18/04/09(月)14:21:40 最近ど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/09(月)14:21:40 No.496569383
最近どこが上達した?
1 18/04/09(月)14:24:54 No.496569808
オナニー
2 18/04/09(月)14:28:37 No.496570259
無料ブラシの検索のしかた
3 18/04/09(月)14:29:02 No.496570316
ベクターレイヤーで線画描くの難しい…
4 18/04/09(月)14:29:05 No.496570324
雰囲気
5 18/04/09(月)14:30:54 No.496570558
手!
6 18/04/09(月)14:31:15 No.496570593
手を写真とってトレスすること覚えたよ 引で撮ると前髪が後退してきたオッサンが映るのが難点だけど楽でいいね
7 18/04/09(月)14:31:19 No.496570606
ベクターレイヤーって後で部分的に色変えられるの?
8 18/04/09(月)14:33:32 No.496570877
上にラスターレイヤー作ってクリッピングするとか 手間と無駄にレイヤー増えるだけだけど
9 18/04/09(月)14:38:17 No.496571459
ベクターって何がベクターなの?
10 18/04/09(月)14:42:37 No.496572046
>ベクターって何がベクターなの? 線をいじくってもジャキジャキにならない
11 18/04/09(月)14:43:08 No.496572121
筋肉のシルエットが分かるようになってきた まだ二の腕以降の腕は安定しないけどなんとなく描けるようになって嬉しいし楽しい
12 18/04/09(月)14:43:16 No.496572136
ベクターレイヤー線がずれるからあまりメリットなさそうだった
13 18/04/09(月)14:45:12 No.496572358
人物はかけるんだけど仕上げというか見栄えをアップするための加工工程がわからない…
14 18/04/09(月)14:45:13 No.496572361
ベクターちまちま引くマンだと合わない
15 18/04/09(月)14:49:58 No.496572962
線つなぎ便利かと思ったけど案外つながんないよね
16 18/04/09(月)14:50:31 No.496573030
線画描く時ってって目のまつ毛?まぶた?の部分どうやって描いてる? 黒く太くしたのを置くのか輪郭部分だけを描くのか
17 18/04/09(月)14:50:48 No.496573070
ペン入れしてから福笑いできるぞ!
18 18/04/09(月)14:51:21 No.496573136
それはもう画風の問題だから正解はないんじゃないか
19 18/04/09(月)14:51:25 No.496573143
ここでしつこく色んな質問しまくってようやくポージングのコツが掴めたぞ
20 18/04/09(月)14:51:54 No.496573194
資料集め
21 18/04/09(月)14:52:02 No.496573218
ベクターレイヤーで線描いて普通の消しゴムで消す それを変形とか統合すると死ねる
22 18/04/09(月)14:52:26 No.496573261
>ベクターレイヤーで線描いて普通の消しゴムで消す >それを変形とか統合すると死ねる やだ制御点めっちゃ集中してる…
23 18/04/09(月)14:52:56 No.496573316
メリットが全然分からんベクターレイヤー
24 18/04/09(月)14:53:37 No.496573408
線の太さ変えられたりもする
25 18/04/09(月)14:53:43 No.496573419
>線画描く時ってって目のまつ毛?まぶた?の部分どうやって描いてる? >黒く太くしたのを置くのか輪郭部分だけを描くのか 輪郭部分だけ描いて髪色の暗い部分で塗ってたけど他の人の作品見たりして黒く塗って上からオーバーレイなり発光なりかけた方が綺麗だなと思ってから線画の時点で黒く塗ってる
26 18/04/09(月)14:53:51 No.496573440
案外ラスターで線画描いてる人も多いの? ベクターレイヤーの方がいいみたいなの調べたら出てくるけど
27 18/04/09(月)14:55:42 No.496573668
微修正ができないというだけで俺にはベクター無理だ
28 18/04/09(月)14:55:53 No.496573695
>案外ラスターで線画描いてる人も多いの? >ベクターレイヤーの方がいいみたいなの調べたら出てくるけど 俺はぬるっとした感じのブラシで線画するからベクターじゃできない
29 18/04/09(月)14:59:10 No.496574108
味のある線やらはベクターで再現が難しいと思うので ラスターレイヤーで線画描ける人はそれでいいと思う 俺はちゃんとした線引けないマンなのでベクターオンリー 絵がかたくなってつらい
30 18/04/09(月)14:59:55 No.496574224
背景全体含めて作品作れる人すげぇなって思う
31 18/04/09(月)15:00:31 No.496574301
なるほどありがとう 別に凝り固まってベクター使わなくてもいいのか…
32 18/04/09(月)15:01:33 No.496574424
>ここでしつこく色んな質問しまくってようやくポージングのコツが掴めたぞ 共有してくれ!
33 18/04/09(月)15:03:21 No.496574668
ベクター線摘みで調整できる 拡大縮小回転してもジャギらない どっちかと言うと同人誌向けの機能だと思う
34 18/04/09(月)15:03:48 No.496574734
VECTORより窓の杜だろ
35 18/04/09(月)15:04:14 No.496574797
>共有してくれ! 筋肉を信用しないことだ
36 18/04/09(月)15:04:33 No.496574841
ベクターレイヤーで一番ありがたいのは交差点まで消してくれる消しゴム
37 18/04/09(月)15:06:16 No.496575109
ベクターはアニメーターみたいに少ない線引くか あるいは直線の集合である無機物とか背景とかに向いてる
38 18/04/09(月)15:06:26 No.496575135
本とかサイト見るよりYouTubeなんやな時代はってなった
39 18/04/09(月)15:07:04 No.496575216
>ベクターレイヤーで一番ありがたいのは交差点まで消してくれる消しゴム これが一番なんだけど思ったように線が引けない…
40 18/04/09(月)15:08:00 No.496575348
>本とかサイト見るよりYouTubeなんやな時代はってなった 実際の操作手順とかブラシの動きとか見れるだけで全然ちがうね
41 18/04/09(月)15:08:34 No.496575422
3Dモデリングとかもyoutubeだしな…
42 18/04/09(月)15:11:57 No.496575877
>背景全体含めて作品作れる人すげぇなって思う もっとほめて
43 18/04/09(月)15:13:03 No.496576054
すごいっ
44 18/04/09(月)15:13:32 No.496576118
さすが
45 18/04/09(月)15:13:48 No.496576151
よっ日本一!
46 18/04/09(月)15:14:22 No.496576223
描きたい背景の資料は見つかる それを描けるかどうかが…
47 18/04/09(月)15:14:24 No.496576227
ベクターが便利なのはわかるんだけどなんか 使わなくなっちゃうんだよな…
48 18/04/09(月)15:14:44 No.496576273
>もっとほめて 最近やっぱ動いてる方が捗ると気づいた動かして
49 18/04/09(月)15:15:03 No.496576323
拡大縮小使いまくるマンの俺はベクター手放せない
50 18/04/09(月)15:15:07 No.496576334
線引いて削る描き方だからベクターと相性悪い
51 18/04/09(月)15:15:41 No.496576408
昨日徹夜で同人誌の表紙描いたんだけど燃え尽きて中身描くやる気が出ない たすけて
52 18/04/09(月)15:17:26 No.496576633
俺は表紙はいつも最後だ 締切まで6時間切ってから表紙描くのいいよね…
53 18/04/09(月)15:19:10 No.496576865
>線引いて削る描き方だからベクターと相性悪い 自分も結局これかな…それでも背景は絶対ベクターのほうが効率はいいんだろうけど 削る動作が身に沁みつきすぎてるんだよな…
54 18/04/09(月)15:19:30 No.496576902
エロ描いてると途中でムラムラしてシコるとそのあとやる気なくなっちゃう ラフ描いてる最中にそれやってシコったあと作業進まないのどうにかしたい
55 18/04/09(月)15:19:44 No.496576938
後で動かすかはともかくとして オリキャラのデザイン考えて設定画みたいなの描くの楽しい… それを活かせる背景も描ければ…
56 18/04/09(月)15:19:51 No.496576953
見る方はベクターだのラスターだの気にしないもんな…
57 18/04/09(月)15:20:00 No.496576974
透明ペンで削るから致命的にベクターと相性悪い
58 18/04/09(月)15:21:05 No.496577120
絵はホメるよりRTしてくれ
59 18/04/09(月)15:21:37 No.496577187
>絵はホメるよりRTしてくれ …(ブックマークと
60 18/04/09(月)15:22:19 No.496577277
>オリキャラのデザイン考えて設定画みたいなの描くの楽しい… 身長体重3サイズを執拗に割りだそうとするの楽しい
61 18/04/09(月)15:22:27 No.496577293
いいねすらTLに載るからちくしょう!
62 18/04/09(月)15:22:30 No.496577299
>…(画像を保存と
63 18/04/09(月)15:23:39 No.496577435
…(モーメントに保存と(未公開)
64 18/04/09(月)15:23:42 No.496577441
自分の絵でシコれる人って凄いよね 理屈でどうやったらエロいかな~って考えるからそういう目で見れない
65 18/04/09(月)15:23:51 No.496577464
保存する見返さないけどまた見かけたら保存する君の絵俺は好きだ
66 18/04/09(月)15:25:22 No.496577664
自分の絵でシコれないやつが他人をシコらせられるのかよ!
67 18/04/09(月)15:25:26 No.496577675
デッサンも何もかも下手糞だから練習しなきゃいけないのに ついオリジナルとかフルカラー描き始めて車輪の再発明に苦しんでる なにか楽しい練習ないかな…
68 18/04/09(月)15:26:43 No.496577849
>理屈でどうやったらエロいかな~って考えるからそういう目で見れない ちんちん落としてきちゃったのかい?
69 18/04/09(月)15:27:23 No.496577935
いい絵が描けた時は2回くらいシコるぞ
70 18/04/09(月)15:28:40 No.496578114
いいねRTされるには画力だけでなく名前を売ることも重要だぞ
71 18/04/09(月)15:29:09 No.496578192
しこるまで行かなくても 海綿体に血流ぐらいは流れるだろ?
72 18/04/09(月)15:30:26 No.496578363
三時から! オリキャラさらさら祭!
73 18/04/09(月)15:30:39 No.496578387
エロは筆が乗ってる時は楽しいしシコれる でも肉体を理屈で考え出すとダメだ
74 18/04/09(月)15:30:41 No.496578391
>ちんちん落としてきちゃったのかい? 産まれた時からついてないです…
75 18/04/09(月)15:31:45 No.496578545
じゃあジョジョのBL描いて
76 18/04/09(月)15:32:20 No.496578609
>>ちんちん落としてきちゃったのかい? >産まれた時からついてないです… I know
77 18/04/09(月)15:32:35 No.496578651
この前初めて描いてる途中の自分の絵でちんちんガチガチになって複雑な気持ちになったよ
78 18/04/09(月)15:32:59 No.496578697
いやセルバは才能だろうよ
79 18/04/09(月)15:33:24 No.496578744
>産まれた時からついてないです… 脱糞しろ
80 18/04/09(月)15:33:40 No.496578773
>オリキャラさらさら祭! 282cmとかで枠に入らない!