18/04/09(月)15:16:25 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/09(月)15:16:25 No.496576500
そろそろ決着をつけよう
1 18/04/09(月)15:19:12 No.496576869
最近流石にPCが古くなってきたしそろそろカスペルスキーからノートン先生かウイルスバスターに変えようかなって…
2 18/04/09(月)15:19:55 No.496576961
右上は静かすぎて本当に気持ち悪い…
3 18/04/09(月)15:20:23 No.496577019
反乱起こしそうなロボが軽すぎてしれっとお高くなってるのに離れられない…
4 18/04/09(月)15:20:49 No.496577084
カスペルスキーさんがプロバイダから無料でもらえたから使ってるけど この人結構お節介だよね
5 18/04/09(月)15:21:30 No.496577170
右上で特に不満はない >静かすぎて本当に気持ち悪い…
6 18/04/09(月)15:22:41 No.496577323
ゆっくりとロボに支配される運命…
7 18/04/09(月)15:23:47 No.496577452
ノートン先生を経てからガチムチカスペルスキーさん一筋だったけど 最近ロボが気になる
8 18/04/09(月)15:25:00 No.496577603
有料版のほうのマカフィーってどうなの
9 18/04/09(月)15:25:38 No.496577708
最近右下から右上に変えたけど >静かすぎて本当に気持ち悪い…
10 18/04/09(月)15:26:39 No.496577835
右上はなんていうか本当に安定してるっていう言葉がピッタリだと思う
11 18/04/09(月)15:27:29 No.496577955
ロボはスマホやらなんやら複数端末に入れるとお得感がある
12 18/04/09(月)15:27:36 No.496577976
やだよあんな人間を救うために作られたのに最終的解決法として人間を抹殺しそうなロボ…
13 18/04/09(月)15:27:39 No.496577981
まとめスレ
14 18/04/09(月)15:27:55 No.496578011
そういえば以前ほどマカフィーの悪評を聞かなくなったな
15 18/04/09(月)15:28:45 No.496578134
左上は未だに無関係の奴も抹殺するバーサーカーなイメージ抱いてるけど今はどうなんだろ
16 18/04/09(月)15:29:09 No.496578191
自宅が右下で会社が右上だな
17 18/04/09(月)15:29:53 No.496578273
シンスは今win10最新のアプデ適用すると再起動病になるって聞いて怖くてアプデ出来ねえ
18 18/04/09(月)15:30:39 No.496578382
Portableで使えるからEmsisoftのやつ使ってる
19 18/04/09(月)15:30:44 No.496578400
左上で残り日数見たら198日だった
20 18/04/09(月)15:31:59 No.496578572
スレ画にいないけどbitdefenderを愛用してる
21 18/04/09(月)15:32:30 No.496578637
>スレ画にいないけどCOMODOを愛用してる
22 18/04/09(月)15:33:29 No.496578752
左下は米政府に睨まれてるからな…
23 18/04/09(月)15:35:43 No.496579032
ESETはAOSSと相性悪かったけど一応今の機種なら問題無いっぽいな NECルーターの調子悪いから牛に戻そうかしら
24 18/04/09(月)15:35:56 No.496579063
>スレ画にいないけどaviraを愛用してる
25 18/04/09(月)15:35:59 No.496579072
>スレ画にいないけどMicrosoft Security Essentialsを愛用してる
26 18/04/09(月)15:36:52 No.496579172
AVG…
27 18/04/09(月)15:40:06 No.496579580
他の知らないけどノートンの更新料高すぎない? 新品の方が安い
28 18/04/09(月)15:40:23 No.496579615
ウイルス対策ソフトの評判の話になると大抵業者のレスポンチバトルになる印象ある
29 18/04/09(月)15:41:01 No.496579704
昔からNortonなんで惰性で使ってる ただ初期のSONARでえらい目見たから今もSONARは切ってる
30 18/04/09(月)15:41:01 No.496579705
「」はロボの事不気味とかスカイネットとか言うけど俺はあのロボ割と好きだよ
31 18/04/09(月)15:44:31 No.496580114
カスペが馬鹿みたいに安いのでなんでだ
32 18/04/09(月)15:45:27 No.496580218
ESETの更新があるから色々調べてたけど今のWindows Defenderってメッチャ性能いいんだな
33 18/04/09(月)15:46:29 No.496580334
>スレ画にいないけどavastを惰性で使ってる
34 18/04/09(月)15:47:40 No.496580463
会社のPCがesetだな ロボがとてもこわい
35 18/04/09(月)15:52:38 No.496581056
無料で貰えたからマカフィー使ってみたけど死ぬほど重くて嫌になってきた だって常にメモリ2GBは食うんだぜ
36 18/04/09(月)15:57:35 No.496581663
そんなにメモリ喰わねえだろ…? どこでその怪しいマカフィー貰ってきたんだ
37 18/04/09(月)15:57:44 No.496581677
マカフィーは創立者のマカフィーさんがクソコテ状態になっててなんかすげえなってなった
38 18/04/09(月)15:57:59 No.496581714
メモリにどんどんキャッシュ溜め込んでおくのは今風の作り方だから ちゃんと必要なときに開放しているようなら放っておけばいいのよ
39 18/04/09(月)16:00:11 No.496581984
ノートン使ってるけど右上気になる
40 18/04/09(月)16:04:35 No.496582431
>そんなにメモリ喰わねえだろ…? >どこでその怪しいマカフィー貰ってきたんだ マジで…?PC買ったら無料で付いてきたのをそのまま使ってるだけなんだけどなんかおかしいのかな こんな感じで常に大量のメモリ消費してる su2335493.jpg
41 18/04/09(月)16:05:34 No.496582528
NURO契約したらカスペ先生ついてきたから使ってる
42 18/04/09(月)16:06:16 No.496582593
プリントスクリーン!!
43 18/04/09(月)16:07:25 No.496582715
画面を写メってる事に気付いてだめだった
44 18/04/09(月)16:09:47 No.496582969
ノートン使ってるけど利用者少ないアプリだと勝手に削除されたりするしつらい 動かないな……?と思ったらファイル消しといたよ!ってポップアップ出てきてテメェ!ってなることしばしば
45 18/04/09(月)16:11:00 No.496583127
ノートンはジーコのファイル勝手に消して殺意が湧く
46 18/04/09(月)16:11:07 No.496583137
高くなったとしてもシンス以外使う気ないわもう 軽いとにかく軽い しかも効いてる
47 18/04/09(月)16:11:45 No.496583207
ノートンは大事なペン設定も勝手に消そうとしたから先生怖い…
48 18/04/09(月)16:12:14 No.496583270
>こんな感じで常に大量のメモリ消費してる >su2335493.jpg 検索したら5GBとか食われてる人もいるのな 先月あたりに起き始めた現象っぽいからアップデートで修正されるといいね
49 18/04/09(月)16:12:32 No.496583298
ノートンはもうジェノサイド先生名乗ってくれ
50 18/04/09(月)16:13:03 No.496583359
ググったらすぐ対処方法出てこねえかこれ…
51 18/04/09(月)16:13:11 No.496583373
ノートン先生にeraの起動ファイルを何回消されたかわからんよ
52 18/04/09(月)16:14:39 No.496583554
過剰反応するくらいで良い でもOS消すのだけは勘弁な!
53 18/04/09(月)16:14:47 No.496583567
eraの新バージョンは絶対に許さない先生
54 18/04/09(月)16:15:48 No.496583686
ウィルスバスターはWin7だと激重だけど会社のPCがまだWin7なんでうんざりする
55 18/04/09(月)16:16:03 No.496583718
Windows defenderが最強よ
56 18/04/09(月)16:17:15 No.496583876
右上は付いてくるシールがなんか捨てられない
57 18/04/09(月)16:18:59 No.496584060
ノートン先生愛用してるけどバーサーカーっぷりには手を焼く
58 18/04/09(月)16:20:08 No.496584192
>過剰反応するくらいで良い >でもOS消すのだけは勘弁な! どういうことだ…
59 18/04/09(月)16:21:19 No.496584331
>どういうことだ… OSのファイルをウイルスと誤認して自動削除 以後起動できなくなるという事が昔あった
60 18/04/09(月)16:22:09 No.496584434
基本defenderがあるのは有り難い
61 18/04/09(月)16:23:57 No.496584653
>過剰反応するくらいで良い >でもOS消すのだけは勘弁な! たまに消さんでいいファイルとか勝手に削除してたりしてて怖い
62 18/04/09(月)16:26:16 No.496584932
ノートン先生…パフォーマンスタスクって何をやってらっしゃるのです?
63 18/04/09(月)16:27:02 No.496585041
惰性でずっとカスペルスキーだ 情報ロシアに抜かれるとか言われてるけど俺のオカズ情報抜かれても別に困らないからいいかなって…
64 18/04/09(月)16:27:45 No.496585125
>カスペルスキーさんがプロバイダから無料でもらえたから使ってるけど プロバイダどこ?羨ましい うちはマカフィーがタダでバスターさんが有料だけど普通に買うより高いという謎仕様
65 18/04/09(月)16:28:07 No.496585175
カスペ先生除外設定がどうにも上手くいかないからロボに戻りたくなってきた
66 18/04/09(月)16:30:10 No.496585437
ロボ本当出世したな 前は500円でばら撒いてたのに
67 18/04/09(月)16:31:44 No.496585626
安売りの時に買ったロボそろそろ期限終わってしまうな 継続するか迷う
68 18/04/09(月)16:31:54 No.496585641
ここでさてはテメーシンスだなって言われてスレ立ってた頃は安かったねぇ
69 18/04/09(月)16:34:00 No.496585883
一昔前はESETというかNOD32はF-Secureと並んで業務用ソフトとしての知名度だったのに一般認知も上がったもんだ
70 18/04/09(月)16:34:25 No.496585932
右上がここでウイルス検出される誤作動があった時に結構な数の「」がこれを使ってると分かった
71 18/04/09(月)16:34:34 No.496585955
windowsならもう入れなくてもいいかなって……