初登場の時点でライター使っててダメだった あー

128 18/04/09(月)17:45:52 No.496595250

パンツは描かなくなったの? 履かなくなったの? 教授…布が見たいです…

129 18/04/09(月)17:45:58 No.496595268

お姉ちゃんじゃなかったみらいちゃんの胸の谷間はパンチラ以上の価値があると思う あとスカートラインぎりぎりのふともも

↑Top