18/04/09(月)02:15:50 最初か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/09(月)02:15:50 No.496509685
最初からそうなのか分からないけどレベル90の全体術一体でよくあそこまで上り詰めたな… 殺戮猟兵が殺だったのが救いか
1 18/04/09(月)02:19:15 No.496510063
ゲームシステムとシナリオは分けて考えた方がいいと思うの
2 18/04/09(月)02:21:19 No.496510276
天敵の騎がイヴァンだけだからゲージもってるしヤガ3ウェーブとかならなんとでもなりそう
3 18/04/09(月)02:22:09 No.496510362
うしくんも追加召喚したんじゃないの?
4 18/04/09(月)02:22:13 No.496510377
サポートで術投げつけるような感じだからクラス相性たぶんわかってないよ
5 18/04/09(月)02:23:03 No.496510467
>ゲームシステムとシナリオは分けて考えた方がいいと思うの でもメインシナリオで賢王が 「アサシン属性の石像がいるから活躍できるぞ!」 とか言ってたし…
6 18/04/09(月)02:24:25 No.496510596
賢王は賢王だからだぞ
7 18/04/09(月)02:24:33 No.496510611
だってHP40万以上あるしインチキくさいガッツも使えるし大抵の敵には負けないよ
8 18/04/09(月)02:25:34 No.496510731
>>ゲームシステムとシナリオは分けて考えた方がいいと思うの >でもメインシナリオでジェロニモさんが >「あいつはランサーだ、有利なクラスで戦おう」 >とか言ってたし…
9 18/04/09(月)02:26:05 No.496510781
オプリチニキとジャヴォルトローンがあの世界のよく居る強者側でそいつらをサクサクやれたら強者認定はすぐだろ
10 18/04/09(月)02:27:13 No.496510898
本来ちゃんとしたマスターがちゃんとした魔術回路バイパスしながら戦えば体力は万単位いくんじゃないの ぐだがマスターだと弱体化するって幕間でも散々言われてるし
11 18/04/09(月)02:28:21 No.496510988
てかヤガ達からは誰だアイツらって感じじゃ… なんか旧人の宮廷魔術師が居るなってだけだし
12 18/04/09(月)02:28:55 No.496511045
改めて見直すと計画にカルデアに頼る面が大きすぎる気がする
13 18/04/09(月)02:30:03 No.496511140
ヤガ達に関しては完全に犠牲になって貰うスタイルだったから現時点ではなんとも言えない
14 18/04/09(月)02:31:08 No.496511265
ブレイクはズルいよな…
15 18/04/09(月)02:31:53 No.496511351
>ぐだがマスターだと弱体化するって幕間でも散々言われてるし そもそもぐだの弱体化はヘラクレスが下手すりゃ1回殺されるだけで退場するぐらいの超絶弱体化だし
16 18/04/09(月)02:32:07 No.496511372
雷帝倒すのにぐだ陣営も有効利用する辺りは相当参謀向きの性格よね 結果的にそれで負けちゃう訳だけども
17 18/04/09(月)02:32:26 No.496511407
>改めて見直すと計画にカルデアに頼る面が大きすぎる気がする カルデア来なかったら雷帝の処理に他のマスター頼ってたんだろうか 境界がぶつかるまで不可侵だし眠らせて説得して樹を降ろしてから処理?
18 18/04/09(月)02:32:37 No.496511431
6体使役のほうが狡い
19 18/04/09(月)02:33:15 No.496511503
たぶん宮廷内には基本的にヤガを入れてない ヤガとも殆ど接触してないしアナスタシアのために使う駒ぐらいにしか思ってない アナスタシアが勝利することが大事であってロシアの民はどうでもいいが冷たく扱うほどではない
20 18/04/09(月)02:33:21 No.496511512
まあ競争相手のクリプターに協力を仰ぐのものもあれだしそう考えるとカルデアの底力で行けるとこまで泳がしてみるってのは実際切実な手だったのやも
21 18/04/09(月)02:33:26 No.496511529
使えるものはなんでも使うとか言ってたしぐだが来なかったらまた別の手段取ってたんだろうな
22 18/04/09(月)02:33:34 No.496511538
>ヤガ達に関しては完全に犠牲になって貰うスタイルだったから現時点ではなんとも言えない ヤガもヤガ同士で仲間意識少ないから厄介よね 弱者は切り捨てるのが普通だから協力なんてアテにならんし
23 18/04/09(月)02:34:26 No.496511627
>結果的にそれで負けちゃう訳だけども でもぐだ側も使ったことでぐだ側最強戦力の武蔵ちゃん排除まで時間稼げたのはデカい それこそシナリオ描写では既に空位になってる最強剣士だし
24 18/04/09(月)02:34:31 No.496511634
効率を考える事で天才に食らいつこうとしてるから国民の事は出来る奴に任せてたんだろう それこそ神父とか
25 18/04/09(月)02:34:31 No.496511637
>>ぐだがマスターだと弱体化するって幕間でも散々言われてるし >そもそもぐだの弱体化はヘラクレスが下手すりゃ1回殺されるだけで退場するぐらいの超絶弱体化だし 幕間で触れられるけど弱体化してもなお宝具どころかフルパワーで動いた瞬間に意識が飛ぶ
26 18/04/09(月)02:34:38 No.496511647
カルデアもそうだけどロシアが召喚した野良鯖もだいぶ都合の良い鯖だったな アマデウス使い潰したのにサリエリちゃん来てくれるし
27 18/04/09(月)02:35:10 No.496511703
ただスタートラインたった時点で味方鯖2体は無茶すぎる…
28 18/04/09(月)02:36:28 No.496511810
ロシア断末魔召喚では先生こなかったからかなり厳しいよね ヤガ使おうにも山雷帝見たら逆らえなくなる程度だし
29 18/04/09(月)02:36:28 No.496511812
あの世界観で言うならヤガや殺戮兵は駒で使うのが非道ではあるが正しい 弱点さらしても冷静に協力してくれるのはあの世界だと アタランテとかの鯖達くらいだろう
30 18/04/09(月)02:36:30 No.496511814
盤上の駒全て使って雷帝倒してぐだの心折ってパツシィが庇わなきゃ完全勝利だったし相当なキレ者ではあると思う
31 18/04/09(月)02:36:36 No.496511823
まず雷帝が不味すぎるというか 雷帝がいる限りスタートも出来ないけど排除すら困難という
32 18/04/09(月)02:36:54 No.496511851
本来カルデアの魔力バックアップも無しに鯖と複数契約できてる時点でカドック君にしては上等も上等だし…
33 18/04/09(月)02:36:56 No.496511853
>ヤガとも殆ど接触してないしアナスタシアのために使う駒ぐらいにしか思ってない >アナスタシアが勝利することが大事であってロシアの民はどうでもいいが冷たく扱うほどではない 大事な戦力だからコヤンに好き放題されては困るが思い入れはないので停滞しか内政に力を入れたりはしない
34 18/04/09(月)02:37:25 No.496511896
>それこそシナリオ描写では既に空位になってる最強剣士だし 皇帝アナとタイマン張らせたらストレート勝ちしそう
35 18/04/09(月)02:37:38 No.496511916
種火を回らなくてもいいんだ!
36 18/04/09(月)02:37:52 No.496511936
思い入れがないというよりはそこまで気にする余裕がないってのが実情だと思うよね 雷帝どうしよすぎる
37 18/04/09(月)02:38:45 No.496512015
ただしイヴァン居ると戦力面で他の異聞帯にプレッシャーかけれるから ぐだ来ないなら来ないで空想樹を別の方法で降ろしてイヴァンは戦力として扱ったんじゃないかな
38 18/04/09(月)02:38:49 No.496512022
オプリチニキが雷帝眠ってる間しか出せないとかクソゲーすぎない?
39 18/04/09(月)02:38:58 No.496512034
>本来カルデアの魔力バックアップも無しに鯖と複数契約できてる時点でカドック君にしては上等も上等だし… そもそも基本的に1つのマスターにサーヴァントは1つ だからカルデアは査問会でそれを問い詰められたし複数契約すれば魔力一瞬で枯渇する 複数契約してる時点でカドック君にはギフトのようなものがありそうだと思う
40 18/04/09(月)02:39:57 No.496512108
そういや雷帝は鯖じゃないのにペンギンは宝具なんだな
41 18/04/09(月)02:40:10 No.496512128
カドック君も魔術師としては凡庸だし魔力量が多いとも思えないから何かしらバックアップは貰ってたと思うよ
42 18/04/09(月)02:40:24 No.496512142
シナリオとゲーム中の相性関係ないだろと思ったけどスプリガンに腹蹴られてやられる賢王とかあったわ
43 18/04/09(月)02:40:24 No.496512143
キ様は3体も神霊クラス使ってるし 本人の力以外に宇宙パワーくらいは上乗せされてるだろう
44 18/04/09(月)02:40:27 No.496512149
でもなぁ…非常大権なるものが必要でそれはイヴァン雷帝が持ってるからどう足掻いても排除は必須だと思うよ それ以外だとミラクルおこして説得成功させるしかない
45 18/04/09(月)02:40:47 No.496512172
>複数契約してる時点でカドック君にはギフトのようなものがありそうだと思う 冷静に考えればそんなに優れた魔術師じゃないカドックがバックアップなしに複数契約もおかしい あの大令呪によるものだと思う
46 18/04/09(月)02:41:10 No.496512204
>複数契約してる時点でカドック君にはギフトのようなものがありそうだと思う 大令呪の接続先が異界の神で魔力バックアップになってるとか?
47 18/04/09(月)02:42:18 No.496512293
鯖相性が設定として存在するものであればEXTRAがおかしくなるからメタネタみたいなものだと思う
48 18/04/09(月)02:42:32 No.496512304
ロシアという大地が敵にも味方にも苦戦を強いている
49 18/04/09(月)02:43:04 No.496512342
あの状況でそれでも大令呪ならなんとかしてくれるーって使おうとしてたからただの令呪ではないよね
50 18/04/09(月)02:43:32 No.496512377
大令呪とはなんたるかはおそらく次のキリシュタリア様ファンクラブ筆頭が披露してくれる
51 18/04/09(月)02:43:41 No.496512396
>鯖相性が設定として存在するものであればEXTRAがおかしくなるからメタネタみたいなものだと思う snとも世界線違うしそれこそgo独自での設定になってるんじゃない?
52 18/04/09(月)02:44:40 No.496512466
話しぶりから察するに大令呪はちゃぶ台返しの能力 テクスチャの張替えなのかな?
53 18/04/09(月)02:44:44 No.496512469
>あの状況でそれでも大令呪ならなんとかしてくれるーって使おうとしてたからただの令呪ではないよね アナも止めてカドックも結局使わなかった辺り 結構今までの努力を無にするような危険なものなんだろうな
54 18/04/09(月)02:45:25 No.496512510
>話しぶりから察するに大令呪はちゃぶ台返しの能力 >テクスチャの張替えなのかな? その場合終盤で使えるようなもんじゃないし使うなら中盤だろうなあ
55 18/04/09(月)02:45:32 No.496512521
サーヴァントのいない令呪なんて使い捨て魔力タンクでしかないから あの大令呪が何かに繋がってたのは間違いない
56 18/04/09(月)02:46:27 No.496512584
クリプターの特権って事だし空想樹になんかさせる令呪なのでは
57 18/04/09(月)02:46:37 No.496512598
空想樹が根付かないと使えない感じかな大令呪
58 18/04/09(月)02:47:32 No.496512671
su2335043.jpg 人理修復に関してぐだをなじったので反感を買われてるみたいな絵とかよく見るけど 結局カドック自身は最も多くの犠牲を出したとなじれはしても「俺が人理修復できた」と自信を持って断言できるほど傲岸ではないんだよな
59 18/04/09(月)02:49:18 No.496512784
樹植えると何か変わるんだろうけど説明されてないので何とも
60 18/04/09(月)02:49:23 No.496512789
オフェリアじゃないけどキリシュタリアなら出来たぞって言ってるくらいだよ 自分は下手したらぐだより下に見てる節すらある
61 18/04/09(月)02:49:50 No.496512830
別のロストベルトに再張替えとかだったらかなりズルいな
62 18/04/09(月)02:50:02 No.496512846
>「俺が人理修復できた」と自信を持って断言できるほど傲岸ではないんだよな そら直接相手にあえて嫌味っぽくそんな事をぶつけれる奴が自信満々なわけない アナからのお墨付きだしな・・
63 18/04/09(月)02:50:05 No.496512851
能力不足と自嘲している自分と会議見ても分かるほど積極性のないヒナコはともかく ベリルも除外されてるあたり能力か人格が論外と思ってるのかな
64 18/04/09(月)02:50:41 No.496512897
マシュが言うように無意味で空虚な戯言でもある そして本人もそれは分かっててでも言ってしまった
65 18/04/09(月)02:50:51 No.496512911
ヤガたちはあくまでイヴァン雷帝の民であって 皇帝アナスタシアの民はカドックだけだった
66 18/04/09(月)02:51:34 No.496512963
反感買ってるのはその人理修復を協力するカルデアスタッフ虐殺しといて何言ってんだお前って所だからなあ これが異聞帯出身のマスターならそう反感無かっただろうけど
67 18/04/09(月)02:51:51 No.496512989
でもそうはならなかったそうはならなかったんだよ「」ック
68 18/04/09(月)02:52:03 No.496513013
確かに既に敵対してるわけだしそれなのに自分ならってのはまあ未練でしかないよな
69 18/04/09(月)02:52:03 No.496513015
まぁそもそもアナスタシアをツァーリにするまでは王ですらないからな 本当にそこまで行ってようやくスタートラインなんだよ
70 18/04/09(月)02:52:08 No.496513021
本来なら王様のご機嫌とってとり入るみたいだから惚けてなけりゃ良かったのかもしれないけど パートナーアナちゃんの願いが皇帝だから 惚けてなくても戦わなきゃいけなくてどうもこうもないわこれ
71 18/04/09(月)02:52:15 No.496513035
皇帝すげ変えてヤガ支配できても兵士として終わってるしなぁ… オプリチニキ抜きの獣国ってマジショボい
72 18/04/09(月)02:52:15 No.496513037
言わなきゃ自身の劣等感に耐え難い 言ったら益々自虐的になる 面倒臭い!
73 18/04/09(月)02:52:29 No.496513052
カルデアと運頼みの博打がハマったけど最終的に犬に防がれた
74 18/04/09(月)02:52:58 No.496513084
マシュ・キリエライトはその内切り捨てられるであろう備品と言っておきながら自分はAチームでは8番目とか言う辺り もうどんだけ自己評価低いんだこいつ……って感じで アナスタシアをすっかり姉さん女房に調教するだけはある男だ…
75 18/04/09(月)02:52:58 No.496513085
型月の嫉妬系は面倒臭くて愛しい奴ばっかだ
76 18/04/09(月)02:53:30 No.496513123
ここでもブスが良く言ってるけど燃費10倍は奴隷としてはちょっとな…
77 18/04/09(月)02:53:32 No.496513127
新規に鯖召喚する余力なかっただろうしマジでシャドウボーダー来なきゃどうしようもなかったんじゃねえかカドック どんな手を使ってもとか言っても本編とは異なる選択肢どこから持ってくるんだ
78 18/04/09(月)02:53:36 No.496513131
そういやこいつカルデアスタッフ虐殺にモロに関わってるんだよな…
79 18/04/09(月)02:53:49 No.496513144
流石に次のマスターからはその辺の未練はなく割り切ってそうね
80 18/04/09(月)02:53:53 No.496513152
雷帝の力は神霊レベルだけど他が全部クソで雷帝も言う事多分聞かないとかクソゲーじゃん 言峰とコヤン貸して貰ったとしても限度があるわ
81 18/04/09(月)02:54:10 No.496513177
>能力不足と自嘲している自分と会議見ても分かるほど積極性のないヒナコはともかく >ベリルも除外されてるあたり能力か人格が論外と思ってるのかな かなり不真面目っぽいからそこかな
82 18/04/09(月)02:54:20 No.496513191
ヤガは攻め込むための兵士としてなら相当強いよ 食糧事情も略奪で解決できるし侵略すれば貯蓄はたんまりあるわけだし RTSなら制圧勝利特化の国
83 18/04/09(月)02:54:25 No.496513196
>反感買ってるのはその人理修復を協力するカルデアスタッフ虐殺しといて何言ってんだお前って所だからなあ 実質あの兵隊当時はコヤンの軍隊だからなぁ
84 18/04/09(月)02:54:42 No.496513225
アナちゃんが皇帝になれば重税が消えて食料関係は大分マシになったと思う ただそれでも他所の異聞帯と戦争するには兵站事情が厳しい 前線で戦うヤガの食事だけでなく輸送するヤガにも食事がいるわけだし
85 18/04/09(月)02:55:04 No.496513255
>雷帝の力は神霊レベルだけど他が全部クソで雷帝も言う事多分聞かないとかクソゲーじゃん >言峰とコヤン貸して貰ったとしても限度があるわ それで手伝い要る?って聞けるとかクリプターもちゃんと仲間意識あるのいいよね…
86 18/04/09(月)02:55:12 No.496513266
クソ寒い異聞帯で冷気使いが相棒とかダブルでハズレ引いたようにしか思えん
87 18/04/09(月)02:55:29 No.496513294
虐殺に直接関わったのは異星神の鯖と異聞帯のアナスタシアだしな
88 18/04/09(月)02:55:31 No.496513297
雷帝を打倒しクリプターの力でヤガから更に進化するより他ない クソゲーだわ
89 18/04/09(月)02:55:33 No.496513298
異聞帯についた時点で他の異聞帯も含め他の世界鏖だからね 今ころころするのも後でころころするのも一緒よ
90 18/04/09(月)02:55:40 No.496513314
勝てる可能性はあるって踏んでたようだが やっぱり7人中7番目の世界だったとしか言えない厳しすぎる環境
91 18/04/09(月)02:55:44 No.496513318
虐殺単体は異星の神に手綱握られて仕方ない仕方ないでもいいんだけど 自分たちならもっと上手くやれたとセット販売されるとちょっと引く せめてどっちか
92 18/04/09(月)02:55:53 No.496513336
>それで手伝い要る?って聞けるとかクリプターもちゃんと仲間意識あるのいいよね… キリシュタリアの方針が「矮小な歴史で閉じず全ての異聞帯が発展し競いあうのが望ましい」だからね
93 18/04/09(月)02:55:58 No.496513345
その上ヤガ達って人口かなり少ないんだよね… 下手すると一つの村に1000人居ないんじゃないか
94 18/04/09(月)02:56:27 No.496513395
せめてこのロシアがハワイみたいな気候だったらな
95 18/04/09(月)02:56:46 No.496513428
>これが異聞帯出身のマスターならそう反感無かっただろうけど 自分がいた世界裏切って消してかと言って異聞帯の方を愛してるわけでもないってのがな
96 18/04/09(月)02:56:52 No.496513442
>虐殺単体は異星の神に手綱握られて仕方ない仕方ないでもいいんだけど >自分たちならもっと上手くやれたとセット販売されるとちょっと引く これあったから正直本編でうまいこと退場してほしかった
97 18/04/09(月)02:56:53 No.496513444
>せめてこのロシアがハワイみたいな気候だったらな 丸亀製麺もあるしな…
98 18/04/09(月)02:57:15 No.496513474
ヤガだけでなく魔獣も戦力として運用出来ればなぁ
99 18/04/09(月)02:57:18 No.496513479
>マシュ・キリエライトはその内切り捨てられるであろう備品と言っておきながら自分はAチームでは8番目とか言う辺り >もうどんだけ自己評価低いんだこいつ……って感じで >アナスタシアをすっかり姉さん女房に調教するだけはある男だ… 忘れがちだけどマシュはAチーム主席だよ
100 18/04/09(月)02:57:26 No.496513495
世界はアレだけど雷帝強いじゃん!なのに雷帝倒さないとスタートラインに立てないとかもうほぼ詰みだよね
101 18/04/09(月)02:57:38 No.496513513
異星の神さんもう少しマシな異聞帯はなかったんですかね!?
102 18/04/09(月)02:57:54 No.496513535
事情がどうあれ異星側に与した訳だから もう汎人類史側への未練は断ち切らなきゃダメよな
103 18/04/09(月)02:58:08 No.496513557
おへーっさんはその辺に向き合ってキリシュタリア様崇拝に逃げこんだっぽいから その辺は次回へ持ち越しじゃない
104 18/04/09(月)02:58:11 No.496513558
カルデア来なかったら野良集めて玉砕して終わりだったんじゃねえかな…
105 18/04/09(月)02:58:14 No.496513569
次からは空想樹根付いてるのがデフォだと考えると強敵だなぁ
106 18/04/09(月)02:58:15 No.496513574
カルデア潰してた場合地球の断末魔でちょくちょくやって来る鯖にクーデター起こさせてあわよくばって道しかねーんじゃないかな…
107 18/04/09(月)02:58:18 No.496513585
>ヤガは攻め込むための兵士としてなら相当強いよ >食糧事情も略奪で解決できるし侵略すれば貯蓄はたんまりあるわけだし >RTSなら制圧勝利特化の国 徴兵するのも「ここより暖かくてうまいくいもんが山ほどある国を奪いに行く」で終わるしな 国家の持続は難しいけど略奪しまくれば兵力は確保できるし早く行けばいくほど有利 RTSで武力特化の国が速攻するのがいかに恐ろしいか
108 18/04/09(月)02:58:25 No.496513594
>自分たちならもっと上手くやれたとセット販売されるとちょっと引く そっちが完全に虚勢だから別に・・ 恨みと別に倒すべき敵ってだけで十分よ
109 18/04/09(月)02:58:27 No.496513598
今回は最後でようやく気づいたけど次の異聞帯からは現地民助けても(どうせこいつクリアしたら死ぬんだよな)って考えながら助けるんだな…
110 18/04/09(月)02:58:28 No.496513602
カルデアが来るまでは「頼みます雷帝様、空想樹根付かせなきゃ話し始まらないですって」って説得するしか出来なかったけど 世界を救ったカルデアがロシアに来てくれたから「噂のカルデアの力も雷帝にぶつけりゃいけるんじゃないか?」って思考を移したのでは
111 18/04/09(月)02:58:29 No.496513606
>ヤガだけでなく魔獣も戦力として運用出来ればなぁ 魔獣はたべもの
112 18/04/09(月)02:58:35 No.496513618
世界が酷い?どうぞどうぞ大令呪で一回のみリセマラできますよ
113 18/04/09(月)02:58:38 No.496513623
500年生きて神霊の域に到達した雷帝ヤバすぎ問題
114 18/04/09(月)02:58:41 No.496513629
異聞帯についたからには氾人類史はどのみち皆殺しだから そのうちの一部のカルデアスタッフを先に虐殺するのも一緒でしょ
115 18/04/09(月)02:59:39 No.496513706
>異星の神さんもう少しマシな異聞帯はなかったんですかね!? 全部消えても自分たちが乗っ取るからそれで良いとか思ってそうだよ異星の神
116 18/04/09(月)02:59:48 No.496513715
>500年生きて神霊の域に到達した雷帝ヤバすぎ問題 合体した古代生物が神代だったんだろなぁ …ってマンモスだから神代か 人類史が始まる前は全部神代でいいよね確か
117 18/04/09(月)03:00:13 No.496513765
ヤガ達って零下100度の環境に適応してるけど暖かい地方に攻め込んで戦えるかな… 舌出してハッハッしちゃわない?
118 18/04/09(月)03:00:25 No.496513787
アナちゃんが雷帝ハニトラで言う事聞かせたとして 多分成長期のあの巨体維持するために重税して魔獣搾り取らなきゃいけないんだろうしな
119 18/04/09(月)03:00:26 No.496513789
てか広大なロシア治めるのにオプチリニキ居ないと根本的に人手が足りねえ!
120 18/04/09(月)03:00:30 No.496513798
>今回は最後でようやく気づいたけど次の異聞帯からは現地民助けても(どうせこいつクリアしたら死ぬんだよな)って考えながら助けるんだな… ってよく言われてるけどオフェリアの人格が変わるくらいろくでもない現地民かもしれないぞ
121 18/04/09(月)03:00:38 No.496513815
出来たぞ云々はやってみせるぞって意気込みでしかないからな しかも無理すんなってみんなから言われてた
122 18/04/09(月)03:00:59 No.496513846
そもそも気絶したの無理矢理引っ張ってきただけでこいつ自身今さらカルデアと仲直りする気なんてないんじゃない?
123 18/04/09(月)03:01:02 No.496513850
>ヤガ達って零下100度の環境に適応してるけど暖かい地方に攻め込んで戦えるかな… >舌出してハッハッしちゃわない? 夏毛に換毛するから
124 18/04/09(月)03:01:05 No.496513851
>今回は最後でようやく気づいたけど次の異聞帯からは現地民助けても(どうせこいつクリアしたら死ぬんだよな)って考えながら助けるんだな… まあ一部でリセットされる認識でいた頃からもう特異点の中でも人を助けてきたし
125 18/04/09(月)03:01:11 No.496513858
せっかくの復活2週目がまた無意味に終わりかねないんだから見知ったカルデアメンバーだって殺さざるをえない そこまでやったのに異聞帯ガチャでイヴァン雷帝引いたのは可哀想すぎる…
126 18/04/09(月)03:01:17 H3gll/ZU No.496513866
4
127 18/04/09(月)03:01:32 No.496513895
>てか広大なロシア治めるのにオプチリニキ居ないと根本的に人手が足りねえ! なお使用条件はクソ仕様の模様
128 18/04/09(月)03:01:33 No.496513896
というかカドックの中でも自分の嫉妬や羨望よりもアナスタシアを勝たせる方が優先順位高かったし
129 18/04/09(月)03:01:35 No.496513899
>そのうちの一部のカルデアスタッフを先に虐殺するのも一緒でしょ というか虐殺してでもカルデアス止めないと 異聞帯も人類史も全滅って可能性ありそうでなぁ
130 18/04/09(月)03:01:39 No.496513904
あの時点で自分じゃ倒せないのにカルデア挑発してどうしたかったんだ…
131 18/04/09(月)03:01:42 No.496513911
>ヤガ達って零下100度の環境に適応してるけど暖かい地方に攻め込んで戦えるかな… >舌出してハッハッしちゃわない? まぁ大丈夫じゃないかな カロリー消費量10倍って言うけどその大半は体温を作る為に使われてそうだし 気温が高い所ならそこら辺の消費量も大分緩和されるんじゃない?
132 18/04/09(月)03:01:44 No.496513915
>500年生きて神霊の域に到達した雷帝ヤバすぎ問題 ロシア人すごいなぁ憧れちゃうなぁ きっとロシア出身の魔術師は長生きすればすごいんだろうなぁ
133 18/04/09(月)03:02:00 No.496513937
>出来たぞ云々はやってみせるぞって意気込みでしかないからな >しかも無理すんなってみんなから言われてた 本編通り知るかって返すしかないよね
134 18/04/09(月)03:02:35 No.496514010
敵対陣営特有の思わせぶり情報チラ見せ煽りムーブへのヘイトをカド君が一身に背負っている 愉悦マンは年季が入り過ぎてどうしようもないしわるいきつねについてはお仕置きックスに向けて準備中だし
135 18/04/09(月)03:02:39 No.496514021
あの世界って仮に領土広げ切ってもあの寒いままだよね
136 18/04/09(月)03:02:55 No.496514030
>ヤガ達って零下100度の環境に適応してるけど暖かい地方に攻め込んで戦えるかな… 流石にそん時は地元から魔力含んだ氷持ち込みゃいいし毛を剃るだけよ
137 18/04/09(月)03:03:03 No.496514042
キリシュタリア様なら冗談抜きでイヴァン雷帝を力技で従わせたんだろうな…と思うと本当に異聞ガチャハズレすぎる
138 18/04/09(月)03:03:13 No.496514061
だから世界は多分ほっといたら滅ぶんじゃねーかな グランドオーダー発令原因の2016年より先の未来が見えなくなった原因はクリプターじゃないんだと予想してる
139 18/04/09(月)03:03:22 No.496514071
一発目から異聞帯ガチャで大外れ引いた奴が出てきたでござる そりゃこの世界残したいよなって思えるような異聞帯もあるのかね
140 18/04/09(月)03:03:26 No.496514078
オフェリアきたな…
141 18/04/09(月)03:03:34 No.496514087
ぐだよりAチームの方が上手く人理修復出来た(人数と人材的に当然の話) 例え一人だけでもキリシュタリアならもっと上手く出来た(天才だし出来るだろう) 俺だって世界を救うことが出来るって証明するんだ(凡人の自分には出来るか自信が無い) こう言うことだよね
142 18/04/09(月)03:03:38 No.496514094
シナリオ面白かったけどゲームとしては少し難し過ぎじゃねえかな… 一気に読んだから見落としもありそうで下手な事言えないわ
143 18/04/09(月)03:03:40 No.496514099
>そもそも気絶したの無理矢理引っ張ってきただけでこいつ自身今さらカルデアと仲直りする気なんてないんじゃない? カドック的にはどのツラ下げてカルデアに入っていいかわからんタイプだろう とはいえ参謀兼魔術師先輩は是非カルデアに欲しいが
144 18/04/09(月)03:04:15 No.496514149
>グランドオーダー発令原因の2016年より先の未来が見えなくなった原因はクリプターじゃないんだと予想してる 異星の神も汎人類史漂白自体には関わってない気がするわ ただ火事場泥棒してるだけで
145 18/04/09(月)03:04:24 No.496514167
キリシュタリア様なら空想樹に根付かないと手刀でちょん切るぞって歌えば勝手に根付くよ
146 18/04/09(月)03:04:31 No.496514187
熱いのに弱くても王。になったアナスタシアちゃんに周囲を凍らしてもらいながら攻めれば行ける! っていうか異聞帯同士の戦争がどういうものかわからんから何とも言い難い
147 18/04/09(月)03:04:33 No.496514188
ロストベルト同士の争いは直接戦闘ではなく ぶつかった時点で人理がより強固なロストベルトに敗者が飲み込まれる仕組みだから 直接戦闘の強さよりは可能性を広げるのが大事っぽい
148 18/04/09(月)03:04:53 No.496514237
ペンギンもホッキョクグマも蒸し暑い日本に連れてこられて屋外で飼われてても案外生きてるしなんとかなるんじゃない
149 18/04/09(月)03:05:01 No.496514253
>そこまでやったのに異聞帯ガチャでイヴァン雷帝引いたのは可哀想すぎる… つっても他にもっと酷いところあってそこはなんとかやってるみたいだし…
150 18/04/09(月)03:05:42 No.496514313
>直接戦闘の強さよりは可能性を広げるのが大事っぽい つまり文化勝利だけどそれだともっと詰んでない…?
151 18/04/09(月)03:05:48 No.496514327
仲間になられてもなあ
152 18/04/09(月)03:05:52 No.496514338
でも冒頭で宇宙人手術してたの2016年だったよね
153 18/04/09(月)03:05:53 No.496514339
>あの時点で自分じゃ倒せないのにカルデア挑発してどうしたかったんだ… シャドウボーダーで一時撤退が一番困る状況だから 挑発しても損ではないよ
154 18/04/09(月)03:05:57 No.496514345
>直接戦闘の強さよりは可能性を広げるのが大事っぽい それなら雷帝倒すなりなんとか説得するなりしないと駄目そうね…
155 18/04/09(月)03:06:01 No.496514356
能力が全部的外れな自分じゃ使えない星5渡されたかのようだ
156 18/04/09(月)03:06:01 No.496514357
>直接戦闘の強さよりは可能性を広げるのが大事っぽい それでもカドックくん有利じゃない?あれでも異聞深度Dだよ…
157 18/04/09(月)03:06:19 No.496514397
そもそも心が折れたぐだを見てやっと自分で倒せそうだと思う位カドック君の自己評価は低い その前にぐだが魔術師としては未熟すぎるのはわかったのにね
158 18/04/09(月)03:06:25 No.496514401
>>直接戦闘の強さよりは可能性を広げるのが大事っぽい >つまり文化勝利だけどそれだともっと詰んでない…? だからみんな汎人類史より栄えてるキリシュタリアの勝ちじゃんクソゲー!って投げぎみなんじゃん!
159 18/04/09(月)03:07:10 No.496514472
でもぐだ一人が超絶天才の英雄みたいに勘違いしてるプレイヤーも多かったからあの辺は一度言われておくべき事だとは思った 為したことは偉業だっていうのはその通りであっても
160 18/04/09(月)03:07:12 No.496514474
>>直接戦闘の強さよりは可能性を広げるのが大事っぽい >それでもカドックくん有利じゃない?あれでも異聞深度Dだよ… 早めに雷帝切ってしまって内政に全力出したら文化勝利取れるんじゃねかな 下手なきらきら星聞く程度で取り戻す人間性だし 問題は雷帝を切るための戦力だが…
161 18/04/09(月)03:07:16 No.496514479
カドックとしては役目も自鯖も消えて今更カルデアに喧嘩売る気もないだろうけど だからってこれからはカルデアのために頑張ります!って言える位置でもないよね
162 18/04/09(月)03:07:37 No.496514513
>仲間になられてもなあ 今の人員のままだとご都合イベントにも限界があるんだよ!
163 18/04/09(月)03:07:38 No.496514517
少なくともカドックくんの目的は世界を救うことだったみたいだからね 既に滅んだ世界で既存世界を上書きすることを世界を救うとは言わないだろうしクリプター達の計画にはまだ語られてない意味があると思うよ
164 18/04/09(月)03:07:58 No.496514550
カドック君には同じマスターとしての視点を持って友達になってもらう
165 18/04/09(月)03:08:02 No.496514559
このクソみたいな条件でイヴァン雷帝にもキリシュタリア様にも勝ってやるって思ってる辺り 凡人凡人言われてるけどガッツだけは非凡だよ…
166 18/04/09(月)03:08:04 No.496514562
>シャドウボーダーで一時撤退が一番困る状況だから >挑発しても損ではないよ 協力突っぱねられる可能性が高まるのにカッコイイ…
167 18/04/09(月)03:08:17 No.496514594
会議シーンだけでもキリ様以外普通にクソ異聞帯引かされたっぽくてなんか… よくモチベ保てるね君たち…
168 18/04/09(月)03:08:24 No.496514603
でも剪定事象になるかどうかは豊かさや栄えてるかどうかじゃなく可能性の有無だから むしろ豊かで栄えてるほど可能性増やすの難易度高いと思うぞ "なんでこんな幸せなのに変えなきゃいけないんですか"って…
169 18/04/09(月)03:08:54 No.496514651
まあ今向かってる彷徨海を第二の拠点にしてそこで拘束だと思うよカドック君
170 18/04/09(月)03:09:05 No.496514671
空想樹根付かせるためにイヴァン雷帝を倒して異聞帯の王になるか雷帝を異界の神側にしないといけない 雷帝はキリスト教徒だから異界の神を認めないし雷帝クソ強いから自前戦力だけじゃ無謀 現地に呼び出された鯖とカルデアを利用するか他クリプターに頼るかになるな…
171 18/04/09(月)03:09:18 No.496514687
>つまり文化勝利だけどそれだともっと詰んでない…? アナちゃんが皇帝になれば圧政も無くなるし殺伐とした空気も無くなって成長性見えて来るとは思うよ ちょっと前までパフォーマーいたりしたみたいだし
172 18/04/09(月)03:09:31 No.496514707
>アナちゃんが雷帝ハニトラで言う事聞かせたとして >多分成長期のあの巨体維持するために重税して魔獣搾り取らなきゃいけないんだろうしな ああ狼じゃないけどあれもヤガでしかも滅茶苦茶でかいとなると物凄く食わないといけないのか…
173 18/04/09(月)03:09:37 No.496514714
>カドック君には同じマスターとしての視点を持って友達になってもらう 視力強化教えてもらうとかぐらいはありそうな気はする ぐだがやり方知らないのか絶対できないのかはわからんが
174 18/04/09(月)03:09:38 No.496514717
つうか話せば話すほどとりあえずゴリ押しが選択肢に上がる天才組はいいよなぁ…って思う
175 18/04/09(月)03:09:39 No.496514719
>むしろ豊かで栄えてるほど可能性増やすの難易度高いと思うぞ >"なんでこんな幸せなのに変えなきゃいけないんですか"って… 幸福すぎて発展の止まった世界だと難易度クソ高いだろうな
176 18/04/09(月)03:09:42 No.496514724
>よくモチベ保てるね君たち… 芥ちゃんはあれモチベ無いってことじゃないかな… まあクソ異聞帯以前の理由だろうけど
177 18/04/09(月)03:09:43 No.496514725
>為したことは偉業だっていうのはその通りであっても クリプターもそこちゃんと認めてるしなダヴィンチの予想通り 想像以上にぐだは魔術面未熟だけど
178 18/04/09(月)03:09:46 No.496514732
殺戮加害者が被害者の友達とか協力マスターとか冗談厳しいぜ…
179 18/04/09(月)03:10:07 No.496514755
拠点ができると我らの萌えキャラゴルドルフ新所長が下手するとそこに引っ込んでしまう可能性があるから困る
180 18/04/09(月)03:10:47 No.496514813
>殺戮加害者が被害者の友達とか協力マスターとか冗談厳しいぜ… 逆も言えるんだよなあこれ…
181 18/04/09(月)03:10:56 No.496514822
ぐだもヤガを大量殺戮したからセーフ
182 18/04/09(月)03:11:08 No.496514843
雷帝は幻想樹拒否するくらい愛国心あるけど あの世界の癌なのは間違いないのがおつらいね
183 18/04/09(月)03:11:11 No.496514851
クリプターの中にも異星の神なんて知るかってマスターも欲しいな… 具体的に言うとキリシュタリア様に神を撃ち落として欲しい
184 18/04/09(月)03:11:20 No.496514863
キリシュタリア様からして格下だと認識してるけど足下すくわれる可能性を警戒して舐めてはいないからな…
185 18/04/09(月)03:11:32 No.496514884
>殺戮加害者が被害者の友達とか協力マスターとか冗談厳しいぜ… 世界ごと住民皆殺しにしたばっかのマスターは今後どうすればいいんだよ!
186 18/04/09(月)03:11:43 No.496514892
>拠点ができると我らの萌えキャラゴルドルフ新所長が下手するとそこに引っ込んでしまう可能性があるから困る でもあの時計塔の魔術師 「こんな放浪海にいられるか!ボーダーに帰らせてもらう!」しそうだよ
187 18/04/09(月)03:11:44 No.496514895
まあ今回カルデアもヤガを丸丸抹殺したわけだけど
188 18/04/09(月)03:11:47 No.496514898
>殺戮加害者が被害者の友達とか協力マスターとか冗談厳しいぜ… ここに汎アナちゃんを投入することで楽しい愉悦タイムの始まりだ
189 18/04/09(月)03:11:48 No.496514902
犯した罪は生きて償えよと思うから死ななくて良かったと思う アナにも最期いろいろ言われてたしあれで死なれても困る
190 18/04/09(月)03:12:06 No.496514925
カドックくんはあそこにたいして思い入れないだろ
191 18/04/09(月)03:12:12 No.496514933
殺したとか殺されたとかじゃなくて今は必要かそうじゃないかだよ カルデア側は猫の手どころか蟻の手だって欲しい
192 18/04/09(月)03:12:12 No.496514935
アナスタシアにあそこまで言われて手持ちの情報吐いて死亡はあんまりにもあんまりだから まあ死ぬにしても生きるにしても見せ場は必ず用意されるだろう
193 18/04/09(月)03:12:12 No.496514936
>世界ごと住民皆殺しにしたばっかのマスターは今後どうすればいいんだよ! 何フリクエの都合で後2年はもつぜあの世界
194 18/04/09(月)03:12:18 No.496514945
例えばアポで天草仮面が願い叶えた異聞帯が有ったら凄い発展しなさそうだよねアレ
195 18/04/09(月)03:12:34 No.496514967
>ここに汎アナちゃんを投入することで楽しい愉悦タイムの始まりだ ほらきた愉悦!
196 18/04/09(月)03:12:35 No.496514969
カドックだってロシアぶち壊したマスターと仲良くしたくないだろうし 一緒に旅するってことはないでしょう
197 18/04/09(月)03:12:49 No.496514996
実際の所カドック君が今後協力してくれるにしても そこに至るまではかなり時間がかかるんじゃないかな
198 18/04/09(月)03:12:51 No.496514999
カドック君とキリ様は終章まで生きてるのは間違いなさそう
199 18/04/09(月)03:13:08 No.496515023
FGO世界の氾人類史も100年先まで見通せる機械なんか作ったせいで可能性低そう
200 18/04/09(月)03:13:13 No.496515029
カドック的には拘束されるのが一番だろう カルデア側が自由行動させそうなのが怖い所だが
201 18/04/09(月)03:13:18 No.496515038
>キリシュタリア様からして格下だと認識してるけど足下すくわれる可能性を警戒して舐めてはいないからな… 格下なのは間違いないけどそんな状況を何度もひっくり返した奴だからな… 油断したらそれまでに修復された特異点達同様自分の異聞帯もひっくり返される可能性があるし油断しない
202 18/04/09(月)03:13:21 No.496515042
>カドックくんはあそこにたいして思い入れないだろ ぐだ達の殺戮はキレイな殺戮ということか
203 18/04/09(月)03:13:21 No.496515044
>まあ今回カルデアもヤガを丸丸抹殺したわけだけど 実際許さないって言われてるし
204 18/04/09(月)03:13:32 No.496515060
彷徨海って赤くないネロの出身地以外に何かあったっけ…
205 18/04/09(月)03:13:53 No.496515079
>彷徨海って赤くないネロの出身地以外に何かあったっけ… ほとんど不明
206 18/04/09(月)03:13:54 No.496515081
キリ様は荒耶ルートの可能性も…
207 18/04/09(月)03:13:56 No.496515087
メタ的に言うなら生きてるって事はなんかしらの仕事がまだあるのでしょう
208 18/04/09(月)03:14:01 No.496515092
まあクリプターも仲間になって最後に宇宙人的存在と戦うのは既定路線だろうし…
209 18/04/09(月)03:14:09 No.496515105
>FGO世界の氾人類史も100年先まで見通せる機械なんか作ったせいで可能性低そう カルデアが凍結されてなかったら汎人類史も剪定事象だった可能性もあるよね
210 18/04/09(月)03:14:11 No.496515109
>彷徨海って赤くないネロの出身地以外に何かあったっけ… ほぼ何もないので今回初めてどういうところか分かる だから早くそこだけでも公開してくれ
211 18/04/09(月)03:14:20 No.496515123
全ての事態を解決したのに2016年の先から見えなくなった? そりゃそうだろう だって君たちは剪定世界なんだからってオチもいいと思いますよ
212 18/04/09(月)03:14:21 No.496515125
カドック君許せるか許せないかってのは リメイク版ピサロ許せないかみたいなもんだと思う
213 18/04/09(月)03:14:31 No.496515140
>ぐだ達の殺戮はキレイな殺戮ということか はぁ…またこの手のやつか
214 18/04/09(月)03:14:31 No.496515141
>例えばアポで天草仮面が願い叶えた異聞帯が有ったら凄い発展しなさそうだよねアレ すげえ幸せだし栄えてるだろうけど ここから可能性を増やすとなると魂の物質化をやめなきゃいけないというクソゲーがある だから発展して豊かならクリアしやすいというわけじゃない
215 18/04/09(月)03:14:35 No.496515151
>彷徨海って赤くないネロの出身地以外に何かあったっけ… 身体改造とかやってる奴が多い!
216 18/04/09(月)03:14:37 No.496515155
FGOの世界戦は実は正史じゃなくて異聞帯F説とか出てるよね
217 18/04/09(月)03:14:44 No.496515166
皆殺しにしただろって言われても元々ありえなかった世界だしな…
218 18/04/09(月)03:14:45 No.496515169
しかし生きろって言われたのに何もすること無く後悔のまま死ぬと言うのも中々…
219 18/04/09(月)03:14:50 No.496515180
未来を観測すると基本確定しちゃうから碌な事がない
220 18/04/09(月)03:15:13 No.496515217
>カドックだってロシアぶち壊したマスターと仲良くしたくないだろうし そうは言うがほっとけば人類全て死滅がありうるわけで クリプターがそこまで私情にはしって投げ遣りになるとも思えん
221 18/04/09(月)03:15:17 No.496515223
>殺したとか殺されたとかじゃなくて今は必要かそうじゃないかだよ >カルデア側は猫の手どころか蟻の手だって欲しい キルシュタリアが出てきたらまた裏切りそうだし…
222 18/04/09(月)03:15:22 No.496515226
>FGOの世界戦は実は正史じゃなくて異聞帯F説とか出てるよね アンリの幕間の意味深さとかもあるので割と有力だと思ってる
223 18/04/09(月)03:15:25 No.496515232
世界になんかあったらレイシフトして弄れる装置を持った世界に多様な発展性はあるのか
224 18/04/09(月)03:15:35 No.496515247
>カドックくんはあそこにたいして思い入れないだろ 死ぬ気で存続させようとしてたのにないわけねーだろ!
225 18/04/09(月)03:15:37 No.496515250
ぐだも異聞帯虐殺したしって言ってもカドック君異聞帯に仲間意識ねーからな
226 18/04/09(月)03:15:41 No.496515259
冬木聖杯戦争の参加者皆殺し√が正しいと言われても困るしな キャスター以外のマスターも原作通りじゃないかもしれんが
227 18/04/09(月)03:15:44 No.496515265
結局殺し合いさせてる元凶である異星の神が悪い 神殺しの英霊の皆さんよろしくその時はお願いしますよ
228 18/04/09(月)03:15:50 No.496515274
チェイテ城にピラミッドと姫路城乗せるぐらい発展性ある世界なんですよ!
229 18/04/09(月)03:15:55 No.496515278
汎人類史もゲーティアに滅ぼされてたはずの世界だし
230 18/04/09(月)03:16:14 No.496515300
>死ぬ気で存続させようとしてたのにないわけねーだろ! 最後大令呪で世界ひっくり返そうとしてたじゃん…
231 18/04/09(月)03:16:25 No.496515311
まぁヤガもヤガで自分たちがなぜ敗北したのかという事を理解したから… それはそれとしてぐだには俺達を殺した責任とって貰うぞという呪いを掛けて前に進んでもらうね…
232 18/04/09(月)03:16:29 No.496515318
カドックくんに仲間意識がなくてもぐだにはあったからそれ言われるとぐだの心が腐る
233 18/04/09(月)03:16:35 No.496515327
希望に満ちた人類の戦いはこれからだ!!! 応援ありがとうございました最後のマスターの活躍にご期待ください
234 18/04/09(月)03:16:36 No.496515332
少なくとも3~4ヶ月焦らされるのがつらい プロローグくらいの内容だったら毎月小出しにしてほしい
235 18/04/09(月)03:17:04 No.496515372
>そうは言うがほっとけば人類全て死滅がありうるわけで >クリプターがそこまで私情にはしって投げ遣りになるとも思えん それこそ自分が負けたらキリシュタリアがなんとかするでしょってノリじゃないの
236 18/04/09(月)03:17:05 No.496515374
>最後大令呪で世界ひっくり返そうとしてたじゃん… 大令呪がどういう効果かまだわかってないからそこは断言できないよ
237 18/04/09(月)03:17:17 No.496515389
完全にアナが動機になってたもんな
238 18/04/09(月)03:17:21 No.496515391
2015年の時計塔みたいに本来回避されるべき事態が 起きてしまった異聞帯がFGO世界とかね
239 18/04/09(月)03:17:37 No.496515412
>FGOの世界戦は実は正史じゃなくて異聞帯F説とか出てるよね その場合カルデアも異聞ロワイヤル参戦じゃあ!になるだけでは 根っこが無いのに優勝しちゃうと白紙のままENDとかあちそうだけど
240 18/04/09(月)03:17:41 No.496515419
彷徨海にたどり着かないと2部前提のイベやりづらそうだしね… ボーダーでなんか見つけてもいいけど
241 18/04/09(月)03:17:46 No.496515427
つーかあの異聞帯が滅びてショック受けるのカドック君より交流してたぐだたちだからな
242 18/04/09(月)03:17:47 No.496515429
>それはそれとしてぐだには俺達を殺した責任とって貰うぞという呪いを掛けて前に進んでもらうね… あれをそういう意味で受け取るのはパツシィに失礼だな…
243 18/04/09(月)03:17:48 No.496515430
汎人類史と異聞帯って呼び方はなんで出してきたのかなと最初思ったんだよね 意味がわかってからも異聞帯はともかく汎人類史は編纂事象じゃダメなのかって思ったけどそもそもFGO世界そのものが剪定事象ってことなのかな
244 18/04/09(月)03:18:06 No.496515453
クリプターが命欲しさに異星の神に従ったのと マシュがゲーティアの手を払ったのは対なのかなあ
245 18/04/09(月)03:18:08 No.496515456
>カドックくんに仲間意識がなくてもぐだにはあったからそれ言われるとぐだの心が腐る 正直なところ描写が増えてきたからそこそこあったとは思うけど じゃあカドック憎い?って言われるとそんな強い思い入れじゃない
246 18/04/09(月)03:18:24 No.496515475
どこかの異聞帯で開幕大令呪使ってくるところとかないかな
247 18/04/09(月)03:18:39 No.496515497
最近は宇宙怪獣やら遊星やら隕石落ちて来たりクトゥルフと繋がったりしたけどとうとう異星の神とか出てきてなんかもうすごいね…
248 18/04/09(月)03:18:41 No.496515499
>どこかの異聞帯で開幕大令呪使ってくるところとかないかな 衝撃のスタート過ぎる…
249 18/04/09(月)03:18:45 No.496515506
>そもそもFGO世界そのものが剪定事象ってことなのかな つってもわざわざよそから来たBBちゃんが編纂事象の皆さんだか人類だかって呼んでなかった?
250 18/04/09(月)03:18:50 No.496515517
>>カドックくんはあそこにたいして思い入れないだろ >死ぬ気で存続させようとしてたのにないわけねーだろ! 自分が救うための世界以上の思い入れはなさそう
251 18/04/09(月)03:18:55 No.496515526
なんとなくだけど大令呪使うマスターは死ぬマスターだと思う
252 18/04/09(月)03:18:59 No.496515535
相変わらず比較の獣に殺されそうなマスターどもだな
253 18/04/09(月)03:19:09 No.496515550
>死ぬ気で存続させようとしてたのにないわけねーだろ! あれは異聞帯そのものに思い入れあるわけじゃねーだろ
254 18/04/09(月)03:19:18 No.496515563
ぺぺさんのところにある四角形はなんだろう 地上にムーンセル設置したIFとかなのか
255 18/04/09(月)03:19:21 No.496515566
>意味がわかってからも異聞帯はともかく汎人類史は編纂事象じゃダメなのかって思ったけどそもそもFGO世界そのものが剪定事象ってことなのかな いやBBちゃんが編纂事象だってハッキリ言ってたからその時点では間違いない筈
256 18/04/09(月)03:19:34 No.496515579
まあカドックくんはイケメンだからな…
257 18/04/09(月)03:19:56 No.496515611
>ぺぺさんのところにある四角形はなんだろう >地上にムーンセル設置したIFとかなのか 使い方わかんね!だからムーンセル関係のなんかじゃねぇかなぁ
258 18/04/09(月)03:20:03 No.496515618
ヤガとか雷帝はむしろ嫌ってそうだけどアナスタシアがいた世界を壊したカルデアに恭順するとはとても
259 18/04/09(月)03:20:06 No.496515621
>最近は宇宙怪獣やら遊星やら隕石落ちて来たりクトゥルフと繋がったりしたけどとうとう異星の神とか出てきてなんかもうすごいね… 異星の神よりクトゥルフの方が危険度は高いよ あれ顕現しただけで既存の魔術体系ぶっこわれるから
260 18/04/09(月)03:20:08 No.496515622
俺はマーリン持ってない奴らのことも人間扱いしてるのにひどいこと言うなぁ
261 18/04/09(月)03:20:13 No.496515627
カドックくんはシリウスライトで書き換えてでも勝つ!だからあのロシア自体にはさほど思いはないだろう
262 18/04/09(月)03:20:18 No.496515631
本来の汎人類史を乗っ取って生まれた世界って事なら まあ嘘にはならないんじゃないか編纂事象扱いでも
263 18/04/09(月)03:20:21 No.496515641
カドックの思い入れとぐだの虐殺の是非って関係なくない?
264 18/04/09(月)03:20:48 No.496515675
過去に遡ってマリスビリーを倒して自分達の歴史を剪定して正しい歴史のために犠牲になるのか 課金も全部なかった事になるのが辛いな
265 18/04/09(月)03:21:12 No.496515708
それぞれの異聞帯には宇宙からの侵略らしく隕石が降ってきてて でもペペロンチーノの異聞帯だけは空からムーンセルが降ってきたんだよ 今テキトーに考えた
266 18/04/09(月)03:21:26 No.496515725
>じゃあカドック憎い?って言われるとそんな強い思い入れじゃない カドック君今回のぐだの決意とかにも直接関わってないしね…
267 18/04/09(月)03:21:47 No.496515763
カルデアスはまあ有っちゃいけない物の可能性も有るが 仮にそうならそれこそ初めに言えよ!だし…
268 18/04/09(月)03:21:48 No.496515764
そういうのパツシィが担当してたからな…
269 18/04/09(月)03:21:53 No.496515771
そういえばフォウくんはもう完全にただの小動物なの?マシュ復活と寿命延長してガス欠になっただけなの?
270 18/04/09(月)03:22:03 No.496515783
たかが数万出した程度でギルガメッシュとか引けるのは魔術師から見たら間違いなく異聞帯
271 18/04/09(月)03:22:13 No.496515806
ぺぺさんとこの異聞帯なら肉ザビとアルテラが生きられる世界だったりしませんか
272 18/04/09(月)03:22:34 No.496515857
カドックは世界に思い入れがないけど脱落させられて一番の動機だったアナスタシアが倒された ぐだは世界に思い入れができつつあって心砕けたけど呪いで立ち上がった カドックは悪態つきまくって協力しないけどぐだはたぶんそんなことどうでもいいと思ってるよ
273 18/04/09(月)03:22:37 No.496515866
滅ぶのだってパツシィとピアノに感動したモブ以外誰も納得してないし 大勢のヤガは阿鼻叫喚だろう
274 18/04/09(月)03:22:41 No.496515871
>クリプターが命欲しさに異星の神に従ったのと そこも結構怪しい もし異聞帯を育てたら人類見逃すって場合だと クリプターも命賭けて世界守らされるかなり被害者な訳だしね
275 18/04/09(月)03:22:43 No.496515875
本編中でもオプリチニキに村潰させたりしてたし世界は道具で住人は駒ぐらいの認識だと思うよカドック 女の子の前でカッコつけたがる男の子以上でも以下でもない程度の器量
276 18/04/09(月)03:22:45 No.496515880
カドックくんとぐだが微妙にすれ違ってるというかシンプルな因縁出来てないんだよな
277 18/04/09(月)03:22:46 No.496515883
ぶっちゃけ最終局面にカドックくんの席無かったしな… ぐだと話す事なくビリーが気絶させて終わりだし
278 18/04/09(月)03:22:46 No.496515884
>カドックの思い入れとぐだの虐殺の是非って関係なくない? 全く関係ないしカドックが直接殺したのでも無いなら特に言うことがない カルデア壊滅作戦はクリプター全員の意思だし
279 18/04/09(月)03:22:47 No.496515886
最初異星の神とか木とか聞いてタイプヴィーナス!?ってなりましたよ違ったけど 巫女が木を折るときの水晶っぽいのに水晶渓谷を感じたり 本来の空が顕れたところに斬撃皇帝を感じたりいろいろ充実させてもらった
280 18/04/09(月)03:23:04 No.496515910
>カドックの思い入れとぐだの虐殺の是非って関係なくない? そもそもカドック君のカルデアや世界の虐殺許せる?みたいな話からスライドしてるから
281 18/04/09(月)03:23:08 No.496515918
>そういえばフォウくんはもう完全にただの小動物なの?マシュ復活と寿命延長してガス欠になっただけなの? 再学習してるとか言ってるからおそらくまた力貯めてるけど 新所長がベーコンあげてるから大丈夫
282 18/04/09(月)03:23:27 No.496515944
>そういえばフォウくんはもう完全にただの小動物なの?マシュ復活と寿命延長してガス欠になっただけなの? コヤンスカヤが再学習中とか言ってたから多分ガス欠 関係ないと思うけど所長と話す時に新しい鳴き声してるから知性あるのかも
283 18/04/09(月)03:23:42 No.496515966
>カドックの思い入れとぐだの虐殺の是非って関係なくない? 思い入れがあるからカルデアに降らないんじゃないか 思い入れはないだろ って話じゃないの?
284 18/04/09(月)03:24:06 No.496516002
フォウ、フィール (考えるな、感じろ)
285 18/04/09(月)03:24:06 No.496516004
>本来の汎人類史を乗っ取って生まれた世界って事なら >まあ嘘にはならないんじゃないか編纂事象扱いでも 今回みたいな異星の神案件ならともかく乗っ取るってどうやるんだ
286 18/04/09(月)03:24:29 No.496516038
因縁っていうかカドック君の一方的な嫉妬っていうか自虐みたいなのくらいか…
287 18/04/09(月)03:24:39 No.496516046
>そういえばフォウくんはもう完全にただの小動物なの?マシュ復活と寿命延長してガス欠になっただけなの? ビーストとしての特性も無くしたから小動物なんじゃない?
288 18/04/09(月)03:25:37 No.496516120
カルデア破壊も戦力を供出しただけだしなロシアチームは 作戦立案はどうもキリシュタリア様っぽいし
289 18/04/09(月)03:25:44 No.496516138
アナスタシアが散り際にカドックを励ましたけど それで素直になるほどカドックが捻じくれてないとは到底思えない むしろ余計に敵対心強くなってると思う…ぐだにとってはどうでもいいけど
290 18/04/09(月)03:25:45 No.496516139
剪定事象じゃなくて編纂事象でも月の珊瑚や鋼の大地みたいに終わることはできるからね FGO世界は2016年で終わるはずだった編纂事象という線も
291 18/04/09(月)03:25:45 No.496516142
あそこで異星の神に従わないで死んでたらカルデアで蘇生されてたのかな
292 18/04/09(月)03:25:57 No.496516155
そもそもAチームが命惜しさでクリプターになったんだとして じゃあAチームが拒否したらそれで異星の神は地球漂白とか諦めて帰ってくれたのかよと思うんだが
293 18/04/09(月)03:25:59 No.496516157
フォウトって言ってたしマーリンシスベシフォーウ程じゃないけどそこそこ知性は戻ってそう
294 18/04/09(月)03:26:02 No.496516161
プロローグからシャドウボーダーの場面になった時起こしに来たフォウくん見てでけえ!育ってる!と思ったわそう言えば 演出かもしれないけどギョッとした
295 18/04/09(月)03:26:03 No.496516164
幕間レベルでいいから月イチでクリプター会議を流して欲しい
296 18/04/09(月)03:26:22 No.496516192
実際アナスタシアに必ず正しいことを為すから生きてって言われたけど そもそも自分のロストベルトとサーヴァントを失った今カドックにとって正しいことって何だよって感じだし カルデア陣営に組することがその正しいことなのかも分からないから しばらくの間は捕虜のままどうすればいいのか煩悶するしかないと思うほ
297 18/04/09(月)03:26:29 No.496516200
結局許せないとも仲間にしたいとも特に思えなかったな…
298 18/04/09(月)03:26:37 No.496516215
そもそも生存競争だから善悪は関係ないよ ただ一つ言えるのはクリプター達はカルデアでの虐殺と地球の漂白を行って カルデアは一つの異聞帯とそこに住むヤガ達を無に帰したという事実だけ
299 18/04/09(月)03:26:40 No.496516218
一方的に絡まれても知るかすぎる…
300 18/04/09(月)03:26:46 No.496516222
そもそも! 普通! 命は惜しい!
301 18/04/09(月)03:26:49 No.496516226
異聞帯の連中はそもそも世界ごと消えて生きてなかったはずのゾンビみたいなもんだから虐殺というのもどうなのかなと思うのと 汎人類史の存続を背負ってる事を考えるとやはり歩みは止めるべきじゃないし絶対負けるなよな!
302 18/04/09(月)03:26:53 No.496516230
>たかが数万出した程度でギルガメッシュとか引けるのは魔術師から見たら間違いなく異聞帯 1700円で我と契約できるゲームがあるぞ雑種
303 18/04/09(月)03:27:04 No.496516235
>作戦立案はどうもキリシュタリア様っぽいし 大体コヤンが欲望まるだしなのが悪い ダヴィンチはともかく一般虐殺はコヤンの趣味じゃないかな・・
304 18/04/09(月)03:27:14 No.496516249
>幕間レベルでいいから月イチでクリプター会議を流して欲しい 2章前に会議やるってよ
305 18/04/09(月)03:27:24 No.496516259
>そもそも! >普通! >命は惜しい! そうだね!俺もエリちゃんのコンサートいきたくないわ!
306 18/04/09(月)03:27:26 No.496516263
>そもそもAチームが命惜しさでクリプターになったんだとして >じゃあAチームが拒否したらそれで異星の神は地球漂白とか諦めて帰ってくれたのかよと思うんだが 異性の神に命令されてカルデア襲撃したんならそれでいいけど多分違わね?
307 18/04/09(月)03:27:41 No.496516281
クリプターになるの拒否してカルデアで蘇生されてたら クリプターたちが仲間になって漂白と戦うコースだよ
308 18/04/09(月)03:28:07 No.496516303
クトゥルフ世界自体がアザトースの見ている夢なんでそっちと接続しちゃうと人理というか人類全体が邪神の見る夢の一部分に成り果ててしまう つまりアザトースが目覚めて夢が終わる瞬間に宇宙が弾けて消える究極ちゃぶ台返しがいつでも発生しうるホラー状態なんだけど何やってんだラウムァ!
309 18/04/09(月)03:28:17 No.496516316
>クリプターになるの拒否してカルデアで蘇生されてたら >クリプターたちが仲間になって漂白と戦うコースだよ クリプター拒否したら死ぬって言ってなかったか
310 18/04/09(月)03:28:27 No.496516327
>いやBBちゃんが編纂事象だってハッキリ言ってたからその時点では間違いない筈 見返したけどあれ2030年の世界を差してるんじゃないか? 「この編纂事象」「その時代」って言ってるし
311 18/04/09(月)03:28:32 No.496516331
全員が承諾するくらいだから命欲しさってだけではない気はしてる
312 18/04/09(月)03:28:42 No.496516339
実際全員拒否するのが最適解だよって可能性は有るよね…
313 18/04/09(月)03:28:56 No.496516356
もしぐだがカドックに対して怒ることがあるとするなら そもそもあの世界をクリプターがいたずらに引っ張り出したことでトドメ刺すハメになったから それについてブン殴るぐらいじゃないかな
314 18/04/09(月)03:29:48 No.496516409
因果応報って訳か…って苦々しい表情してたし アナスタシアとロシアのロストベルトを無くして自分の先が無くなったら カルデアをアナスタシアとオプリチニキで襲った件も後悔として重くのし掛かりそう でも生きてって言われたから生きないと
315 18/04/09(月)03:29:54 No.496516419
>>クリプターになるの拒否してカルデアで蘇生されてたら >>クリプターたちが仲間になって漂白と戦うコースだよ >クリプター拒否したら死ぬって言ってなかったか 拒否したら(生き返らせてもらえずに)死ぬってことなのか直接手を下されるのかはまだ不明だと思う
316 18/04/09(月)03:29:59 No.496516425
>全員が承諾するくらいだから命欲しさってだけではない気はしてる 全員承認してるかはわからないよ?死体から複製したクローンホムンクルスがいるかもしれない ちょうど性格が極端にかわってる人いるし…
317 18/04/09(月)03:30:28 No.496516463
ペペロンチーノさんとか命欲しさに従いそうに無いしな
318 18/04/09(月)03:30:30 No.496516464
そもそもまだ大してクリプター関係の話分からんし考察程度でしか無いわな
319 18/04/09(月)03:30:31 No.496516466
カルデアに戻れるだろうから カドック君には埋葬手伝ってもらおう
320 18/04/09(月)03:30:37 No.496516474
編纂事象の世界だって何か致命的なイベントがあれば剪定事象送りよ
321 18/04/09(月)03:30:38 No.496516475
二部終わるのって再来年くらいなのかな…
322 18/04/09(月)03:30:38 No.496516477
そういえば序章でAチーム凍結解除して蘇生させようとしてたけど成功の目処はどれ程だったんだろうねえ
323 18/04/09(月)03:30:50 No.496516492
レフ爆弾で一回死んで異星の神との取り引きじゃないの?
324 18/04/09(月)03:30:57 No.496516501
カルデアス残ってたらレイシフトで全てが破綻するから技術者皆殺しと カルデアス凍結はクリプター側の最優先事項だからあの虐殺は止められんだろう 汎アナちゃんと共に人理修復していく新人は頑張ってほしいね
325 18/04/09(月)03:31:02 No.496516505
クリプター達は選択肢なさそうだしな異星の神も好きにするといいぞ実質一択みたいな事してるし
326 18/04/09(月)03:31:15 No.496516522
>二部終わるのって再来年くらいなのかな… 1季に1章だろうね多分…
327 18/04/09(月)03:31:25 No.496516527
あの世界壊すって責任負ったのはぐだだしそこを責任転嫁するのはどうかと
328 18/04/09(月)03:31:57 No.496516565
存命云々も含めて 異星の神とかいうなんか凄そうなやつにもう一回チャンスあげるよー ついでになんかすごいことできるよーとか言われたら魔術師的には乗っちゃうよなって思う
329 18/04/09(月)03:32:28 No.496516595
異星の神はクリプターごとに違うウリ文句で迫ったんじゃねーかな カドックに対してはああだったけど他のクリプターは違う言い方でヘッドハンティングされたみたいな
330 18/04/09(月)03:32:29 No.496516599
今までずっと正しい戦いをしてきたからこれからもそういう戦いをしたいと思ってしまうのは仕方ない
331 18/04/09(月)03:32:52 No.496516615
Aクラスもそもそも正義の味方集団じゃなくてスーパーエリート魔術師だもんな
332 18/04/09(月)03:32:57 No.496516620
>そもそもあの世界をクリプターがいたずらに引っ張り出したことでトドメ刺すハメになったから >それについてブン殴るぐらいじゃないかな それが理由でブン殴るならマシュもホームズもダヴィンチちゃんも止められないよ ぐだだから殴れないか途中で殴る手が止まるけど
333 18/04/09(月)03:33:03 No.496516630
>あの世界壊すって責任負ったのはぐだだしそこを責任転嫁するのはどうかと ぐだが異聞帯壊したのとクリプターがカルデア壊したのは別問題だし転嫁も何もないでしょ
334 18/04/09(月)03:33:08 No.496516638
>ついでになんかすごいことできるよーとか言われたら魔術師的には乗っちゃうよなって思う (やらなきゃ永遠に人類漂白状態の地球
335 18/04/09(月)03:33:11 No.496516643
他にも多分異聞帯レースする理由あるんだろうけど 今回のカドック君はコンプレックスとアナちゃんへの意地しか見えないのが悪い
336 18/04/09(月)03:33:28 No.496516659
空想樹が育った世界の情報ほしいなぁ
337 18/04/09(月)03:33:29 No.496516662
>>二部終わるのって再来年くらいなのかな… >1季に1章だろうね多分… つまり否が応でもしんしょちょーはイベントに出る羽目になるな… カドック君は捕虜扱いだし出番あるか礼装止まりか微妙なとこだ
338 18/04/09(月)03:33:34 No.496516667
今回は世界を滅ぼす悪だからね おのれ!!カルデア!!貴様のせいでこの世界も破壊されてしまった!!!って言われるようになるんだよね
339 18/04/09(月)03:33:53 No.496516691
まあ今の時点ではほとんど考察という名の妄想よな 後から考えたら的外れだったとしても楽しいから仕方ないね
340 18/04/09(月)03:33:55 No.496516696
正しい戦いだけで終わらないのは武蔵も言ってる通りだから
341 18/04/09(月)03:33:57 No.496516697
カルデア虐殺が って言ってる子はぐだがこれからそれ以上の世界や人々を潰していかねばならないことはどう思ってるんだろう
342 18/04/09(月)03:34:00 No.496516701
さすがに七回も異聞帯潰して回ったら慣れそう
343 18/04/09(月)03:34:13 No.496516709
あるとするなら異星の神の誘いに乗らなくても 結局汎人類史漂白は既に確定しててどうしようもなかったとかかなあ
344 18/04/09(月)03:34:17 No.496516714
マリズビリー関連で描いている構想がはっきりしてるキリシュタリア もう一度自分を証明する機会が欲しいカドック 奪いてえ殺してえのベリル ロストベルトで納得いく最後を迎えたいヒナコ 成り行きで生き返ったけどどうするか分からなくてキリシュタリアに委ねた感じなオフェリア 底知れないデイビットはともかくペペロンチーノは人当たりの良さの割には謎ばっかだな…
345 18/04/09(月)03:34:18 No.496516716
>結局許せないとも仲間にしたいとも特に思えなかったな… カドックに向ける感情として今はそれが正解じゃないかな 後々出番あるから1章ではぐだと深く関わらなくても大丈夫って判断だと思うよ 2部は顔だししたコヤン言峰カイニス辺りも含めて立場や陣営がグルグル変わっていく話な気がする
346 18/04/09(月)03:34:26 No.496516723
異聞帯もクリプターも死んでるものを無理やり引っ張り出して来てるんだよな
347 18/04/09(月)03:34:31 No.496516727
>汎アナちゃんと共に人理修復していく新人は頑張ってほしいね 前に「」が人理修復して汎アナちゃんがカルデア去った後に異アナちゃんが来てスタッフが困惑してるうちに殺されていく妄想していて流石なだなと思いました
348 18/04/09(月)03:34:38 No.496516738
クリプターになる→生きる、異聞帯の王としての権限 クリプターにならない→死ぬ、他の奴らはクリプターになるかもしれない 囚人のジレンマじゃないけど生きる以外の選択肢無いよねこれ
349 18/04/09(月)03:34:47 No.496516744
そもそも死んでる歴史を無理やりはっつけた異聞帯を剥がしたんだからぐだーずが殺したとかそういう話でもないし
350 18/04/09(月)03:34:51 No.496516753
>カドック君は捕虜扱いだし出番あるか礼装止まりか微妙なとこだ よく夢経由で強制的に連れてこられるし その理屈でカドック君にも一緒に来てもらおう
351 18/04/09(月)03:34:52 No.496516755
さすキリちゃんからすらアイツこっちの目的より皇女様優先してんぞって言われちゃってるからなあ
352 18/04/09(月)03:34:53 No.496516759
いいよね終盤解放まで盛り上がりまくってたセイレム考察
353 18/04/09(月)03:34:54 No.496516762
>まあ今の時点ではほとんど考察という名の妄想よな >後から考えたら的外れだったとしても楽しいから仕方ないね 1部は後追いだったからこういう風にリアルタイムでどうなるか考えるのは楽しい セイレムも楽しかった
354 18/04/09(月)03:35:10 No.496516786
剪定事象をあるべき状態に戻しただけでしょと思ったけどぐだは俺じゃないからな… 悩むが良い
355 18/04/09(月)03:35:12 No.496516790
生存において善悪はないってのは正にだしね
356 18/04/09(月)03:35:18 No.496516798
>今までずっと正しい戦いをしてきたからこれからもそういう戦いをしたいと思ってしまうのは仕方ない 最終的には正しい戦いに行くんだからドぎつい話をいきなりカマしマース!
357 18/04/09(月)03:35:20 No.496516801
>カルデア虐殺が >って言ってる子はぐだがこれからそれ以上の世界や人々を潰していかねばならないことはどう思ってるんだろう 何か異聞帯の設定勘違いしてない…?
358 18/04/09(月)03:35:26 No.496516807
>さすがに七回も異聞帯潰して回ったら慣れそう 何度壊しても慣れないのがぐだであってもらいたい気持ちはある
359 18/04/09(月)03:36:49 No.496516893
生存競争といっても カドック君の立ち位置が完全に異聞帯でもないからお互い様って言われても…見たいな気持ち
360 18/04/09(月)03:36:55 No.496516897
>カルデア虐殺が >って言ってる子はぐだがこれからそれ以上の世界 >人々を潰していかねばならないことはどう思ってるんだろう お前の世界より俺の世界の方が大事なんじゃいって理由で潰すんだからよくもうちの身内をって感情とは矛盾しなくね?
361 18/04/09(月)03:37:06 No.496516910
世界の在るべき形がどうあれ自分が原因で世界を滅ぼしたという感覚は無くならないだろうな 罪の意識感じるよね…
362 18/04/09(月)03:37:08 No.496516912
>剪定事象をあるべき状態に戻しただけでしょと思ったけどぐだは俺じゃないからな… なんかの拍子に生き返って喜んでる死人を躊躇なく殺し直せる奴はけっこう少ないと思う
363 18/04/09(月)03:37:38 No.496516936
>何度壊しても慣れないのがぐだであってもらいたい気持ちはある キリ様はその辺凄く冷徹だろうな 魔術師だし
364 18/04/09(月)03:38:01 No.496516957
キリ様は強くてカッコイイからな…
365 18/04/09(月)03:38:07 No.496516962
ギャクサツガーってロボットみたいだな
366 18/04/09(月)03:38:11 No.496516971
ぐだが「」じゃないことはオルガマリーをまだ後悔してるところからわかるでしょ オルガマリーなんてあそこでレフ殴り倒しても死んでるから救えないんだぞ それでもずっと後悔してるスーパー甘ちゃん捨てられない割り切れないボーイガールがぐだ
367 18/04/09(月)03:38:13 No.496516974
裏切り者は基本嫌われるからなあ… ブスぐらい突き抜けないと
368 18/04/09(月)03:38:19 No.496516977
>>剪定事象をあるべき状態に戻しただけでしょと思ったけどぐだは俺じゃないからな… >なんかの拍子に生き返って喜んでる死人を躊躇なく殺し直せる奴はけっこう少ないと思う 駄目じゃないかキンケドゥ!!死体は死んでなきゃァ!!!くらいにぶっ飛んでないと無理だな
369 18/04/09(月)03:38:47 No.496517015
被害者ぶるな お前たちこそがこの世界では悪だ ってソロモンさんも言ってるし…
370 18/04/09(月)03:39:00 No.496517028
>ギャクサツガーってロボットみたいだな 鏖殺ロボギャクサツガー!
371 18/04/09(月)03:39:26 No.496517057
序の頃に新所長マジで叩いてた暇な連中もいるんだしまあ そんなもんだよ
372 18/04/09(月)03:39:34 No.496517068
マシュの属性が最終的に秩序・悪になって欲しいですよ私は
373 18/04/09(月)03:39:35 No.496517070
なんと誤魔化そうが触れ合った相手を消すと言う事実に変わりなしだしなカドックが思い入れどうこうもあんま関係ない結局カドック倒したら異聞帯も負けて消えるのが重要
374 18/04/09(月)03:39:43 No.496517076
ウルトラマンだって元からいた地球人のために大量にバルタン虐殺してるし無理やり移民してくる奴らはしゃあない
375 18/04/09(月)03:39:53 No.496517083
>裏切り者は基本嫌われるからなあ… パツシィ!(バシィ
376 18/04/09(月)03:39:54 No.496517084
ゾンビだ何だと言えるのはあくまでも神の視点の話で レイシフトで変になってる特異点行ってあれこれ交流してたぐだが シャドウボーダーで変になった異聞帯行って交流した後で「こいつらはゾンビだから殺していい世界」なんて言えるわけないよねと
377 18/04/09(月)03:40:10 No.496517106
>お前たちこそがこの世界では悪だ 異聞帯は複数あるのにこれらのじゃなくてこのなんだよな なんかあるんかね…
378 18/04/09(月)03:40:17 No.496517112
>マシュの属性が最終的に秩序・悪になって欲しいですよ私は ボブみたくボロボロに崩れそうだ
379 18/04/09(月)03:40:22 No.496517118
異星の神さんたぶん人類同士で殺しあってね終わったら乗っ取るからねとか思ってそう
380 18/04/09(月)03:40:23 No.496517122
成長したらバスターアップじゃなくて防御スキルになってくれマシュ…
381 18/04/09(月)03:40:35 No.496517137
>裏切り者は基本嫌われるからなあ… 生き返った段階でぐだに協力すると 任された異聞帯の人類を捨てたクソ野朗になってしまう
382 18/04/09(月)03:40:43 No.496517146
ある日突然ふっと消えると言われていてまだよかったな 生き物が急激に死んでいくとかきついものじゃなくてさ
383 18/04/09(月)03:40:48 No.496517152
カルデアも人類悪って説もあったけど 2部はそうなる理由としては十分だなとは思う
384 18/04/09(月)03:40:50 No.496517160
>パツシィ!(バシィ マンモスが怖かったんだから仕方ないだろ!
385 18/04/09(月)03:40:52 No.496517163
分かりやすくノリやすい皆に望まれた戦いな一部と違って きつくなってくる2部のロストベルト1は奇跡的に好評な感じにまとまったなぁと思うと同時に これから主人公の考えに乗れない人も増えるんだろうなあって感じに思う
386 18/04/09(月)03:40:55 No.496517166
まあ善でありながら悪を許容するが故の君だよってアラフィフも言ってくれてる事だし許してくれるね?グッドロストベルト
387 18/04/09(月)03:41:18 No.496517193
捕虜になって協力的になるかどうかは別として 今のところカドック君はぐだが勝つわけねーじゃんと思ってるだろう
388 18/04/09(月)03:41:25 No.496517200
旧マシュでB2枚使えねーって思ってたら強化してくるとはね…
389 18/04/09(月)03:41:29 No.496517206
>オルガマリーなんてあそこでレフ殴り倒しても死んでるから救えないんだぞ 認められたかったと悲痛に叫んでももうあの時点で死体すら残ってないほど綺麗に吹き飛んだ死人だから… そもそも認められてないのはぐだとマシュのせいじゃないのにそれでも割り切れないのがあの2人 そんな2人が異聞帯を前にいつまで耐えられるか楽しみですね
390 18/04/09(月)03:41:53 No.496517224
>成長したらバスターアップじゃなくて防御スキルになってくれマシュ… 全カード200%バフで
391 18/04/09(月)03:41:59 No.496517228
今の地球って地域ごとにいろんな歴史がノッカテル感じなのかな
392 18/04/09(月)03:42:12 No.496517243
>これから主人公の考えに乗れない人も増えるんだろうなあって感じに思う そういうものを補正する為に地の文があるんだ ぐだ視点は今のところほとんどないけど
393 18/04/09(月)03:42:14 No.496517247
汎人類史を愛し守る為に異聞帯にとっての悪となるカルデアは人類愛で人類悪感あるよね
394 18/04/09(月)03:42:24 No.496517258
そういや一部の前半ってしょちょーを助ける手段も探さないとって会話たまにあったけどいつの間にかなくなったな…
395 18/04/09(月)03:42:34 No.496517267
>>成長したらバスターアップじゃなくて防御スキルになってくれマシュ… >全カード200%バフで なんと味方全体まで付けちゃう
396 18/04/09(月)03:42:49 No.496517275
カドック君に死ねとかは思わんけど ギャグイベとかでギャグされてもなあ…とも思う
397 18/04/09(月)03:42:57 No.496517285
>ある日突然ふっと消えると言われていてまだよかったな >生き物が急激に死んでいくとかきついものじゃなくてさ じわじわ侵食されていくのを見せつけられながら戦うのと特異点みたいに別世界にぶち込まれるのじゃ体感違うだろう死ね
398 18/04/09(月)03:43:03 No.496517294
まあ人間普通に生きてたって他の生き物を食い殺してるわけだから 今回の件も俺はお前たちを食んで生きる!って開き直ってもいいんだけど それが出来ない青臭さも主人公としての魅力かなと思う
399 18/04/09(月)03:43:11 No.496517307
クリプター側だろうがカルデア側に成ろうがどちらにせよ裏切り者っていう…
400 18/04/09(月)03:43:23 No.496517325
このコウモリ野郎!
401 18/04/09(月)03:43:28 No.496517331
むしろカドック君はギャグイベントのノリに対するツッコミ役になってほしい
402 18/04/09(月)03:43:35 No.496517336
しょちょーのことは新所長で急に言ったから 覚えてたのかこいつ…ってなった
403 18/04/09(月)03:43:46 No.496517351
>今の地球って地域ごとにいろんな歴史がノッカテル感じなのかな 真っ白な地球の上に7つの歴史が乗っかってる 空想樹を根付かせて発展させると歴史が広がってぶつかったらより発展してる方が相手を飲み込んで 最終的に一つの歴史が地球を多い尽くす
404 18/04/09(月)03:43:53 No.496517354
カドックくんは死ねというか男を見せて散って欲しかった
405 18/04/09(月)03:43:58 No.496517359
>死ね ひどい!
406 18/04/09(月)03:44:00 No.496517363
>今のところカドック君はぐだが勝つわけねーじゃんと思ってるだろう カドックのぐだ像見るに否定じゃなくて 未知じゃねーかな 先が読めないからどうするつもりなのか疑問に思ってそう
407 18/04/09(月)03:44:09 No.496517374
>剪定事象をあるべき状態に戻しただけでしょと思ったけどぐだは俺じゃないからな… >なんかの拍子に生き返って喜んでる死人を躊躇なく殺し直せる奴はけっこう少ないと思う 剪定事象自体はあくまで世界から切り捨てられた側だからな例え世界に滅びを決められたとしてもそこにいるのは今を生きている人達で少なくても今回の王である雷帝はそれに納得できないから世界ないし汎人類史に喧嘩うって他の人類史を滅ぼしても自分達の世界を存続させる事を決めて訳だし
408 18/04/09(月)03:44:11 No.496517378
ぐだ達のその地域の人と交流していくやりかた心がボロボロになるよね
409 18/04/09(月)03:44:13 No.496517383
だから思う思わないも結局今後の描写次第でしょ 今言ってもしょうがないし面白ければ手のひらなんて超電磁スピンですよ
410 18/04/09(月)03:44:28 [皇女様] No.496517394
>カドックくんは死ねというか男を見せて散って欲しかった ダメ
411 18/04/09(月)03:44:35 No.496517400
女に守られて生きながらえるのが最高に情けなくていい
412 18/04/09(月)03:44:43 No.496517403
>そんな2人が異聞帯を前にいつまで耐えられるか楽しみですね 初手で砕けたけどもふもふに呪われた…
413 18/04/09(月)03:44:46 No.496517409
次はキリシュタリア様ファンクラブの世界だから楽しみですね
414 18/04/09(月)03:44:48 No.496517411
>クリプター側だろうがカルデア側に成ろうがどちらにせよ裏切り者っていう… おおっと既にカルデアを裏切っていたから表切り者かな?
415 18/04/09(月)03:44:48 No.496517412
ギャグイベだって2部のイベは1部みたいなノリじゃないかもしれないしなぁ FGOオリジナルのキャラが増えてきたから形式が変わるのかもしれない
416 18/04/09(月)03:44:49 No.496517413
カドック殺せ殺せ声のデカイのもまあ居るしぐだとの剥離はもう始まってるだろう
417 18/04/09(月)03:45:00 No.496517426
そういえばFateの世界と月姫の世界は別だしワラキーも健在だったからネロ教授が存命の可能性もあるんだよな 彷徨海に行ったら彷徨海所属の魔術師とかで当たり前の顔して登場したりしないかな
418 18/04/09(月)03:45:08 No.496517435
アナスタシアちゃんとパツシィさんはさぁ…
419 18/04/09(月)03:45:23 No.496517449
てか面白かったからこそここまで盛り上がるんだしな 面白くなかったら死ねで終わってる
420 18/04/09(月)03:45:30 No.496517453
>だから思う思わないも結局今後の描写次第でしょ >今言ってもしょうがないし面白ければ手のひらなんて超電磁スピンですよ 別に今は今の感想言ってもいいじゃん 後から新しい話出て手のひら返した!とか気にするのもアホみたいだし
421 18/04/09(月)03:45:44 No.496517466
本人に生きてくれと言われてもお前のために戦ってたのにどうすんの感はんぱねぇ
422 18/04/09(月)03:45:45 No.496517468
>アナスタシアちゃんとパツシィさんはさぁ… 死に隊したかった した
423 18/04/09(月)03:45:45 No.496517469
昨今のなろう系小説だと主人公に少しでも敵対する人間は 蛇蝎のように嫌われて惨殺しろってコメで言われるらしいからなあ 互いに義があって善悪で計れないバトルロイヤル ってFate本来の聖杯戦争部分に乗り切れない新世代もいるだろうな
424 18/04/09(月)03:45:50 No.496517472
>女に守られて生きながらえるのが最高に情けなくていい 色彩いいでシュ…
425 18/04/09(月)03:45:55 No.496517480
>世界が酷い?どうぞどうぞ大令呪で一回のみリセマラできますよ リセマラって言わねえよそれ!?
426 18/04/09(月)03:46:13 No.496517498
>カドックくんは死ねというか男を見せて散って欲しかった そんな美しい死に様は許されないということなのだな
427 18/04/09(月)03:46:15 No.496517500
>そういえばFateの世界と月姫の世界は別だしワラキーも健在だったからネロ教授が存命の可能性もあるんだよな >彷徨海に行ったら彷徨海所属の魔術師とかで当たり前の顔して登場したりしないかな じょうじ劇場見たい
428 18/04/09(月)03:46:19 No.496517501
カドック君の扱いはまだ全くわかってないのに憂う者し過ぎでは?
429 18/04/09(月)03:46:25 No.496517506
カドック君はここから寝返る…と言うかクリプター側に戻ることは無いんじゃない? 自分一人でやる!って他クリプターの話蹴っての1章なのにまた戻れる性格には見えない
430 18/04/09(月)03:46:41 No.496517524
色々あるけど今個人的に一番気になってるのは彷徨海の内情
431 18/04/09(月)03:46:55 No.496517535
>本人に生きてくれと言われてもお前のために戦ってたのにどうすんの感はんぱねぇ 生きてくれだけじゃなくて自死とか殉職とかしたら許さんからなのおまけ付きという 絶対死ねないやつだこれ
432 18/04/09(月)03:46:56 No.496517537
よくわかんないけどマッスル寺院なんだっけ?
433 18/04/09(月)03:47:00 No.496517539
カドックくん戦闘したら普通に負けて捕虜になっちゃうのはなんか期待外れだった
434 18/04/09(月)03:47:09 No.496517545
何もかも無に帰したこの状況でまだ生存を望むというのなら愚かしくも力の限り叫ぶといい 惜しげもなく過ちを重ねあらゆる負債を積み上げてなお 希望に満ちた人間の戦いはこれからだと
435 18/04/09(月)03:47:11 No.496517548
でもFateって主人公に敵対する奴めっちゃ死ぬよね
436 18/04/09(月)03:47:14 No.496517552
>ぐだもヤガを大量殺戮したからセーフ 非難めいたこと言ってくる住人は後の世界にあとまわしかな 最初の世界で住民に言われたことが前進続けろ系の呪いだけなのは不幸中の幸いか
437 18/04/09(月)03:47:25 No.496517564
敵だし拷問はしないだろうし情報大して引き出せずずっと監禁だろねカドック君
438 18/04/09(月)03:47:26 No.496517566
>色々あるけど今個人的に一番気になってるのは次章でのぐだの立ち回り方
439 18/04/09(月)03:47:27 No.496517567
>本人に生きてくれと言われてもお前のために戦ってたのにどうすんの感はんぱねぇ ビリーくんに銃を突き付けられた時潔くあそこで負けを認めていたら惚れた女を守れていたのにね
440 18/04/09(月)03:47:35 No.496517574
ギャグいべは うわー!潜航してたらチェイテに着いちゃったぞ!!! でいいと思う メインのお話お辛いし
441 18/04/09(月)03:47:48 No.496517585
本来は異聞帯ぶつけあいバトルだし敗者がむごいことになるのを見せつけても他のクリプターが嫌な思いするだけでメリットないしな
442 18/04/09(月)03:47:49 No.496517587
次のライター担当は頭抱えてると思う
443 18/04/09(月)03:47:51 No.496517589
型月的には名前はかなり前からあるけどネロ教授の出身地くらいしかわかってないんだったか彷徨海
444 18/04/09(月)03:47:54 No.496517593
>カドック君の扱いはまだ全くわかってないのに憂う者し過ぎでは? 仲間になってほしいとなってほしくないが共存してるわけだし結構健全だと思う
445 18/04/09(月)03:48:06 No.496517603
まあ敵対する最初のクリプターなんだから捕虜にして情報得ようってのは間違ってない
446 18/04/09(月)03:48:14 No.496517613
>でもFateって主人公に敵対する奴めっちゃ死ぬよね 主人公もめっちゃ死ぬから安心して欲しい
447 18/04/09(月)03:48:36 No.496517632
>カドック君はここから寝返る…と言うかクリプター側に戻ることは無いんじゃない? そもそももう異聞帯の権利剥奪されてるだろうから 行き場所はないだろう クリプター達もしっかりしてるから敗者は敗者と割り切るだろうし
448 18/04/09(月)03:48:43 No.496517642
生意気な新入りきたらとりあえずチェイテに突っ込もうとするのをやめたまえ!
449 18/04/09(月)03:48:54 No.496517648
愛する女のために戦ってたのに主人公と敵対したら惨たらしく死んだケイネッサ…
450 18/04/09(月)03:48:59 No.496517651
変化か… 次からチェイテ城も異聞帯になってるとか
451 18/04/09(月)03:49:00 No.496517652
そもクリプターは一回負けたら脱落で後は隠れて生きるのは自由だって話だしこっから向こうに戻るなんて無理だろう アナスタシアに厳命された生きる事以外は本当に何もかも失ってるよ
452 18/04/09(月)03:49:02 No.496517656
>カドックくん戦闘したら普通に負けて捕虜になっちゃうのはなんか期待外れだった あんだけAチームの中では最弱…って描写されてたのに期待し過ぎだよ
453 18/04/09(月)03:49:05 No.496517662
>まあ敵対する最初のクリプターなんだから捕虜にして情報得ようってのは間違ってない 尋問役はホームズでいいかな お薬もあるわけだし
454 18/04/09(月)03:49:13 No.496517668
su2335074.jpg 信じていますよ…
455 18/04/09(月)03:49:16 No.496517674
>敵だし拷問はしないだろうし情報大して引き出せずずっと監禁だろねカドック君 サーヴァントが退去しててよかったな まだ居座ってたら拷問のエキスパート達が手ぐすね引いて待ってたぞ
456 18/04/09(月)03:49:18 No.496517676
ケイネッサはエリートすぎた
457 18/04/09(月)03:49:22 No.496517679
>主人公もめっちゃ死ぬから安心して欲しい あのデッドエンドの多さのおかげで本編はたまたま生き延びれたルートなんだなって感じる
458 18/04/09(月)03:49:38 No.496517697
彷徨海とカドック君の情報がなけりゃ 次のロストベルトに突入すら出来ない感じだからな…
459 18/04/09(月)03:49:41 No.496517700
アトラス院再登場してシオンとか出ないかなーって思ってるせっかく異聞帯とか虚数アンカーっていう超便利などこでもドア出来たんだし雑多に型月のオールスター化を進めて欲しい
460 18/04/09(月)03:49:47 No.496517703
現状だと生きてていいけど余計な事したらカイニスさんが刺しにくるくらいか
461 18/04/09(月)03:49:49 No.496517706
汎アナちゃんが色仕掛けで吐かせるよ
462 18/04/09(月)03:49:57 No.496517717
次のハロウィンはついにギャグのノリが天元突破してあのチェイテ城がそのまま2018年まで残った異聞帯なんだな 何だかんだあそこの国民も幸せそうにしている稀有な異聞帯 そう言うのをこわそう
463 18/04/09(月)03:49:58 No.496517720
最後の令呪が皇帝になれってああこれテンパってるなぁ…ってなった
464 18/04/09(月)03:50:02 No.496517721
潜航してたら謎の音痴な歌に引っ張られ出た先はチェイテピラミッド姫路城!
465 18/04/09(月)03:50:07 No.496517727
彷徨海は現代ダメダメ神代バンザイ! ぐらいの情報しかないはず
466 18/04/09(月)03:50:13 No.496517729
むしろヒロインのためにどんどん大切な物が欠落していくから主人公が一番悲惨なのが型月だ
467 18/04/09(月)03:50:13 No.496517731
>次のライター担当は頭抱えてると思う 1.5と同じ形式だったらユーザーも頭抱える事になるだろうけど2部メインは1章と同じくらいの質で進行する気がするよ
468 18/04/09(月)03:50:20 No.496517740
もしかして時計塔ってあんま有能じゃないんじゃ…
469 18/04/09(月)03:50:21 No.496517741
>愛する女のために戦ってたのに主人公と敵対したら惨たらしく死んだケイネッサ… そして愛する女は別の男を見ていてケイネッサをゴミのように扱うのいいですよね
470 18/04/09(月)03:50:22 No.496517743
>愛する女のために戦ってたのに主人公と敵対したら惨たらしく死んだケイネッサ… しかしその主人公はいっそ死んでた方がマシなくらいの地獄を味わったという
471 18/04/09(月)03:50:25 No.496517749
異聞帯となったチェイテが相手だと新所長を加えてもツッコミ役が足りないのでカドック君にはこっちにいてもらわないと困る
472 18/04/09(月)03:50:26 No.496517752
>>だから思う思わないも結局今後の描写次第でしょ >>今言ってもしょうがないし面白ければ手のひらなんて超電磁スピンですよ >別に今は今の感想言ってもいいじゃん >後から新しい話出て手のひら返した!とか気にするのもアホみたいだし 今ではわからない話とかキャラの心情とかあるから後で評価を変えるのはよいことなんだけど 現状でまだわからない部分を想像に想像を重ねてキャラを叩いたり 発言を拡大解釈したり言ってないことまで言ってるように振る舞ってキャラをdisってるレス見た時はぇーっなってもいいよね?
473 18/04/09(月)03:50:29 No.496517759
>敵だし拷問はしないだろうし情報大して引き出せずずっと監禁だろねカドック君 クリプター大して情報持ってるとは思えん まぁ指標にはなるだろうけど
474 18/04/09(月)03:50:29 No.496517760
俺がカドックくんを好きになれなかったのは 生存のために必死だったとかやむを得ない決断を迫られたとかではなく 拗らせた嫉妬心七~八割くらいの身勝手な動機で酷いことをやらかしているところです
475 18/04/09(月)03:50:50 No.496517774
そういやカドック君は生き残ったけどクリプターの生死とかってのは最初から決められたりしてるんだろうか ライターのノリで生死決まったりとか
476 18/04/09(月)03:50:56 No.496517779
su2335075.jpg 流れ込んでくる夢で銃に対するトラウマを共有した上でこれをぶっこんでくるのがエグい
477 18/04/09(月)03:51:23 No.496517806
正直所長が魔術使えば全部吐いちゃう程度の腕だと思うし 細工されてるかカイネス辺りが始末しに来るんじゃないかって気もする
478 18/04/09(月)03:51:28 No.496517810
今回は樹が稼動してなくて異聞帯の王は共通の敵で大令呪も発動前に終わってるから 次以降の樹が稼動してて王がクリプター側と強力関係にある場合はどんなかんじになるんだろうってなる
479 18/04/09(月)03:51:38 No.496517822
>色々あるけど今個人的に一番気になってるのは次章でのぐだの立ち回り方 流石に1章みたいな仲良くなろうとする接触の仕方は避けるよなぐだ というか立ち直ったように見えてもぐだ結構引っ張るから当面は意気消沈してるだろう
480 18/04/09(月)03:51:40 No.496517824
>最後の令呪が皇帝になれってああこれテンパってるなぁ…ってなった (ああ…なんて可愛い命令…)(全快ガッツ)
481 18/04/09(月)03:51:40 No.496517825
よくも滅茶苦茶にしやがってムカつくんじゃボケ死ねクソッ負けたあばよ…というゲーティアさんの爽やかさを思い出してる
482 18/04/09(月)03:51:57 No.496517844
選択肢常に間違ってる現状で 最終的には正しいことを成すと思うって 死ぬとしか思えん…
483 18/04/09(月)03:52:04 No.496517847
>拗らせた嫉妬心七~八割くらいの身勝手な動機で酷いことをやらかしているところです なんかやらかしてったっけ・・ あの世界の手札でかなりいい解決策出してたと思うが
484 18/04/09(月)03:52:06 No.496517851
カドック君が最初から協力しよっていってくれれば檄文を配るお使いをしなくてすんだのに…!
485 18/04/09(月)03:52:12 No.496517858
かなり厳しい戦いだったけどチュートリアルなんだよね二部における
486 18/04/09(月)03:52:12 No.496517860
>俺がカドックくんを好きになれなかったのは >生存のために必死だったとかやむを得ない決断を迫られたとかではなく >拗らせた嫉妬心七~八割くらいの身勝手な動機で酷いことをやらかしているところです あれはアナスタシアを勝たせる為で自分の嫉妬は二の次だったろう
487 18/04/09(月)03:52:14 No.496517862
>俺がカドックくんを好きになれなかったのは >生存のために必死だったとかやむを得ない決断を迫られたとかではなく >拗らせた嫉妬心七~八割くらいの身勝手な動機で酷いことをやらかしているところです 成長に期待だにぇ
488 18/04/09(月)03:52:20 No.496517868
死因だから特効だろうね バトルパートでも銃鯖に特効あったらなぁ
489 18/04/09(月)03:52:28 No.496517876
強い動機しか語られてないだけで根本となるクリプターの目的は流石に世界を救うようなもんなんだと思うよ
490 18/04/09(月)03:52:45 No.496517898
エピックオブレムナントは断章だから好き勝手やらせたって言ってるから 逆に2部はその辺の統制しっかりしてるだろう 独立した特異点7つなんとかしさえすればいい1部と違ってより複雑だし
491 18/04/09(月)03:52:50 No.496517911
情報は欲しいし先々人手が欲しい局面があるかもしれないしでカドック君を生かしておくのは カルデア的にも作劇的にもそう悪い手じゃないと思う 殺すのは後からでもできるしね
492 18/04/09(月)03:52:54 No.496517918
>拗らせた嫉妬心七~八割くらいの身勝手な動機で酷いことをやらかしているところです ごめんよくわからん
493 18/04/09(月)03:53:01 No.496517924
>もしかして時計塔ってあんま有能じゃないんじゃ… すごい兵器隠してる以外いいとこないアトラスの話する?
494 18/04/09(月)03:53:05 No.496517926
>発言を拡大解釈したり言ってないことまで言ってるように振る舞ってキャラをdisってるレス見た時はぇーっなってもいいよね? 口汚くならないなら好きにしたら?
495 18/04/09(月)03:53:14 No.496517937
現状全然情報足りてねえもんな
496 18/04/09(月)03:53:23 No.496517951
>もしかして時計塔ってあんま有能じゃないんじゃ… ごく一部のやべー奴はいるけど大部分は研究者なんだから 武闘派の強い奴でもサーヴァントと戦える程度の水準なのでサーヴァントが群れを成した4章はあのざま
497 18/04/09(月)03:53:26 No.496517954
なんでこの世界を壊すの…ここではブタどもが私の歌に喜んでくれるのよ…!
498 18/04/09(月)03:53:51 No.496517975
>拗らせた嫉妬心七~八割くらいの身勝手な動機で酷いことをやらかしているところです 自己証明とアナスタシアへの執着って散々描写されたろ!?
499 18/04/09(月)03:54:02 No.496517984
異聞帯 壊すべし
500 18/04/09(月)03:54:15 No.496518000
書き込みをした人によって削除されました
501 18/04/09(月)03:54:24 No.496518006
>なんでこの世界を壊すの…ここではブタどもが私の歌に喜んでくれるのよ…! よし、壊そう
502 18/04/09(月)03:54:40 No.496518022
>すごい兵器隠してる以外いいとこないアトラスの話する? アトラス院丁度今世界滅んでる所だけどマジで何やってんのかな この時に備えて世界滅ぼせる兵器作った筈だが…
503 18/04/09(月)03:54:41 No.496518027
読む人間でこんな解釈違うのってFGOじゃ初めてかな…?
504 18/04/09(月)03:54:49 No.496518036
カドック君はコヤーンが攫って行くかもしれないし殺してくかもしれない まだ仲間になるかどうかのラインにいるかも微妙な立ち位置
505 18/04/09(月)03:54:53 No.496518042
>なんでこの世界を壊すの…ここではブタどもが私の歌に喜んでくれるのよ…! エリちゃんの殺人ボイスに適応した人間が規範となった異聞の人類史か…
506 18/04/09(月)03:54:58 No.496518045
たしかにアトラス院は世界を救うために世界を滅ぼす兵器をつくるようなところだけどFGOでは割と全うに活躍してるだろ!
507 18/04/09(月)03:55:00 No.496518047
能力が無いまま何も成し遂げられず誰にも認められずこのまま何もできずに終わりたくない 自分を信じてくれたサーヴァントのアナスタシアの願いを叶えたい がむしろカドックのメインじゃねえのかなあ
508 18/04/09(月)03:55:07 No.496518054
>拗らせた嫉妬心七~八割くらいの身勝手な動機で酷いことをやらかしているところです 嫉妬は一割くらいだろ
509 18/04/09(月)03:55:19 No.496518064
>エピックオブレムナントは断章だから好き勝手やらせたって言ってるから >逆に2部はその辺の統制しっかりしてるだろう >独立した特異点7つなんとかしさえすればいい1部と違ってより複雑だし 章ごとに完全別物の1.5部と違って先に繋がるだろう描写もちょいちょい出してるしね
510 18/04/09(月)03:55:29 No.496518072
>>拗らせた嫉妬心七~八割くらいの身勝手な動機で酷いことをやらかしているところです >あれはアナスタシアを勝たせる為で自分の嫉妬は二の次だったろう 七・八割がどうやって算出された数字なのかもわからない 身勝手だったらアナスタシアを皇帝にするためならカルデアを利用しようってのにも意固地になりそうなものだが
511 18/04/09(月)03:55:40 No.496518079
嫉妬心が無いとは言わんが本質はそこじゃないよね
512 18/04/09(月)03:55:45 No.496518082
>自己証明とアナスタシアへの執着って散々描写されたろ!? 自己証明も身勝手の内に入ってるよ そんなもん他人の命巻き込まない方法で勝手に証明しろやって思ったよ
513 18/04/09(月)03:55:50 No.496518088
協力してくれるわけないし 拷問しても吐かないだろうし 目覚ましたらその辺に降ろして次の異聞帯行けばよくない?
514 18/04/09(月)03:55:54 No.496518095
>>すごい兵器隠してる以外いいとこないアトラスの話する? >アトラス院丁度今世界滅んでる所だけどマジで何やってんのかな >この時に備えて世界滅ぼせる兵器作った筈だが… 漂白した手段が流出済みのアトラス院謹製兵器の可能性
515 18/04/09(月)03:55:54 No.496518097
まだまだ残りの異聞帯あるんだから カドックの描写不足に見える辺りも全部計算づくだよ多分恐らく信じろ
516 18/04/09(月)03:55:58 No.496518100
>自己証明とアナスタシアへの執着って散々描写されたろ!? 自己証明したいのは他者への嫉妬があるからでは
517 18/04/09(月)03:56:00 No.496518101
>読む人間でこんな解釈違うのってFGOじゃ初めてかな…? むしろちゃんと読んでないせいで解釈違いが発生してる事が多々ある
518 18/04/09(月)03:56:01 No.496518102
このアナのためのカドックくんの身勝手な振る舞いに憤るユーザーに マシュと世界を天秤にかける選択肢を持ってくるのが奈須きのこだ
519 18/04/09(月)03:56:02 No.496518103
>自己証明とアナスタシアへの執着って散々描写されたろ!? 横からだけど多分その部分のこと言ってんじゃないの
520 18/04/09(月)03:56:03 No.496518105
カルデアの力を舐めるな!(アトラス院制服)
521 18/04/09(月)03:56:10 No.496518109
現状クリプターよりコヤーンが怖い 神父は変な信頼感あるからあんまり心配してないけど
522 18/04/09(月)03:56:20 No.496518119
劣等感が原動力の1つだったのは確かだとは思う
523 18/04/09(月)03:56:23 No.496518120
寧ろ思ったより嫉妬心無かった様に思えたが
524 18/04/09(月)03:56:33 No.496518131
単純に好き嫌いだけで会話するにはやっぱ難しいってこのシナリオ 可哀想じゃん
525 18/04/09(月)03:56:46 No.496518150
もっとうまくやれたとか言っちゃうシーンの印象が強い
526 18/04/09(月)03:56:51 No.496518153
>協力してくれるわけないし >拷問しても吐かないだろうし >目覚ましたらその辺に降ろして次の異聞帯行けばよくない? 情報の宝庫をほったらかしにするとかもったいなさすぎる
527 18/04/09(月)03:56:51 No.496518156
カドックくん嫌いじゃないけどここまでだと完全敗北しててなんかしまらないからまたどっかで見せ場ほしいな
528 18/04/09(月)03:56:56 No.496518159
どうせカドックがクリプターにならなかったところで残り6人がいるぜ そうなった方がむしろ酷いことになってたかもしれない ペペさんとこの何かならカルデア一掃できるみたいな事言ってた覚えあるし
529 18/04/09(月)03:56:58 No.496518160
思えばカドック君って終始アナスタシアちゃんを皇女にするために行動してて 内心嫉妬とか渦巻きまくってるけどアナスタシアちゃんが皇女になって空想樹起動するための計画立案はしっかり立てて行動してたから最後の最後まであまり狼狽はしなかった
530 18/04/09(月)03:57:07 No.496518162
ペーパームーンはアトラス院製だから現在進行系で役に立ってます!
531 18/04/09(月)03:57:10 No.496518165
カドック君は青臭くて必死に頑張ってるのがかわいらしい
532 18/04/09(月)03:57:12 No.496518166
>>読む人間でこんな解釈違うのってFGOじゃ初めてかな…? >むしろちゃんと読んでないせいで解釈違いが発生してる事が多々ある 初めてというかいつものことだよね
533 18/04/09(月)03:57:16 No.496518171
アトラスはFateじゃないけど院長が二回もやらかしてる
534 18/04/09(月)03:57:33 No.496518188
お前そんな動機かよ?!ってなるようには書かれてるんじゃないの クリプターの本来の目的みたいなの多分あるだろうに全然その辺は描写しなかったし
535 18/04/09(月)03:57:41 No.496518198
アトラスはいつも何かやらかしてる
536 18/04/09(月)03:57:53 No.496518215
>カドックくん嫌いじゃないけどここまでだと完全敗北しててなんかしまらないからまたどっかで見せ場ほしいな わんこが庇わなければ勝ってたのに完全敗北なのか?
537 18/04/09(月)03:57:57 No.496518218
>カドック君は青臭くて必死に腰振ってるのがかわいらしい にみえた
538 18/04/09(月)03:58:03 No.496518224
嫉妬心より惚れたの女の為に頑張ってるなぁだったな まぁそれはそれとしてカルデアの件は落とし前を付けて貰わないといけないよねだったけど
539 18/04/09(月)03:58:12 No.496518238
>拷問しても吐かないだろうし 対魔力下がるまでいたぶって所長に催眠でもしてもらえば直ぐだよ
540 18/04/09(月)03:58:17 No.496518242
なんか色々言ってるけどその言葉向けるべきはカドックというより異星の神じゃねというのが多く感じる まぁ異星の神が見えてなくて近場にカドックがいるだけなのはわかるが
541 18/04/09(月)03:58:31 No.496518252
>自己証明も身勝手の内に入ってるよ >そんなもん他人の命巻き込まない方法で勝手に証明しろやって思ったよ そうしようと思ったら誰かさんの爆弾で死んだんやけどなブヘヘヘ
542 18/04/09(月)03:58:34 No.496518254
>協力してくれるわけないし >拷問しても吐かないだろうし >目覚ましたらその辺に降ろして次の異聞帯行けばよくない? このシナリオで今まで何をみてきたんだよ…
543 18/04/09(月)03:58:49 No.496518266
>そんなもん他人の命巻き込まない方法で勝手に証明しろやって思ったよ 異星の神がこのまま死ぬかクリプターとして人生やり直すかの二択迫って来てるんだから後者を選ばないと証明出来ないのでは
544 18/04/09(月)03:58:51 No.496518267
カドック君は正直最初から詰んでた感じがあるのが切ない
545 18/04/09(月)03:59:00 No.496518274
>もっとうまくやれたとか言っちゃうシーン印象が強い 悪い方向に捻じ曲げてる奴いるからな・・ 多分都合のいい部分だけ読んでるんだろうけども
546 18/04/09(月)03:59:02 No.496518277
ボカーン!! やっぱあのレフが悪いよなあ…
547 18/04/09(月)03:59:03 No.496518278
>アトラスはFateじゃないけど院長が二回もやらかしてる 人類総賢者の石化計画とか被害規模でいうと今回並のことやろうとしたり…
548 18/04/09(月)03:59:16 No.496518293
>目覚ましたらその辺に降ろして次の異聞帯行けばよくない? 行けねえんだよ!!!!
549 18/04/09(月)03:59:20 No.496518294
まずは簡単に逃げられないように手足を削ぐことから始めるかのー♡
550 18/04/09(月)03:59:22 No.496518299
ヤガが自分が死ぬのに弱者を庇うってそりゃ異端だわ…
551 18/04/09(月)03:59:43 No.496518316
アポイベをCCCみたいに本編とリンクする形にしてくるのかがすっげ気になる 今のテンションで時期不明イベントじゃ盛り下がっちまうよ
552 18/04/09(月)04:00:14 No.496518343
彷徨海がどこ住?いま会える?って誘ってくれてなかったら 多分次のロストベルトにすら行けず仕舞いだよね
553 18/04/09(月)04:00:29 No.496518357
とりあえずアンカー役としてカドック君は必要だしな
554 18/04/09(月)04:00:30 No.496518361
>アポイベをCCCみたいに本編とリンクする形にしてくるのかがすっげ気になる >今のテンションで時期不明イベントじゃ盛り下がっちまうよ さすがに新所長は出すと思うけどな
555 18/04/09(月)04:00:48 No.496518375
アポイベはアニメに次ぐある種東出先生の二度目のリベンジになりそうなのが期待であり不安であり
556 18/04/09(月)04:01:02 No.496518385
クリプター全員と面識ある程度ではアンカーにならないんだね
557 18/04/09(月)04:01:04 No.496518387
>アポイベをCCCみたいに本編とリンクする形にしてくるのかがすっげ気になる 設定面はかなり共有してんなあとは思うがリンクするかどうかは微妙じゃないかな
558 18/04/09(月)04:01:05 No.496518388
>アポイベはアニメに次ぐある種東出先生の二度目のリベンジになりそうなのが期待であり不安であり アキレウスどうなるかな…
559 18/04/09(月)04:01:05 No.496518389
人理修復で自己証明だ!→爆発 クリプターになるか死か→クリプターに だからどうしようもないよ レフが何も事を起こさなければ何とかなったねレベルの話だ
560 18/04/09(月)04:01:06 No.496518393
>まぁそれはそれとしてカルデアの件は落とし前を付けて貰わないといけないよねだったけど この辺ちゃんとしてほしいなと思うんだけどな
561 18/04/09(月)04:01:07 No.496518394
確かにいつもより地の文が少ないからやたら牽強付会してる奴はいるな
562 18/04/09(月)04:01:10 No.496518397
>>そんなもん他人の命巻き込まない方法で勝手に証明しろやって思ったよ >異星の神がこのまま死ぬかクリプターとして人生やり直すかの二択迫って来てるんだから後者を選ばないと証明出来ないのでは 他人の命を巻き込まないでの部分が重要なんじゃない? まあ魔術師の時点でエゴの塊だから無理だけど
563 18/04/09(月)04:01:17 No.496518408
まずは尋問だけどもし何もなかったら多分コヤンスカか神父の居る世界に縁頼りに行くと思う
564 18/04/09(月)04:01:19 No.496518411
こういうスレはちょくちょく人理修復出来なさそうな考えの奴が来るな…
565 18/04/09(月)04:01:34 No.496518424
自陣営のサーヴァントが殆どいないの寂しいから やっぱり彷徨海に部屋間借りして前みたいな合宿所状態になってほしい
566 18/04/09(月)04:01:45 No.496518433
魔術師なんて基本身勝手だろうと思ってるので 別にクリプター連中に憤りは感じないが 異星の神に実は嘘でしたー!みたいなことされても同情もしない
567 18/04/09(月)04:01:48 No.496518436
>クリプター全員と面識ある程度ではアンカーにならないんだね コヤンスカヤとかも引っ掛からないっぽいから 逆に何がアンカーになるんだろうって感じ
568 18/04/09(月)04:01:59 No.496518451
Aチームならレフの標的になることは避けられないだろうしねぇ
569 18/04/09(月)04:02:01 No.496518454
>アトラス院丁度今世界滅んでる所だけどマジで何やってんのかな ペーパームーンが無いとカルデア壊滅の時点で詰みだしトリスメギストスが無いと人理焼却の時点で詰むので割とGOの世界のアトラスは有能だよ
570 18/04/09(月)04:02:10 No.496518465
>多分都合のいい部分だけ読んでるんだろうけども いちいちそういう発言しなくていいのに
571 18/04/09(月)04:02:20 No.496518474
カドックがヤガ…というか自分の異聞帯に対してどうでもよく思ってるって部分もパツシィが庇ったところでなんとなく感じた 自分の異聞帯の住民がぐだについてそれで立ち直ったこともほぼ上の空みたいな言い方だったし あの時は接続さえできたからどうでもいいかーぐらいに思ってたんだろなと
572 18/04/09(月)04:02:23 No.496518480
>とりあえずアンカー役としてカドック君は必要だしな 虚数潜航しないといけないタイミングで地上に置き去りにするのか…
573 18/04/09(月)04:02:25 No.496518484
>こういうスレはちょくちょく人理修復出来なさそうな考えの奴が来るな… 比較の獣が目覚めちまうー!
574 18/04/09(月)04:03:05 No.496518516
>異星の神に実は嘘でしたー!みたいなことされても同情もしない これが一番可能性が高いキリ様に対する黒幕の手の平返しだと思う 次点はそうだな…どっこい生きてたマリスビリーに切り捨てられる
575 18/04/09(月)04:03:17 No.496518521
>まあ魔術師の時点でエゴの塊だから無理だけど 魔術師がエゴの塊でなければマシュもうまれてないものな
576 18/04/09(月)04:03:23 No.496518528
>まぁそれはそれとしてカルデアの件は落とし前を付けて貰わないといけないよねだったけど 結局いつものカルデアだし 異星の神倒しに協力しろするんじゃねぇかな・・
577 18/04/09(月)04:03:33 No.496518537
Aチームと知り合い程度ならマシュでいいからなあ… まあ空想樹は認識出来たんだしそれ頼りに行くんじゃない?
578 18/04/09(月)04:03:52 No.496518551
比較の獣が目覚めるほうが自然なんだな にんげんだもの
579 18/04/09(月)04:03:55 No.496518556
解釈違いは真のファンじゃない扱いするのも型月の伝統だね
580 18/04/09(月)04:03:56 No.496518558
こいつ逃がして他のクリプターと合流したらシャドウボーダーでそこに浮上するってどうかな
581 18/04/09(月)04:04:02 No.496518563
大げさに言われすぎてる節が無いとは言わないけど こいつ身勝手だから嫌い!されても別に自然なシナリオじゃないの
582 18/04/09(月)04:04:22 No.496518576
>次点はそうだな…どっこい生きてたマリスビリーに切り捨てられる プリヤの現ラスボス候補みたいにマリスビリーがキリ様を上書き乗っ取り済みだったりして
583 18/04/09(月)04:04:35 No.496518589
>>とりあえずアンカー役としてカドック君は必要だしな >虚数潜航しないといけないタイミングで地上に置き去りにするのか… 彷徨海に置いておけばいつでも戻ってこれるアンカー役として機能するしね ただでさえあそこの連中とは縁がないわけだし
584 18/04/09(月)04:04:58 No.496518607
情状酌量の余地はあるがそれはそうとして目の前で汎アナちゃんとぐだ男がキスハメしてるところを見せつけられても当然の報いと感じるのがカドックくんだよ
585 18/04/09(月)04:04:59 No.496518608
解釈違いで争うのものバカらしいからもったも楽しい話題にするんだよ アナカドいいよね!
586 18/04/09(月)04:05:09 No.496518617
>異星の神に実は嘘でしたー!みたいなことされても同情もしない キリ様以降辺りは割とその形見据えてそう
587 18/04/09(月)04:05:12 No.496518619
わんこが庇わなきゃとは言うけどああやって現地人と触れ合って走り回ったのと駒としか見てなかった差があそこで出ちゃった感じだしそこだけはミスだったとおもう
588 18/04/09(月)04:05:15 No.496518626
拠点を作ってもなんやかんやと理屈をつけてゴルドルフ所長はシャドウポーターで引き回して欲しい
589 18/04/09(月)04:05:17 No.496518628
>自分の異聞帯の住民がぐだについてそれで立ち直ったこともほぼ上の空みたいな言い方だったし なんで自分達が滅びるとわかってるのにあいつに肩入れするんだ!?みたいに驚くかと思ったら 想像以上に淡白ではじめてカドックこの野郎って思った
590 18/04/09(月)04:05:31 No.496518636
>解釈違いは真のファンじゃない扱いするのも型月の伝統だね そこは所謂エアプ扱い的なオタク界隈全部の傾向じゃないかな
591 18/04/09(月)04:05:35 No.496518643
>アナカドいいよね! そうだね!でもぐだアナもいいよね!
592 18/04/09(月)04:06:01 No.496518668
シャドウボーダーが今後どう動いてもカイニスちゃんはオフェリアの異聞帯に寄る事決定してるんで 早くうちの煌びやかな鯖でタコ殴りにしてあげたいよ…
593 18/04/09(月)04:06:10 No.496518676
>解釈違いで争うのものバカらしいからもったも楽しい話題にするんだよ >アナカドいいよね! は?玄人はアマサリだろ…
594 18/04/09(月)04:06:12 No.496518679
お主ロックが好きと聞いたんじゃが!
595 18/04/09(月)04:06:34 No.496518700
>>アナカドいいよね! >そうだね!でもぐだカド報復ックスもいいよね!
596 18/04/09(月)04:06:45 No.496518715
こっちも正義の味方でも悪の敵でもないしね 可能なかぎり協力を仰ぐだけよ今までもそうだったし今更方針は変わらん
597 18/04/09(月)04:06:51 No.496518718
>わんこが庇わなきゃとは言うけどああやって現地人と触れ合って走り回ったのと駒としか見てなかった差があそこで出ちゃった感じだしそこだけはミスだったとおもう でも正直冷静に考えると狂気しかないよね 現地の人が「こんな世界滅ぼしてくれ」って言うの
598 18/04/09(月)04:06:54 No.496518720
>こいつ身勝手だから嫌い!されても別に自然なシナリオじゃないの 身勝手に感じるのが結構歪な見方じゃない? 心情吐露はあっても行動自体は完全に世界修復目指してるし
599 18/04/09(月)04:07:03 No.496518724
は?ぐたアヴィでしょ
600 18/04/09(月)04:07:04 No.496518728
>情状酌量の余地はあるがそれはそうとして目の前で汎アナちゃんとぐだ男がキスハメしてるところを見せつけられても当然の報いと感じるのがカドックくんだよ 本編と繋がらないマイルーム時空の話でイキられても困る…
601 18/04/09(月)04:07:06 No.496518730
>>アナカドいいよね! >そうだね!でもぐだアナもいいよね! ぐだアナで人理修復してから2部1章後に再召喚いいよね!!
602 18/04/09(月)04:07:08 No.496518732
>拠点を作ってもなんやかんやと理屈をつけてゴルドルフ所長はシャドウポーターで引き回して欲しい 貴重な運転手を逃がすなんてとんでもないからね
603 18/04/09(月)04:07:12 No.496518734
これからも現地民の感情の代弁はクリプターじゃなくて 多分その地の王の役目なんだろうな
604 18/04/09(月)04:07:16 No.496518737
嫌いな人がいるのもわかるがわしはぐだカドに期待しておるよ あいつ頭おかしい…とかお前は視力強化もできないのかとか片鱗は見えている!
605 18/04/09(月)04:07:17 No.496518740
>>解釈違いは真のファンじゃない扱いするのも型月の伝統だね >そこは所謂エアプ扱い的なオタク界隈全部の傾向じゃないかな すぐにエアプ言い出すのはよくないですね…ってなる オタク界隈に限らずゲームやってる層の定番煽り台詞なのだな…
606 18/04/09(月)04:07:49 No.496518766
カドックくんが好きすぎて妄想の域に入ってない?大丈夫?
607 18/04/09(月)04:07:50 No.496518767
アンカーにしたのってカドックじゃなくてオプリチニキじゃなかったっけ…?
608 18/04/09(月)04:08:12 No.496518788
新所長もしかしたら魔術師せずにラリーカーとかやってれば幸せになれたんじゃ…コドライバー使わず最高難易度のシュミレータークリアはおかしいよ
609 18/04/09(月)04:08:18 No.496518796
アナスタシアなんて来てもくべてやるよ!と言ってた人もいたが実際にくべたという声は聞こえない 人間なんて簡単に心変わりするものです
610 18/04/09(月)04:08:22 No.496518798
いくら童貞でも200年の歴史のある魔術師だからサーヴァントが別人なんてのは折り込み済みだし 人理修復を成し遂げロストベルト1を砕いたマスターがこんな無意味で悪趣味な行為で喜んでるアホだった方に絶望しそう
611 18/04/09(月)04:08:26 No.496518804
肯定にせよ否定にせよカドック君に対してこう思うのはエアプ!だの読解力がない! だのは単に煽りたいだけだろうし
612 18/04/09(月)04:08:29 No.496518808
カド異アナやぐだ汎アナは分かるがぐだカドはねーわ
613 18/04/09(月)04:08:40 No.496518822
>アンカーにしたのってカドックじゃなくてオプリチニキじゃなかったっけ…? アンカーにするにはあれくらいの大人数が必要なのか
614 18/04/09(月)04:08:42 No.496518823
このゲームたまに作ってる側もエアプになるからな…
615 18/04/09(月)04:08:52 No.496518829
>アンカーにしたのってカドックじゃなくてオプリチニキじゃなかったっけ…? そりゃマスターが誰かも全然分からなかったしね でも1章後ならちゃんと縁が出来てるからアンカーになってくれるさ
616 18/04/09(月)04:09:09 No.496518847
>でも正直冷静に考えると狂気しかないよね >現地の人が「こんな世界滅ぼしてくれ」って言うの 最後の夜空ときらきら星でしゃあないよなぁ…てなる大人たちがせつない
617 18/04/09(月)04:09:16 No.496518853
シャドウポーターでやってることは全部ロリンチちゃんに筒抜けだから あんまり変なことやってると怒られるよな
618 18/04/09(月)04:09:21 No.496518857
>カドックくんが好きすぎて妄想の域に入ってない?大丈夫? 嫌いすぎて妄想の域に入ってる奴も居るから問題ないな
619 18/04/09(月)04:09:31 No.496518861
縁で移動できるなら次はコヤンか神父を頼るべきだな
620 18/04/09(月)04:09:32 No.496518864
>このゲームたまに作ってる側もエアプになるからな… 何で誰も止めなかったんですかってなる時が何度かあって困る困った…
621 18/04/09(月)04:09:36 No.496518868
でも俺もチクチンチンプウ人間で溢れた世界に生まれたら 滅ぼしてくれって願うよ
622 18/04/09(月)04:09:41 No.496518872
>いくら童貞でも200年の歴史のある魔術師だからサーヴァントが別人なんてのは折り込み済みだし 果たして本当に童貞なのだろうか
623 18/04/09(月)04:09:53 No.496518884
はー?ロリンチちゃんが見てる方が興奮するんだけどー?
624 18/04/09(月)04:09:54 No.496518885
>>でも正直冷静に考えると狂気しかないよね >>現地の人が「こんな世界滅ぼしてくれ」って言うの >最後の夜空ときらきら星でしゃあないよなぁ…てなる大人たちがせつない 毎晩啜り泣いてるアタランテちゃんいいよね…
625 18/04/09(月)04:10:14 No.496518901
きのこはエアプじゃなくて身体中に大令呪ついてるだけだし…
626 18/04/09(月)04:10:18 No.496518903
>このゲームたまに作ってる側もエアプになるからな… 直感が強いスキルは流石にダメだと思った 戻るボタン追加してくれた人がもっと活躍してスキルまで調整してくれることを祈る
627 18/04/09(月)04:10:21 No.496518908
カドックをアンカーにすると言うかカドック以外アンカーにできるものが現状いないし… 海行ったらオフェリアのアンカーになる何かがあるのかもしれんけどさ
628 18/04/09(月)04:10:37 No.496518922
>はー?ロリンチちゃんが見てる方が興奮するんだけどー? 行為が終わった後次は君だよ、ダヴィンチちゃんって言うのいいよね!!
629 18/04/09(月)04:10:45 No.496518927
選択肢の無さで言えばぐだもクリプター達も同じようなもんだよね 生き残るにはそれしかない悪夢のような戦いだよ
630 18/04/09(月)04:10:54 No.496518934
>新所長もしかしたら魔術師せずにラリーカーとかやってれば幸せになれたんじゃ…コドライバー使わず最高難易度のシュミレータークリアはおかしいよ えっ…おっさん1人でクリアしたのかよが二重の意味で驚いてて駄目だった 誰もいない時にこっそりプレイしてたのかな
631 18/04/09(月)04:11:01 No.496518941
流石に嫉妬で既存世界を滅ぼしてると思ってる人はそもそも2部のストーリーを理解していないのでは…
632 18/04/09(月)04:11:08 No.496518945
>いくら童貞でも200年の歴史のある魔術師だからサーヴァントが別人なんてのは折り込み済みだし 理屈で納得してても感情で納得できないものじゃないかな というかなんでそんな煽り口調なの君
633 18/04/09(月)04:11:10 No.496518950
結局スタートラインにすら立てないままカルデア迎えたのが致命的だったなあ 騙さずにさっさと雷帝起こして説明するべきだった
634 18/04/09(月)04:11:13 No.496518956
>海行ったらオフェリアのアンカーになる何かがあるのかもしれんけどさ 海の次合衆国日本だっけ? 普通にリンボマンが来るのでは…
635 18/04/09(月)04:11:48 No.496518959
おっかない氷女を呼ぶ前に他に呼ぶべきサーヴァントがいるんじゃないのかね 無限に米の出る俵を持ったサーヴァントとか
636 18/04/09(月)04:11:49 No.496518963
ロリンチちゃん可愛いけどまだメンバーの一人くらいの扱いだったんで早く主役級のイベやって欲しい
637 18/04/09(月)04:11:50 No.496518967
初期実装のスター発生率アップ系はなんとかしてくれー!
638 18/04/09(月)04:11:50 No.496518969
>>このゲームたまに作ってる側もエアプになるからな… >直感が強いスキルは流石にダメだと思った >戻るボタン追加してくれた人がもっと活躍してスキルまで調整してくれることを祈る 今回の戻るを設けた事によるスター配分タイミングの変更は直感にかなりの可能性を与えたが やはりもう一声欲しいよね
639 18/04/09(月)04:11:52 No.496518974
>誰もいない時にこっそりプレイしてたのかな それくらいしか娯楽なさそうだしなぁ
640 18/04/09(月)04:12:15 No.496518997
まあ異星の神とやらは手酷くとっちめてやらないとなとは思う
641 18/04/09(月)04:12:35 No.496519010
>結局スタートラインにすら立てないままカルデア迎えたのが致命的だったなあ >騙さずにさっさと雷帝起こして説明するべきだった 説明したよ でも異星の神なんて信仰できるかって拒否された
642 18/04/09(月)04:12:42 No.496519017
カドアナ見ててふとガッシュ的な何かを思い出した 俺はこいつを魔界の王にするぞ!的な…
643 18/04/09(月)04:12:46 No.496519022
異星の巫女ちゃんは敵なのか味方なのか…
644 18/04/09(月)04:12:56 No.496519028
多分カドック君たちがきた後圧政が強まってて その辺もパツシィ君がこんな世界…!と思う遠因になってる
645 18/04/09(月)04:13:10 No.496519044
分かる事は異星の巫女はプリケツって事だ
646 18/04/09(月)04:13:18 No.496519052
>まあ異星の神とやらは手酷くとっちめてやらないとなとは思う 下手したら三年後くらいかな…
647 18/04/09(月)04:13:22 No.496519054
>結局スタートラインにすら立てないままカルデア迎えたのが致命的だったなあ >騙さずにさっさと雷帝起こして説明するべきだった オロチは根付けないしアナスタシアは皇帝になれないしでやはりスタートラインに立てない…つらい
648 18/04/09(月)04:13:37 No.496519066
>まあ異星の神とやらは手酷くとっちめてやらないとなとは思う でもイラストワダアルコの美少女だったら?
649 18/04/09(月)04:13:41 No.496519068
>分かる事は異星の巫女はプリケツって事だ でもあのメイクはちょっとキツいかな…
650 18/04/09(月)04:13:43 No.496519069
>騙さずにさっさと雷帝起こして説明するべきだった それが出来るならしてるんだよなあ… 空想樹拒否されてるから雷帝を倒すしかないって話だよ
651 18/04/09(月)04:13:54 No.496519077
>選択肢の無さで言えばぐだもクリプター達も同じようなもんだよね >生き残るにはそれしかない悪夢のような戦いだよ 愉悦ですなぁ… 何で俺たちじゃなくてお前たちなんだ!って詰め寄る現地キャラもいるんだろうな 楽しみだぁ…
652 18/04/09(月)04:13:55 No.496519079
>説明したよ >でも異星の神なんて信仰できるかって拒否された 騙し無しで話したのは起きて王冠落してやっとじゃん
653 18/04/09(月)04:13:57 No.496519082
>多分カドック君たちがきた後圧政が強まってて 誰かさんが肉の値段バカスカ上げるからな・・
654 18/04/09(月)04:14:25 No.496519109
ウチ宗教違うんで…されて説得失敗しちゃったからね
655 18/04/09(月)04:14:31 No.496519120
そういえば言峰くらいしか異星の巫女に言及してないんだよね… もしかしてあいつあの時点で見えていたのでは?
656 18/04/09(月)04:14:38 No.496519125
>分かる事は異星の巫女はプリケツって事だ 二部一章のOPで再確認したところに巫女のケツ 色彩でもそうだったけどおっぱいだけでなくケツも推してくるよね…ありがたいです
657 18/04/09(月)04:14:46 No.496519130
>>多分カドック君たちがきた後圧政が強まってて >誰かさんが肉の値段バカスカ上げるからな・・ やっぱりヤガはクソ! はいさよなら~
658 18/04/09(月)04:14:46 No.496519131
コヤーンもとっちめないとな
659 18/04/09(月)04:14:53 No.496519136
>分かる事は異星の巫女はプリケツって事だ ここからお仕置きの方法は逆算できる
660 18/04/09(月)04:14:53 No.496519137
いいよねたった一人のヤガに計画崩壊させられるの
661 18/04/09(月)04:15:14 No.496519158
わるい狐はオリジナルにとっちめてもらおう
662 18/04/09(月)04:15:20 No.496519167
>多分カドック君たちがきた後圧政が強まってて >その辺もパツシィ君がこんな世界…!と思う遠因になってる 雷帝の配給が止まったって言ってたもんな そして代わりに来たのがいたぶりだーいすきなコヤンスカ
663 18/04/09(月)04:15:23 No.496519169
>このゲームたまに作ってる側もエアプになるからな… Q関係はちょくちょくなる
664 18/04/09(月)04:15:41 No.496519188
>いいよねたった一人のヤガに計画崩壊させられるの そのヤガと同じような事をするアナスタシアちゃん…
665 18/04/09(月)04:15:41 No.496519189
誰が正しいとかはなくてただただ生存と願いをかけて戦うのはEXTRA感ある
666 18/04/09(月)04:15:42 No.496519190
>コヤーンもとっちめないとな っていうかコイツが一番状況大きく引っかきまわしてる
667 18/04/09(月)04:15:45 No.496519195
あまりのクソムーヴに神父すらお前変なことしてんじゃないよと嗜めるレベル
668 18/04/09(月)04:15:51 No.496519201
どうせだから「ぐださんカルデアさんこんにちは!」「えっ滅んじゃうんですか?しょうがないなあ」って感じで気持ち悪いくらい明るい異聞帯滅ぼしてほしい
669 18/04/09(月)04:16:13 No.496519221
適当にキリスト教の神ですよーなんて騙しても後が怖いだろうしな そもそも教義とやってること違うじゃんと言われたらそれまでか
670 18/04/09(月)04:16:29 No.496519236
>そのヤガと同じような事をするアナスタシアちゃん… 先にマスターに庇われちゃったからね 今度はサーヴァントがやらないと
671 18/04/09(月)04:16:36 No.496519243
とりあえずコヤーンを処分した方がいいよね あいつ双方にダメージ与える役割になりそうで
672 18/04/09(月)04:16:37 No.496519246
というかクソ神父は真面目に仕事してるだけでクソ要素がほぼない
673 18/04/09(月)04:16:37 No.496519247
雷帝の配給が止まったのもたぶん眠らせたからなんだろうな…
674 18/04/09(月)04:16:59 No.496519266
>騙し無しで話したのは起きて王冠落してやっとじゃん ええ……? 起きるだけで大災害の雷帝を起こして現実見せてその上で真摯に説得を続ければ雷帝も納得してくれると信じてるってこと? 既に拒絶されてるのに?
675 18/04/09(月)04:17:15 No.496519279
カドックも別にヤガの世界が好きで存続させたかっわけじゃないし 俺だってできるんだって感情で動いてたとしか思えなかったぞ
676 18/04/09(月)04:17:22 No.496519285
>というかクソ神父は真面目に仕事してるだけでクソ要素がほぼない むしろクソ神父まるまる残して消えんじゃねーよ!って言われるラスプーチンさん
677 18/04/09(月)04:17:39 No.496519299
コヤンは目的のためには手段選ばないだろうから悪どく見えても手首ストレッチしとかないと…
678 18/04/09(月)04:17:47 No.496519304
あの神父仕事は真面目にやるからな
679 18/04/09(月)04:17:51 No.496519308
>というかクソ神父は真面目に仕事してるだけでクソ要素がほぼない 今回は中身ラスプーチンだったから次からが本番!
680 18/04/09(月)04:18:09 No.496519327
>流石に嫉妬で既存世界を滅ぼしてると思ってる人はそもそも2部のストーリーを理解していないのでは… 拗らせた嫉妬心て表現は語弊あるかと思ったけど 自己証明という表現でも身勝手な欲求のは変わらんし それが全てではないとしても大きな原動力ではあるし
681 18/04/09(月)04:18:16 No.496519332
あのラスプーチン神父ふつうに優しい…と言うかまあ良い対応はしてくれてるよねカドアナに
682 18/04/09(月)04:18:24 No.496519339
コヤーンは正直見た目好きなんだけどムーヴが糞過ぎて抜けなくなってきた
683 18/04/09(月)04:18:25 No.496519340
>というかクソ神父は真面目に仕事してるだけでクソ要素がほぼない ほんと?田舎のヤガさんを雷帝に会せる必要あった?
684 18/04/09(月)04:18:29 No.496519344
>どうせだから「ぐださんカルデアさんこんにちは!」「えっ滅んじゃうんですか?しょうがないなあ」って感じで気持ち悪いくらい明るい異聞帯滅ぼしてほしい この世界絶対間違ってるんですよ!カルデアさん協力します! っていうなんか気持ち悪いやつは出てきそうな気はするな まあ言われなくてもやるけども…でもこいつのテンションは違うな…って感じで
685 18/04/09(月)04:18:31 No.496519345
イヴァン雷帝は異星の神とかすざけんな!!!案件だし丁度良く自分ぶっ倒した男に他のロストベルトも燃やしてこいやってガソリンぶっかけれてある意味勝ち逃げだったね カドック君はほぼ眼中になかったけど
686 18/04/09(月)04:18:45 No.496519359
雷帝からすると戦ったぐだはともかく カドック君なんなんだよお前だと思う
687 18/04/09(月)04:18:55 No.496519376
>起きるだけで大災害の雷帝を起こして現実見せてその上で真摯に説得を続ければ雷帝も納得してくれると信じてるってこと? >既に拒絶されてるのに? 逆にそのぐらい無茶しないと勝ちの芽が無いんだよマジで… あの世界雷帝が最大戦力なんだから
688 18/04/09(月)04:18:59 No.496519377
>というかクソ神父は真面目に仕事してるだけでクソ要素がほぼない 真面目に仕事した結果で人が死んでるぐらいだな アナスタシア寄りに立ち回ってるのと尋問の方法はあれ個人的趣味っぽいけど
689 18/04/09(月)04:19:00 No.496519381
>コヤンは目的のためには手段選ばないだろうから悪どく見えても手首ストレッチしとかないと… ぐだにハニートラップをしかけるコヤスだって!?
690 18/04/09(月)04:19:01 No.496519382
カドック今んところ正しいことをしろってなんだよ…状態だし 再起させるとしたらアナスタシアに何かを託された言峰なのかな…