18/04/09(月)07:14:37 フェニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/09(月)07:14:37 No.496526449
フェニックスが一番死にそう…
1 18/04/09(月)07:18:22 No.496526699
ボワァしてアリスちゃんにボワァされ返すんだろうな…
2 18/04/09(月)07:20:18 No.496526848
ビッグボディが一番勝ちそう
3 18/04/09(月)07:21:32 No.496526916
オメガマンそっくりのやつとぶつけるならフェニ太郎だな 面白くなってきた
4 18/04/09(月)07:22:28 No.496526992
アリスちゃんがSMプレイさせられちまう
5 18/04/09(月)07:27:15 No.496527366
含みのある現状リーダー同士のどっちかが死んでしまうー
6 18/04/09(月)07:28:32 No.496527461
最近のゆでは移動シーンでも盛り上げてきて面白いな…
7 18/04/09(月)07:29:01 No.496527491
>ビッグボディが一番勝ちそう ウンコマンの評価低すぎない?
8 18/04/09(月)07:29:29 No.496527530
太郎がせり上がってくるリングに驚く画が新鮮すぎる
9 18/04/09(月)07:30:56 No.496527630
グロすぎると不評っぽいギア侵食は修正はいるのだろうか
10 18/04/09(月)07:31:39 No.496527684
無くなった城を陸からせり上がらせたらビックリするからな…
11 18/04/09(月)07:31:43 No.496527689
パルテノンいなくて周りに壁も無いゼブラが心配
12 18/04/09(月)07:31:54 No.496527705
ウンコマン目に見えてボロボロだし…ウンコだし…
13 18/04/09(月)07:32:01 No.496527713
ビッグボディは未知数すぎるから…
14 18/04/09(月)07:32:46 No.496527783
近くに川でもあれば洗浄できたろうけど 紫禁城の周りにはなさそうだな
15 18/04/09(月)07:35:11 No.496527943
各地のお城にオメガの民が住んでたこと太郎だけは知ってたっぽいのは メガネから色々聞いてるのかな
16 18/04/09(月)07:37:47 No.496528120
まあここでボス格をころすわけにはいかないからな… フェニックス通りほどの実力者が!って格も見せられるし 太郎にはぎせいになってもらう
17 18/04/09(月)07:40:07 No.496528270
前回で言うネメシス対ロビンみたいな感じだろうな
18 18/04/09(月)07:41:27 No.496528364
正直アリステラの初戦となるとスグルでも引き分け以上は怪しいからな
19 18/04/09(月)07:42:03 No.496528421
リング設置は王子サイドなのに驚いてるなよ太郎
20 18/04/09(月)07:42:32 No.496528466
全勝して第二陣って流れかも
21 18/04/09(月)07:45:16 No.496528646
カナダつながりでビッグボディは船長かと思ったのに
22 18/04/09(月)07:46:49 No.496528770
>カナダつながりでビッグボディは船長かと思ったのに パワー超人同士で今度は勝っちゃったら男気を見せた楓の立場がないし 別方向からの勝ち筋が一番誰も傷つかないのだ
23 18/04/09(月)07:47:47 No.496528831
カリブでも地中海でもなくクリミアの海賊だったのかパイレート
24 18/04/09(月)07:48:34 No.496528889
>パワー超人同士で今度は勝っちゃったら男気を見せた楓の立場がないし それもそうだ
25 18/04/09(月)07:48:37 No.496528893
取り敢えず氷結からのアノアロ展開待ってます
26 18/04/09(月)07:48:45 No.496528905
タッグマッチも見てみたいんだけどな スグル太郎VSアリスパイレート
27 18/04/09(月)07:49:38 No.496528968
>取り敢えず氷結からのアノアロ展開待ってます 砂丘からアノアロがシュポーンと飛び出てくるのが目に浮かぶ
28 18/04/09(月)07:49:54 No.496528987
海賊は今後どう立ち回るんだろう 病院で療養コースにはならないと思うけど
29 18/04/09(月)07:50:08 No.496529001
太郎が負けてもアリスちゃんが負けてもどちらにしろ美味しい展開になるなこれ
30 18/04/09(月)07:50:42 No.496529048
不死鳥乱心波出るかな
31 18/04/09(月)07:50:59 No.496529062
太郎がありすと戦うの2戦目以降だと思ってた
32 18/04/09(月)07:52:41 No.496529185
スグルのフィニッシュはなんだろ 今回は52の関節技から選ばれそうな気がする
33 18/04/09(月)07:52:47 No.496529190
ウンコマンとビッグボディはどっちが負けてもおかしくない
34 18/04/09(月)07:53:37 No.496529256
ゼブラテントウムシダマシが一番楽しみ
35 18/04/09(月)07:53:40 No.496529262
>スグルのフィニッシュはなんだろ >今回は52の関節技から選ばれそうな気がする スパークだろう ディクシアを倒した技だし
36 18/04/09(月)07:53:48 No.496529275
ウンコはああいう勝ち方しちゃった以上次で目覚めて勝つ可能性も高い
37 18/04/09(月)07:53:53 No.496529287
ゼブラ戦でダマシマンの斑点移動がようやく活きそう
38 18/04/09(月)07:54:35 No.496529342
ヘイルマンは焼死か落下死か...
39 18/04/09(月)07:54:53 No.496529378
フェニもラスボスだったとはいえクソ力封印+5億バフ付いてて負けたからそんな強そうでもないんだよな…
40 18/04/09(月)07:55:12 No.496529399
>>ビッグボディが一番勝ちそう >ウンコマンの評価低すぎない? 便器相手に死にそうになって そのまま連戦だからこれで負けたら便器以下になっちまうぞ
41 18/04/09(月)07:56:42 No.496529521
>フェニもラスボスだったとはいえクソ力封印+5億バフ付いてて負けたからそんな強そうでもないんだよな… フェニックスの強さは仕込みリングにあるから…
42 18/04/09(月)07:56:57 No.496529544
スペシャルマンは…?
43 18/04/09(月)08:00:06 No.496529778
アリステラ「フフフ そちはギミックリングに誘い込まれるのは初めてとみえるな…」
44 18/04/09(月)08:01:10 No.496529867
ウンコマスター絶対に負けるわ
45 18/04/09(月)08:01:17 No.496529874
場所はともかく結局リングはどっちが用意したんだよ! って思ったけどオメガ側が用意できるはずもない…かな
46 18/04/09(月)08:02:45 No.496529997
変身能力にメタ春なら見晴らしのいい高台よりキン肉ハウスでやるのが一番いいのに
47 18/04/09(月)08:03:00 No.496530018
リングはΩ側でしょフェニ太郎は場所を選んだと言ってただけだし
48 18/04/09(月)08:04:35 No.496530149
太郎がリング用意しといたら下から安土城出てきて太郎ビックリって流れじゃないのか
49 18/04/09(月)08:05:02 No.496530186
安土城の城主って信長なのかよ
50 18/04/09(月)08:10:21 No.496530621
ギアマスターは案外勝ちそうな気がする
51 18/04/09(月)08:10:43 No.496530651
かつての故郷ならすぐリング用意できるな…
52 18/04/09(月)08:12:01 No.496530758
ビッグボディのカッコいいところが見れそうだ
53 18/04/09(月)08:13:32 No.496530890
>安土城の城主って信長なのかよ 織田信長のものなど我々オメガの民がかつてこの地に居た頃の物を模倣したにすぎん!ってオモシロ起源説だよきっと
54 18/04/09(月)08:13:42 No.496530902
かつてこの地にとかいって千年万年単位の昔かと思ったら 割と最近の話やなって思った
55 18/04/09(月)08:13:45 No.496530907
分かりにくいけど土地と建物はΩの物でリングを用意したのは邪悪神サイドでそこにΩサイドがロープを通してホスト役をしてるんだ ぶっちゃけ両者が主導権を取り合ってるのが現状なんだ
56 18/04/09(月)08:15:54 No.496531083
>かつてこの地にとかいって千年万年単位の昔かと思ったら >割と最近の話やなって思った 日本式城郭の原型は数億年前のΩの民に由来するのだ
57 18/04/09(月)08:19:04 No.496531338
安土城ピカピカすぎてダメだった
58 18/04/09(月)08:19:59 No.496531412
フェニは煽りも兼ねて寂れた安土城跡にリング作ったけど その下からオメガ時代の城が出てきてビックリ!ってのが今回の流れだよね…?
59 18/04/09(月)08:21:11 No.496531510
安土城が地球に居た頃のオメガの民最後の砦だったって言ってたけど これってやっぱ光線が降り注いだ前後と絡んで来るのかな世界樹みたく
60 18/04/09(月)08:21:42 No.496531553
なあに太郎がレバー操作したら安土城が解体されてジャングルジムが出てくるさ
61 18/04/09(月)08:22:21 No.496531602
>日本式城郭の原型は数億年前のΩの民に由来するのだ ほぉーなんだその面白起源説は
62 18/04/09(月)08:23:45 No.496531697
織田信長とは地球人が聞き間違えただけだ… 本当の名はオメガ信長!
63 18/04/09(月)08:24:52 No.496531780
信長ではあるのか…
64 18/04/09(月)08:25:04 No.496531793
お前たちは寺院だの城郭だの伝統的日本建築と思っているようだが…超人建築様式の模倣に過ぎない
65 18/04/09(月)08:27:30 No.496532004
城の主はオメガマン・ノブナガだったのかしら
66 18/04/09(月)08:28:01 No.496532054
人間並みの寿命のやつから億年生きてる奴まで 超人でひとくくりにするには時間感覚に差がありすぎる
67 18/04/09(月)08:28:26 No.496532095
ともかく信長がオメガの民の子孫かオメガ時代の城を模倣して安土城を作ったかのどっちかだと思う
68 18/04/09(月)08:29:05 No.496532156
>織田信長とは地球人が聞き間違えただけだ… >本当の名はオメガ信長! ちょっとゆでへの理解力高過ぎて危険だよ君
69 18/04/09(月)08:29:54 No.496532227
>本当の名はオメガ信長! そうだったら耐えきれない 絶対笑う
70 18/04/09(月)08:29:59 No.496532232
オメガ残党が地球で歴史上なんどか蠢動した…と考えるには始祖の存在が厳しいが 信長の本能寺頓死みたいにちゃんと介入して阻止したといいだすのであろうか
71 18/04/09(月)08:30:43 No.496532301
地面からそのまま生えてくるとは丈夫なお城だな
72 18/04/09(月)08:31:32 No.496532377
>地面からそのまま生えてくるとは丈夫なお城だな オメガ・安土城だからな
73 18/04/09(月)08:32:05 No.496532418
かつてこの地には我々オメガの民の一部が残っていたが それを織田信長が占領して埋めたてその上にあのような下品な城を作り上げたのだーっ!
74 18/04/09(月)08:33:39 No.496532548
>織田信長とは地球人が聞き間違えただけだ… >本当の名はオメガ信長! その思考ゆでの生霊が憑依してるわ
75 18/04/09(月)08:33:42 No.496532556
そのような恥ずかしい妄想をお前は本気で信じているのか?
76 18/04/09(月)08:35:14 No.496532696
スワローズネストってなんだろうとあれこれ調べたら 特に歴史上のいわれとかない富豪の別荘だった
77 18/04/09(月)08:36:04 No.496532759
>スワローズネストってなんだろうとあれこれ調べたら >特に歴史上のいわれとかない富豪の別荘だった >そのような恥ずかしい妄想をお前は本気で信じているのか?
78 18/04/09(月)08:38:17 No.496532927
>リングはΩ側でしょフェニ太郎は場所を選んだと言ってただけだし ゼブラの反応とリングの説明してる虫を見るとリングはΩ側が準備したんだろうなと思うが 虫は他人が用意したリングでもああいうこと言いそうで悩む
79 18/04/09(月)08:39:16 No.496533000
織田信長とΩ一族が結託して天下統一を狙ったものの サイコマンが明智光秀唆して本能寺の変起こして失敗に終わったとか?
80 18/04/09(月)08:40:29 No.496533085
グリムリーパーではありません! カブキマンです!
81 18/04/09(月)08:41:14 No.496533150
>>本当の名はオメガ信長! >そうだったら耐えきれない >絶対笑う 本能寺で焼死したんじゃなくて 地球外脱出したとかあるな
82 18/04/09(月)08:42:27 No.496533258
戦国武将がみな超人になっちまう
83 18/04/09(月)08:43:56 No.496533386
>戦国武将がみな超人になっちまう それもう戦国大戦でやってるし…
84 18/04/09(月)08:44:21 No.496533432
>戦国武将がみな超人になっちまう SEGAの解釈はそうらしいし…
85 18/04/09(月)08:46:01 No.496533552
しかしお城対決というと王位争奪戦まんまだな…割と 日本の名城から世界の名城になっただけで いや狙ってやってんだろうけど
86 18/04/09(月)08:46:20 No.496533580
あの憎きキン肉ミツヒデの手によってオメガ信長の天下統一を妨害されたのだ!!
87 18/04/09(月)08:48:11 No.496533731
明智光秀のキンカン頭のハゲという呼び名はフェイスフラッシュを放つミツヒデからとられたものなのだー!
88 18/04/09(月)08:48:31 No.496533758
キン肉族の頭した戦国武将出されたら笑うからやめて
89 18/04/09(月)08:49:25 No.496533817
その名残で今もチョンマゲしてるからなキン肉族
90 18/04/09(月)08:49:36 No.496533835
なんだっけー…王位争奪戦の時は城が飛んで空中でガチャーンと合体してた気がするんだけど今回もするかなー
91 18/04/09(月)08:50:55 No.496533939
だが待って欲しい 秀吉はかつて木下藤吉郎を名乗っていた この木下という姓は始祖が言う所の許されざる世界樹の下で生き永らえた一族の末裔だという証ではないだろうか
92 18/04/09(月)08:51:00 No.496533942
ゆでのインチキヒストリーは相変わらず面白い
93 18/04/09(月)08:51:51 No.496534004
もしかして金柑頭とは額に金と書かれて輝いていたのでは?
94 18/04/09(月)08:52:24 No.496534038
ビッグボディってこんなかっこよかったっけ… 着地ポーズとか様になりすぎてて…
95 18/04/09(月)08:53:07 No.496534082
コーホー
96 18/04/09(月)08:55:11 No.496534245
見ようぜ晴れ姿正義超人!
97 18/04/09(月)08:56:19 No.496534324
>ビッグボディってこんなかっこよかったっけ… 前回はやられキャラだからこいつには必殺技いらねえな!されてたから…格好良いも良くないもないよ…
98 18/04/09(月)09:02:28 No.496534785
書き込みをした人によって削除されました
99 18/04/09(月)09:04:10 No.496534898
割と予想外な配置だったけど……太郎は出て来てすぐに死ぬ役に入るとは思わなんだわ
100 18/04/09(月)09:07:42 No.496535182
便器に詰まった人と旧作で見せ場ゼロだった巨体…… このカードが一番しょっぱそうっていうかギヤマスターが三戦してもあれだしビッグボディ勝つか
101 18/04/09(月)09:13:19 No.496535640
>ビッグボディってこんなかっこよかったっけ… >着地ポーズとか様になりすぎてて… あいつ一応太郎のかませ役ではあったから見た目はパワーファイターとしてかっこいいよ しかも今のゆでは始祖編で大型超人書きまくってるからなおのこと
102 18/04/09(月)09:16:19 No.496535861
正直このシリーズのビッグボディは今のところかなりかっこよくて好き