虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/09(月)04:32:49 No.496520023

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/09(月)04:33:57 No.496520076

終わったのか

2 18/04/09(月)04:36:25 No.496520179

初期の金麦にポテサラはハマった

3 18/04/09(月)04:40:15 No.496520332

最終回っぽいページ書かされやがって

4 18/04/09(月)04:41:53 No.496520406

イライラしないし面白いけど くどいぐらいむかつく顔が繰り返し出てくる 面白いけど

5 18/04/09(月)04:42:03 No.496520416

漫画として普通に上手くなっていったのがムカツク

6 18/04/09(月)04:43:24 No.496520487

割とわかる…真似したい…ってなること多かった

7 18/04/09(月)04:43:38 No.496520494

今度は変な人取材じゃなくてオリジナルの創作を読んでみたい

8 18/04/09(月)04:44:07 No.496520512

モーニングの表紙飾ってドラマ化までした紛れもない成功作

9 18/04/09(月)04:44:35 No.496520537

いくつか参考にした

10 18/04/09(月)04:47:20 No.496520656

たまにコンビニでフランクルト買ってしまう

11 18/04/09(月)04:50:51 No.496520782

カレーをライスとの境目を食べてライスをカレー側に押す→また境目を食べるってのは真似してる

12 18/04/09(月)04:54:35 No.496520923

フランクフルト食いたくなってきた

13 18/04/09(月)04:56:25 No.496520994

>今度は変な人取材じゃなくてオリジナルの創作を読んでみたい 昔ヤンジャンだかに載ってた変な漫画を思い出すとやっぱルポ漫画でいいんじゃねえかなって…

14 18/04/09(月)04:59:38 No.496521096

この人にルポ以外やらせるのはもったいない

15 18/04/09(月)04:59:42 No.496521099

フランクフルト回は各店舗の違いをけなすこと無く個人的好みでしっかり評価しててポイント高かったな…

16 18/04/09(月)04:59:57 No.496521105

フランクフルトはどう食べるんです?

17 18/04/09(月)05:05:04 No.496521295

完結したのか…好きだったからちょっと寂しい ていうか清野くん絵変わったなあ

18 18/04/09(月)05:06:16 No.496521324

アイスミルクは一時期ハマってた ポテチの話は漫画として一番好き

19 18/04/09(月)05:06:29 No.496521330

>フランクフルト回は各店舗の違いをけなすこと無く個人的好みでしっかり評価しててポイント高かったな… ミニストップ…

20 18/04/09(月)05:10:46 No.496521451

セブンのフランクフルトは美味いけど求めてるジャンク感がないってのはなんとなく分かる話だった

21 18/04/09(月)05:14:13 No.496521571

>セブンのフランクフルトは美味いけど求めてるジャンク感がないってのはなんとなく分かる話だった ちゃんとしてる感ある あとカリカリじゃなくてふわふわ

22 18/04/09(月)05:26:11 No.496521975

>「おこだわり」のおかげで生きられました。 ってどういう事? そんなに担当は清野くんに依存してるの…

23 18/04/09(月)05:30:24 No.496522104

>フランクフルトはどう食べるんです? 食べ方でなくあらゆるコンビニの中で僕はファミマのフランクフルトがナンバーワンだと思ってるんですよ! みたいな事を延々語られる 一年経ってもう一度各店舗のフランクの違いを検証してやっぱりファミマ最高だな!する

24 18/04/09(月)05:46:50 No.496522642

この人実物は相当やべえみたいな話よく聞いてたけど タモリ倶楽部で見た時は普通に好青年だった…

25 18/04/09(月)05:53:58 No.496522923

>タモリ倶楽部で見た時は普通に好青年だった… もう体ボロボロだし赤羽みたいな漫画はもう止めるって言ってたのが気になった

26 18/04/09(月)06:38:38 No.496524540

リアクションがイラつくけど発想はわりとすき

27 18/04/09(月)06:43:59 No.496524777

初期作品集のガードレールの少女とか見たら分かるけど作風は本当にマシになったよね清野君

28 18/04/09(月)06:47:25 No.496524943

作品に捧げた人間関係の負債とか大丈夫なのだろうか ある日刺されるとかないだろうな…

29 18/04/09(月)06:55:29 No.496525347

今月ごはんふつーも終わってたけど仕事減らしてんのかな

30 18/04/09(月)07:02:07 No.496525684

これのおかげで白湯好きになったな…

31 18/04/09(月)07:02:47 No.496525725

終わったのか… なんか妙に残念だ

32 18/04/09(月)07:11:13 No.496526227

初期のポテサラステーキと食べるとすごく旨い

33 18/04/09(月)07:13:50 No.496526387

最終回はいままでのおこだわり人にまた会いに行くっていう最終回らしい回ちょっと感動しちゃったよ…

34 18/04/09(月)07:18:14 No.496526690

それまでのおこだわりを忘れてなかったり再登場させたりするのが好きだった

35 18/04/09(月)07:27:35 No.496527384

漫画にされるまでコンビニフランクのことなんて考えもしなかった チキンとか中華まんしか買ってなかった

36 18/04/09(月)07:31:39 No.496527683

この人他紙の連載もなかなか安定してないけど大丈夫?

37 18/04/09(月)07:33:38 No.496527838

なぜか女子アイドルが主演だったなドラマ版おこだわり

38 18/04/09(月)07:59:19 No.496529705

>なぜか女子アイドルが主演だったなドラマ版おこだわり なぜかも糞もスレ画見たらわかるだろ こんなおっさん主役に据えてもみねぇよ!

↑Top