虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • FPSとか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/09(月)00:18:44 No.496489828

    FPSとかでAIM力鍛えたくて始めたんだけどさ AIMクソなのはわかるんだがこれでどう…何をどういう練習したらいいんだ? 手首じゃなくて肘を使うとかそういう意識することみたいな

    1 18/04/09(月)00:34:45 No.496492110

    誰も答えてはくれないのか ただ漫然と目の前の的撃ってるだけで本当に練習になるんかいな

    2 18/04/09(月)00:39:26 No.496493158

    ならない aim力など存在しない あるのはゴミを売りつけられた哀れなスレ「」だけ

    3 18/04/09(月)00:43:25 No.496494017

    まぁ500円しなかったからドブ金でも別にええがな しかしそうするとaimはどうしたら身に付くんだい? aim力など存在しないということは全ては運ということなのか

    4 18/04/09(月)00:44:21 No.496494219

    quakeやれ

    5 18/04/09(月)00:46:26 No.496494638

    プロはcsのbot撃ちやってるよ

    6 18/04/09(月)00:47:14 No.496494801

    まずマウスを変えろ

    7 18/04/09(月)00:48:05 No.496495030

    >まずマウスを変えろ 違う…違いが判らなくて…

    8 18/04/09(月)00:49:11 No.496495244

    今使ってるマウス教えて

    9 18/04/09(月)00:52:10 No.496495904

    CS:GOのトレーニングMODおすすめ あとは寝る時間削ってDustIIに入り浸れ

    10 18/04/09(月)00:52:29 No.496495973

    >今使ってるマウス教えて これ https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-%E6%9C%89%E7%B7%9A%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9-BlueLED-5%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3-M-XG2UBBK/dp/B00ESTO91K

    11 18/04/09(月)00:53:54 No.496496259

    なんのゲームやってるかわかんないけど そのゲームのプラクティスモードみたいのでふっと横向いて狙ったところに1発で当てれるかを繰り返した方が練習になりそう エイムの感覚ってゲームによってかなり違うしね

    12 18/04/09(月)00:55:16 No.496496500

    とりあえずDEMO版でもいいのでQuake3で最高レベルのBOTとタイマンすればAIM力上がるよ その後各ゲームのリコイルとか調べればいい パパパパッドでFPS勢の事は知らない

    13 18/04/09(月)00:55:41 No.496496582

    すごく振り回しにくそうなマウス使ってんね エントリーモデルとかでいいのでマウスパッドと一緒に有名メーカーのゲーミングマウス買って見ては

    14 18/04/09(月)00:56:30 No.496496716

    パッドの方がアドバイスできるけどマウスなら一振りの距離で調節しろとしかいえないわ

    15 18/04/09(月)00:56:43 No.496496770

    >そのゲームのプラクティスモードみたいのでふっと横向いて狙ったところに1発で当てれるかを繰り返した方が練習になりそう その横向いて狙った場所当てる練習やって弾を当てられないとしてだ 当てられるようになる練習方法が知りたいわけだよ

    16 18/04/09(月)00:57:20 No.496496892

    ブルーLEDって書いてるしゲーミンググレードのセンサーじゃなさそう 道具揃えるところから始めた方がいいよ

    17 18/04/09(月)00:57:42 No.496496970

    金出せばいいわけじゃないけど一万円のゲーミングマウス買うといいよ 自分は手にしっくりくるやつで選んだ

    18 18/04/09(月)00:58:50 No.496497184

    そこはひたすら繰り返し練習するしかないでしょ 飽きたら好きなゲームやれ

    19 18/04/09(月)00:59:13 No.496497253

    腕前以前に道具の問題なのか…? 道具ってある程度まともに扱えるようになってから気にし始めるものなんじゃ いやまぁまずは信じて探してみるか…

    20 18/04/09(月)00:59:59 No.496497390

    >その横向いて狙った場所当てる練習やって弾を当てられないとしてだ >当てられるようになる練習方法が知りたいわけだよ 何回かやって通り過ぎがちだったら感度下げてその逆だったら感度上げて自分にあった感度に調整する あとは反復練習して精度を上げる

    21 18/04/09(月)01:00:00 No.496497393

    最初から何でもできるのは天才だけだよ 大多数の凡人は地道な反復練習で鍛えるしかない

    22 18/04/09(月)01:01:05 No.496497636

    CS系は後出し有利の置きAIMで割りとどうにでもなるゲームだからAIM力が上がりやすいわけじゃないよ 古いスポーツ系やるのが1番上がる

    23 18/04/09(月)01:02:12 No.496497921

    ディスプレイも重要だぞ

    24 18/04/09(月)01:02:44 No.496498034

    ちゃんとしたマウス使って感度合わせるのがいちばんの早道だよなあ 感度合わせるのめんどくさかったらそのゲームの有名プレイヤーの感度とか調べて真似するのもアリ

    25 18/04/09(月)01:03:43 No.496498220

    練習多少は上がるけど センスとか先天性スキルな気がする

    26 18/04/09(月)01:04:06 No.496498297

    >道具ってある程度まともに扱えるようになってから気にし始めるものなんじゃ そもそもある程度まともにキャラを動かせるデバイスを用意しないと 腕前も頭打ちになるの早いぞ

    27 18/04/09(月)01:05:19 No.496498530

    >腕前以前に道具の問題なのか…? >道具ってある程度まともに扱えるようになってから気にし始めるものなんじゃ >いやまぁまずは信じて探してみるか… プラスチックのバットじゃ子供だろうとプロ野球選手だろうとホームランは打てないんだよ 3000円くらいのでもいいからまともなメーカーのゲーミングマウス買え

    28 18/04/09(月)01:05:21 No.496498538

    15年前は皆ボール式マウスでQuake遊んでたんだから道具なんて気にするな

    29 18/04/09(月)01:07:00 No.496498905

    >何回かやって通り過ぎがちだったら感度下げてその逆だったら感度上げて自分にあった感度に調整する >あとは反復練習して精度を上げる マウス感度って弄ったところでよくわからなかったから気にしたことなかったけど なるほどこうやって自分の感度を掴んでいくのか

    30 18/04/09(月)01:07:19 No.496498956

    AIM力って一口に言ってもいろいろあるしなあ 個人的にはLIGHTNING GUN系の当て続けるAIMが一番苦手だけどそもそもLIGHTNING GUN使うゲームが今そんなに無い

    31 18/04/09(月)01:08:48 No.496499210

    fpsの腕を磨きたいならLovely Planetを本気でお勧めしたい クリアするころには判断力aim力全部鍛えられるぞ

    32 18/04/09(月)01:09:10 No.496499272

    エイムの十字が絶妙に当たらないすぐ隣を指して嫌になるわー 感度が高すぎるのかと鈍くすると今度は的の動きにカーソルが追い付かない

    33 18/04/09(月)01:09:15 No.496499290

    カタ野獣先輩

    34 18/04/09(月)01:09:18 No.496499303

    反射神経・フリックショット・トラッキングエイム・その他立ち回りまで全てAIMで括られてるからめんどくさい AIMって言葉がぼんやりしすぎ

    35 18/04/09(月)01:09:32 No.496499349

    結局手に馴染むかどうかだから高ければいいというものではない

    36 18/04/09(月)01:10:07 No.496499468

    エイムはやってれば勝手に身につくからそれよりそのゲームの強い行動をひたすら覚えた方が早い気がする

    37 18/04/09(月)01:10:38 No.496499566

    マウスは所詮消耗品だがいいの買って底が磨り減るの気にするとつらい もう千円のでいいか…

    38 18/04/09(月)01:11:07 No.496499641

    反射神経と立ち回りをAIMで括るやつ初めて見た

    39 18/04/09(月)01:11:25 No.496499672

    >個人的にはLIGHTNING GUN系の当て続けるAIMが一番苦手だけどそもそもLIGHTNING GUN使うゲームが今そんなに無い 強いて言うならOWのザリアとか? 今はスポーツ系ほぼ壊滅状態ってくらい減ったからなぁ

    40 18/04/09(月)01:11:29 No.496499687

    マウスソールなんてそれこそ一山数百円で色々売られてるから ホントに消耗品なのはマウスパッドの方かな

    41 18/04/09(月)01:11:42 No.496499728

    遊ぶゲームにもよるんだけどゲーム内で一回転するのにマウスの移動距離が20~30cmが一般的なミドルセンシ そこから極端に高かったりしたら上のマウス感度にした方がいい

    42 18/04/09(月)01:11:43 No.496499731

    すり減りが気になるとか貴方は1日10時間FPSやるプロか何かか?

    43 18/04/09(月)01:12:07 No.496499803

    >マウスは所詮消耗品だがいいの買って底が磨り減るの気にするとつらい トスベールと10mmくらいのポンチ買ってこい 底だけ張り替えろ

    44 18/04/09(月)01:12:07 No.496499806

    >マウスは所詮消耗品だがいいの買って底が磨り減るの気にするとつらい >もう千円のでいいか… ロジクールなら問い合わせすれば本体すら交換してくれるからケチんな 自分に合った良いもの買え

    45 18/04/09(月)01:12:43 No.496499898

    >強いて言うならOWのザリアとか? >今はスポーツ系ほぼ壊滅状態ってくらい減ったからなぁ ぱっと思いついたのザリアとゴリラぐらいだったけどどっちもLGが最大の強みってキャラでもないしね… たまーにQCとかやるとほんとダメージ出せなくて温まる

    46 18/04/09(月)01:14:42 No.496500226

    2,3千円でも有名メーカーのゲーミングデバイス買えるからとりあえずそれにしなさい

    47 18/04/09(月)01:14:51 No.496500254

    こういうスレ「」は結局言い訳ばっかりして「」のアドバイス何にも取り入れないからきらい

    48 18/04/09(月)01:15:00 No.496500275

    すべてのゲームで振り向きは統一しておこうね

    49 18/04/09(月)01:15:33 No.496500380

    くえいくちゃんぽんにプラズマ無くてつらあじ

    50 18/04/09(月)01:16:10 No.496500478

    年々振り向きの範囲が広がってるけどこれが老いか