虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/09(月)02:33:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/09(月)02:33:32 No.496511535

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/09(月)02:35:08 No.496511697

行動力の化身…

2 18/04/09(月)02:35:32 No.496511732

おめでとう!

3 18/04/09(月)02:37:04 No.496511873

猫の心鎖でつないでも

4 18/04/09(月)02:38:59 No.496512038

猫は家に付くと言うしな

5 18/04/09(月)02:39:28 No.496512068

よくやった もちろん次が決まったんから辞めたんだろうな

6 18/04/09(月)02:40:34 No.496512160

>次 そんなものはない

7 18/04/09(月)02:51:01 No.496512928

ヨシ!

8 18/04/09(月)02:52:01 No.496513010

>もちろん次が決まったんから辞めたんだろうな ナシ!

9 18/04/09(月)02:52:19 No.496513042

ドロップアウトヨシ!

10 18/04/09(月)02:53:12 No.496513100

辞めたいと思ったときが辞めどき

11 18/04/09(月)02:53:43 No.496513138

でかした!

12 18/04/09(月)02:58:27 No.496513599

失業手当ヨシ!

13 18/04/09(月)02:58:57 No.496513654

これから不審な行動のいろはを叩き込んでやる

14 18/04/09(月)03:00:42 No.496513824

一週間では失業手当は……

15 18/04/09(月)03:04:06 No.496514136

この会社でやっていけないなら他でもやっていけないぞヨシ! 他でも全然やっていけるヨシ!

16 18/04/09(月)03:05:07 No.496514262

身体が軽くなるよね

17 18/04/09(月)03:07:49 No.496514535

心壊すよりはヨシ!

18 18/04/09(月)03:11:50 No.496514907

yeah!

19 18/04/09(月)03:11:53 No.496514912

心壊しかけてやめてかなり回復した気がするけど次の職探しする気力無い 貯金が結構ヤバいヨシ!

20 18/04/09(月)03:13:01 No.496515018

辞めるまで次を探す暇がない場合もあれば辞めるまで次を探す気力すらない場合もある

21 18/04/09(月)03:14:03 No.496515095

疲れたからやめました!

22 18/04/09(月)03:14:57 No.496515191

辞めたは良いけど本当に何も決めずに辞めたら半年間何も無いまま無職になっちゃったよ… 全然お仕事見つからないけどバイトなんか始めたら絶対拘束されて抜け出せなくなるしどうしたらいいの なんで三十路になるとこんなに中途採用ってもんが狭いの

23 18/04/09(月)03:16:31 No.496515321

心が壊れるって実際一体何がどうなるんだ 監禁陵辱エロゲのヒロインかなにか?

24 18/04/09(月)03:16:44 No.496515343

>疲れたから死にました!

25 18/04/09(月)03:17:45 No.496515423

何にも問題なかった奴が研修一回ずる休みしただけで罪悪感で心の病患って辞めたときは繊細過ぎる…と思った

26 18/04/09(月)03:17:50 No.496515435

週5で夜勤バイトしながら次探してるんだけど辞めていいかな… 働きながら転職活動できる人は凄いな…

27 18/04/09(月)03:18:49 No.496515516

心壊れかけてやめる相談したら次決めてからの方がいいよって言われたけど 壊れかけの心じゃそんな余裕なさすぎる…

28 18/04/09(月)03:19:09 No.496515547

>心が壊れるって実際一体何がどうなるんだ 色々積もり積もって回ってきた取引先でトラブってその日は帰されたこと電話で社長に報告しようとしたら声が出なくなったよ 取りあえず何か食べて落ち着こうと思って入った吉野家でも注文できなくて逃げ帰ったよ

29 18/04/09(月)03:19:30 No.496515573

めんどくさくても近くに引っ越すべき 1時間以上かけて電車で通ってるやつはマジで辞めるやつ多い

30 18/04/09(月)03:21:47 No.496515760

心が壊れると言っても自我はずっと同じなんだ 今まで当たり前に出来てた行為が急にできなくなったりするんだ 家から職場までの道が断崖絶壁への第一歩のごとく進めなくなったりするんだ

31 18/04/09(月)03:23:00 No.496515902

レールの敷かれた人生なんてクソくらえさ!

32 18/04/09(月)03:23:02 No.496515905

やめてからずっとでんわこわい…

33 18/04/09(月)03:23:36 No.496515953

休んだっていいんだ にんげんだもの

34 18/04/09(月)03:23:54 No.496515985

前職止めてから半年引きこもりヨシ!

35 18/04/09(月)03:24:01 No.496515994

>心が壊れるって実際一体何がどうなるんだ >監禁陵辱エロゲのヒロインかなにか? 同僚がそういう状態になった時あったけどお喋りだったのに別人かと思うぐらい喋らなくなったな 何か喋りたいんだろうけど口を半開きにしたらもうそのまま 仕事もままならないから辞めてったっていうかあそこで辞めなかったら会社から病院に直送されそうだった

36 18/04/09(月)03:24:15 No.496516012

同じく心がブレイクしてしまった友人の体験談の目が覚めなかったとかじゃないんだけど その日はついに出社できなかった…っていうのが分かるようになってしまった…

37 18/04/09(月)03:24:54 No.496516061

俺なんか一時間以上かけてバイト行ってたことあるぜ なついてくる幼女とかいて楽しかったから結構続いたけど

38 18/04/09(月)03:25:38 No.496516123

1週間よく耐えたな!頑張った!

39 18/04/09(月)03:25:52 No.496516148

その時スデに退職は終わっているんだッ!

40 18/04/09(月)03:27:29 No.496516267

>1時間以上かけて電車で通ってるやつはマジで辞めるやつ多い 1時間半だけど実家暮らしで炊事洗濯をやってもらえてるから成り立ってると思う

41 18/04/09(月)03:27:59 No.496516296

昔の人ももっといろいろとはハードだったと思うけどなんでやれてたのかね ネットがないからこういうもんだと達観できたのか 高度経済成長やバブルで給料も良かったとか

42 18/04/09(月)03:28:09 No.496516307

ゆっくりしたくて田舎に帰ったもののいろいろ落ち着いてみたら 実家の方では就職はしたくなくてでももう外に出るような余力がないでござる 数少ないコンビニのバイトなんて空きは無いでござる

43 18/04/09(月)03:28:19 No.496516317

会社に行こうとすると吐き気が凄くてもう外にも出られなくなったんで辞めて猫を飼いだしたんだけど 猫はいいな…心が凄く癒され痛いめっちゃ痛い

44 18/04/09(月)03:29:04 No.496516362

>昔の人ももっといろいろとはハードだったと思うけどなんでやれてたのかね ハードなりに待遇良かったり忙しいって言いながら今より時間あったんじゃないかな 今は時間も心の余裕もない所多すぎる

45 18/04/09(月)03:29:32 No.496516399

会社にいる間中頭痛がするぜHAHAHA!! ミスが増えてさらに怒鳴られてコンボルートです

46 18/04/09(月)03:30:51 No.496516495

>昔の人ももっといろいろとはハードだったと思うけどなんでやれてたのかね 実は今より労働時間も短いし労組の力も強いからストもよくやるし給料も高かった

47 18/04/09(月)03:31:35 No.496516536

昔より大手はどこもかなり待遇というか福利厚生よくなってる 良くなってるが… …

48 18/04/09(月)03:33:21 No.496516652

何でこんな当たり前のことが出来ないんだ って言われた時点でこの当たり前のことについては出来なくなります

49 18/04/09(月)03:35:42 No.496516822

もっとなんか明るくなる話題無いの!? どっかで何とかのジャンルの新しい企画あるそうで人探してるとかなんかそう言うのさあ!

50 18/04/09(月)03:36:36 No.496516881

仕事に詰まっててイライラしてる上司が俺一人しかいない喫煙所に入ってきたときのピリピリした空気がたまらない

51 18/04/09(月)03:37:01 No.496516906

>もっとなんか明るくなる話題無いの!? >どっかで何とかのジャンルの新しい企画あるそうで人探してるとかなんかそう言うのさあ! 仕事なんてそこらで結構転がってるだろ どれも糞ばかりなだけでよー

52 18/04/09(月)03:37:07 No.496516911

>会社に行こうとすると吐き気が凄くてもう外にも出られなくなったんで辞めて猫を飼いだしたんだけど >猫はいいな…心が凄く癒され痛いめっちゃ痛い たくさん遊んだり可愛がったりして仲良くするんだぞ こっちは10年以上ずっと一緒だった2匹が立て続けにいなくなってしまった もう1年になるのに未だに寂しい…もっともっと撫でたり遊んだりしたかった

53 18/04/09(月)03:37:44 No.496516943

>こっちは10年以上ずっと一緒だった2匹が立て続けにいなくなってしまった なんで飼い猫を外に放すんです

54 18/04/09(月)03:38:27 No.496516989

辞めてバイト始めたけどもう一生バイトでいいやってくらい毎日が楽になった

55 18/04/09(月)03:38:50 No.496517016

>もっとなんか明るくなる話題無いの!? 爺ちゃんが亡くなったのと親の体調も悪いってんで地元に帰ってきたんだけど 仕事がマジでなくてどうしよう…ってなりだした!

56 18/04/09(月)03:38:55 No.496517021

>>こっちは10年以上ずっと一緒だった2匹が立て続けにいなくなってしまった >なんで飼い猫を外に放すんです 違うよ死んじゃったんだよ!察してくれよ!

57 18/04/09(月)03:39:40 No.496517073

>>こっちは10年以上ずっと一緒だった2匹が立て続けにいなくなってしまった >なんで飼い猫を外に放すんです むぅ…これがサイコか

58 18/04/09(月)03:39:47 No.496517077

仕事なくはないけど2交代夜勤ありとかもういいや…ってなって

59 18/04/09(月)03:41:01 No.496517176

人手不足だからといって人手を補充するとは言っていないことはよく分かった 兼任だから忙しい方に常に居るのは百歩譲って分かるけどどっちも忙しかったらどっちもやってもらうなんて何が兼任だ

60 18/04/09(月)03:41:38 No.496517213

アラフォーだけど地元帰っていいかな?

61 18/04/09(月)03:42:00 No.496517230

人手不足じゃなくて人材不足だからね 未経験でも何でも入れるよじゃないんだよなぁ

62 18/04/09(月)03:42:32 No.496517266

人材育成もできない会社はそのまま潰れてもいいと思う

63 18/04/09(月)03:42:54 No.496517281

>未経験でも何でも入れるよじゃないんだよなぁ この国中途未経験に厳しすぎない?

64 18/04/09(月)03:43:42 No.496517345

>人手不足じゃなくて人材不足だからね 現実的に見たら人材育てる力すらないのはお先真っ暗

65 18/04/09(月)03:44:00 No.496517361

>もっとなんか明るくなる話題無いの!? >どっかで何とかのジャンルの新しい企画あるそうで人探してるとかなんかそう言うのさあ! 怪しい商材の宣伝じゃないけど本当においしい仕事は「」にも言わないと思うの…

66 18/04/09(月)03:44:10 No.496517376

人材育成というなの仲良し強要グループワーク辞めて…

67 18/04/09(月)03:44:18 No.496517387

低リスクでお店出す手段とかないかな… 1年くらい低迷したら簡単にやっぱ無理だったわーって辞めれるくらいの敷居の低さで

68 18/04/09(月)03:44:36 No.496517401

とはいえ今中間層が空白になってて教育できる社員がいないって会社多いから どうしても即戦力もしくは経験者のみってなってしまうのは仕方ないんだ 異業種に転職できねぇ!

69 18/04/09(月)03:44:45 No.496517407

セルフスタンドの夜勤バイト始めたら暇すぎて辛いし変な客多いし相変わらず辛いなんで!?

70 18/04/09(月)03:44:52 No.496517418

悪い仕事はどんどん言うが 良い仕事は言わん そんなもんだ

71 18/04/09(月)03:44:56 No.496517422

>この国中途未経験に厳しすぎない? この国に限らずどこも厳しいと思う つらい

72 18/04/09(月)03:44:59 No.496517423

>1年くらい低迷したら簡単にやっぱ無理だったわーって辞めれるくらいの敷居の低さで dlsiteでジーコだそう

73 18/04/09(月)03:45:39 No.496517463

上司に怒られた時に妄想の中で反論したらその反論に対して 更に昼夜問わず3ヶ月くらい怒られて我慢できなくなってやめたよ

74 18/04/09(月)03:45:41 No.496517464

確か一日に八時間以上働かすなみたいな法律ったあったよね? みたいな事が頭をぐるぐる回る

75 18/04/09(月)03:46:04 No.496517489

さぶろくきょうてい

76 18/04/09(月)03:46:09 No.496517493

ITはもうやれる気がしないけど経験がそれしかないから詰んだ気がする… せめて近場で忙しくないところがいいな…

77 18/04/09(月)03:46:20 No.496517502

今やってるの2時間くらいちょっと真面目にやるだけで終わるからオイシイ仕事だと思うけど安定しないしそこまで至るまでクソすぎたし給料低いからオススメしないよ

78 18/04/09(月)03:46:37 No.496517520

>dlsiteでジーコだそう 絵なんて描けねえ! なろうに昔応募して落ちた作品でも置こうとしたけどよく調べたらなんかすげえハードルの高い環境だった

79 18/04/09(月)03:46:50 No.496517529

給料今のままで労働時間が1日6時間くらいにならないかな…

80 18/04/09(月)03:47:23 No.496517562

セルフスタンドの変な客ってどんなの

81 18/04/09(月)03:48:09 No.496517605

>ITはもうやれる気がしないけど経験がそれしかないから詰んだ気がする… むしろ希望通りに仕事探すとSEの募集ばっかで経験者の募集ばっかでつらい…

82 18/04/09(月)03:48:40 No.496517637

給料安いし上がらないけど体力的に楽だし人間関係も悪くないし このまま意識低く低くして転職なんて考えずに生きていくのが幸せの秩序なのかなとか最近思う 悲しい…

83 18/04/09(月)03:49:22 No.496517682

>とはいえ今中間層が空白になってて教育できる社員がいないって会社多いから >どうしても即戦力もしくは経験者のみってなってしまうのは仕方ないんだ 無職は大体即戦力経験者じゃなくて教育が必要な人だからな…半端に現場寄りに進んだかなと思ったら営業に強制的に回されてそのまま逃げた俺とか

84 18/04/09(月)03:49:31 No.496517689

>ITはもうやれる気がしないけど経験がそれしかないから詰んだ気がする… >せめて近場で忙しくないところがいいな… 納期や対応に疲れて辞めたなら社内SEを目指すのです…

85 18/04/09(月)03:49:40 No.496517698

年金制度なんて確実に崩壊してるだろうし子供どころか結婚相手すらいないし もしも無事に60歳になってしまったらそこで死ぬしかないんだろうな…とぼんやり思ってる どうやって死ぬのがいいんだろう…

86 18/04/09(月)03:50:23 No.496517745

>セルフスタンドの変な客ってどんなの タバコ吸ってたりする客

87 18/04/09(月)03:50:25 No.496517751

自分の持ってるスキルってなんだろうって考えるとなんもねぇんだよなぁ…

88 18/04/09(月)03:51:08 No.496517789

>自分の持ってるスキルってなんだろうって考えるとなんもねぇんだよなぁ… なんでもいいから資格取ろうぜ!

89 18/04/09(月)03:51:20 No.496517803

>自分の持ってるスキルってなんだろうって考えるとなんもねぇんだよなぁ… どこまでをスキルと言っていいのかわからなくなる… 本当に平凡かつ一部のことしかできない

90 18/04/09(月)03:51:30 No.496517812

技術無くはないけどもう現場作業やりたくない…

91 18/04/09(月)03:52:20 No.496517869

>>ITはもうやれる気がしないけど経験がそれしかないから詰んだ気がする… >>せめて近場で忙しくないところがいいな… >納期や対応に疲れて辞めたなら社内SEを目指すのです… 社内SEか…覚えておくよありがとう… とりあえずもう別会社に行くのは嫌だ…落ち着きたい…

92 18/04/09(月)03:52:24 No.496517871

贅沢は言わない 7時までには帰りたい

93 18/04/09(月)03:52:24 No.496517874

なんもスキルなんていらねぇからバイトでもとにかく人手が欲しいです 社員どころかパートすら募集かけても来ないんで詰んでます 給食委託業務です

94 18/04/09(月)03:52:41 No.496517893

心がバーン!ってなって朝早く起きたのにまったく動けなくなった 会社からずっと電話鳴りっぱなしだし家から逃げて車に乗ってても頭おかしくなりそうだった 誰かが俺を探しに来るような気がしてならなかったのでパチンコ屋の屋上とかに潜伏して過ごしたのが2、3ヶ月 でも今はなんとか働き直してまともな会社に入れてよかったからみんなもバンバンやめろよな!

95 18/04/09(月)03:52:47 No.496517902

>セルフスタンドの変な客ってどんなの ハイオクとレギュラー自分で間違えといて急いでるから早くしろって急かす奴とか…

96 18/04/09(月)03:52:48 No.496517906

毎日有志(強制)で集まって始業前に専用の清掃車も使って一時間地域の清掃を行います …ふざけんな!

97 18/04/09(月)03:52:49 No.496517909

資格が必須な業種じゃなけりゃ適当言って入ってから勉強してもいいんだ

98 18/04/09(月)03:53:21 No.496517947

>社員どころかパートすら募集かけても来ないんで詰んでます >給食委託業務です それで条件はどのようなもので?

99 18/04/09(月)03:53:57 No.496517980

>給料安いし上がらないけど体力的に楽だし人間関係も悪くないし >このまま意識低く低くして転職なんて考えずに生きていくのが幸せの秩序なのかなとか最近思う >悲しい… 念 いまさら同業種レッドオーシャンにいって失敗してやめたら もう今の給料で単に仕事もハードも人間関係もくそみたいなとこしかないから 移動できない…

100 18/04/09(月)03:54:09 No.496517994

>毎日有志(強制)で集まって始業前に専用の清掃車も使って一時間地域の清掃を行います 勝手にやらしとけばいいんじゃないの やらなかったらどうなるんです?

101 18/04/09(月)03:55:20 No.496518065

どこまでできればこれできます!って言ってもいいの?

102 18/04/09(月)03:56:13 No.496518112

>勝手にやらしとけばいいんじゃないの >やらなかったらどうなるんです? 完全に偏見だけどこういう強制ボランティアの類未だにやってるところって社内いじめとかありそうなんだよな お局様が首謀者で辞めさせるまで続くとかそんな感じで

103 18/04/09(月)03:56:26 No.496518122

>どこまでできればこれできます!って言ってもいいの? その技術で独立してお金稼げるレベル

104 18/04/09(月)03:56:37 No.496518136

>やらなかったらどうなるんです? アットホームな職場だったからまあアレな顔されると思う

105 18/04/09(月)03:57:38 No.496518193

>どこまでできればこれできます!って言ってもいいの? その実績が解除されてたら

106 18/04/09(月)03:57:46 No.496518205

仕事やめて数年ぶりにお母ちゃんと話した時は何にもなかったのに親父と話して仕事の事とか日常の事を報告しようとしたら突然涙が止まらなくなって言葉が出なくなってごめんなさいしか出てこなくなった

107 18/04/09(月)03:59:30 No.496518308

>>社員どころかパートすら募集かけても来ないんで詰んでます >>給食委託業務です >それで条件はどのようなもので? 時給850円ぐらいからで一分一秒を争う戦場で一日8時間ほど戦ってもらいます 正社員だと月給15万くらいです額面で

108 18/04/09(月)04:00:04 No.496518336

>>>社員どころかパートすら募集かけても来ないんで詰んでます >>>給食委託業務です >>それで条件はどのようなもので? >時給850円ぐらいからで一分一秒を争う戦場で一日8時間ほど戦ってもらいます >正社員だと月給15万くらいです額面で 時給200円上げたら行くわ

109 18/04/09(月)04:01:38 No.496518426

俺は実力を隠してバカなフリして楽な仕事と仕事量に調節してる思ってたけど 実は責任を負いたくない決断力も実力ない無能だということに気がついた

110 18/04/09(月)04:01:59 No.496518449

何をするのも自由だけど何をすればいいのかわからないのいいよね

111 18/04/09(月)04:02:03 No.496518459

一般的に正社員でその地域のコンビニ夜勤の自給に負けるのは結構不味いと思う

112 18/04/09(月)04:02:51 No.496518504

>時給850円ぐらいからで一分一秒を争う戦場で一日8時間ほど戦ってもらいます >正社員だと月給15万くらいです額面で 県次第だけどそれ最低賃金ですよね

113 18/04/09(月)04:04:01 No.496518562

>自分の持ってるスキルってなんだろうって考えるとなんもねぇんだよなぁ… スキル以前にまず人間性とか要領の良さとかの根本的なところから駄目でこれは…詰み…ってなってる

114 18/04/09(月)04:04:17 No.496518570

最低賃金は保証してるからいいでしょ?みたいな求人ばっかりで自分の心まで狭くなってくる気がする

115 18/04/09(月)04:04:17 No.496518571

850円が最低時給とかどこだよ とーほぐは700円台やぞ

116 18/04/09(月)04:04:45 No.496518593

それ手取りでおいくら万円になるの…?

117 18/04/09(月)04:05:15 No.496518625

高校生とかならまだしもいい大人を最低自給で雇おうってのがおかしいんだよ!

118 18/04/09(月)04:05:41 No.496518649

でも社保とかあるし…

119 18/04/09(月)04:05:55 No.496518663

最低賃金あげたらいいんじゃないの? 社会保障みたいので月29万くらいもらってるみたいだし

120 18/04/09(月)04:06:12 No.496518678

ちゃんと残業代が出ないから時給換算すると最低賃金下回るのいいよね

121 18/04/09(月)04:06:14 No.496518681

>それ手取りでおいくら万円になるの…? 11~12万くらいかな! いっぱい残業した月は14万ぐらいもらえたよ!

122 18/04/09(月)04:06:16 No.496518686

夜勤のバイトしてたとき始める前から終わった後まで仕事し続けている社員は一体…ってなった 12時間超えてません?

123 18/04/09(月)04:06:29 No.496518696

再就職したところが最初の3ヶ月は見習い扱いだから最低賃金ねって言われた 12時間以上働いても8時間分の最低賃金しか払われなくて生活できなくなってやめた

124 18/04/09(月)04:07:06 No.496518729

よく考えたら最低限の生活の保障をってことで生活保護があるのに なんでそれより低い賃金の仕事がごろごろしてるの

125 18/04/09(月)04:07:25 No.496518744

>11~12万くらいかな! >いっぱい残業した月は14万ぐらいもらえたよ! 残念ながら今回はご縁がなかったようで

126 18/04/09(月)04:10:58 No.496518937

いっそアクセルブレーキ間違えた老人の車が突っ込んできて片足傷めて普通に歩けなくなる くらいの障害もらって保護と年金で暮らしたい

127 18/04/09(月)04:11:49 No.496518962

>よく考えたら最低限の生活の保障をってことで生活保護があるのに >なんでそれより低い賃金の仕事がごろごろしてるの 生活保護で貰えるお金は減らすから文句はないね

128 18/04/09(月)04:15:32 No.496519178

>12時間超えてません? その社員から見ても上司はこっちが出社するさらに早く来て既になんかやってて 一日が終わったら俺ちょっとやる事あるから先に帰っていいよって人もいるんだ… こんなの見せられては独身者が望んで出世しなくはない…

129 18/04/09(月)04:15:51 No.496519202

生活保護には生活給の概念が残ってるからな

130 18/04/09(月)04:17:11 No.496519275

仕事辞めて仮想通貨に賭けるよ

131 18/04/09(月)04:17:17 No.496519280

いま生活保護もらって生活してるよ この手のは世間体とか気にしたら負けだから開き直りが大事だ

132 18/04/09(月)04:17:20 No.496519284

もうウチの畑でトウガラシでも作ろうかな…

133 18/04/09(月)04:20:39 No.496519479

今の会社に入って10年経ってリーダー任されるようになっていろいろしてるけど ふとした時になんで俺ここにいるんだろって思う事が多くなった

134 18/04/09(月)04:22:42 No.496519578

俺も生活保護もらいたいけど親が生きてるからなぁ その親も去年体壊して今無職なんやけどなブヘヘヘヘ

135 18/04/09(月)04:24:44 No.496519677

毎日13時間働いてるけどもう何も感じないよ 50くらいで突然死して迷惑かけてやろうくらいしか思ってないよ

136 18/04/09(月)04:24:55 No.496519685

仕事が決まらなくて学園祭に行けなくなったとか社会人になってから初めてのこと過ぎてつらい 学園祭の頃には仕事決まって明るく生活で来てるだろうって思い込んでたんだ…

137 18/04/09(月)04:26:11 No.496519737

>50くらいで突然死して迷惑かけてやろうくらいしか思ってないよ いますぐに辞めて迷惑かけてやるのも面白いぞ

138 18/04/09(月)04:28:41 No.496519837

ちっぽけなプライドにこだわるから仕事見つからないんだとか簡単に言うけど そう言うこと言う人はどんだけデカいプライドでどんな偉大な仕事してるのって思う 結婚して家族養ってる時点で偉大過ぎて何も言えることありませんゴメンナサイ

139 18/04/09(月)04:34:57 No.496520116

>1時間以上かけて電車で通ってるやつはマジで辞めるやつ多い そりゃ辞めるよ しんどいもん

140 18/04/09(月)04:36:42 No.496520186

会社まで30分なのに現場まで2時間かかるところに行かされた辞めた

141 18/04/09(月)04:37:03 No.496520206

学生時代に通学一時間半掛かったけど 30分以上通勤に掛かると無理だなってそん時思ったわ

142 18/04/09(月)04:37:35 No.496520223

>会社まで実家から5分なのに現場まで2時間かかるところに行かされる上に移動時間業務外扱いで辞めた

143 18/04/09(月)04:40:18 No.496520336

ホテル業だけど人募集しても来ないし来てもすぐ辞めちゃうんだよなぁ 週1休みの手取り20くらいだけど給料低すぎなんかな

144 18/04/09(月)04:40:27 No.496520343

>移動時間業務外扱い これマジでおかしいよね… 成人男性5人詰めたバンの運転で上司が乗ってるってクソほど疲れるのに…

145 18/04/09(月)04:40:29 No.496520345

365日24時間営業辞めれば世の中まともになると思う

146 18/04/09(月)04:41:45 No.496520403

うちの会社やばいっすよねーやべーなーとか あの偉い人が辞めるまでは首の皮一枚とか先輩と話してたのが一月前 その偉い人と芋づるでそこそこ辞めたのが今月 先輩と一緒に真顔になってる

147 18/04/09(月)04:41:59 No.496520410

>365日24時間営業辞めれば世の中まともになると思う チェーンの24時間営業も一口当たりいくらって深夜料金とか取っていいんじゃねえかな

148 18/04/09(月)04:45:21 No.496520572

>365日24時間営業辞めれば世の中まともになると思う 人口減ってるしコンビニとかも主要都市以外24やめていいよねもう

149 18/04/09(月)04:45:54 No.496520598

>週1休みの手取り20くらいだけど給料低すぎなんかな 低すぎると思います

150 18/04/09(月)04:46:38 No.496520631

>週1休みの手取り20くらいだけど給料低すぎなんかな 週一でそれだともう候補から外されそうだ

151 18/04/09(月)04:50:01 No.496520746

給料低いけど待遇良いなんて職幻じゃないかな… 給料低いとおまけに激務で休みまで絞られるところ多すぎる気がする

152 18/04/09(月)04:51:05 No.496520790

やっぱり低いよね… 雇われとしてどうしようもできんからつらいなぁ

153 18/04/09(月)04:52:09 No.496520830

起業なさる

↑Top