18/04/09(月)12:03:18 今のご... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/09(月)12:03:18 No.496551333
今のご時世だとさすがに無理なんだろうな
1 18/04/09(月)12:06:10 No.496551626
上の場合、髪の毛針でハゲるしな しかも一回で半分持っていかれる
2 18/04/09(月)12:08:02 No.496551823
禿げる方の髪の毛針は 一本が鋭く尖って大量に飛ぶんじゃなく ぬるっとまとまって抜けるの怖い…
3 18/04/09(月)12:08:37 No.496551891
禿げた後しばらくそのままだったりするしね
4 18/04/09(月)12:08:45 No.496551908
5期鬼太郎はやたらと技が豊富だったな 6期はどうなるか楽しみではある
5 18/04/09(月)12:11:34 No.496552235
でも初期鬼太郎は、ぺったんこに潰しても、料理して食べても、身体乗っ取って怪獣にしても復活してるから、不死身具合は圧倒的に上
6 18/04/09(月)12:11:53 No.496552285
5期の髪の毛槍は上手いことカッコよくしたなと思う
7 18/04/09(月)12:13:06 No.496552423
そろそろ上に合わせたアニメ化が見たい
8 18/04/09(月)12:13:22 No.496552455
>でも初期鬼太郎は、ぺったんこに潰しても、料理して食べても、身体乗っ取って怪獣にしても復活してるから、不死身具合は圧倒的に上 鬼太郎ピンポイントメタ張るのは得意だけど圧倒できる火力は無いからね 一回死んでから対策立てる
9 18/04/09(月)12:13:37 No.496552477
毛針や指って使ったら減ってしばらくそのままだよね 少し時間経過しないと回復しない
10 18/04/09(月)12:15:38 No.496552743
何かとちゃんちゃんこ頼みが多かった4期
11 18/04/09(月)12:16:12 No.496552829
今風にするとアトムのレーザーブラストみたいになるのかな
12 18/04/09(月)12:16:38 No.496552886
>何かとオカリナ頼みが多かった3期
13 18/04/09(月)12:17:43 hZMbwaHc No.496553015
体内で毒を生成とか地味すぎるし…
14 18/04/09(月)12:19:03 No.496553194
カマボコになった鬼太郎が出荷されちゃったからみんなで買い集めて元に戻すのいいよね
15 18/04/09(月)12:19:58 No.496553332
霊力的なものは持ってるから霊丸として撃ててもおかしくはない
16 18/04/09(月)12:22:53 No.496553778
コンプライアンスって厄介だな
17 18/04/09(月)12:23:02 No.496553794
圧倒的火力(胃液)
18 18/04/09(月)12:23:54 No.496553918
>何かと体内電気頼みが多かった3期
19 18/04/09(月)12:24:03 No.496553940
六期は早くも吸血樹にされるわ矢で射られるわ霊界に送られるわとやられてるからこれからもどんどん不死身ぶりを見せてくれそう
20 18/04/09(月)12:24:35 No.496554024
3期でも見た記憶がないぞ指鉄砲
21 18/04/09(月)12:24:37 No.496554034
コンプライアンスとかそういう問題じゃねえと思う
22 18/04/09(月)12:25:05 No.496554118
体内電気は汎用性と火力の両方が高くて消費もないぞ
23 18/04/09(月)12:25:42 No.496554214
アメコミのウルヴァリンなんかは死なないから精神的にいじめることにしてるらしいけど それと比べると鬼太郎は意地でも殺すと言う鉄の意志を感じる
24 18/04/09(月)12:26:21 No.496554321
カツレツにして食べる
25 18/04/09(月)12:26:30 No.496554348
>コンプライアンスとかそういう問題じゃねえと思う 上の指鉄砲クソダサい上に当たっても痛く無さそうだしな…
26 18/04/09(月)12:27:08 No.496554461
カツレツという言葉は鬼太郎で覚えた
27 18/04/09(月)12:27:18 No.496554498
指鉄砲って五期で使ってたと思うけど
28 18/04/09(月)12:27:29 hZMbwaHc No.496554527
漬物にする
29 18/04/09(月)12:28:01 No.496554610
漫画の方は政府も微妙にドライで 鬼太郎あてにしといて 死んだ?しょうがねえな… みたいな感じなのがお腹痛い
30 18/04/09(月)12:28:03 No.496554615
妖怪チンポ!! >コンプライアンス
31 18/04/09(月)12:28:05 hZMbwaHc No.496554624
>指鉄砲って五期で使ってたと思うけど 指を飛ばしてるんじゃなく空気みたいなのを飛ばしてたと思う
32 18/04/09(月)12:28:20 No.496554660
しげる本体からしたら生易しいもんじゃないか指鉄砲くらい
33 18/04/09(月)12:28:24 No.496554668
今の鬼太郎はオカリナソード使うの?
34 18/04/09(月)12:28:48 No.496554725
色々な形態になって食われるけど 今期も早々に食われたんで、他のバリエーションも見たいね
35 18/04/09(月)12:29:19 No.496554796
オカリナ鞭はよく悪魔くんとごっちゃになる つかオカリナはどこから来たんだ…
36 18/04/09(月)12:29:46 No.496554878
でもコンクリで固めれば死ぬ
37 18/04/09(月)12:29:55 No.496554903
髪の毛針は実写でもやってウエンツ剥げてたじゃん
38 18/04/09(月)12:30:17 No.496554948
地獄の力はまたやってくれないかな…
39 18/04/09(月)12:31:32 No.496555153
全身の武器使いきるとツルッパゲのダルマみたいになるから気持ち悪いんだよな
40 18/04/09(月)12:32:10 No.496555255
>つかオカリナはどこから来たんだ… 悪魔くんで人気だったから
41 18/04/09(月)12:32:35 No.496555327
また吸血鬼エリート出るかな 好きなんだアイツ
42 18/04/09(月)12:33:08 No.496555431
首鉄砲が見たいな 最後の奥の手感強いし
43 18/04/09(月)12:33:58 No.496555563
オカリナ一時期ブームだったからね
44 18/04/09(月)12:34:21 No.496555615
鬼太郎のかまぼこ美味そうだったよなぁ
45 18/04/09(月)12:34:43 No.496555671
>地獄の力はまたやってくれないかな… 各勢力は5期のキャラ付け好きだな
46 18/04/09(月)12:34:49 No.496555687
手首はずしが好きだったな人外感があって
47 18/04/09(月)12:35:28 hZMbwaHc No.496555777
>鬼太郎のかまぼこ美味そうだったよなぁ 鬼太郎を食べた妖怪曰くそこそこイケるらしいな
48 18/04/09(月)12:35:38 No.496555801
5期はちゃんちゃんことか下駄とかと一緒に髪の毛奪われてハゲたことはあったよね
49 18/04/09(月)12:35:45 No.496555815
全国各地の妖怪が仲間になるシステムは割と好きだった。 基本メンバーが地味すぎるのが問題なんだよな。 だからヒロインも毎回借り物になる。
50 18/04/09(月)12:37:11 No.496556032
5期はなんか地獄の業火鬼太郎みたいな形態が最高に意味不明だった
51 18/04/09(月)12:37:36 No.496556101
>ビフテキという言葉は鬼太郎で覚えた
52 18/04/09(月)12:38:21 No.496556217
葵ちゃん復活はあると信じてますよ私は
53 18/04/09(月)12:38:23 No.496556223
リモコン手首はアニメででたかな 3~5期は見たけど記憶にないから使ってないと思うんだが
54 18/04/09(月)12:39:15 No.496556339
オカリナがビームサーベルになってたことなかったっけ?
55 18/04/09(月)12:40:13 No.496556495
全国妖怪はいいけどやっぱ47士は多すぎだよ…
56 18/04/09(月)12:41:00 No.496556619
幽霊族は上質な妖力の塊みたいなもんだから旨いし力も付くのだ
57 18/04/09(月)12:41:14 No.496556656
ファミコン版だと手首毎飛ばしてたっけマジンガーみたいに
58 18/04/09(月)12:41:24 No.496556684
>5期はちゃんちゃんことか下駄とかと一緒に髪の毛奪われてハゲたことはあったよね 釜鳴り回は鬼太郎のものが全て奪われるお約束な回だからね
59 18/04/09(月)12:41:24 No.496556687
>全国妖怪はいいけどやっぱ47士は多すぎだよ… 中途半端にやると不平等になるからね…
60 18/04/09(月)12:41:52 No.496556744
鬼太郎のムニエルもあったな
61 18/04/09(月)12:43:00 No.496556925
違クはわかるけど言い出したらキリが無い
62 18/04/09(月)12:45:08 No.496557281
陰毛攻めじゃーーーーーーーーーーーッ!!!!!
63 18/04/09(月)12:46:13 No.496557437
3期見てオカリナは標準装備だと思ってた…
64 18/04/09(月)12:46:53 No.496557534
5期鬼太郎がちゃんと続いてたら血の池地獄とかも必殺技になってたんだろうか…
65 18/04/09(月)12:47:49 No.496557684
鬼太郎って妖怪だっけ?
66 18/04/09(月)12:48:30 No.496557790
>首鉄砲が見たいな >最後の奥の手感強いし タッチとデビルマンでカタログが溢れかえりそう
67 18/04/09(月)12:48:55 No.496557851
ターンXみたいやな
68 18/04/09(月)12:48:59 No.496557861
変態度が下がるのはいかがなものか
69 18/04/09(月)12:49:16 No.496557894
両親どっちも妖怪じゃないっけ? あれ?幽霊だっけか?
70 18/04/09(月)12:50:11 hZMbwaHc No.496558027
>両親どっちも妖怪じゃないっけ? >あれ?幽霊だっけか? 幽霊族だな
71 18/04/09(月)12:50:14 No.496558033
タヌキのキンタマに吸い込まれた事もあったな
72 18/04/09(月)12:50:33 No.496558085
オカリナはロープアクションもチャンバラも出来て便利そうだったけど 肝心の吹いてるシーンが思い出せない
73 18/04/09(月)12:52:03 No.496558285
>肝心の吹いてるシーンが思い出せない OPで毎回吹いてたはず!
74 18/04/09(月)12:52:08 No.496558299
威力的には ちゃんちゃんこ>指鉄砲>毛針>リモコン下駄 のイメージが強い
75 18/04/09(月)12:52:13 No.496558312
鬼太郎の攻撃手段多過ぎやしないか…?
76 18/04/09(月)12:52:27 No.496558354
幽霊族って幽霊なのか妖怪なのかどっちだよ
77 18/04/09(月)12:52:51 No.496558410
>両親どっちも妖怪じゃないっけ? >あれ?幽霊だっけか? 両親共に「幽霊族」という妖怪 幽霊族は最初期は柱の男みたいな人類以前の先住民だったけど結局妖怪のエリート一族って設定に落ち着いた 3期では母親は人間で鬼太郎は半妖怪だったらしい
78 18/04/09(月)12:52:54 No.496558420
>肝心の吹いてるシーンが思い出せない 3期とかだと仲間呼ぶ時にめっちゃ多用してたじゃん!
79 18/04/09(月)12:53:04 No.496558444
最近は指鉄砲の代わりに霊丸もどきも撃ててたよね あれなんなの?
80 18/04/09(月)12:54:11 No.496558609
>幽霊族って幽霊なのか妖怪なのかどっちだよ 鬼太郎が流行るまでは「幽霊も妖怪もお化けも一緒よ」状態だったと聞いたことがある 本当かどうかは知らないが言われてみれば鬼太郎の歌でもお化けって言ってるわ
81 18/04/09(月)12:54:31 hZMbwaHc No.496558655
>最近は指鉄砲の代わりに霊丸もどきも撃ててたよね >あれなんなの? 指切断は今のご時世過激すぎるから
82 18/04/09(月)12:55:19 No.496558774
3期は毛針とリモコン下駄とオカリナブレードor鞭がメイン武器だった記憶
83 18/04/09(月)12:55:22 No.496558783
必殺技は体内電流のイメージだ…
84 18/04/09(月)12:55:52 No.496558859
>最近は指鉄砲の代わりに霊丸もどきも撃ててたよね >あれなんなの? 指が無い人へ配慮した大人の都合ってやつだよ
85 18/04/09(月)12:56:10 No.496558896
>本当かどうかは知らないが言われてみれば鬼太郎の歌でもお化けって言ってるわ 今でも人外の化けもん全部まとめて妖怪って表現するのはさして珍しくもないしね
86 18/04/09(月)12:56:11 No.496558898
>3期は毛針とリモコン下駄とオカリナブレードor鞭がメイン武器だった記憶 ぬらりひょんとやたらチャンバラしてたけど本来のぬらりひょんは戦わないんだっけ?
87 18/04/09(月)12:57:44 No.496559128
墓場で幽霊族を見た人々が「死人の霊だ!」って勘違いして幽霊というものが語り継がれるようになったという設定
88 18/04/09(月)12:58:14 No.496559187
指切断はアウトだけど内側から木がモサッと生えてくるのはセーフってのもよくわからん世界だ
89 18/04/09(月)12:58:48 No.496559262
どうせ同じ技はあんまり連発しないし種類多いぐらいでいいのかも
90 18/04/09(月)13:00:12 No.496559464
あの世界だと妖怪自体が人間の前に繁栄していたネジのとっぱずれた第一次人類という設定があるので 柱の男みたいな立場で幽霊族で妖怪というのは別にどれも矛盾はしていない ちなみになんで妖怪が今は世界の片隅とか日陰者なのかと言うと宇宙人にボコられたから
91 18/04/09(月)13:00:42 No.496559531
>指切断はアウトだけど内側から木がモサッと生えてくるのはセーフってのもよくわからん世界だ 指を切断した人は現実にもいるけど体から木が生えてる人はいないからだろう
92 18/04/09(月)13:03:27 No.496559899
飛ばすんじゃなくて超高速で伸び縮みさせたら代用できるのかな 鉄砲なのかは置いといて
93 18/04/09(月)13:04:13 No.496560011
単純にカッコよくないからって気も…
94 18/04/09(月)13:04:17 No.496560025
>ぬらりひょんとやたらチャンバラしてたけど本来のぬらりひょんは戦わないんだっけ? 本来ってのがどれ指してるかわからないけど そもそもぬらりひょん自体の伝承とか話はほぼない 妖怪辞典とかに書いてある話はあとから勝手につけられた という説がある 妖怪の総大将ってのも勝手につけられた
95 18/04/09(月)13:05:51 No.496560233
3期のオカリナの音を思い出そうとすると悪魔くんの笛の音が出てくる
96 18/04/09(月)13:09:40 No.496560658
ハゲのおっさん以外のことはよくわからないぬらりひょん…「」じゃないか
97 18/04/09(月)13:10:20 No.496560754
意味なんぞ考えるな感じろみたいなパターン多いからな妖怪は…
98 18/04/09(月)13:13:51 No.496561155
水木御大が参考にしてた石燕のだって創作妖怪多いみたいだから… あとからそれっぽい設定つけられた